X



トップページドケチ板
1002コメント281KB

月65000円で過ごす方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2006/01/24(火) 21:50:43ID:30Y/fzN/
私はある病気で月65000円の障害年金を受給してます。
父親の年収が比較的高いので、これまで特にお金に困ることはなかった
のですが、その父も、もうじき退職です。
そうなると私は月65000円で生活しなくてはなりません。
月65000円で生活するにはどうしたらいいかアドバイス下さい。

0657名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/01(土) 20:37:38.53ID:Ji8nUdyj
>>645
新たな病院だと、不正を疑われたりしないでしょうかね?
予約なしで行ける病院が他になく、転院迷います。
0658名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/01(土) 20:40:02.08ID:Ji8nUdyj
>>654
症状は酷いんですが、働いてた時の貯金があるので生活保護は厳しいです.
0659名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/01(土) 21:01:28.36ID:???
まあホースが現状に受給していながら、その後の人生を考えているだけでしょ
両親が亡くなったあとのことが心配なだけでしょ
ホースにお金はないだろうし、お姉さん家族との遺産相続で揉めるだけの人でしょ?
お姉さん家族でも余裕があればホースに全て譲るだろうけどね
そんなレスもなく、遺産だけは頂くレスしたホース
現状ではどう?
これが人生です
0660名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/01(土) 21:21:15.66ID:LEYqcDw7
年金の等級大事だよ
大体3級はもらえない可能性が大きい
貰えて2級からだね
0661名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/02(日) 00:01:57.41ID:???
>>656
手帳と年金の級は関係ないけど、
初診が厚生年金なら、障害厚生年金3級があるが、
初診が国民年季なら、障害基礎年金2級までしかない。
0662名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/02(日) 11:04:28.42ID:hxKdmJXv
もらえるといいねぇ
0663名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/02(日) 12:37:42.63ID:???
一人でも多く落ちて年金の分配をいまのペースを保ってくれ
俺は永久認定なので、更新する人はどんどん切って欲しい、税金もったいない
0664名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/02(日) 15:17:50.66ID:QzlhJwCC
こういう奴が早く死ねば節約になるのに
0665名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/02(日) 16:16:10.67ID:???
>>658
不正受給はいけないよ
症状が酷いのなら貯金で生活して無くなりそうになったら行政へGo!!
そのための生活保護だからな、誰もお前を殺そうとは思わないよ
0666名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/03(月) 05:24:00.45ID:vUnYYI9u
貯金なんて銀行から引き出してタンスに入れとけばええんやろ
0667名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/03(月) 07:14:40.09ID:y5wWUA2b
生命保険も解約しなきゃいけないよ
0668名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/03(月) 12:03:40.93ID:xU+a6Vc3
そんなもん入ってないし
0669名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/03(月) 17:20:26.94ID:SkwLf+NU
>>665-667

生活保護は抵抗あるな。
別に保険解約しても支障無いけど。
でも今のままだと頼る日が来るのかも…
悲しい。
0670名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/03(月) 21:46:22.75ID:HDjy9Z71
>>669
そう思うのは先進国で日本だけ
0671名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/05(水) 17:35:42.35ID:HIWChgTH
>>670
そうかな?
みんな抵抗あるし、肩身狭い思いもしてるんじゃないの?
障害年金のほうが難しいだろうけど、貰えたら生活保護はしばらく頼らなくて済みそうだし、最悪実家に帰ってお金入れても暮らせそうなんだよね。
0672名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/05(水) 20:13:38.45ID:ai5zDHRg
もらえるといいねぇ
0673名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/05(水) 23:19:08.48ID:mY8axCFe
65000円から下がったよな200円ほど
64800円くらいか
どんどん下がっていくな
0674ホース
垢版 |
2017/07/06(木) 10:40:51.26ID:XGS485ma
障害年金なら、厚生加入でもらうのが最強。最低保障あるから
月110000になる。どんなに低所得でも、厚年加入できる職場でないとだめ
0675名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 17:07:17.50ID:JiEH0hSD
国民年金基礎しかないんだよなあorz
0676名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 17:34:47.06ID:???
すでに最低でも預貯金5000万以上ある人にとっては、国民年金基金だけで最強です。
自分は60歳までキチンと納め続け、もちろん預貯金し続けます。
60歳になったら、65歳まで受給は待たず、すぐに受給申請しますね。
もちろん減額されますけど、時代がどのように変わるか分かりませんから。
60歳までに8000万円は預貯金したい、そして親からの遺産で1億は確保できそう。
以上、独身男だから可能であり、60歳以降は気楽に暮らしますわ。
楽しい料理作りをyoutubeにアップし続けながらねw
0677名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 18:42:36.32ID:6B/bb2Gz
676
裏山
俺も頑張ってたくわえよう
0678名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 19:17:52.00ID:s04rwP/z
>>674
そんなこと言われても今、基礎年金しか受給資格ない。
それでも貰えたら有り難い。
0679名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 21:23:42.18ID:s04rwP/z
障害年金貰えたら、65000円としょぼいチャトレ&メルレの収入3〜4万円、合わせて10万円くらい。

家賃45000円、光熱費8000円、食費10000円、携帯とwifi6000円、国保2000円、病院3000円。
外出不能だし、貯金も少しは出来そう。
0681名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 22:12:45.08ID:???
メルレの仕事まだあったんだ
昔はメールだけで月30万いったんだけどね
小銭貯めるのにまたやってみるかw
0682名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/07(金) 13:40:20.54ID:WPkJnhLb
64800円で生活出来るように
ドケチ頑張るわ

出来るかな、、、、
0683名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/07(金) 17:04:20.01ID:PyChG4Bf
>>680-681
チャットレディ、メールレディ。
パソコンかスマホで男性相手。
30万なんて夢のまた夢。
本当に小銭にしかならないよ。
0685名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/07(金) 22:47:20.79ID:PyChG4Bf
>>684
うん、、
鬱だから人相手の商売は病むけど、外出出来ない、労働不可のため、しょうがないけど、3〜4稼ぐの一苦労だよ。
0686ホース
垢版 |
2017/07/08(土) 12:11:16.02ID:Vvvj/AhL
チャットおじさんが好きな人は手をあげてください
0687名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/08(土) 18:50:12.35ID:???
>>683
30万はホント初期だよ
私はそこまでやらなかったけど面白かったな

小銭でもあるだけ良いと思う
私も登録し直すかな
稼ぎは投資信託に少額でも突っ込むw
0688名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/08(土) 22:09:15.36ID:Iv8wx2wl
>>687
面白いとは思えないな…
しんどいけど生活のため。

やっぱり鬱じゃ障害年金出ないかな。
家計苦しい。
0691名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/10(月) 09:28:48.85ID:ef0aWTuE
>>689
家から出ないし、三食食べないことも多いから1万でいけるよ!
米も一月5キロも食べないし。
冷やしラーメン、食パン、袋うどん、半額惣菜、卵、納豆、豆腐とか安い食材使ってるし
0692名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/10(月) 12:19:37.65ID:???
>>691
家から出ないでどうやって米やらラーメン買ってくんの?通販?
俺も金ないからアレだけど、家の中にずっといたらしんどくなる
0693名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/10(月) 19:44:35.74ID:ef0aWTuE
>>692
ほとんどイオンのネットスーパーだよ。
日用品やらもトップバリュ使用だし。
月2〜3回は徒歩5分のスーパーにも半額狙いで行く。
そして冷凍庫に溜め込む。
0694名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/14(金) 08:38:02.01ID:pyE1HWZG
統合失調症最強
0695名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/14(金) 12:50:13.31ID:t4sIuSA3
糖質ならすぐにでも障害年金でるけど
鬱だけじゃむずかしいと思う
0696ホース
垢版 |
2017/07/14(金) 17:13:13.21ID:5OGRDcfl
先生によるわね。診断書書いてくれるかどうかね
0697名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/14(金) 17:24:31.78ID:???
>>693
ネットスーパーでも何でもいいからちゃんと栄養のあるものを2食は食べなよ
体は食べ物で変わってくるからな
0698ホース
垢版 |
2017/07/14(金) 17:53:46.02ID:5OGRDcfl
本当にそうね。年中せんべい食ってたら、うっかり100kgになったし
0699名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/15(土) 14:02:14.66ID:BN1ri3Yg
100キロwwwww
少しはダイエットしろよwww
0700名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/16(日) 20:01:59.68ID:w8V+VvBt
>>695-696
だよね、主治医は書いても貰えないだろうと言い、書いてくれないんだよね。
貯金無くなったらどうしろと…
0701名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/16(日) 20:07:08.00ID:w8V+VvBt
>>697
ありがとう。
薬の副作用なのか、動けなくなったからなのか、体重は10キロ増加した。
身体が重い。
食べれないし、面倒で食事抜きがちださら手間いらずのものばかりで太ってしまう。
本当に気をつけないと、動けないわで良いことない。
簡単で栄養とれる食べ物ないかな?
0702名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/16(日) 20:19:37.67ID:ycfvzkGr
ほらごらん・・・おちんちんが出たり入ったりしているよ・・・
0703名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/16(日) 20:42:28.70ID:U6zPPe3k
この10年以上前に立てられたスレッドも、実はホースかもねw
0704名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/16(日) 22:04:05.24ID:???
>>701
俺もジプレキサ飲んでるので太ったよ
野菜を多く取るようにはしてるが限界があるよねぇ
あと月に食費が1万円だと、野菜高いから買えないしなぁ
俺は親元で少なからず食費を入れているので食べさせてもらってるが
一人だと確かにキツイな
0705名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/16(日) 23:32:34.14ID:w8V+VvBt
>>704
元々は自炊していたから野菜も一万でも食べれていたけど、二年くらいは自炊という自炊も出来ず。
ヘルパーさんにお願いして週に一度普通のものは食べてるけど、それ以外は炊いてもらったご飯をお茶漬けにしたり、半額弁当も何食か冷凍。
まともなものと言えば冷や奴とか納豆くらいかな。
せめて簡単な自炊くらいは出来るように戻れれば…
もう、悪循環だよ。
0706名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/17(月) 07:05:45.89ID:o4LtcvNS
705の体調がよくなりますように
貯金無くなったらナマポ申請してみたら?
0707名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/18(火) 00:05:51.62ID:o6qFsgGY
>>704さんは男性かな?
私は女なので引きこもりとは言え、10キロ増加は気になる。
醜い姿さらすのが嫌で余計に人に見られたくなくて…
痩せているほうじゃなかったんだけど、55から65キロになった。
0708名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/18(火) 00:07:59.32ID:o6qFsgGY
>>706
体調は本当に大事だね。
日常生活もままならない。
生活保護は嫌なんだけど、そんなことも言っていられないのかなあ。
0709ホース
垢版 |
2017/07/19(水) 06:44:40.91ID:3nAN76Lm
ずいぶん貧乏生活したけど、いろんな公的制度を活用すると
65000で普通に生きていけるわね。いろんな知恵も身についたし。
この金額でやりくり覚えると、老後の生活に不安がなくなる
0711名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/19(水) 22:02:38.42ID:iVjZRrd1
>>709
ホースさんみたいに、障害年金貰えて、運よく団地に当選出来たら65000円で暮らせるだろうけど…
私は障害年金の診断書書いて貰えず、団地に当選しないので45000円の賃貸住み。ケチケチしていても8〜9万で生活するのが限界だよ。
0713名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/19(水) 22:27:13.92ID:iVjZRrd1
>>712
中古住宅が買えるほど金がないですよ…
0715名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/20(木) 09:36:07.36ID:Ms6W5V3M
中古の家はゴミ。タダでももらわないほうがいい。
公営住宅は、手帳ゲットすれば単身申込みOKだわよ。メンヘル手帳はわりと
とりやすい
0716ホース
垢版 |
2017/07/20(木) 09:40:11.70ID:Ms6W5V3M
地方都市だと、団地が当たりやすいところもあるんだけどね。
立地が不便かワケあり、昭和団地、階段が多い、などを選ぶと
倍率が低い。でも前提として、まず手帳ゲットしないと単身枠で
応募できない。ナマポとかDV被害者なら単身OKというのもあるけど
0717名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/20(木) 10:35:14.26ID:fmMDKT4Y
家賃だな
もっと安いところに引っ越すとか
障害者手帳は色々役にたつと思うよ
0718ホース
垢版 |
2017/07/20(木) 16:47:40.28ID:Ms6W5V3M
実家ないなら、家賃おさえるしかないわ。
家賃を安くおさえられたら、普通に月65000で生活できる
0720名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/20(木) 20:04:45.18ID:Ew3+Yukm
>>717
障害者手帳は持っているよ。
役に立っているのは、NHKの免除くらいだけど。
外出出来ないから交通費助成もほとんど役立たず。
0721名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/21(金) 01:14:44.61ID:/8BomFLE
なんとか一人暮らししてナマポン申請がいい
65000でなんか無理
それができるなら貧乏してるひとなんかいない
0722ホース
垢版 |
2017/07/21(金) 12:48:27.21ID:PIpqO1vw
>>719
実質0円
0725名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/21(金) 22:21:56.21ID:RwRjd6I7
>>721
生保って、金がなくなったら致し方無いんだろうけど、抵抗あるな。
もちろん65000円での生活は無理なんだけど、障害年金あるだけでも今の無収入よりはずっと良い。
0726名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:05.23ID:3ezj4L9a
ナマポより年金の方がいいよな
駄目もとで診断書かいてもらったら?
0727名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/21(金) 23:31:30.92ID:RwRjd6I7
>>726
そうなんだよね、でも主治医が書き渋るんだ。病院変えれば書いて貰えるかなー。
0728ホース
垢版 |
2017/07/23(日) 07:27:35.86ID:oD9bqdED
あたしは泣いてみたり、すねてみたり、じらしてみたりして
書いてもらったけど
0732名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/23(日) 10:53:45.90ID:Hk75alTx
ホースは10人以上いる
豆な。
0733ホース
垢版 |
2017/07/23(日) 11:57:32.10ID:oD9bqdED
泣いたりわめいたりはだめ。男を落とすときと同じ
0734ホース
垢版 |
2017/07/23(日) 11:59:49.27ID:oD9bqdED
先生のちんこをさわるのもNG
0735名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/23(日) 15:24:18.11ID:???
■延長決定!■

SBIFXトレード
【7月末申込分まで報酬アップ延長!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金21,000円もらえる
https://goo.gl/CrtRGb

・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計84,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【7月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円

・取引コストはたったの20円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。
0738名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 19:01:59.27ID:???
<高齢単身無職世帯の家計支出の平均(月額)>

食料 3万6,200円
住居 1万2,402円
光熱・水道 1万2,643円
家具・家事用品 5,512円
被服及び履物 4,217円
保健医療 7,967円
交通・通信 1万2,480円
教育・教養娯楽 1万7,401円
その他の消費支出 3万5,137円
非消費支出(税・社会保険料) 1万2,445円
合計 15万6,404円
0739名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 20:27:17.69ID:Dms+wUHX
教育教養娯楽ってなに?
0740名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 20:38:51.44ID:???
お金が無くて月65000円生活を強いられている人と、お金持ちが月65000円で幸せに暮らして生活
しているのとは全く違うからなあ。
同じ月65000円生活者との違いが、これなんだよなあ〜〜。
0742名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 23:33:54.12ID:zG3632yE
>>736
知識かなあ?
障害年金の支給望んでる人にとってはちょっと…
受給の仕方は簡単に教えたくないのかな。
0743名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 23:34:37.35ID:zG3632yE
>>741
収支は?
0744名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/25(火) 16:27:30.98ID:???
先週から障害者雇用枠でパートしだした(最低賃金で週20時間)
これで来月からは楽に暮らせる
永久認定だから切られる心配は今のところないが
財政が悪くなると、マイナンバーとかで照会されて
職がある=年金払う必要なし、とかなったら怖いけど
数年前にとあるNPOさんで仕事探しながら、年金貰いながら働くのってダメなの?
って聞いたら年収300万円未満なら関係ないと、あくまで数年前に言ってた
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 15:29:17.51ID:8IjQ634X
>>748
相変わらず貯金崩しながら生きてるよ。
障害年金難しいねえ。
0750ホース
垢版 |
2017/07/26(水) 16:11:16.26ID:eWcHJjcO
神経症レベルだともらえないからね。
境界〜精神病水準で、現実検討力と生活能力落ちてたら
書いてもらえる。DSMよめ
0751名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 16:53:41.36ID:eFqEUYVc
>>750
性格以外は特に問題のなさそうなホースさんは何故障害者年金がもらえるの?
0752名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 18:57:07.94ID:???
>>746
幻聴。声に耐えながら倉庫作業してます。
犯罪者がよく神の指令が聞こえるっていうけど気持ちはわからなくもない
0754名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 19:17:38.09ID:8IjQ634X
生活能力は完全に落ちた。
仕事も辞めざるを得なかったし、風呂や近所の外出も息切れしてままならず。
金以外の部分は週2のヘルパーさん頼み。非課税なので無料で有難いよ。
0755ホース
垢版 |
2017/07/26(水) 19:38:49.77ID:eWcHJjcO
>>751
性格が著しく問題だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況