X



トップページドケチ板
176コメント43KB

ドケチのくせに趣味が鉄道模型

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/10(金) 22:25:50ID:L+tPOYBw
正直、金かかるだろう鉄道模型。
ドケチで鉄ちゃんのみなさんどうしてます。
漏れはカタログ眺めて脳内補完です。
0002名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/11(土) 00:08:31ID:KkHT4N4H

           ズサ〜〜      
      ∩∩           //
      | ∪|         (´⌒(´⌒
    ∧ノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒
    (( つ つ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒
  取りあえず2Get!
0004甲府客貨車区民代表 ◆dG.nwuyfz.
垢版 |
2006/03/11(土) 19:42:53ID:PVSjb7r+
俺は対象外
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/11(土) 20:52:15ID:EYT266b3
プラレールくらい大人買い汁
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/11(土) 21:38:39ID:qR4JygrG
ついつい車両ばっかり買ってしまって線路は後回し。

その車両も、まとめ買いできないので各車微妙に色が違う。



それから、あるメーカのNゲージで一式そろえていたら、その会社が倒産したり、Nゲージから撤退して、えらい目にあった人は必ずいると思う。
0007名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/11(土) 21:40:17ID:qR4JygrG
ポイントレールを買うのが勿体無いので、ポイントを自作しようとした香具師。
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/12(日) 09:16:03ID:SvA3Km1C
学生時代から始めた16番鉄摸。大量資本は正月のみ…
完成車どころかキットも買えず(頑張っても火の鳥交流電機キットが限界)、
当時は自然に販売されていた前面パーツ等の車体部品を買って夢広げ…
つぼみ、火の鳥、信濃 番外で頼み込んで手に入れた天とか。  
0009名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/12(日) 21:48:56ID:AQ4uVAX6
トミカで150分の一に近いシリーズを買って、アクセサリーとして代用しようとした。
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/12(日) 23:22:48ID:???
本当にパワーパック買う金がないので、電池で走らせられないかと思った。
ゼンマイとか、ゴム動力とか。
0012名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/13(月) 00:07:20ID:rnPl/bxH
関西人よ、スーパー玉出にて出費を抑えよ!朝の半額弁当は是非押さえるべし!あと、スーパーサンディもドケチの味方である。
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/14(火) 00:12:50ID:QGjnfjuG
プラレールはアレだけど、トミーのスーパーレールでも良かったな。
0014名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/14(火) 00:38:58ID:pmLClFXH
>>11
Nなら9V電池でも良く走る。
在庫処分価格¥100の「電池式パワーパック」をオクに流して¥1000で売ったセコイやつもいる。
0015理系ですが何か
垢版 |
2006/03/14(火) 02:04:09ID:???
9V電池で動くって事は単純な直流モータって事だよね?
だったら適当なACアタプターとかをちょっといじって接続すればOKすよ。
電圧可変式の安定が電源のジャンクとかでもいいですし、そういう
キットを作っても使えるはずですよ。
0016名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/14(火) 23:50:42ID:???
電源は>>15でおk
但し動力の自作はNでは困難。
モーターもギアも小さすぎる

>>1
S本衛ネ申なんかは子供の頃、
捨てられた空缶を拾ってきて、
廃業した工場に忍び込んで機械を拝借して加工、
ライブチームの蒸気機関車を作っていたそうだが
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/16(木) 00:18:21ID:???
鉄道模型は興味ないが、
旅行に行くのをケチって、
運転室展望ビデオを見て電車に乗った気分になるという趣味ならある。
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/17(金) 16:19:52ID:S9QpG8f1
>17
>運転室展望ビデオを見て電車に乗った気分になる

ナカーマ ヽ(゚∀゚)乂(゚∀゚)ノ
照らし合わせた地図通りにカーブとかしてくれると、それだけで何かウレヒ♪
0020名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/18(土) 22:09:58ID:???

幼稚園、小学校低学年ではプラレール、小学校高学年のときはスーパーレールやってた
おいらが来ましたよ。それ以来、ずっとその手の趣味からは遠ざかってたんだけど
最近Nゲージがやりたくなってきた。

高校卒業以来、10数年にわたり、ドケチ道をまい進した結果、貯金が大台に乗ったことだし
過渡か登美の基本セットを買っちゃおうかな、とも思うけど、1度はまったら
抜け出すのが大変そう(というか、底なし沼にはまり込む可能性高い)だし、どうしよ・・・。
0021名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/20(月) 02:24:24ID:azwiTyrw
Nゲージの場合だと大台もあっと言う間に蟻に食い尽くされます。
最近は毎週数万購入の闇金状態です。

電鉄株の方がよかないか?
0023名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/20(月) 22:28:37ID:+24FtFa3
週刊誌などに広告が載っている昭和のレイアウトはワンセット5万円。
高い?安い?
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/20(月) 22:31:09ID:+24FtFa3
ttp://item.rakuten.co.jp/yume/42a14/

コレのことです
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/20(月) 22:32:20ID:+24FtFa3
100均で売ってる電車のDVDでも買おうかな
002620
垢版 |
2006/03/21(火) 12:34:50ID:???
>>21
レスありがd。「毎週数万」て、そりゃ「毎月」の間違いじゃないの?
本当に「毎週」なら詳細きぼんぬ。

ちなみに株はいろいろ買ってる。陸・海・空問わず乗り物好きだから
電鉄、航空関連などは考えたけど、事故が怖いからなかなか買えない。
乗り物関連で買うとしたら、日本車両とか、だいぶ値上がりして
しまったけど商船三井、日本郵船などの海運株・・・ってスレ違いかも。

>>24
一昨日の新聞にもこんなのが載ってた。大きさ、値段もほぼ同じ。
こういうのが自分で作れたらいいなあ。電化前の田舎の駅で
小規模な貨物駅や機関区が併設されていて、蒸気、ディーゼル機関車
貨車や旧型客車をいろいろ取り混ぜて、駅前には国鉄バスも・・・
と夢はどんどん膨らむ。
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/22(水) 00:44:57ID:+tGq5XS3
>>26
思い出して書こうかと思ったが止めた。先週は京浜東北3本で約5万
今週は北アルプス+荷電で2万〜 来週はスハ43・・・ もうだめだ!
0028名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/22(水) 19:06:37ID:EADWiu6U
>>15
秋月で部品集めるより買った方が安い罠、PSE問題で中古投げ売り中
>>24 これに街コレ?を乗せた物です。
ttp://www.katomodels.com/railfan/guide/42.shtml
同じセットが5万以下だったら買おうかなぁ〜 と思う代物
>>27
まさに闇金状態。でも珍しくはないです。年間100万はザラ
小売店より在庫抱えてる人も多い。妻が勝手に処分できる量でもない。
>京浜東北3本 ←実車が2本しかないのにアホかと。

ちなみに個人ベースで儲ける方法は品薄物を大量購入、格安中古店で購入した物をオクに流す位です。
リスクが大きく、手間が掛かる割に儲かるとは思えませんが
0029名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/24(金) 19:56:58ID:GYQDbB0C
ボール紙で車両ヤストラクチャーを作成。
さすがにここまではしないか。
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/25(土) 22:02:06ID:/5EtOtTG
>>29 これで満足できれば良いのですが・・・
ttp://www.westjr.co.jp/gallery/paper/part/500-nozomi.html
ただ市販のペーパークラフトには比較的高度なのもあり、ジャンルとしては確立されてます。

スレタイですが実際は逆です。「鉄道模型が趣味なのでドケチ」
OFF会でも割り勘でなく殺伐と計算してます。1円でも多く鉄模へ
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/27(月) 21:28:46ID:hC5oM4US
ひとつのレイアウト600×900に新幹線と弁慶号が


ってのはありがちですね。
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/27(月) 21:29:58ID:hC5oM4US
>>30

2スレ目になったら「鉄道模型が趣味なのでドケチ」でおねがいしま。

0033名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/29(水) 18:53:21ID:nJqhLdlC
鉄道模型の売りをお願いしてたお店の方と連絡とれないんだけど
何か良い知恵ないでしょうか(´・ω・`)

鉄道ファンには有名どころ?らしく信頼してただけにショック。。

サイトも消されてるのはやっぱりとんずらなの?
普通は引っ越すからってサイトも閉じたりするんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況