X



トップページドケチ板
1002コメント272KB

冷蔵庫のいらない生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2007/05/28(月) 07:09:31ID:AGFXr38o
なければないで、過ごせますわなぁ。
0201名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/01(土) 23:43:26ID:???
適した素焼きの壷探したけどなかなか無いなぁ
鉢植えは穴空いてるし・・・それを何かで塞ぐか?
0202名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/17(月) 08:01:07ID:qVFaWw6K
先日、「無○良品」の売り場で見ました。商品名は、「クーラーボトル」だったか。
参考になるサイトにリンクを張りたいのですが、なぜか見つからないのです。
実物は、素焼き、円筒型、蓋付き。
ただし惜しいことに、高さが21センチのしかありません。
それで私の感想を言えば、もう少し大きいのがあれぱいいなぁ。

0203名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/17(月) 16:31:04ID:JaV/VoOr
なんか今年は、大して暑くも無い夏だったなぁ。

結局、冷蔵庫無しで過ごせたわい

0204202
垢版 |
2009/08/20(木) 07:47:21ID:DhpqRbK5
すいません。商品名は、「クーラーボトル」ではなく、「ボトルクーラー」でした。
値段は1200円。
0205名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 15:15:39ID:???
手伸ばせばいつでもキンキンに冷えたビールが飲めるっつーのは幸せ
おたくら人生損してないか?

アルコール×な人はしゃーないけど
0206名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 16:58:55ID:???
冷えたビールで「幸せ」「人生を損」とか寂しい奴だな。

どうしても欲しければ、3分で買いに行ける。
となりのビル1Fが酒ありコンビニ。
0209名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 17:24:12ID:???
喉が渇いた時に蛇口を捻るだけで格安で綺麗な水が飲み放題ってのはかなり幸せだと思う
ビールは知らん
0213名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 21:27:43ID:Rpi6in7T
冷蔵庫いらない。玄米、乾物中心になんとかなってる。
飲み物は水、お茶、コーヒー。酒は今年6月にやめた。
アパートに設置されてるものだから棄てるわけにもいかず、
仕方ないから食料保存・最小限の食器を入れている。
0215名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 22:03:59ID:???
3年くらい冷蔵庫なしで生活してるけどあんまり困らないなあ

毎日のように半額惣菜と弁当買ってきて、その日のうちにすぐ食べる。
飲み物は2LPETを中心に。腐るのが早くなるので、直接口はつけない。
冷たくなくておいしくないのでw、減るのも比較的遅い。
といってもやはり腐るので、長期休暇の前に栓の開いたものは飲み干すようにしてる。
0216名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 22:33:47ID:Rpi6in7T
>>214
切干大根、煮干、椎茸、ひじき、はるさめ、乾麺類、高野豆腐、きな粉、
海藻類、ナッツ類、レーズン等ドライフルーツ系etc…
今は日差しも強いから自分で色々葉物(青しそやハーブ系)乾燥させたい。
0217名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/20(木) 22:37:39ID:Rpi6in7T
>>215
半額弁当ゲットできるのがうらやましいです。
たまに牛乳・豆乳奮発して買って冷たいのを飲むと
あまりの旨さに生きてる喜びを感じる
0218名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/21(金) 00:00:00ID:???
>>216
その材料で料理作れるおまいに嫉妬。
俺はチンするか暖めるか焼くしかできないダメな独男・・・。

でもドライフルーツは割高じゃまいか?
0219名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/21(金) 07:56:16ID:???
私も切干大根は良く使うけど
出来たものは一回では食べきれないので冷蔵庫に入れる。

切干を一回分ずつ作るのってむずかしくない?
0220名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/21(金) 09:47:53ID:v8llS2Vy
>>218
g計算して一番得なものを購入している。100均利用多し。
甘みは欲しいが暴力的で強引な甘さのチョコよりかは
じわじわとしたなんとも言えない素のフルーツとは違った深みがある。
ダメなんかじゃない。この板に来ている時点であなた素晴らしいです◎。
>>219
自分も初めは増えることを計算に入れないで失敗してた。
切干大根は水に戻してしょうゆをかけるだけのサラダ風味にしている。
鼻に抜ける大根のほんのりした辛味と歯ごたえががいい。
煮物にも時々するが、汁物の具に少しだけそのまま入れて食べている。
一緒に煮干やわかめなんかも入れてラクでいい。
0222名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/22(土) 16:50:44ID:???
ご飯炊くときに乾燥ひじきをティースプーン1杯くらい入れて炊くと
モチモチしたご飯になる。

乾物は、店に行ってパッケージを裏返して見ると大体参考になるような
レシピが載ってるよ。
0223名前書くのももったいない
垢版 |
2009/08/25(火) 21:54:01ID:pd+FF3lF
用意するもの
LPG入りLPG2k容器×2
クーラーボックス
手ポンプ
ホース×2本
これで冷蔵庫と暖房セットで作れるよ。
0225名前書くのももったいない
垢版 |
2009/09/22(火) 12:11:44ID:cvbI5upA
三洋の冷蔵庫を買うまではスーパーから大量の氷をもらってたよ
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/02(金) 02:31:57ID:6fa87hrg
当日購入当日消費すれば、冷蔵庫は不要
冷凍庫があると便利だがw
0229名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/02(金) 22:24:23ID:f+2mB2Ss
食い物はその日に食う。野菜は2・3日は持つ
買いだめしないから食費が¥10000ぐらいになる
0231名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/03(土) 02:27:23ID:K6tGu3Yo
モンゴルには、電気やガスを使わない冷蔵庫があるそうだ。
昼と夜の温度差を応用したものということらしい。
0232名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/04(日) 17:41:45ID:O+hOOQ6e
モンゴルは日本よりずい分北のような気がするが
0233名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/10(土) 01:02:31ID:qW3yQ8OI
非電化生活
ttp://www.hidenka.net/jtop.htm

これどうなんだろう。やってみたいような気もするんですが…
0234名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/10(土) 06:20:36ID:???
雪国在住なので雪が降ったら冷蔵庫なしでも基本的に困らなくなる。
が、冷凍させたくないものの保存に困る事もある。
冬限定の話だが。
0235名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/19(月) 01:16:58ID:HhC1+KM3
雪が降ったら冷蔵庫の電源をぬきます。
桜が咲くまで冷蔵庫は冬眠。
0236名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/19(月) 17:21:13ID:eyex8Jua
100均で一番でかい洗い桶を買って
スーパーからビニール袋ふたつ分の氷を持ち帰って、ぶちまけていた。
ビールも冷たくなっておいしいよ。
0237名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/19(月) 18:59:59ID:vCHiLKe4
発泡スチロールの箱は凍結ペットボトル一本で2日くらいややひんやり。
生ものでも可。凍結ボトルは会社の冷蔵庫で作る
0239名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/24(土) 19:08:00ID:45bK/Z/S
建築事務所の人が「永久日影」(えいきゅうにちえい)を利用して、
氷室のようなものを工夫したら冷蔵庫はいらないよ、と言ってた。
建物の関係で一年中日光の当たらない場所のことらしい。

偶然、うちにその永久日影があることを発見。>>237をやってみようかな。
本日の日中最高気温16度。永久日影の気温、14度。かなりヒンヤリ。
0240名前書くのももったいない
垢版 |
2009/10/28(水) 19:46:56ID:???
共用冷蔵庫置いてある病院に入院してた
でも盗難多発して使わなかった
冬は患者たちが非常階段の手摺りに袋詰めした食料品を吊しておいたのを思い出す
冬は飲み物がキーンと冷え冷蔵庫とまた違う、うまさがあった
0241名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/10(火) 04:23:20ID:feXkfoCS
どんだけ貧乏人が増えてるんだ。
三種の神祇ももてないヤツラが増えているとは。
日本はもう終わりだな。
0242名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/11(水) 22:07:30ID:FhTr5NHw
>>241
この場合は、神器でしょ。
0244名前書くのももったいない
垢版 |
2009/11/13(金) 19:30:43ID:???
冷蔵庫が完全に不要な生活は難しいけど
24時間営業の店も増えてるのに、わざわざ大きな冷蔵庫を
持っている必要があるかといえば少々疑問ではある。
0249名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/14(月) 17:23:14ID:s4oiUKIq
冷蔵庫って普通に毎日毎時間電気が通ってるもんだと思ってた自分
医療費が掛かるようになって仕方なく始めた緊縮生活だが哲学的な暮らしだと感じるようになった
勉強になるなあ
0251名前書くのももったいない
垢版 |
2009/12/26(土) 20:42:19ID:ppgcYRJL
金があれば近所のコンビニを冷蔵庫代わりにすればいいんじゃね?
でも金があったら冷蔵庫買うけどな(笑
0254名前書くのももったいない
垢版 |
2010/02/23(火) 16:29:37ID:???
氷なんてコンビニで24時間買えるから自販機なんていらない
ドケチの君はコンビニに行かないから知らなくても無理はないけど
0255名前書くのももったいない
垢版 |
2010/02/23(火) 16:43:10ID:???
コンビニの氷は高いよ
自動販売機は当時¥100で10kgくらい出てきた
今なら真夏でも一週間は保たせる自信がある
冷蔵庫よりは安くつくと思う

ほとんどコンビニに行かないということは否定しない
0257名前書くのももったいない
垢版 |
2010/03/04(木) 13:47:27ID:???
>>255
漁港においてたワンコインのがちょうどそれくらい出てきたような

スーパーの見切り品を買って、部屋に持って帰ると痛むのが早くなるから、
翌日食べる分はスクーターのメットインで保管
#最近暖かくなってきたから、もう無理だけど
0258名前書くのももったいない
垢版 |
2010/05/19(水) 12:47:00ID:???
冷蔵庫、まめにすればいらなくなるかもだが
しょっちゅう買い物に行ける環境
しょっちゅう料理ができる環境とスキル
がないと難しい気がする
特売品が毎日あればいいんだけど
あと食べ残しをおいといて夜食べる、ってのも夏はちょっと怖いね
0264名前書くのももったいない
垢版 |
2010/07/28(水) 19:31:11ID:???
10年目だった冷蔵庫が先日完全に故障したので、このスレのお世話になりそうです

(先に冷蔵庫が冷えなくなり、牛乳が腐った。その数日後、冷凍庫も水が凍らなくなった。
 あと電気代が倍くらいになっていた)

いろいろ参考にさせてもらいます
0265名前書くのももったいない
垢版 |
2010/08/17(火) 13:04:26ID:???
5年くらい独り暮らし、毎月電気代は1k切ってるが東電から「電気代が異常に低いですがちゃんと生きてますか?」のような紙が入ってたこともある。
実に失礼な話だ!
0266名前書くのももったいない
垢版 |
2010/08/25(水) 07:58:18ID:Vso55ViF
>>262
その冷蔵庫を考案された発明家のことなら、『ラジオライフ』最新号(9月号)で
北尾○ロというライターが紹介していましたよ。
作り方を知りたい希望者には実地で指導していただけるらしいです。
0267名前書くのももったいない
垢版 |
2011/08/15(月) 08:36:44.97ID:YB9A/vEP
あげ
0268名前書くのももったいない
垢版 |
2011/08/16(火) 13:47:57.94ID:ILobjQVK
クーラーボックス最強伝説
0269名前書くのももったいない
垢版 |
2011/08/17(水) 19:27:51.14ID:+KPTDTzO
>>264
うちと一緒だw
しかし家電リサイクルセンターに処分費用を尋ねたら、9000円近くかかると言われてどう処分するか思案中
0270名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/16(金) 20:52:54.59ID:SEo5GjPV
test
0271名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/17(土) 09:57:31.20ID:???
故障した冷蔵庫は備品入れの箱にしたらよかろう
缶詰めや封を開けてない常温保存の食料ストッカーでもいいと思う
0273名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/27(火) 12:43:12.60ID:???
今年初めて冷蔵庫を使わないでみた、一人暮らしになったから節約で
倉庫を住めるようにしてみた、冷蔵庫は3台あるが色々あって
中サイズを動かしているのだが冷凍食品や漬物を食い終えたら
今では調味料入れになっている
0274名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/27(火) 12:58:28.12ID:???
倉庫の2F外階段なんで冷蔵庫を上げるのが重いため1Fで動かしている
が面倒なのでまったくと言っていいほど使っていない、

醤油と麺つゆ、マヨネーズ、ケチャップ、タレ・ソースの類、バター、ジャム
こういったものが危ないにだ、特に醤油・麺つゆは常温では変わり易いので
200ccに小分けして使っている
マーガリンが常温だと食えたしろもんじゃなくなるぜ
0275名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/27(火) 13:40:38.52ID:???
で、この夏場困ったのが野菜の保存方法
倉庫がコンクリート製で小さい窓2つしかない2Fだと40度になる
で、どうすればいいかわかった、が、色々と金が掛かるので
考えてしまった、、、、頑張って冷蔵庫を2Fに上げた方が良いと。

母屋の水道と浄化槽、井戸ポンプと浄化槽は道路を横断(違法)で
動かしポリで水汲み、おまるで浄化槽に投入
0276名前書くのももったいない
垢版 |
2011/10/02(日) 22:58:47.53ID:???
冷蔵庫を使わない生活で、7年経過。そろそろ買おうと思う。
理由は、開封したら冷蔵庫の中で保存する物があるけど、一度では飲み食いできなから
買えなかった。
ハンバーグ、ミートボールは2パック販売、酢や餅、パック牛乳など。
容量は17?の予定。
0278名前書くのももったいない
垢版 |
2011/11/23(水) 01:56:28.98ID:???
最近寒くなってきたのと、冷凍庫のものを処分できたので、
昨日の夕方から冷蔵庫のコンセントを抜きました。
これで4月頭までは、冷蔵庫無しの生活です。
0279名前書くのももったいない
垢版 |
2012/01/03(火) 13:55:45.33ID:???
冷蔵庫のプラグを抜いた生活をして三ヶ月目
24時間365日通電するのが当たり前というのが、
世間的感覚の押し付け、ある種のマイコンだと思った
マインドコントロールね
なくても全く不自由していないし、
長年のあの年がら年中ウンウンモーター?ヒーター?
回してた電気代は大半が無駄だったという事に驚いています。
0280名前書くのももったいない
垢版 |
2012/01/29(日) 02:44:28.42ID:???
屋外が夜氷点下なので食品をおいておきたいのですが
みなさんどのようなものに食品入れてますか?
0287名前書くのももったいない
垢版 |
2012/08/15(水) 13:06:58.96ID:???
>>276
> 理由は、開封したら冷蔵庫の中で保存する物があるけど、一度では飲み食いできなから
> 買えなかった。
> ハンバーグ、ミートボールは2パック販売、酢や餅、パック牛乳など。

基本単品を一度に消費する。牛乳などは乳酸発酵させて3日持たせる。
酢や餅は常温でOKでしょう。
0289名前書くのももったいない
垢版 |
2012/11/18(日) 14:24:10.26ID:Vc0kRwe9
北面に冷蔵庫の本体を家の壁から出し、ドア部分だけを室内にしたいと思っている。
さすれば排熱は外部に出るから夏は室内の気温が上がることもないし、騒音も減るし
冬の外気温で運転回数も減るだろうし、室内も広くなる。

0290名前書くのももったいない
垢版 |
2012/11/18(日) 16:20:36.37ID:f6DfjdIy
冷蔵庫って、

電気代食うからな
0294名前書くのももったいない
垢版 |
2013/02/08(金) 12:11:56.42ID:SjsiRnGB
激安スーパーが少し遠くに開店したので冷蔵庫を通電した
買い溜め節約分で電気代なんて問題にならない
0295名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/05(金) 20:39:22.07ID:4x400eEP
ビンにいれるニシンの酢漬を作ってる人いませんか?
生の1日干したニシンをそのまま酢につけて2日後たべても衛生的に安全なんでしょうか
0296名前書くのももったいない
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:1gg4kOVg
>>216
乾物よさそうだとおもってたが、くさらないがダニがわくんだよなぁ
0298名前書くのももったいない
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???
       _____
      | |l´ ̄ ̄ ̄`l
      | ||¶     |
      | ||______|
      | |l´ ̄ ̄ ̄`l
      | ||¶    lヽ,,lヽ
      | ||    (    )
      | ||__  (    )
      └┴――' しーJ

       ______
      | | |        l ̄ ̄ ̄||
      | | | ( ゚д゚ ) l      ||
      | | |(∩ ∩)_.」_______||
      | |l´ ̄  ̄ lヽ,,lヽ∩
      | ||¶    (    ) ノ
      | ||    (l   )
      | ||___ しーJ
      └┴―― | ̄ ̄|
0299名前書くのももったいない
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???
       _____
      | |l´ ̄ ̄ ̄`l
      | ||¶     |
      | ||______|
      | |┌───‐| ̄ ̄ ̄||
      | | |.      l .lヽ,,lヽ ||
      | | | ( ゚д゚ ) l..(    )||
      | | |(∩ ∩) 」(    つ
      └┴――――' しーJ

       _____
      | |l´ ̄ ̄ ̄`l
      | ||¶     |
      | ||______|
      | |┌───‐| ̄ ̄ ̄||
      | | |.      l ∧∧ ||
      | | | ( ゚д゚ ) l..( ゚д゚ )||
      | | |(∩ ∩) 」⊂   )
      └┴――――' しーJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況