X



トップページドケチ板
506コメント202KB

【任意なのに】PTA会費について【何故払うの?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 08:25:00ID:kUZUgU7A
>>58
そろそろ発想を切り替えたほうがいいんじゃない?
子どもがダメージを受けないシステムを
新しく作っていけばいいんだと思うけど。
自分とは違う考えの人を尊重できるのが、
本当の意味での「思いやり」だと思うな。
0061名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 10:09:10ID:???
ドケチの私としては、年間1マンも2マンもPTA役員の飲み会のために払うのはもったいない!
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 12:42:19ID:AFxDCDyc
>>58
そちらのPTAでは、ノルマによる役職の無理強いなどはないのでしょうか?
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 13:19:44ID:kUZUgU7A
>>60 スマソ。
まずは会費の集め方から考えなくちゃね。。。
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 13:37:34ID:kUZUgU7A
>>64
いんや、アンチですがな。
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 14:17:41ID:AFxDCDyc
>>54
「支払義務がない金を取ってるとこが問題。」というのは、全くその通り。
しかし、その不法行為に加担し、助長しているという意味で、学校も問題でしょう。

(入会の意思確認を十分にとることなしに)PTA会費を給食費や教材費と一緒に
集めることで、会費を払わないという選択肢を保護者から奪っておいて、
「学校には責任はありません」とはいえないんじゃない。

「PTAが学校に取立を委任してるだけ」って、「別組織」と言うなら拒否しなさい。
学校当局には、もっと当事者意識を持ってほしいと思います。

学校が問答無用で会費を徴収することが、PTAが任意団体であることを非常に
見えにくくしてしまっている側面は無視できない。
(というか、「任意団体の会費を学校が問答無用で徴収する」などというのは、
あっていいことなのでしょうか??)
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 14:49:29ID:???
>>66
だからそういう議論は板違いなんだよ。
法的に支払義務がないからケチれる金だと
確認したらおしまい。悪者探しは余所でお願い。
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 16:27:48ID:kUZUgU7A
>>68
ドケチ的には役員を逃れるための理論武装も必要じゃない?
役員やったらものすごく損をするんだから。
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 16:42:55ID:AFxDCDyc
>>54
>>要は支払義務がない金を取ってるとこが問題。
と(そちら様も?)言ってますね。

「任意なのに、ほぼ全員が会費を払っている」(←これこのスレのテーマだよね)
ことの大きな原因として、学校が会費を問答無用で徴収していることをとりあげ
て、批判することのどこが板違いなのだ?

不要な金の支払いをなくすには、「悪者」(=原因)の追及は必要でしょうが。
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 17:55:47ID:???
>>69
理論が通じる相手ならそれもありだが。
仕事で行けない・病気通院でいけない・介護で行けない
とかのアフォでもわかる理由が必要
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 18:11:46ID:kUZUgU7A
>>71
最近はアフォでもわかる理由が通じないのよね・・。
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 18:31:21ID:/l53cI+T
日本での任意とは
払いたくないが皆が払うので払う

払わない人を
私だって払いたくないのに〜〜〜とつるし上げ。
という構図です。

群れにいれば安心、はみ出したくない日本人ならでは。
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 18:56:22ID:kUZUgU7A
群れ社会=ムラ社会だな。
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 19:15:52ID:???
>>70
徴収に同意してなくて払う義務がないなら
明確に支払拒否の意思を伝えればいいだけでしょ。
それでもなお引き落とすなら法的手段に出よう。
学校がそこまでしてくるとは思えないけど。

事実上断れなくて同意しちゃってる人については
オレは興味ないわ。好きな人達で議論してくれ。
議論したところで出費が減る訳じゃないと思うけど。
0079名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 19:27:12ID:7Cu/RkhC
同意!
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 19:29:59ID:kUZUgU7A
>>71,>>74
言いたくない理由の場合もあるしね。

0081名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 20:19:09ID:rJY4eL+O
>>77
私痴呆公務員なんだけど庁内掲示板の職員提案に同じ問題提起がされていた。
新入生に対しPTAは入るも入らないも自由であることを書面で明示するように
教育委員会事務局は学校を指導しろという趣旨なんだけど、社会教育法という
法律の規定で指導はできないんだとか
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 20:21:10ID:kUZUgU7A
>>78
質問なのですが…、
78さんはこのスレでどういう話をしたいのですか?
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/07(水) 21:43:39ID:kUZUgU7A
>>1
任意団体なのに強制加入でお金も取られる

↑これに絡んでればいいんでない?
0087名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/08(木) 11:29:33ID:7AaMh1PU
>>78
>徴収に同意してなくて払う義務がないなら
>明確に支払拒否の意思を伝えればいいだけでしょ。
「明確に支払拒否の意思を伝えればいいだけでしょ」と簡単に言うけれど、
現状のシステムでは、加入の意思確認なしに入会させられるようになっていて、
(つまり、事実上の強制・自動加入システム)、非加入(支払い拒否)の意思を
示すことが難しくなっていることに問題を感じている。

>事実上断れなくて同意しちゃってる人については
>オレは興味ないわ。
きちんと選択肢を示されているのに入会してしまうのならそれは本人の責任
だろうけど、断われなくしてしまっているシステムに私は興味津々だわ。
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/08(木) 11:48:03ID:96wxlSG1
会費払うのももったいないけど、
なんのためにやってるのか分からない活動のために
自分の大切な時間を使うのは、もっともったいない。
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/08(木) 13:58:58ID:96wxlSG1
>>89
先輩のメンツを心配するヤツもいれば、
後輩の家庭を心配するヤツもいるみたいだね。
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/08(木) 18:09:53ID:7AaMh1PU
>>81
情報提供、ありがトン。役所にも良識派は、存在されるのですね。
81さんの役所で、指導できない根拠とされたのは、次の12条のことだと思います。
社会教育法(第12条)
国及び地方公共団体は、社会教育関係団体に対し、いかなる方法によつても、
不当に統制的支配を及ぼし、又はその事業に干渉を加えてはならない。
しかし、やってはいけないのは、「不当な統制的支配」、「不当な事業干渉」
であって、適切な指導・助言まで禁じているわけではないですよ。
現に、栃木県教委の作ったPTAに関する解説文でも、国や地方自治体はPTAに
対して「命令はできないが、指導・助言はできる」といった記述があります。
http://www.pref.tochigi.jp/syougai-gakusyuu/pta02.htm
また、某都道府県教委は、管轄の全学校に対して、近年、「入会届け」を保護
者に提出してもらうよう指導しています。

意思の確認もしないで入会させ、会費は給食費等と一緒に問答無用で徴収する。
こんな無茶苦茶を放置していいはずは、やはりないのです。
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/08(木) 19:48:44ID:???
>>91
あと学校の事務員がPTA会計やること=勤務時間中のパチンコ、飲酒
元来PTA会計って公務員の仕事じゃないんだから
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 12:56:13ID:tmHMsXg3
任意団体=その団体への入退会が任意、と勘違いしてる香具師がイパーイで、楽しそうですね。
0096名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 13:00:04ID:tmHMsXg3
>>94
PTAの会計は大事な仕事。
学校運営上必要不可欠な仕事だから公務時間中にしても問題ない。
もちろん時間外にすれば残業扱いになる。
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 13:56:07ID:FgfGAxEx
>>95,>>96
ググってみたのですが、任意団体とは
法律が定めた権利能力(法人格)を持たない「任意」の集まり
ってことらしいね。
つまり、法律が通用しない何でもアリの集団ってことなんですかね…??
0098名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 14:22:25ID:FgfGAxEx
>>95,>>96
任意団体であろうと宗教団体であろうと
入退会が自由なのは確かだよね…?
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 14:22:37ID:YENZj3wx
>>95
君は、

任意団体=治外法権の無法集団と、勘違いしているみたいで、

楽しそうですね。
0100名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 14:38:33ID:FgfGAxEx
PTA=治外法権の無法集団だがな。
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 14:53:10ID:tmHMsXg3
>>97
ちがうよ〜
そんなことはサルでもわかるよ〜
楽しいね〜
0102名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 14:56:06ID:tmHMsXg3
>>98
ちがうよ〜
PTAは入会は「自動的」だよ〜
途中退会なんかできないよ〜
>>99
ちがうよ〜
勘違いしてるのはおまいだよ〜
楽しいでちゅね〜
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 15:04:43ID:FgfGAxEx
>>101,>>102
だったらわかるように説明してくれや。大丈夫か?
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 15:50:14ID:tmHMsXg3
>>103
まず治外法権かどうかについて
日本国内において召集されている団体なので、間違いなく日本の法律が適用されます。OKでちゅかぁ〜?
次になんだっけ?そうそう、入退会が自由かどうかについて
入会の意志などに関係なく、自動的に入会となります。単位Pによって細かな規定は違うと思いますが、
PTAの構成メンバーについて「本校に在籍する児童または生徒の保護者および教職員」みたいな表現
になってると思います。つまり入学や転校、赴任によって自動的にPTAの会員となり、会員としての
権利や義務が発生するわけなんですね。いいですかぁ?
会費を払うかどうかとか、行事に協力するかどうかは別問題ですよ。
現実問題として会員であるということが有効か無効かといえば、紛れもなく有効であるということを逝ってます。
そんなわけで、退会もできません。たとえば殺人犯の子どもが入学してきたとして、その保護者が前科者との
理由で会員からはずすことはできません。わかりましたかぁ?
0106名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 16:00:32ID:FgfGAxEx
>>105
よくわかりましぇん。
たまたまおたくのPTAがそうなっているというだけのことじゃないの?
うちのPTAは最近入会の意思を確認するようになったし
退会してる人もいるよ。
0107名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 16:06:58ID:tmHMsXg3
>>106
PTA主催の行事では非会員は除外ですか?
PTAの予算から購入する備品類は非会員の子どもは使用禁止ですか?
そんなことはないでしょう。
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 16:14:53ID:FgfGAxEx
>>106
行事は学校と共催になってたよ。
卒業式の記念品は非加入の親の子どもにも渡してるみたいよ。
実費は別にもらってるらしいけど。
0109名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 16:17:25ID:FgfGAxEx
>>108
アンカーミス >>106>>107
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 16:51:34ID:YENZj3wx
tmHMsXg3さんのように、わけのわからんゴタクを並べて、入退会は
「任意ではない」と言い張っていた、埼玉の団地の自治会(←任意団体)
の主張は、最高裁においてばっさりと切り捨てられています。
(この話しは何度か出ているよね。)

あなたの言い分は、最高裁の判決によって、すでに否決されているのですよ。

あなた自身、
「日本国内において召集されている団体なので、間違いなく日本の法律が適用
されます。」(105)と言っているのだから、
無茶を言うのはやめましょうね。

そんな無茶苦茶を自信満々に言ってるから、「治外法権か!」って、
皮肉られるんですよ。
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 18:27:37ID:tmHMsXg3
>>110
最高裁の判例は自治会での話。PTAは別だよ。
いつ、どこの裁判所でPTAの強制加入は違法だと判決があったんだ?
都合のいい解釈するんじゃないよ。
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 18:50:07ID:YENZj3wx
>>105
児童・生徒の「保護者」であるということと、「PTAの会員」であることとの、
区別ができていないね。
選択の余地はないんだと言うのは、
「保護者」であることについてのみ言えることだよ。

話し変わって、
君の学校では、入会の意思確認をしていないようだけど、
会費の徴収はどうなってるのかな?
もし、勝手に会員にしておいて、
その上、学校が給食費や教材費等と一緒に徴収していたら、
その学校の校長先生は、裁判起こされたら負けちゃうかもよ。
(もし、保護者が集めている場合は、会長さん覚悟のほどを。)

考えてほしいのだけど、
 一任意団体が、意思の確認もなしに勝手に会員にし、勝手に金をとる。
これは、明らかな「不法行為」でしょう。
(つまり、「なんとか詐欺」と同じと言われても仕方がない面があるわな。)

※「不法行為」:他人の権利を侵害し、損害を発生させる行為。
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 18:56:37ID:tmHMsXg3
>>113
保護者が集めてますが、払わない人もいます。絶対に払いたくないという人からはもらいません。
しかし、会員であることに違いはないので排除したりもしません。

会費を払うかどうかとか、行事に協力するかどうかは別問題ですよ。
会費を払うかどうかとか、行事に協力するかどうかは別問題ですよ。
会費を払うかどうかとか、行事に協力するかどうかは別問題ですよ。
会費を払うかどうかとか、行事に協力するかどうかは別問題ですよ。
会費を払うかどうかとか、行事に協力するかどうかは別問題ですよ。
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 19:08:57ID:FgfGAxEx
>>114さんはどうして保護者=PTA会員であることにこだわるんだろうか??
0116名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 19:13:32ID:YENZj3wx
>>111
PTAも自治会も「任意団体」という意味では、同じだわな。
最高裁の判決理由の核心部分に、
 権利能力のない社団であり,いわゆる強制加入団体でもなく
(理由 4−(2))
という一節があるように、「任意団体」という所が、判決のポイントであって、
同じ任意団体なのに、自治会はダメだけど、PTAはいいとはなりようがない
でしょう。

某都道府県教委が、入会届けを保護者に出してもらうよう、
管轄の学校に指示を出したのも、最高裁の判決と無関係では
ないかもね。>>91
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 19:24:57ID:FgfGAxEx
>>114
会員である以上、会費を払ったり行事に協力したりするのは
筋だと思うんだよね。
実際、うちでは役員を強要されるんだけど文句を言ったら
「会員である以上、義務だ。」って言われるんだよ。
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 19:25:35ID:YENZj3wx
>>114
そちらのPTAでは、役職の無理強いはないようだし、会費の問答無用
の徴収もないようで、それは結構だと思います。

ただ、「絶対に払いたくないという人からはもらいません」って、
もしそれやったら、それこそ逮捕されますよ。

強制的に徴収しないにしても、「払ってしかるべき」という
何の正当性もないメッセージを流し、PTA活動に賛同できない人に
ある種の後ろめたさを与えるとしたら、それは問題だと思うよ。
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 19:51:17ID:FgfGAxEx
>>118
同感。
会員なのに会費を払わなかったり行事に協力しなかったりするのは
道義的に問題があるけど、
非会員なら問題ないんだよね。。。
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/09(金) 22:43:15ID:FgfGAxEx
>>120
お金も払わず、役員もやらず、その上
後ろ指もさされずにいられたら、
一番お得じゃん。。。
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/10(土) 09:36:32ID:roRS4vC7
あ〜、わかったWW
なるほどね!
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/10(土) 13:45:28ID:8dVOcXEA
任意団体かもしれないけど、PTAや自治会がなくなったり或いは
加入率が著しく低くなったりしたら、なんか殺伐としちゃうよう
な気がするなあ。なんか、日本の小学生の学習意欲が、中国、
韓国と比べてかなり低いと、この前テレビで見たけど、なんか
変な意味での多様化が進んじゃってるような気がする。PTA、自治会
ともに、有る程度まともなところにいて、不満がないから
そう思えるだけかもしれないけど。
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/10(土) 13:45:44ID:???
うちの学校に限って言えば、PTA役員って宗教関係の人達がやりたがる。
だから逆らうのは正直めんどくさい。
会費はもったいないけどその後の面倒を思うといいなりの方が楽。
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/10(土) 14:19:26ID:???
>>123
各学校の単PTAはまだしも、上部団体の県とか全国の連合会は完全に文科省連中の天下り先。
保護者の善意の金を飲み食いのため吸い上げているだけ。
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/10(土) 20:03:55ID:9c8L1qxc
>>123
会員を退会させるのはもったいない、って感じだったりして。
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/11(日) 12:50:17ID:???
>>123
お偉いさんは居心地がいいからそんなことが言えるんだよ。
「変な意味での多様化」って言うけど
実際、多様なんだからしょうがないだろ。
「変な意味での画一化」を押し付けて来るのはやめてくれ。
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/12(月) 11:21:24ID:???
変とまともが逆転しつつあるような。。
PTAマンセーの人って「井の中の蛙」だったのかもね。
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/15(木) 23:49:01ID:NTMZGINt
ここDQN親ばっかりだなw
学校やめちゃえばw
0134123
垢版 |
2007/03/16(金) 13:47:18ID:MpdwWaU9
>>130
「お偉いさん?」
どこにそんなこと書いてあるの?(笑)
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/16(金) 14:09:38ID:4TVofLSN
>>134
お偉いさん=役員さんって意味じゃない?
>>130はたぶんヒラ会員だよ。
>>134は役員さん?
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/16(金) 15:03:01ID:D2HIGqJZ
>>134
123(=134?)が、「お偉いさん」かどうかは知らんが、
マンセーではあるわな。
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/18(日) 08:43:27ID:lEfsB4zB
>>1
子供が学校でイジめられないための自衛資金として考えれば?
「おまいは給食費もPTA会費も払わない貧乏人!」と
子供がイビられたら気の毒だから。
0138134
垢版 |
2007/03/20(火) 20:47:17ID:57JWVG/2
>>135
>お偉いさん=役員さんって意味じゃない?

私もたぶんそうだろうと思います。でも役員やったかどうか
なんて123には一言も書いてないのに、そんな推測しちゃってる
ところに疑問感じたんです。それに、「役員=お偉いさん」と
おもうだなんて、よほどお気の毒なPTAなんですね。うちのPTA
(や自治会)の役員なんて、はっきり言って雑用係ですよ。

ちなみに私は役員はまだやったことありません。

>>136
あってもなくてもいい、あるならとりあえず入っておこう
というのが「マンセー」とやらなら、「マンセー」なんで
しょうね。(「マンセー」の意味が分からないわけではあ
りません。)
0139138
垢版 |
2007/03/20(火) 20:49:57ID:57JWVG/2
>それに、「役員=お偉いさん」と
おもうだなんて、よほどお気の毒なPTAなんですね。

の部分はご教示くださった135さんにではなく、130
さんへの感想です。

0140名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/25(日) 12:22:39ID:m1bWkYgr
頭が固いと損をするよ。。。
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/28(水) 06:39:30ID:8+CBdSCl
age
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/30(金) 03:13:12ID:bl03tXYg
いきたくもない慰安旅行代を毎月徴収されてたけど
払いませんでした。
めっちゃ悪口言われたけど
平気です。
あのおばはん達と一泊旅行の為に1円でも使いたくない私です。
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/30(金) 07:31:44ID:???
交通違犯の罰金も任意です。
何故なら罰金に不服がある場合は正式な裁判にする
国民の権利があるからです。
もし、交通違犯で任意だからと言って払わないと懲役刑になる。


昔俺もPTAと給食代はちゃんと払った覚えがあるよw
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/30(金) 11:29:37ID:fn4AFjxo
PTAに慰安旅行なんてあるの?それはやりすぎ。
PTA会費はちゃんと払うけど月200円くらいまでかなぁ
いくらか知らないけど・・
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/30(金) 13:01:47ID:bvlbQwl5
>>143
裁判の手続きを始めろってことか?
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/30(金) 13:29:39ID:???
>>143
マンセーは給食費だとか交通違反の罰金とか
別の話を持ち出すヤツが多いな。
ちなみに、運転免許の更新の時に
「交通安全協会費」っていうのを請求されるけど
あれも任意だから払ってないヤツがずいぶんいるよ。
交通安全協会って警察の天下り団体らしいね。
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/31(土) 11:31:04ID:FBLNj1sp
PTAと交通安全協会ってなんか似てますね
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/31(土) 13:21:37ID:???
>>143
交通違反の罰金は、交通違反が確定した時点で強制になるんじゃない?
裁判で争うのは違反かどうかという点についてだと思うけど。
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/31(土) 13:41:36ID:???
>>137
子どもを守るのは学校の義務。
PTA会費を払わなくて子どもがいじめられるようなことがあったら
学校に文句をいえば大丈夫。
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/31(土) 20:24:38ID:???
>>148
交通違犯で違犯金を払うのは道交法で(任意)とちゃん
と記載されているよ。何故、任意なのかは警官の間違
いとか不服があれば国民は裁判を起こす権利があると
いうこと。もし、裁判をしないならばキチンとお金を
払わなければ懲役刑です。

交通違犯を全て裁判にかけることは無理なのであく
までも任意なのです。ですが犯罪は犯罪です。
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/31(土) 21:15:51ID:???
>>151
任意団体であるPTAと道交法がどう関係があるのかいま一つわからない。
PTA会費の不払いは法律違反でも犯罪でもないと思うが。
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/01(日) 17:49:26ID:???
>>152
まぁ、PTAに払う義務がないと主張したければ裁判
を受ける権利があるってことです。あくまでも法学部
の解釈だけどね。
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/01(日) 18:05:59ID:???
PTAも警察もお金についてはウルサい。でも、払わ
ないと刑事告訴になってしまう。刑事告訴ならば(懲役
刑)を意味します。給食費を払わない主婦も訴えられて
る人がいますから、もしかしたら刑を食らってるかも
知れませんね。子供が可哀相だ。


(法学部出なので詳しい内容は弁護士へ聞いて下さい。)
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/01(日) 21:45:23ID:???
>>154
給食費の不払いは学校給食法っていうのがあって法律違反になるらしいが、
PTA会費の不払いは任意団体だから法律違反にはならないよ。
0156名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/10(火) 12:05:30ID:fbb8fP2m
>>146
以前は、交通安全協会の協力金を、免許の更新時に、まるで更新費用の一部
であるように思わせて集めていましたが、ドライバーから声が上がり、
最近は、是正されました。
←なぜ、この悪習がなくなったかといえば、ネットによる情報交換が行われる
ようになったことが大きいと思います。

PTAの会費も「安協」の協力金と同じ性質のものですよね。
それを、多くの学校では、教材費や給食費と一緒くたに集め、
「払わなくてはいけないもの」と思わせ、徴収しています。

文科省や教委は、こんなおかしなことを放置していていいのでしょうかね。
不作為の責任は問われないのしょうか??
不思議です。
0157名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/14(土) 18:57:54ID:???
お前ら、子供の為になるんだから少しぐらいは払えよ。

最近の人は良心が欠けていて残念。
0158名前書くのももったいない
垢版 |
2007/04/14(土) 23:17:33ID:???
>>157
任意団体なのに強制加入させてどうでもいいような仕事のために
一般の保護者をこき使う人のほうこそ良心が欠けているように思いますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況