X



トップページドケチ板
555コメント135KB

ドケチの映画

0001名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/11(火) 13:42:13ID:???
ドケチの映画について語りましょう。
このようにして安く見た・TVでこんなのやってますなど
映画に関してはなんでも結構です。
もっと深く映画について語りたい方は下記の板もご利用ください。

映画一般・8mm
http://tv8.2ch.net/movie/
映画作品・映画人
http://tv8.2ch.net/cinema/
懐かし邦画
http://that4.2ch.net/rmovie/
懐かし洋画
http://bubble4.2ch.net/kinema/
0351名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/16(金) 18:17:52ID:CjwUQkTy
>>350
映画の券
うちも二ヶ月に一回ぐらいもらってる
0353名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/19(月) 19:21:17ID:MQysvnEe
カオス面白かった
ジェイソン・ステイサムかっこええー
新人刑事役のRフィリップとジェイソンが4才違いだっていうのにびっくり
0354名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/19(月) 19:36:34ID:/AcUWllh
単に映画を安くみるより銭払う価値のある映画を列記したほうが良いと
思うのは私だけか
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/21(水) 12:06:20ID:DpI+EsKe
あるスキャンダルの覚え書き
面白かった
一番大人だった(ずるがしこかった)のは15才の男子生徒
0356名前書くのももったいない
垢版 |
2007/11/21(水) 14:13:57ID:???
映画興行会社の株買うのも良い
例えば東京テアトルは23万で買える
配当が年間1800円もらえて映画も12回見れる
二人で行っても6回見れる
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/23(日) 23:23:10ID:UFD9cVlC
ナショナルトレジャー面白かった
0358名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/23(日) 23:28:27ID:???
「風来坊」「荒野の無頼漢」
ドケチがヒーローになってるのかヒーローがドケチなのか知らんが希有な映画。
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/24(月) 11:36:20ID:+gLei/Rf
プレでターガみたいよ
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2007/12/29(土) 18:43:07ID:???
プレデターとプレデター2、エイリアンvs.プレデターはニコ動にあがってるよ

おそらくAVP2の事だと思うのであんまり意味無いけど…
0361名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/07(月) 19:26:24ID:c7pZIjn1
日本以外全部沈没
面白かったーーー
0362名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/09(水) 23:37:29ID:r7xeM+8I
アイアムレジェンド
マジ怖かった〜
0363名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/10(木) 00:25:27ID:???
ニコ動で舞妓HAAANを観た
阿部サダオはやっぱおもしれぇ
今週土曜は「バブルへGO!」
観たかった映画なのでかなり楽しみにしてる
0364名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/10(木) 15:20:09ID:wA0KpyiH
>>363
ニコ動の映画って合法的なものなんですか?
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/10(木) 18:40:40ID:SWvvzXg0
見ちゃいかんだろ
0367名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/10(木) 19:12:45ID:nsBO6ivQ
近くのアダルトショップは4分の1が普通のビデオショップ
なんと一本85円。新作も85円。


一番の得は常連のお客様がかなり映画好きの社長でただで最新のDVD貸してくれる(*^m^*)
0368名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/14(月) 02:24:29ID:KUe+wjbu
ザ・グリード
面白かった〜
0370名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/22(火) 17:17:56ID:o/ckdeEw
悪魔が来たりて笛を吹く
西田敏行主演のものだけど、脇役はやたらと豪華
でも、面白くなかった
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/22(火) 20:00:44ID:???
八つ墓村<渥美 清主演版
ホラーよりで金田一がただのストーリーテラーなのが違う意味で面白かった
金田一モノとしてもホラーとしても中途半端と言えなくもないが・・・
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/23(水) 00:13:10ID:+EcnKr4o
スイニートッド見に行きたい
0373名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/23(水) 17:49:13ID:yXIlXPne
フランドル
なんだこれは??
こんなのドキュメンタリーでいいんじゃないの
カンヌ国際映画祭審査員グランプリ受賞作って・・はあ??
0374名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/23(水) 21:38:02ID:???
映画パソコンで見るのはどうも・・画面小さいし・・映画館じゃなくても最低でもテレビじゃないとダメ。
0376名前書くのももったいない
垢版 |
2008/01/30(水) 00:37:47ID:h4VRN/Rj
トランスフォーマー
ロボットに変身するところがかっこよかった
それだけでも見る価値あり
0379名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/14(木) 23:45:02ID:???
ミスターロンリーにフローズンタイム、観たい映画が沢山あるなあ。
マイ・ブルーベリー・ナイツもあるし
0380名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/16(土) 03:36:39ID:S1kg/EoC
インファナルアフェア
面白かった
0381名前書くのももったいない
垢版 |
2008/02/29(金) 16:16:54ID:k1u17CNY
アギト
つまらなかった
0383名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/01(土) 21:54:38ID:???
プラダを着た悪魔
吹き替え版嫌いな俺だがこれは吹き替え版の主人公が4.8倍くらい(当社比)良かった
0384名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/01(土) 23:02:05ID:vsmzAiqE
近所の図書館は毎日曜日に古い映画の上映会をやるぞ。
あと、シネコンの入り口のベンチに座っていると、映画のCMはタダで
見れるからだいたいストーリーは分かる。
0385名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/02(日) 08:58:40ID:i3mwfxv8
それでもボクはやってない
女だけど、これは主役が可哀想すぎる
他人の人生をムチャクチャにした痴漢だと叫んだ女子高生に
何らかの罰を与えてやりたい
0386名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/02(日) 09:15:54ID:iZYMVSUT
>>385
昨日俺も観た。
映画は面白いのもいいけど、こんな映画も絶対必要だと思った。
0387名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/02(日) 10:00:20ID:h8tiHooy
シルバー料金(千円)と Tカードを利用してる。
列ぶのが嫌なんでインターネットで指定席を予約。
百円かかるけどちょと贅沢。
0388名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/02(日) 11:31:20ID:i3mwfxv8
痴漢だと思ってても単なる勘違いってのが三割ぐらいはあると思う
傘があたってたとかさ・・
0389名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/06(木) 19:55:27ID:mDEuav+B
ライラの冒険・・微妙・・
0390名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/06(木) 20:53:07ID:bHnvLGFz
インファナルアフェアはガチ。

ドケチの俺が唯一もってるDVD
0391名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/07(金) 01:42:28ID:???
>>385
去年東海道線で実行した。
ギュンギュン詰めの鈍行で痴漢騒ぎの怒鳴り合い開始。
横から口火を切って「こんなラッシュで触るなと言う方が無理だろーが!早く汽車を出せ!」と叫んだらイラついてた乗客が同調して「女をつまみ出して発車しろ!」と暴動寸前に。
ラッシュ時に3両しか繋がないJRT海への抗議も含んで発車した。

女は一人で泣きながら降りて行ったなw
0392名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/10(月) 02:38:10ID:BFS2H4hQ
ボーン・アルティメィタム
面白かった
0393名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/10(月) 11:39:37ID:???
グランド・ゼロ
あらすじとか設定とか見ると凄く面白そう。
が、後半いきなり駄作になる
唯で見られる場合を除いて見るもんじゃない。
0394名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/14(金) 01:23:43ID:???
キサラギ面白かった
香川照之の演技ってイイ

でもサラダオイルで家燃えるか?
ってのと最後の最後のオチの意味が解らなかった
0395名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/14(金) 21:14:06ID:kg/tQ7T7
キャプティビティ
うーん、微妙だ
犬好きなのであの犬がどうなったのか気になるけど
0399名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/23(日) 20:30:09ID:???
DJANGO
もうちょっと製作費をケチれば傑作になったかもしれなかった。
やっぱ金かけた映画はダメだなあ。
0400名前書くのももったいない
垢版 |
2008/03/30(日) 15:00:15ID:GcRzdEgH
400
0401名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/02(水) 00:24:20ID:s3ZYPy42
「靖国」が気になる
0402名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/13(日) 18:01:36ID:???
昨夜、近所(といっても徒歩20分)にある映画館から外に出たら土砂降り。
傘を持ってなかったため、近所のコンビニでビニール傘を買う羽目に。
レイト割引を利用した意味が…orz
0403名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/14(月) 15:04:09ID:TMkLJs8N
TVでアンフェアーみた
昔ポルノに出てた眼鏡がむかつく・・・・
0404名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/15(火) 01:23:31ID:???
家のテレビの電波がケーブルの人は
ヤフオクでケーブル番組をただで見れる
チューナーオススメ
0405名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/17(木) 02:03:22ID:y8PSs5va
クローバーフィールド
えーーっとアレは?なに?
0406名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/26(土) 00:16:51ID:f3W2QS8y
2時間で起承転結ついて、美術とか凝ってて、レジャーになって
ある意味コストパフォーマンス良いよね
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2008/04/30(水) 23:52:30ID:???
国立フィルムセンターで戦前の時代劇2本立て500円。
バスの定期を持っているので交通費は不要。
でも、つまんなかった('A`)
0408名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/06(火) 21:38:58ID:c3w0KpBu
ネクスト
面白かったよ〜
でもね、最後・・・
・・・最後・・・・・が・・・・・
0409名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/07(水) 19:35:57ID:???
映画好きな金持ち友人がいる。
一人で観るのはイヤみたいで、いつも誘ってくれる

ジュースやポップコーンは私が払うけど映画代金は向こう持ち。
ただ、友人は娯楽映画、私はシリアス物が好きなので、自分が観たい映画はポイントカード貯めて観てる。

年間100本くらい映画館で観て、自宅にはDVDデッキなし&テレビ見ない生活。
いい友人がいて本当に助かってます。
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/12(月) 21:23:27ID:hWfoX/qb
ジュースとポップコーン代二人分って
1000円ぐらいはかからない?
0412名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/14(水) 09:36:08ID:???
>>411
ワラタ
「幸せになるための27のドレス」試写会チケットが当たったので
今日は雨でだるいがせっかくだから行ってくる
デパートとか寄り道しないようにしよう。
0414名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/21(水) 08:36:44ID:iUDeeoa/
ミック・ジャガーの元彼女って触れ込みの「やわらかい手」観ました。

以外と良かったー
ミニシアターで売ってたクッキー200円とコーヒー100円…
安いんだよね?
0415名前書くのももったいない
垢版 |
2008/05/28(水) 23:35:06ID:Yxp7ro4e
やっぱ「GYAO」かなあ。
結構新作とか、話題作もみられるし。
1ヶ月では、観きれないほどいっぱいある。

薬指の標本、なかなかよかったです。
0416名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/09(月) 00:15:31ID:KRNYYMp0
出始めのほんの3分位のアクシデントでタダ券2枚GET!
1回目は音が出なくて2回目は縦横の比率が合ってなくて顔が長かった
0417名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/09(月) 00:27:35ID:4JezUAbV
ストレンジャーコールはかなりおすすめです
0419名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/29(日) 17:11:47ID:4gw3hN9x
ポニョの試写会当たった!
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/29(日) 23:18:22ID:???
今週末は新作で見たい映画もなかったので浅草名画座。
割引券を持ち込めば900円。3本立てだから1本・300円だ。
0421名前書くのももったいない
垢版 |
2008/06/30(月) 16:38:59ID:???
近所のリサイクルショップにジャンク扱いのVHS(引越しやゴミとしてでたやつ)
が大量にあったのでとりあえず一袋買ってみた。
換算したら一本10円くらいかな。
主にTV放送映画やドラマで、たまにスペシャル番組なんかが入ってて
吹き替え映画や懐かしCM好きにとっては嬉しい内容でした。
暫く楽しめそうです。
0422名前書くのももったいない
垢版 |
2008/07/28(月) 01:39:25ID:???
デジドカだが、(都営)バス定期を持っていた先月は10回も映画館にいったが、
現場が変わった今月は見事にゼロだw
忙しかったのもあるけどね…
0425名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/19(月) 02:31:35ID:9JOJpl/M
0427名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/21(水) 00:19:18ID:aa+3ojqK
0428名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/22(木) 01:00:25ID:???
http://www.ginreihall.com/
ギンレイホール
年間1万500円で50本以上の映画を見られる。

●浅草中映
http://www.e-asakusa.net/chuei/
●新橋文化劇場(公式サイトなし)
http://moviewalker.yomiuri.co.jp/schedule/tokyo/8MACX001.htm

浅草中映は1300円(女性・学生・シニアは1000円)だが、下のチケット使えば
誰でも1000円。
http://www.e-asakusa.net/ticket.html
新橋文化は900円(女性・学生・シニアは700円)だが、一度行けばもらえる
割引券で900円の人は800円に。年会費無料の会員になれば600円。

※いずれも二本立て
0429名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/23(金) 00:59:03ID:8CXTGgJq
0432名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/25(日) 14:42:35ID:HUK+XBju
>>430
さいたまでも都内勤務の人だったら定期があるだろう
ただ休日、都内まででるのはだるいが
0433名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/25(日) 15:56:21ID:RLjVJK89
新橋は女ひとりはキツかった…
0434名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/26(月) 14:48:05ID:???
中古ソフト勤務です。勤めてから知ったけどDVD借り放題だった。
レンタル落ちで傷もの限定。TSUTAYA代浮いたよ!
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/31(土) 02:40:01ID:???
007をツレが当たったタダ券で見た。
TVでやっても見ない様な駄作だったがなんせタダだからツッコミ所を探しながら楽しませてもらったよ。
0436名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/18(土) 20:16:23ID:LtTa473b
ネットでDVD-Rを大量安価購入。1枚20円。VRモード初期化。テレビの映画録画。見ながらCMカット編集。100作品で2000円。
0438名前書くのももったいない
垢版 |
2010/05/29(土) 20:51:05ID:???
TVで放送されない映画はレンタルしてきてこの間買った
ムービーデジカメで動画撮影

それをBDに焼いて保存
0439名前書くのももったいない
垢版 |
2010/05/29(土) 21:38:52ID:qijtn6lR
チャイルドプレイ最高
0440名前書くのももったいない
垢版 |
2010/05/30(日) 03:14:40ID:DX466UEB
東京テアトル株主優待券。単元株数で年12回無料利用可能。シネリーブルと
ヒューマントラストも使えるよん。
0442名前書くのももったいない
垢版 |
2010/06/23(水) 11:43:54ID:???
うつ病とかで長期通院してる人には障害者手帳取得をオススメする。
3級でも映画が同伴者ひとりまで千円、美術館・博物館は無料で入れる。
地域によってはバス代が半額になったり色々特典あるよ。

まああんまり動く気力もないだろうけど、気分がいい日もあるだろう。
0443名前書くのももったいない
垢版 |
2010/10/18(月) 00:35:31ID:jbdfVLb9
金払って映画見るバカはまだいるの?
最近の映画なんか見なくても死なない。
図書館で古典名作を見れればそれでいい


0449名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/08(木) 21:51:46.87ID:???
カルロスゴーンってどこかでみたことあるといつも思っていたが
やっと分かった玉川伊佐夫、日活の渡哲弥主演のアクション映画にでていた
0450名前書くのももったいない
垢版 |
2011/10/07(金) 12:19:14.13ID:gVfXrGIM
>>449
東京流れ者か
清順の作品じゃなかったら忘れ去られてDVDにもなってなかっただろうな
俺はその映画を見て逆に玉川氏を見てゴーンそっくりやん、と思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況