X



トップページドケチ板
389コメント117KB

電子マネーなんか(゚?゚)イラネ

0003名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/06(金) 23:23:04ID:8iPkJpTS
デポジットで500円とか取られるのが気にいらねぇ
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/06(金) 23:33:43ID:ikdIKs0x
↑ハイ!負け組み確定
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/06(金) 23:35:36ID:8iPkJpTS
ああ負け組ですかそうですか
ところでセブンイレブンのnanacoはポイント交換で手数料とられるらしいね
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 17:10:25ID:???
ネット上の小額決済には良いんじゃないかな。
クレカが紐付きになると、結局クレカと同じだけど。
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 18:06:30ID:???
クレジットカードでチャージして公共料金を払えば、間接的に
ポイントが貯まるEdy。
電車料金でポイントが貯まるSuica。

とてもお得。
0009名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 18:20:38ID:???
セブンイレブンとかローソンとか定価販売しかやってない店で始められても
しょうがないよな セブンで買い物なんか5年以上してないぞ
0010名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 20:20:39ID:???
雑誌とか、どこでも定価販売のものはコンビニだからといって割高ではないし、
ガム一個だけとか、缶コーヒー一個だけとか買うのなら、特に無駄遣いじゃないのではないかな。
001110
垢版 |
2007/04/07(土) 20:21:38ID:???
忘れていました。
ここはドケチ板でした。
はい、コンビニで買い物するのは、無駄遣いです。
0012名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 22:48:51ID:???
まぁ雑誌なんか買わないし、
ガムも缶珈琲もまとめ買いしてるしね。
小腹減った時に肉まんとかも買うけど、それだけだな、コンビニ利用。
電子マネーなんか(゚听)イラネ
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 23:16:08ID:???
>>8
電車なんて月一しか乗らないし、クレカでも払える。
公共料金はクレカで払えるようになるし、電子マネーのルール改定もありそうだ。
クレカで十分。電子マネーなんて(゚听)イラネ
0014名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 23:16:31ID:q3krmDcy
電車乗らないの?
券売機でいちいち切符買ってるの?
駅の売店で買い物しないの?
0015名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 23:17:19ID:q3krmDcy
>>13
ひどい田舎ですね
0016名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 23:25:03ID:???
車で移動してますよ?
駅の売店なんかつかいませんよ?
いちいち切符買ってますよ?
田舎ですよ?
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/07(土) 23:49:24ID:???
日本ではサラ金のイメージでの
クレジットカードの普及と使用が進んでいない。

そこで、電子マネーとリンクして
車の電子キーや定期の自動改札みたいな感じで使用を促進させ
カード会社の一層の発展を企てているのですよ。

最近は大学や私学高校の学食とかのメニューの支払いに
使用可能にさせたりして、
最近の若者から抵抗なく使えるようにしている。

これは将来のカード社会を画策する一大プロジェクトなんでつ。
0018名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 00:10:46ID:???
オンラインバンキングって使ってない。
ネットオークションやった時の入金送金が便利そうだが、セキュリティに不安あり。補償もないし。

クレカは便利。
最近、薬局でも使えることを知って、ポイントが貯まるようになる。
ネットで買い物するのも便利だしね。

電子マネーは(゚听)イラネ
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 00:25:52ID:C1jKba+L
金券ショップで切符買えばお得。
0020名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 00:59:58ID:???
>>18
ネットバンキングは使用している。
なくなっても、預けている金額だけだから

でもクレジットカードは盗難や悪用されると
借入限度額いっぱいまで、ない金も持っていかれる
トラブル参考→ ttp://www.securitynet.jp/bank/credit.htm
0021名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 09:27:51ID:???
ネットバンキングはオークション等の決済が目的なら、
最小限だけの残高にして、ローンや定期は利用しないで良いのではないかな。
とりあえずイーバンクで良いと思う。
0022名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 10:35:37ID:q4ZbnXup
金券ショップでクオカードを買い、マツモトキヨシの日替わり特売品を
買うとウマー。それなりに使えるよ。
0023名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 13:36:58ID:???
電子マネーでもポイントついても、クレカだったら、
お店にカード番号や有効期限や氏名などが残るよね。

お店信用してるけど、個人情報の流出とかよく聞くし、
悪用なければ毎月明細確認で問題ないが・でも少し不安。
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 13:40:48ID:???
そんなに凄い個人情報持ってるのかよw
世間に公表されたらマズイ買い物は現金にしとけよ
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 20:59:57ID:???
イーバンクいいね。補償もあるし。
最近はオークションから遠ざかっているが、口座つくっておこうかな。
セブンイレブンなんて歩いて2分だし、便利だなぁ。
ポイントサイトとかアンケートサイトとの提携がよさそうだけど、小遣い稼ぎになる?
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 21:45:59ID:i3lw5kap
アンケートサイトで月1000円くらい。
時給換算したらあれだが、趣味と思ってやってる
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/08(日) 22:08:03ID:???
>>20
クレカ…盗難保険あり。ただしキャッシングは補償範囲外。
キャッシュカード…預金者保護法により補償あり。ただし、
  盗難カードや偽造カードをデビットカードとして使用した場合、同法の範囲外。

注)スキミングとフィッシングに注意。

クレカはキャッシング枠無くしてもらって、
デビットカードは暗証番号変えないとダメかなぁ。
レスを投稿する