X



トップページドケチ板
339コメント101KB

服は何回着たら洗濯するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/01(木) 23:52:26ID:4CG2sqTE
ドケチなら一回着ただけで洗濯なんてしないよね?
服も傷むし、水道代や洗剤も勿体無くない?
でも不潔の域まで行きたくはない。
何回くらい着てから洗濯するのがいいの?
0081名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/27(火) 21:57:40ID:xkK6om5r
会社の作業着が未だに夏服だなあ。

もちろん夏から同じのを着続けてるって意味ですよ。
そう考えるとなんか汚いね。
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/27(火) 23:55:14ID:???
下着は毎日お風呂で手洗い。洗濯洗剤はすすぎが大変なので石鹸で洗ってます。
ギュッと絞ると痛むからバスタオルにくるんで水気をとってから干します。
で、他は週2〜3回洗濯機。
肌に直接触れないものは、1回着ただけでは洗わないな。
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/03(月) 19:54:56ID:???
女物のジーンズはピッタリしてるから
結構汗を吸ってるんじゃないのか?
お股がぴっちり陰部につくから臭くならないのか?
0084名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/15(土) 17:17:34ID:RGTQb+ev
1回着ただけでは洗わない服って
どうやって収納してますか?
自分の場合、タンスに入れるのは抵抗あるし、
ハンガーにかけるとしても
見た目的にもスペース的にも、あまり沢山は吊せない…
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/15(土) 17:50:03ID:???
部屋に布団を収納していない布団タンスがあるから
その中に突っ張り棒式の棚を設置して収納してるよ。
脱いだ服だけじゃなくて、季節毎に着る服も収納してる。
洗濯した服はタンスに仕舞わなくて良いし
見て服を選べるから便利だと思ってる。
ついでに奥の方に寝具も仕舞えるし。

自室に布団タンスなんて特殊だけど。
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/15(土) 21:39:57ID:MEhlJ4D+
>>84
ハンガーラックにかけてます。
あんまり、ものがないから特に邪魔にはなってない。
008784
垢版 |
2007/12/16(日) 10:23:24ID:???
>>85 >>86
やっぱり通気が良い状態で収納する方がいいですよね。
今まではカゴの中に重ねておいてたけど…。
布団たんすというものを初めて知ったんですが
押入れが独立したようなもの?
押入れの中でもハンガーとか棚とか、通気がよければおkかな。
参考にします、どうもありがとう。
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/16(日) 10:47:52ID:ENDXFJP7
冬はパンツTシャツは2日に一回取り替えて風呂場で手洗い。
風呂も2日か3日に一回。夏は汗かくから毎日になるけど。
上着やズボン、パジャマは週に一回洗濯。
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/16(日) 23:35:26ID:DreCz0sy
肌に密着するパンツとTシャツは毎日、ジーンズなど下は夏二、三回着たらで
冬は三週間に一度くらい。上も基本的に同じ。
ただし焼肉とかタバコ臭とか場所の関係で臭いがつけばすぐに洗う。
夏で汗かきまくった時も同じ
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/15(火) 06:00:37ID:NjeZ9Uyb
まだこのスレあったのか。
とりあえずアゲ
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/11(月) 00:01:47ID:???
臭わないと洗いたくないけど、たまに洗うとふんわり暖かいよ。
それに洗って繊維起こしてやらないと傷むから長持ちしない。
洗いすぎても傷むけど..
自分は汚れてないと思っても10日に1度は洗うようにしてるかな。
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/19(火) 20:57:17ID:xvP+MuTN
下着は2日で全部変える。上着やズボンは5日くらいそのまま。
だいたい、いまの季節、風呂だって2日に一回だよ。
夏は毎日だけどシャワーだけだし。
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/20(水) 03:15:05ID:???
着ると、ぞわーっとするどうか、
くんくんして、洗うかどうか決める。
日数はあまり関係ない。
0096名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/21(木) 23:55:23ID:0vl7iQH3
パンツは毎日、肌着は3日に1回、パジャマ・ズボンは2週間に1回、セーターは月に1回くらいだなぁ。
真夏はTシャツなど毎日洗濯するけど、冬はね・・・。
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/22(金) 00:21:39ID:???
パジャマ使ってる人多いんだね。ムダじゃね?
1年中Tシャツで寝てて、翌日そのまま下着
冬場は2日で洗濯
0098名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/22(金) 00:54:51ID:???
俺も大概ケチだが
(使用済みペットボトルに沸かした茶を入れて、手作り弁当を持参など)
清潔には気を使ったほうがいいぞ。
少しくらい洗剤や水道水が節約できたところで、リアルで
「あいつは不潔だ」
などと評判が立つデメリットの方が怖い。
洗濯は衣類が臭う前にちゃんとやっとけ。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/23(土) 22:39:23ID:bJlwBUDN
Gパンってどのくらい履いたら洗うの?
おれは3週間だけど・・・普通?
0100名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/23(土) 23:32:28ID:???
>>98
それメリットだが?
「あいつはああいう奴」と思われてしまえばこっちの物。つまり勝ち。
人間の感覚は嗅覚から存在認知まで幅広く麻痺させる事が可能。
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/27(日) 14:43:47ID:bhzLHJov
何日に一回するか答えてください。

1.トイレのタオルの交換・・・
2.バスマットの交換・・・
3.バスタオルの交換・・・
4.キッチンのタオルの交換・・・

5.下着の洗濯・・・
6.上着の洗濯・・・
7.ズボンの洗濯・・・
8.布団シーツの洗濯・・・

9.布団の干し・・・
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/27(日) 14:45:40ID:ZDWQ1yB4
10.枕カバーの洗濯・・・
11.玄関マットの洗濯・・・
12.コートの洗濯・・・
13.カバンの洗濯・・・
14.クツの洗濯・・・
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/27(日) 15:05:08ID:DTfMe+kX
15.帽子の選択・・・
16.スーツの洗濯・・・
0106名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/27(日) 15:05:17ID:XE53o5Dl
>>103-104
1-4 7 8 10-14したことなし
5 9 月に一回
6 シーズン(約三ヶ月)に一回
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/03(土) 11:16:25ID:5SwvoDac
>>103-105
頻繁に洗わないと、ダニとかカビが発生するよ。
0109名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/04(日) 09:51:39ID:MD9tyCRX
>>1
三日に一遍くらいしか服を替えないから、一回着たら洗濯するお!
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/04(日) 10:20:03ID:MD9tyCRX
>>110
もちのろんでつ!えへん!
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/20(火) 05:37:29ID:FThzmsdd
>>103
1.トイレのタオルの交換・・・毎日
2.バスマットの交換・・・週に一度
3.バスタオルの交換・・・毎日
4.キッチンのタオルの交換・・・毎日

5.下着の洗濯・・・毎日
6.上着の洗濯・・・週一
7.ズボンの洗濯・・・週一
8.布団シーツの洗濯・・・週一

9.布団の干し・・・週一
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/20(火) 05:38:10ID:FThzmsdd
>>104
10.枕カバーの洗濯・・・週一
11.玄関マットの洗濯・・・2週間に一度
12.コートの洗濯・・・3週間に一度
13.カバンの洗濯・・・1ヶ月に一度
14.クツの洗濯・・・3ヶ月に一度
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/20(火) 05:38:30ID:FThzmsdd
15.帽子の選択・・・週に一度
16.スーツの洗濯・・・1ヶ月に一度
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/20(火) 06:26:59ID:???
下着(パンツ)…毎日
ブラジャー…2日
作業着…2日
Tシャツ…2日
ワンピース、キャミソール、カットソーなど休日に着る服…一度着たら
Gパン…三回着たら
親に洗いすぎと言われますorz
休日に着る服は家でクリーニング洗いしてます。

0116名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/20(火) 23:57:16ID:???
繊維は洗うと痛みます。

て言うか明日もどうせ汗ダクで仕事なんだから洗う手間が面倒なだけ損。
汗なんてそのまま乾かせば少し臭うだけ。
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/21(水) 15:33:54ID:???
そのまま乾かすのではなく、脇や襟口など汗の付きやすい部分だけ水通ししたり
霧拭きしてから乾かすと良いみたいよ。
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/29(木) 23:51:11ID:kRGYmHu8
外出用のシャツは3年も洗濯していない。しかし、着れないほどではない。ほとんど外出しないということもあるが。
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/30(金) 02:14:21ID:???
トイレタオル1カ月
キッチンマット半年
キッチンタオル1カ月
枕カバー1カ月
ジーンズ、下着、ワンマン、パーカー等毎日

*髪の毛、顔は1日2回洗ってます
*体は大晦日のみ洗います
何か質問ありますか?
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/30(金) 18:42:39ID:???
ジーパン以外の衣服は、一度着たら洗う。
ジーパンは、3回履いたら洗う。
バスマットは、1、2ヶ月に一度程度。
布団カバーは、12ヶ月に一度程度。
枕カバーは、汚れてきたらor2ヶ月に一度程度。
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/02(月) 22:32:02ID:???
服は一度着たら洗う。ジーンズは3回に一度。
パジャマも毎日。寝るときはパンツは穿かない。
ふとんカバーは2週間に一度。
まくらカバーは1週間に一度。
タオルは使ったら洗う。二度使いはしない。
ブラジャーやストッキングは毎日手洗い。
お風呂は夜に一回。夏は朝にもシャワー。
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/06(金) 01:46:49ID:lNSMizVs
枕カバーの上にタオル敷いて寝て、タオルだけ
週1で替えている。
タオルがよくずれてるけど
カバー全然洗ってない・・・
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/07(土) 12:01:17ID:???
スーツ洗濯したよ
水が茶色くなっていくのが気持ちいい
しばらく漬け置きしとかないと汚れ取れないけど
ドライコースで優しく洗えば結構洗える
表示をまったく気にせず三着洗濯した
気持ちいいわ
0126名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/07(土) 12:08:31ID:My7buEBi
あちなみにクリーニングでは水溶性の汚れが取れないから今回洗濯したんだけどね
型崩れが心配だったけど脱水が短いとしわ出来にくいみたいだね
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/14(土) 05:36:05ID:???
ちょっとスレチかもだけど教えて下さい
旦那が綺麗好きで毎日洗濯してるんだけど
洗濯洗剤をケチりたい…

安いやつに重曹入れたら汚れ落ちよくなるかな
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/11(金) 21:02:40ID:GaJ82W1Z
同志がいっぱい
0129名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/12(土) 15:58:41ID:???
>>127
そもそもその洗濯頻度なら、洗う物自体の汚れもさほどではないだろうから
少しくらい洗剤ケチっても大丈夫だと思うが…
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/30(水) 16:29:33ID:oZyYoYpK
イリーポータルZ:洗濯洗剤は必要ないって、ホント?!
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/

■全面的に、かなり奇麗だ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/IMG_0135.JPG
■醤油汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/IMG_0059.JPG
■ごま油汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_syouyu.jpg
■ラー油汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_rayu.jpg
■ケチャップ汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_kecha.jpg


0131訂正
垢版 |
2008/07/30(水) 16:34:01ID:???
デイリーポータルZ:洗濯洗剤は必要ないって、ホント?!
■汚れ、初期状態
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/IMG_0059.JPG


■全面的に、かなり奇麗だ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/IMG_0135.JPG

■醤油汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_syouyu.jpg
■ごま油汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_goma.jpg
■ラー油汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_rayu.jpg
■ケチャップ汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_kecha.jpg
■マヨネーズ汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_mayo.jpg
■アクリル絵の具汚れ
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/yogore_enogu.jpg

■なんと、クエン酸+ペットボトルが1位
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/img/image001.gif
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2008/08/19(火) 12:42:02ID:J98PYEfA
あげ
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2008/08/19(火) 13:19:26ID:???
>>124
週一ってマメだね。うちなんか月一しか変えないよ。
ファブリーズのおかげかあまり臭くならないので。
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/19(木) 17:24:09ID:1xOBvU/s
おい!アリエール(液体)の中身が減ってるぞ!
本品 1.1kg→1.0kg
詰め替え 1.0kg→0.9kg
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/19(木) 17:46:49ID:???
冬の間に着るババシャツは一週間。
土日に外に出かけるときに新しいのを出す。それ以降、仕事に行くときは同じのを着る。
土日にちょっとだけ(近所とか)出かけるだけに使ったブラジャーは次の日の出勤も着る。
パジャマ類も冬は一週間毎。
0137674
垢版 |
2009/03/19(木) 19:08:51ID:I7ltd97Q
ババシャツは三日おき、風呂に入るのも三日おきだから
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/19(木) 21:02:30ID:???
ババシャツは3日に一度
上着は1週間に一度(首元に着替えの時ファンデがついた時等は変える)
コートはワンスーズンに2度(中間とおしまいに)
パンツとクツ下は毎日
ジーパンは1週間
パジャマは汚れたら(朝飯作りと洗顔歯磨き等で汚れる)
シーツも汚れたら(幼児と一緒なのでおねしょしたら洗う)
布団干しは花粉症なので観測日前からしていない

仕事中は汗取り用ババシャツ着用して3日に一度
風呂は仕事した日にしか入らん!
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/20(金) 04:55:54ID:???
下着、寝間着(Tシャツスウェット)…毎日
下の服10回弱くらいはいたら
上の服3回くらい着たら (下に着ているシャツは毎日)
毛布、タオルケット、カバー…月1
枕カバー(タオル)…毎日

0143名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/04(土) 21:18:02ID:???
期限は決まってない。ある程度溜まったら。
人体とは本来老廃物が出まくる構造だから常に気を使うと金や手間がかかる。
適当に溜めてからまとめて処理する方が安上がり。

そして、その間隔設定を自分勝手に決める事こそがドケチという物。
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/11(土) 11:48:42ID:WTq0OlT9
冬物のジャンパーは10年洗濯してない。冬だけ週一、約3時間着るだけだが。
こうなると外気の方がきれいなので着る度にきれいになると理解している。
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/12(日) 02:21:40ID:???
一回着たらに決まっとる。
その一回が3日だったり5日だったり一週間だったりするだけだ。
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/12(日) 18:01:28ID:???
仕事着に綿のTシャツより、ポリ100の半そでシャツが良かったから、
トランクスもそうしようかなと思って、古着屋にそれっぽい短パンがあったけど、
サッカーするときのパンツみたいで、それを下着代わりって変かな?。
汗臭くないし、したことないけど石鹸(洗剤)手洗い後すぐ乾燥で済みそうなかんじ。
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/13(月) 09:40:17ID:ODh3tdfm
>>146
すぐ乾くのは確かだが
ポリ100%だと汗の吸い取りが悪いから汗疹が心配だな
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/13(月) 12:20:19ID:SJ1ZV19h
服じゃないが布団のシーツなら月1くらい
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/13(月) 12:33:27ID:2VvMxbzd
シーツは週1回でしょ。
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/14(火) 01:27:38ID:???
パンツを1週間穿こうが
ジーンズを1年穿こうが汚いとは思わんが
犬・猫と同じ部屋に生活している人の服は
毎日洗ってようが汚く思える
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/14(火) 14:13:42ID:O6MXaZrI
前半は同意しかねる
後半はちょっと分かるが
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/14(火) 22:12:25ID:???
全体をザッと見渡し、目立つ汚れがないかチェックしたのち
くんくん嗅いで致命的な悪臭がしなかったら、もう1日着る。
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/16(木) 00:58:25ID:+4eyNmjZ
>>154
食材っぽいな
0156名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/16(木) 01:03:05ID:7MnF1AC8
匂いは私も嗅ぐ
だいたい3、4回くらい。

柔軟剤いらずの洗濯粉せっけんで洗う
0158名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/17(金) 14:14:41ID:???
ガイシュツですかね
匂いとしわ取スプレーちゅうのが売ってる
「ちょっと着ただけじゃ洗わないものに…」という触れこみで
0160名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/18(土) 18:10:13ID:???
洗濯というのは自分ではなく他人のためにするもの。
自分だけ生きているならする必要がない。

そこがもどかしい。
0161名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/21(火) 17:17:49ID:???
いやあ自分が清潔感とか求めるからするんだろ。
基本的に水と太陽はタダ同然なのになぜ洗濯をケチるのか解らん。
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/25(土) 12:16:19ID:???
下着や靴下、パジャマ 毎日または2日に1回
ニット 2−3回きたら
シャツ 毎回
ジャケット 1週間くらい
スーツ 季節ごとクリーニング 普段はにおいとり

    
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2009/06/28(日) 09:19:33ID:W2MVPgGq
ドケチに徹してわかったが、トランクスってある日突然破壊するんだ。
上から下に真っ二つに割れて、修復しようがないくらいになるので
捨てるのに躊躇がいらず、気分的に楽。
0165名前書くのももったいない
垢版 |
2009/06/28(日) 13:08:54ID:RJ4+AlvH
パンツは一回、Tシャツは二枚着るので下のTシャツは一回、上に着るやつは基本的に洗わない。


ジーンズとかも臭くない限り洗わない。靴下は一回かな。
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/03(金) 00:47:42ID:tkEuHpWA
>>164
想像したw ティンティンが突然ベローンと生まれるのか
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/05(日) 22:52:43ID:???
トランクスは決から避ける。ジョジョに薄くなっていくみたいだ。
所さんの目がてんでやってたけど、
ジーンズってよくあらったほうが長持ちするらしい。
洗わないと雑菌が増殖して、繊維が弱くなるんだって。
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/20(月) 19:51:24ID:???
病気になってからは定期的に医者と数分間話しをしている。
相手の質問に答えるだけだが。
それまで6年ほどほとんど誰とも話をしなかった。
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/05(水) 19:42:39ID:???
途中で送信してしもた。

所さんの番組も見たけど、合わせて考えると細菌の重さが4g/日もあるのかな?
不潔好きずきは信仰の範疇と考えても
買ってから1度もジーンズ洗わないなんてそのうち腰がわるくなりそう
0174名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/06(木) 02:06:12ID:???
それは脱いだ直後の水分(汗)を含めた数字でしょう。
学生時代のジーンズなんてはきっぱだったが重量変わらず。
0176名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/13(日) 09:28:24ID:Gw/gwkDR
それは汚い人間の場合だな。おれのように常に身体がきれいな人間は何回着ても服が汚れることはない。
0177名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/13(日) 18:55:04ID:4ZAZ97Ch
で、心が汚いと。
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/13(日) 23:05:36ID:xnoXew3r
毎日同じスーツ着てたらおかしいっすかね
仕事のスーツってどうしてますか
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/14(月) 04:00:00ID:9Y3GGtK6
>>178

スーツは5着で日替わりが長持ちする
雨の日は西友のpolyesterスーツ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況