X



トップページドケチ板
1003コメント286KB

ドケチなら当然水筒持ち歩くよな(1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ルナ
垢版 |
2008/08/03(日) 11:37:10ID:ky+d/KkZ
 ドケチなら120円もだしてジュース買わないはず
 水筒だよな
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/27(水) 16:36:32.87ID:???
>>546
満タンにすると、解け始めて開封時に吹き出る
空気部分を1cmくらい作って立てて凍らせている
推奨は炭酸ペット、普通のだと変形すること多し

>>549
のど乾いちゃうから2つ、片方水筒だと氷残る確率高いから溶けたペットの水を移したりしている
0551名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/27(水) 18:54:24.08ID:3/2+hHwu
参考になったわ。普通のって、ふにゃちんのいろはすとかかしら?
最近ブレンディーのコーヒーボトルがやたら増えてる
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/28(木) 01:51:05.14ID:f+sMdJED
さっきさっそく冷凍庫に5本入れといたわ
立てるの無理だったから寝かせて入れた
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/28(木) 02:23:11.88ID:???
私も今コーヒー牛乳作ってる
ブレンディは会社に置きっぱだったけど飲んでなかった頂き物のスタバのドリップがあった。
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/28(木) 16:29:13.76ID:f+sMdJED
さっきママがブチきれたわ。冷凍庫がペットボトルで埋めつくされてて
冷凍うどんが入らなくなった
0557名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/28(木) 17:22:14.42ID:???
5本も入れるからだろw
半日分あればいいいんだから1回2本にして
朝と夕方に入れれば1日4本使えるぞ
0560名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/28(木) 20:47:52.78ID:???
>>551
フニャフニャいろはす系って、
満タン冷凍したら凍っている途中で、ちょっとした傷の所から決壊して爆発水浸しになりそうで怖い
だから冷凍するときは炭酸系を使っている

寸胴1Lボトルは冷凍するのに場所取らないからいい
スーパーは高いからローソン100でボトル目当てにウーロン茶とか購入している
あれ持って高校野球観戦に行くことがある
保冷材より持ちは悪いけれど、溶けた水飲めて帰りは軽くなっていいと思う
0561名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/28(木) 23:59:01.63ID:???
複数凍らせるならアイスコーヒーの角形900ボトルがスペース取らないからいいんじゃない?
0563名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/29(金) 15:02:59.23ID:3VmtZPwb
ペットボトルの欠点は、水出しパック入れたり氷入れたり
できないことかしらね
0564 ◆Ww2pZaKGaW0T
垢版 |
2015/05/29(金) 15:19:19.54ID:???
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0565名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/30(土) 03:54:03.89ID:???
使いやすさはポカリスエットの900mlボトルだな
安売りしてないので入手費用が高いのが難点だが
アクエリアスの1250mlが安売りしてたので買ってみたけど
強度が無くて穴が開いたからもう使うことは無い
入手しやすく大容量で扱いやすいのはコーヒーのボトルになる
あとはレモンCCのボトルが細くてスマートな人向けかな
0566名前書くのももったいない
垢版 |
2015/05/30(土) 06:26:09.47ID:epSUdUCO
コーヒーボトルは確かに安定性がいいわ。カラも丈夫
水入れすぎるとパンパンになってヤバかったw
0568ホース
垢版 |
2015/06/06(土) 14:50:45.56ID:D6KSPg00
>>567
ペットボトルを半分凍らせて外出するからおK
0570名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/04(土) 21:04:08.87ID:???
しそジュースはご存知か?
山里に住む親戚から自家製のものを定期的に2Lボトルでもらうのだ。
原液で飲むと むせ返るので水で薄め、氷を入れて夏の飲み物にする。
0575名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/24(月) 17:33:48.54ID:???
ペットボトル使うやつが多いからか
ペットボトルの中を洗うブラシとか売ってたな
洗うならもう水筒でいいだろと思うのは俺だけか
0576名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/16(月) 03:18:19.57ID:Wadgo7+Y
0582名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/26(木) 10:38:30.64ID:???
煮沸消毒できる100円ショップのポリプロピレンスープ入れ800
ccふたつきこれならあつい味噌汁でも入れられるやはり別のコップはいります
0589名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/02(水) 10:09:46.53ID:???
日本の水は安全ですから公園のトイレの水でも紙コップのインスタントコーヒーを溶かせる
0590名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/11(金) 13:42:19.60ID:???
100えんショップに500ペットボトル肩掛けホルダーがありました
あとは折りたたみ式紙コップでもあれば全部のまんでもいい
0592名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/13(日) 10:41:16.07ID:???
100円ペットボトル入れが手提げ式のは断熱シートで内装されていますか゛荷物の中ならこれ
0593名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/14(木) 20:07:08.59ID:MEPdNkPK
蓋がネジ式で、ストロー式の水筒ないですか?
0595名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/15(金) 19:17:35.09ID:???
もまいら、何入れる?
お茶?紅茶?コーヒー?
入れて時間が経つと、不味くなるのがなぁ
0597名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/19(火) 10:47:39.65ID:e0PLLbZ7
水筒もよいが、使い続けていると、パッキンのゴムが臭くなるw
0598名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/19(火) 19:41:44.21ID:???
だから使い捨てれるペットボトルが人気なんだよ
熱いもの入れられないから今の季節は役に立たんが
0599名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/20(水) 18:35:03.62ID:U+2wJZ8T
最近スープジャーを買った。水筒より底が浅いから洗いやすい。普通に雑煮等を持ち運んでもいいけど水筒としても使える。
0600名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/21(木) 01:22:32.39ID:Lh4zIPHA
ファミレスに行く時に水筒どころか空のペットボトルを数本持ってきて、ドリンクバーの飲み物を入れて持ち帰る女がいる。
0601名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/21(木) 17:58:38.76ID:S+1CSfs/
>>600
それは乞食と同じだな。そこまで落ちぶれたくはないものだ。
0604名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/23(土) 23:30:35.89ID:???
職場にペットボトルを持っていって休憩室の水道から水入れて飲んでる
口つけて飲むと飲み口が臭くなってくるから口をつけないようにして飲んでるからもう完璧
永久機関
0605名無し募集中。。。
垢版 |
2016/01/27(水) 03:04:19.00ID:eIzVzsWu
帰りに炭酸ジュースやコーヒー買うの辞めたい
0606名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 07:27:06.76ID:???
ペットボトル1本飲みたくないけどちょっとのどを潤したいことがある
そういうときに水筒があると150円浮くよね
ぜんぜん水でおk
0607名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 07:28:51.62ID:???
あと付け加えるなら別に空きペットボトルの再利用でも用は足りるんだけど
わびしいんだよね
そういうときにお気に入りの水筒使ってると気分が豊かになるよマジで
0608名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 09:04:48.41ID:???
クリーンカンティーンの数年使ってるけど、ゴムパッキン臭くなってないな
たまに熱湯で洗ってるからかな
どうしてもダメになったら蓋だけ買えばいいし
0609名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 13:33:53.38ID:???
メタボ対策の食事の指導を受けたんだが、
ポカリスエットとか清涼飲料水にメチャクチャ沢山の砂糖が入ってるのな
それ知ったら飲めなくなったわ
0610名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 14:19:09.13ID:???
基本的に炭水化物は全部砂糖だと思っていい

でも砂糖うまいんだよな
料理するとわかるけど
料理しないと使ってるかどうかわからないだけで
0611名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 20:08:52.35ID:fSLesTTP
>>609
登山でもすれば、たちまち体重が減るぜ。
0612名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/27(水) 20:46:07.43ID:???
別に砂糖が入ってるから悪いわけじゃない
所詮は炭水化物飲んだ分食事の米を減らせばいいだけの話
0614名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/29(金) 11:27:12.71ID:sTO/uZp5
>>613
一日だけ登山し、次の日に筋肉痛になる程度のもので良い。
それを数回程度、繰り返せば、少しは体が引き締まる。
使わない筋肉も、使うからな。
0616名無し募集中。。。
垢版 |
2016/01/29(金) 16:24:23.15ID:+nx5ftHq
>>607
自分にはなかった観点だ
いいね
0617名無し募集中。。。
垢版 |
2016/01/29(金) 16:28:00.08ID:+nx5ftHq
金属だと重いからペットボトルの持ち歩きたい
でもボトルだと中が洗えない
だから肩のあたりで開けられるようになってる↓みたいなのほしい あるかな
0618名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/30(土) 07:21:44.07ID:???
はじめから飲み口が広いの水筒を買うのがいいんじゃないかな
あと100均でも売ってる棒のついたスポンジを使って洗うとか?
でもさすがに細い口のペットボトルを洗うのは難しいかもしれない

あ、あとビックルやゲータレードの500mlペットボトルみたいに
まれに口の広いペットボトルもあるからそれを使うのもいいかも
口が広い分スポンジが入りやすくて洗い易いと思う

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/Golden_Jackal/20080824/20080824231246.jpg
↑こんな感じに飲み口がちょっと広いんだ

でもペットボトルレベルなら100均で気に入った樹脂の水筒買ったほうが
満足度が高いかもしれない
0619名無し募集中。。。
垢版 |
2016/02/01(月) 16:35:35.61ID:NsRJRrCI
広口ペットボトルあるよね
あまり柄付きブラシ信用してないけど使ってみる価値あるな

関係ないけど水筒持ち歩いてる女の子っていい
高評価、と友人が言ってた
自分にはちょっとわかる いややっぱわからん
0622名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/02(火) 10:15:49.67ID:lgfPNmCq
>>621
学校にも持ってきているよな。女子高生とか。
0624名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/02(火) 12:22:10.85ID:TtRRhdDt
ペットボトルって卵の殻で洗うのが常識じゃないの?

わざわざブラシとか使ったことないんだけど。

それに極端に汚れたら違うペットボトルに変えるだろ。
0625名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/02(火) 15:02:58.30ID:???
卵の殻で落ちる汚れってよっぽどだよ
ペットボトルの汚れなんてちょっとカビ臭くなるレベルなんだし
0626名無し募集中。。。
垢版 |
2016/02/06(土) 04:11:18.00ID:XJohkCqt
業務用の調味料のボトルを使おうとしてる
プラスチックで、口とフタは直径10cmくらい高さは20cmくらい 800mlは入ると思う
これで洗いやすさは解消されたが飲みやすさとダサさはまだ未解決
0629名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/09(火) 13:32:02.88ID:???
>>627
学校の水道水は飲めると言いながら夏場水筒推奨 水筒タイムを設けているから実質強制 おそらく学校の水道代節約
0630名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/10(水) 00:48:58.20ID:kBB4MXt1
mineoの事務手数料0円にするには現在この方法だけです!

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/5YWNAZv.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
0631名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/10(水) 17:17:28.00ID:exfZTZ+E
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!
0632名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/10(水) 21:20:17.25ID:???
>>629
水筒タイムって何だ?
その時間だけ飲めるということか
マイボトル精神ドケチ精神を植えつけるにはいい体験かも
0633名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/15(月) 20:42:15.77ID:???
容量750〜500mlぐらい、 だいたい1500円以内の条件で、中国製なのはしょうがないけど製造元はできれば日本のまもとな会社の製品で
おすすめありませんか?
安いのだと助かります
0634名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/16(火) 01:14:23.82ID:???
>>632
通学中は禁止で授業中に水筒タイムがある
中身は水only いろはす等のフレーバー系禁止はわかるが麦茶も禁止 氷も何か注意事項あった気がするけど我が子はそもそも氷苦手だから忘れた
水筒は自分で洗わせろ自分で水入れさせろと言ってるからドケチ精神育成になるね

>>633
ピーコック系は最近人気なのかたくさんあるし安い 国産ではないと思うが
0635名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/22(月) 11:32:07.94ID:???
>>634
夏場も麦茶だめなのか
熱中症予防に経口保水液的にも飲めないのか
麦茶解禁すると水だけの子が差別されるとかの変な平等精神?

夏限定の600mlペットのお茶、ドンキで39円投売りだった
中身よりペット目的で買った
水道水入れて持ち歩いている
0637名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/28(日) 05:39:29.11ID:niz+/bmM
中が洗いやすい水筒がほしい
しかし口が大きいと全体も大きくなるので邪魔になる
この矛盾は解消できない
よって上手に中身を洗う方法を考えるべき
0638名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/29(月) 12:09:33.89ID:???
>>637
シャボン石鹸、酸素系漂白剤
こすらないで、茶渋が信じられないほど落ちる
ヨドバシで380円
水筒の茶渋だけに利用するなら1年以上は持つと思う
0644名無し募集中。。。
垢版 |
2016/03/14(月) 01:21:50.37ID:ZwBJlabz
なるほど
勉強になった
今度職場のニンニクの空き容器を水筒にしてみる

何度も挑戦したが匂いが取れなくて。。
酸素系なら期待大だな
0645名無し募集中。。。
垢版 |
2016/03/15(火) 22:53:46.01ID:MhIt4fKd
今日東急ハンズでいろいろ見てきたが
タンブラータイプのが中が洗いやすくてそこまで場所とらなくていいなと思った
けどもうちょっと容量ほしい1Lくらい あと蓋がちゃんと閉まるのがいいな

だいぶ考えたが作ってほしい商品がある
底が開けられるペットボトル!底が開けられれば中洗いやすい
だれか実現してくれ
0646名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/15(火) 23:09:46.25ID:dkSDwosZ
シリコンの伸縮する奴がいいよ
0647名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/16(水) 05:14:06.58ID:???
スタバとかのタンブラーは蓋が確実に閉まらないよ
あと底が空くペットボトルはあったはず
台湾とか中国製でお茶っ葉入れられるやつ
ただしペットボトルよりちょっと堅牢なつくりで2千円くらい
0649名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/16(水) 08:05:10.23ID:???
まあ普通はそうだよねw
ペットボトル=安いだろうだから
使い捨てを想定したペットボトル(もどき)に2千円も出せないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況