X



トップページドケチ板
342コメント101KB
ドケチのペットスレ 総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2007/09/09(日) 05:42:26ID:???
ペットについて語るスレです。家庭での個別のペットから、
地域猫、地域犬、地域ハムスター などの地域ペットまで
ペットのえさ代、墓地代、消耗品費などペットのことならなんでもありなスレです。

兄弟スレ
ドケチだがハムスターを飼う事になりました。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1095495086/

出来るだけ金をかけずに金魚を飼うには
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086453548/



0101名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/30(金) 13:57:28ID:mEdo/HNA
ドジョウでも飼えばいいんじゃないの?
一通り体内の入れ替わりが済んで、汚染物質が無くなったところで、油で揚げて
頂くとか、鶏を飼って卵を産まなくなったら、フライドチキンにするとか。
ドケチ的に元を取れるのは食用の動物か家畜に類だろ。
0102名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/30(金) 14:38:48ID:???
ドケチでも目的はあるでしょー
ここは家畜スレじゃないよw

うちは三毛ネコを飼ってまーす
もちろん拾いもの。拾ってトクしたよ
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/30(金) 18:18:29ID:???
金魚。
鉢に入れて水道水を2,3日おきに取り替えるだけで
えさは少なめで5年生きている。
0105鑑真珠蔵
垢版 |
2008/06/15(日) 21:41:41ID:FRQtrhHV
わしは今まで、ふくろうシマリス十姉妹やたまむし はんみょう みやまくわがた たいこうち みずかまきりや キリギリスあおまつむしを かった事はある。
0106名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/15(日) 22:13:19ID:???
熱帯魚だから電気代が・・・
ヒーターとフィルターほぼ24時間つけっぱだし。
なんとか汲み置きとかで水替え時の水道代だけマシにしようと努力はしてるけど・・・・

ペット以外を削るっきゃないかな・・
0107名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/19(木) 23:33:23ID:N5uy2Kr7
ドケチはペットがいらん
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/21(土) 14:02:16ID:2gxl6lsZ
犬、猫のフードはいいものを食べさせてやろうね。
毛艶が違うし、健康状態も違うよ。
添加物多いのだとガンになるよ。
0109名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/23(月) 02:01:55ID:Hz0AxZLX
アイリ●オーヤ●のフードだけは絶対食べさせない。
前にいた猫2匹に缶詰あげたら、食べてるそばから「ガバー」って吐き出した。
変だな、と思いつつ新しい缶詰を開けて食べさせたらまたすぐに吐き出した。
あの一件以来、アイリ●オーヤ●のは怖くて買ってない。
今はサイエンスダイエットを常食にしてます。
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/23(月) 23:51:24ID:cIqVodmp
うちの犬は服何十枚も持っているよ。俺2、3枚しか持っていないのに。
髪も俺は3ヶ月に1回千円のところで切っているのに、犬は毎月5千円のところで、可愛いお姉さんに刈ってもらっているよ。テラウラヤマシス
でも可愛いから許す
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/24(火) 14:49:33ID:yfJCKHyA
おお、うちの旦那も1000円カットだ。
でも犬は毎月5000円以上のシャンプーフルコースに出してる。
雨の日に人間の食べるものが何もなくても、
犬のおやつの買い置きだけはどっさりあって笑ってしまう。
ただの捨て犬だった雑種犬なんだけどね。
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/27(金) 17:59:39ID:ymNlnxc1
庭にたまにくる猫で癒されている
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/04(金) 23:34:00ID:6vVAGRS0
うちの犬は優秀な残飯ディスポーザー
お陰でうちはメタボ絶無
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/05(土) 08:22:19ID:vm9K0Rrg
犬がメタボっていないか心配
つうか残飯を出さないように気を遣うのがドケチの神髄
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/05(土) 08:28:24ID:???
かつて年上の女性と付き合っていて
だれも見ていない所でいきなり抱きつかれたり
車を運転中にほっぺをつねったりなでなでされたりしてた。
俺はきっとペット感覚だったのだろう。
0116113
垢版 |
2008/07/05(土) 12:28:26ID:vDPqYh2s
チョッキリ作るように心掛けているけど
家族が多くて、時々予測が外れるんだよ
だから残飯はそんなに多くない
残飯の量にあわせて他の食材は減らすから犬もスマートなもんさ
ちなみに犬飯もドケチに手作りしてるから
残飯の塩分が多ければカリウムや水分を増やしたりで解毒できる
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/18(金) 08:25:21ID:Zsjvvqlv
ペット飼う費用捻出のために、全体で節約している感じだな。
節約家か倹約家にはなれるだろうが、そもそもドケチは無駄な出費をしないもの。
ペット飼う時点でドケチ失格
0119天才クラプトン
垢版 |
2008/08/15(金) 16:29:01ID:???
ハリスンの奥さんがいい!ガッツヨマニーズうちはどじょと金魚です。来月ゴーストフィッシュやセルフィンレパードプレコかブラックおらんだ\1300飼うつもり。ぽにょさかなのこ
0120フランダースの犬さ根尾村 新左えもん
垢版 |
2008/08/16(土) 11:26:12ID:???
あじめどじょうは岐阜や北陸で美味しいらしいゴリとかドンコとかウチの金魚と泥鰌は黄色のコップやコカ・コーラペットの透明土管が気に入ったみたいさ
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2008/08/16(土) 18:27:25ID:OIRISk6A
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  私もあなたの作品の一つです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0123名前は書かない。ねずみ小僧次郎吉だから
垢版 |
2008/09/04(木) 22:47:07ID:aqMN/m86
うわオランウータン福田キレて辞めちゃった!フフフン 僕は君らと違うんです。やったろが!随分ときらわるたがなもし@!Θ儂が
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/28(土) 04:38:35ID:Lr+Flnil
852 名前:天国にいる猫 投稿日:2001/05/22(火) 09:55
ダイスキな飼い主が
気持ちよさそうにねてたので、
思わず飼い主の夢の中に入って、
そしていっぱいなでてもらった。
生きてた頃、
とてもかわいがってもらって
幸せだった事を思い出しちゃった。

今度はわたしが、飼い主を見守る番。
飼い主が幸せになってくれたら・・・

とても幸せ・・・。
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/28(土) 06:59:44ID:snbakpAx
山にいくと 日本かもしか 猿 リス に出会います。それで十分。
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/28(土) 10:10:05ID:???
良く行くペットショップで3千円以上する犬用ドライフードが、
賞味期限(3月上旬迄)の関係で、半額→千円→5百円→3百円迄落として投げ売りしてたw
二袋げと。
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/28(土) 10:14:31ID:vviUcrgD
>>117ドケチもペットに癒されたって良いじゃない。 
ドケチの範疇でペット買うスレでそ、ここ。
温かく見守ってくれても良いんじゃない。
0134名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/28(土) 12:30:36ID:???
めだかは本当に金かからなくて癒される。
一匹30円くらいで、えさは100均で数か月分買える。
容器はペットボトルを半分に切ったやつとかビンで十分。
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/28(土) 16:32:40ID:Y+rzoIeS
猫もらったが、自分達より喰ってる気がする。まぁ、安い餌やってるが…。

失敗だorz
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/01(日) 23:15:55ID:DRQ9zPjQ
犬が大食いで困る、人間より食う 働いて家に金入れる訳でもなく食ったら飼い主差し置いてソファで横になってくつろいでる    不要家族だわホント
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/02(月) 08:49:55ID:T8nduldN
うちの猫は便秘のくせにグルメで困る。
カリカリを食べなくなった。
鰹節は医者に禁止されているので、ネコ缶をあげているが
安いネコ缶や一回開けた前の日のネコ缶は食べない。

元野良猫のくせにー。
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/02(月) 14:56:29ID:IG7iafC5
>>139
猫缶は確かに1日経つと食べないな。
私はシーチキンなら数日に分けてたべるのに…。

鰹節はあげちゃだめなのか。うちのは好きなのか鰹節見ると催促するが。


愚痴ってると猫が見てくる…。わかってるなら、飼い主より贅沢するな。
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/09(月) 22:51:44ID:???
うまいものばかり食わせると安物を食わなくなると聞いてたから、子猫の頃から
基本的にカリカリしかやってない
他のものはたまに少量やる程度

だが、面倒臭がって餌皿を満杯にして好きなだけ食わせてたらやたら肥満に
なってるし、ある程度餌が減ったら食い切る前に餌の催促をするようになった…
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/10(火) 02:07:20ID:Yb3lYi7A
安物というか、香料や色で誤魔化したジャンクフードを食べなくなるんだよ。
人間同様、それはいいこと。
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/12(木) 00:45:30ID:???
>>139
猫缶は、開封したらすぐ小分けして、ラップに包んで冷凍。
食べる直前にチンしてあげるといいと思うおー

お宅の猫ちゃん、おいくつ?
いつものカリカリを食べないときは(食自体も細くなる)
微妙に具合悪いのかもね。。
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/13(金) 22:53:13ID:???
ペット用のシーツは結構値段が高い(炭シートの)
1回した位で交換は抵抗があるけど替えなきゃ気分的にもクサー。
そこでお犬様がシッコ体制に入ったら横からヒシャクを差し込んで
命中させるようにあてがって中身は人間用トイレに流してる。

最初はシートにたまったシッコで脚が濡れるのを防ぐために始めて
お犬様も抵抗があったようだけど今はヒシャクを早く入れてと言わんばかりに
ウロウロと待ってる。
散歩とこれでかなり交換回数減って節約になります。
小型件犬なんでヒシャクは100均にある子供の砂遊び用のやつ。
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/07(火) 08:16:55ID:???
ペット不可賃貸住まいならメダカおすすめ
色は緋、白、青、黒どれも激安

買うのはホムセンで蓋付き昆虫用プラケース、100均でメダカの餌
ブクブクもヒーターも照明もいらない

近所の池でマツモかアナカリスを採ってくる、まあ買っても安い
拾った石ころを重しにしてビニタイなどで縛ってボチャンと投入
レースのカーテン越しに日光を当てると綺麗で光合成もする
伸びたらカットして捨てる

水替えは週1〜2回汲み置き水で
500ccペットボトルの上のほうを切って水道水入れて放置した水を使う
水槽の横に置いておけば水温は一緒になるしカルキも抜ける

詳しくはアクアリウム板メダカスレを
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/08(水) 00:54:21ID:???
無知で馬鹿だった私は
めだかの水槽に、もらってきた小さなエビを入れたら
エビにめだかを食べられてしまったことがある
4年も可愛がってたのに・゚(ノA`)゚・ごめん、めだか。
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/24(金) 23:30:35ID:???
ぬこはカンカンのご飯よりカリカリの方が良いよ。
歯槽膿漏になりにくいから。
ぬこの歯槽膿漏の口臭はハンパないぞ!
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/26(日) 09:18:26ID:???
モウセンゴケとハエトリソウが元気に葉を出して来ましたよ。
年間を通じてやるのは水だけ。
なんせ肥料は自分たちで勝手に捕まえて喰う。
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/09(木) 14:31:42ID:HlKfY7nT
ドケチなのに、ペットが高齢もあって体調崩して、5月から10万くらい使っているのではなかろうか。

もう持ち直しても、先はそんなに長くないだろうし、その日が来るまで貯金のことは考えないようにすることにした。

多分メダカだろうが、死ぬのは辛いから、お金かけるだろうし

もうペットは飼えないなぁ。

とはいっても、もう1匹わが家にはいるんだけどね。
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/09(木) 23:57:30ID:???
…と思っていたのに、今日息を引き取りまして。

明日から入院の予定だったから、ドケチな飼い主に気を使ってくれたのか、優しいペットでした。

それでも思う存分、闘病生活できて、これまで生活費ケチって来て正解でした。

みなさんちのペットに幸あれ。
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/04(水) 00:23:31ID:???
一人暮らしでペットを飼っていた友人が事情により実家に帰ったが
餌は本人がやっていてそれ以上はいらないこと、
人間の食べ物がペットには毒であることを何度親に言っても
友人の目を盗んで食べさせることを断固としてやめようとしないので
再び実家を出れるまで預かることになった。
必要なものはすべて友人持ちだからタダで飼ってるも同然w
0161名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/24(火) 14:22:28ID:4tHwboXe
田舎、貧乏、一人暮らしでペット兼番犬用レトリバーを飼いたいのだけど、
餌代って実際ケチって月どんくらいかかるのかな。
自分で作れない?
0162名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/24(火) 15:03:23ID:IhMDdpTn
ダックスフント一匹とうこっけい二羽飼ってる。
うこけいはかわゆい。癒しだ。餌はバーディーとレタス。
ダックスフントは缶の餌とカリカリ。
たまにそのみんなにお菓子とかおかずの残り物あげてる。
カワユイ。
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/24(火) 15:10:43ID:4tHwboXe
餌代どのくらい
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/24(火) 15:13:32ID:???
スレ違いだがペットネタって事で。

この間イオン行ったんだよ。
そしたらツナ缶が3個で98円って書いてあったんだ。
思わず「安い!」って思ってよく見てみたら・・・

ネコ缶でしたwww
思いっきり精肉コーナーのまん前にあったからペットフードとは気が付かなかった。
0166名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/24(火) 17:02:01ID:???
>>161
犬用手作り食レシピはネットに転がってるからぐぐれ。
安いドッグフードは安かろう悪かろうの中国産が大半。
0168名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/04(金) 05:08:52ID:???
>>161
レトリバーは、人間もう一人飼うと思えば良い。
体重を考えてみればだいたいわかるかと。
ちなみに犬は雑食。人間と同じ。調味料は使うな。
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/04(金) 07:16:20ID:???
レトリバーちゃんは番犬にはならないかもねw
人なつこすぎてドロボーにも尻尾ふっちゃう
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/12(土) 18:12:03ID:???
うちゴールデン飼ってました。
純血種って体が弱い個体がいるから、病院代も考えたほうがいいですよ。

うちはお腹が弱いコに当たってしまったから餌代と病院代が大変でした。
医療用のフードあげてたから月18000〜20000円+2ヶ月に一回通院(5〜6000円)。

ネット見てると飼い主さんの手作りごはんを食べてるコもいます。
こればかりは飼ってみないとわからないですね。


ウチのは皆さんが仰るように番犬の役目は果たしませんでしたw
犬がいると散歩に行くから友達がたくさんできますよ。
0171名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/12(土) 18:29:01ID:???
いいなあああああ
ゴールデン飼える環境うらやましいよ

家は狭いし散歩してやる時間ないし
一人ではとても飼えない。
0172170
垢版 |
2009/12/13(日) 22:46:11ID:???
あ、実家いたときの話ですよ(汗)
今は小型犬も無理です(^_^;)
0175名前書くのももったいない
垢版 |
2010/05/05(水) 04:46:37ID:???
俺は風呂場でクモを飼っている。
餌代金無料だし、蚊など捕まえてくれるから、重宝している。
名前はくものすけ。
0176名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/08(火) 04:47:56ID:???
セキセイインコ
2000円前後で雛を買って2〜3週間手塩にかけて差し餌すれば
ひとり立ちして一生手乗り。10年以上の寿命。
エサ代、主食は月に300円かからない。菜っ葉や果物をおすそわけ程度。
小型でスキンシップできるペットとしては最強だと思うの。
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/19(土) 00:46:07ID:???
私の部屋にもパソコンやってたら画面にいつも来るハエトリグモがいたなあ。
カーソルで構ってやると後を追ってきたり飛びついてきたりするので
猫をじゃらすみたいに遊んだなあ。
気がついたら足元にいたりするので椅子で轢かないか不安で別の部屋に移したけど。
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/20(日) 01:38:00ID:???
そそw危ないところにいるんだよね、クモ。

うちのほうは、都市部なのにカエル多発地域で
雨のふる夜はカエルがわらわら出てくる。

わが家の敷地に住んでる(本拠地にしてる)カエルもいるので
自転車で轢かないように気をつけている。
たまに生餌もつかまえてやると喜ぶ。カエルかわええ。
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/29(火) 01:23:44ID:fLn9MOhF
節約したいけど猫を三匹飼っています。
大変 でも可愛い 可愛すぎる
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/29(火) 17:05:52ID:???
可愛いよね^^
うちのババ猫は腎不全になり
治療費やらでお金がかかりはじめたよ〜

ペットの老後の資金は
早めに貯めたほうがいいよ
0182名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/30(水) 23:26:10ID:???
最近アシダカさんが居座るようになった
私はクモ好きだから見かけたら挨拶したりするけど
カーチャンの怯えっぷりが半端ない
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2010/07/03(土) 05:34:18ID:???
クモはペットじゃなくて友達だよ!
さっき猫に噛まれて流血イタタタ
病気になったらどうすんだ!!
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2010/10/21(木) 20:07:45ID:???
>>176
猫以外興味ねぇ愛猫が死んだからもう動物なんざ飼わねぇって思ってたんだどさぁ
迷い鳥が部屋入って来て手出したら乗ったから飼う事にした
鳥って可愛いんだねぇ
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/07(土) 04:44:14.86ID:???
これまで色々飼ったけど
20年越しで長いつきあいになった猫が
一番愛着ある

ケチれねえw
0193名前書くのももったいない
垢版 |
2011/05/15(日) 10:25:22.36ID:???
まだ若い猫なら歯石のケアを
定期的にしてもらうといいんだってね
うちの猫は老人すぎて歯石取りはもうできないけど
この夏をのりきってくれたらめでたく成人式
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2011/08/22(月) 07:36:29.57ID:guQhb50v
ノミだらけの子猫拾ってしまった。
うちにはすでに老猫2匹いるのに…。
病院代、先住が慣れるまで子猫を住まわせておくケージ、トイレ、餌…3日でとんでもないお金が飛んでった。
幸いカゼと回虫だけで、エイズ等の病気はなかったからよかったけど。
あぁでもかわいい。
歯磨きだってできる。
一生家の中で安全に暮らそうね。
0196名前書くのももったいない
垢版 |
2011/08/24(水) 12:21:36.61ID:zn55+uG/
アゲハの幼虫。
捨てた種から生えたみかんの木に、アゲハが卵を産みにくる。
すぐ幼虫になる、そしてさなぎ、羽化してアゲハ。
ベランダで、命のサイクルを見られる。
ただそれの観察なんだけれど、感動的である。
0197名前書くのももったいない
垢版 |
2011/08/24(水) 18:31:56.48ID:QE6m/6+f
>>195
うわ〜ん
優しさに泣いた
元気で暮らしてくださいね
うちにもネコいます
ペットショップの売れ残りです
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/07(水) 16:45:39.71ID:O/LrZtnG
犬飼ってるんだけど

鶏ガラのコストパファーマンス最高だな
食いつき半端なくて犬もしあわせ
0199名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/07(水) 19:06:26.72ID:???
イモリいいよけっこう動いておもしろいし
肺呼吸だから水槽にぶくぶくもいらん

冷凍赤虫餌代1年で300円くらい
夏あんまり暑くならない地方ならおすすめ
0200名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/07(水) 19:37:06.37ID:???

今だ!キリ番>>200ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況