布やトイレットペーパーはあてるだけではあまり意味無いけど、
飛騨の間にはさんで、更に地の出口にやや入れ気味にすると、
出欠時や伝い漏れの不快感が減って、ナプキンも1日1-2枚程度で済むようになった。
はさみ方はこのサイトが役に立った。
ttp://www.unicharm.co.jp/bodypiece/b1_02.html
始めはこの商品を買ってたんだけど、高いしイマイチ吸収力が無いので、
トイレットペーパーを折り畳んではさむようにしたら、
トイレにも流せるし、お金もかからないし、快適になった。
所長が来てから17年、このアイディアに気付かなかったなんて、もったいないことをした。