トップページドケチ板
582コメント160KB

拾った金の値段を報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2005/06/22(水) 16:16:50ID:o1GOqh/5
わたしは自販機の下で500円ひろいますた!!
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/09(日) 00:29:07ID:???
>>158
もっと両替していたら
「お客さん、何やってるんですか。ちょっと事務所のほうまで・・・・・・」
といわれて連行されてたかもよ。
0161名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/20(木) 09:33:59ID:???
小さい頃、海岸で飛んできた紙拾ったら1000円札だった。
その後、すぐに飛んできた知らないお兄さんに、「泥棒」と罵られて突き飛ばされたけどw
0162名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/15(火) 22:28:52ID:fY/HVHAH
50銭玉orz

もう使えないみたい...
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/16(水) 00:40:44ID:K/dCL/ce
落とす奴も悪い。
俺は財布落とした事なんか無い。
と言うより、最低限必要な金額以外は
持ち歩かない。
0165名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/20(日) 18:03:19ID:???
先日体験したこと。

家電量販店のマッサージチェアにサイフあり。

ズボンの尻ポケットから出たと思われる。

マッサージチェアの体験コーナーは、拾金時の巡回コースに入れている。
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/26(土) 21:03:12ID:???
今日は休日ではあったが、運動と拾金を兼ねて早朝サイクリングを敢行。

収穫:1円玉1ケ。ゲーセンのメダル1ケ。さっぱりだった。

しかし、8月は株式売買の成果が好調だ。
デイトレ含めて短期売買を繰り返して今月だけで5万以上稼いだ。

特に仕事中のトレードはスリルがあってイイ。
0168名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/26(土) 21:57:13ID:???
ログ取られて解雇されても知らないぞ。
仕事中やるなら年収に匹敵するぐらい儲けないと
割に合わない気がするがどうだろう?
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/27(日) 10:55:54ID:???
去年の冬、昼飯代なくて彷徨ってたら
雪に埋もれた500円玉みっけて、いつもより高い弁当買って食った。
助かった、ありがとう。
0175名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/08(金) 19:17:16ID:???
1月にジョーシン(pit one?)に行った時、お年玉の袋を拾って、中を見たら
30000円ほど入っていた。迷ったが結局カウンターにいた店員に言った。
店員は笑顔で受け取ったが、ちゃんと妥当な処理をしてくれたんだろうか?
実は少しだけ後悔したときもあったが・・・。
あ、ついでに昔姉とコンビニに行った帰りに2000円拾った事もあるし、
海に行った時100円玉が、何枚か落ちていたこともあるが、
不機嫌だったため無視した。
0176名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/17(日) 19:04:33ID:???
自販機の下のコンクリの隙間に250円くらい落ちてた
指だと届かなかったから髪止めでとった
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/02(月) 12:50:01ID:???
ダイドーの自販機ポイントカードがついてない機械は全品110円だよ。

車検→台車→100円拾った
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/06(金) 20:11:52ID:5wWjYphR
いすに座ると財布落としやすいじゃん?

映画館で前の方に座って、映画後なめるように席を見る?
または映画館清掃員のバイトに応募する?
0182名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/07(土) 01:57:33ID:sVP2W/uu
つい昨日3万入りのポーチ落とした↓
店員に聞いたら落とし物で届いててホッとしたら
中身入って無かった↓
店員に誰が届けてくれたかきいたら
掃除のおばさんがゴミ箱に捨ててあったと届けてきたらしい…
はぁ〜ぁ…
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/07(土) 08:44:52ID:???
スパ銭とか100円のもどり式靴箱あるところ
よく100円を取り忘れて帰る人がいる
たまに貰う

昨日は電車で傘の持ち帰り忘れがあって、貰ってきた
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/07(土) 10:32:52ID:???
>>182
掃除のおばさんが犯人かと思って腹を立てていたのだが、
よく見ると違うことに気付いた。おばさん疑ってごめんなさい。
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/07(土) 21:39:16ID:8irwR5q/
銀行に持っていく予定でカバンに入れていた13万を落とした件。
0187名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/07(土) 23:30:10ID:b0MkaWSd
15年前高校生のとき新聞配達やってたんだが、ある朝道端に封筒が落ちていた。
どうやら給料袋のようで、書かれた名前をみると、どうやらすぐそばの家の人間
のものらしかった。7万円入ってました。いやあ、豪遊したね。
0190名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/10(火) 12:36:33ID:???
小学生の頃、帰宅途中の路上にボロボロのガマ口が落ちていた
ドキドキしながら拾い上げ、中を見ると1円玉が1枚入っていた

あれは誰かのいたずらだったのだろうか?
0192名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/12(木) 01:45:49ID:???
土曜日に100円、
月曜日に50円、
水曜日に111円立て続けに拾った。
500円落とさないように気をつけよう。
0193名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/18(水) 22:20:23ID:49tzwLSj
スキー場のゲレンデ端で財布拾った。中には免許書 カードそして 現金20マソ位…
直ぐに リフト乗り場の兄ちゃんに 落し物ですと言い渡した。 後で考えたら、兄ちゃん ど〜もって言いながら ポッケへ。もしかしたら…
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/19(木) 08:48:22ID:Phh9gWU9
この間、ゴミの中から一千万拾った。ニュースにもなった。半年して持ち主が現れなければ、
拾い主のものになるというのでワクワクしてました。そしたら社長がやってきて、「あれは勤務時間中
の拾得物だから、会社のものだぞ」と釘を刺されました。ぶんなぐってやりたくなりました。
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/19(木) 09:26:44ID:NJF9gCH9
勤務時間中でも、拾った人のものでは?
法律相談5000円払って弁護士に相談することをオススメする。
捨てたって言うのは何か訳アリのものだから
きっと捨てた人は現れないよ。
半分の500万円はもらえるんじゃない?
0196名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/19(木) 10:03:49ID:???
3年前、リアルで1万円の札束が4つ入ってる封筒を銀行の駐車場で拾った
その封筒に会社名が記載されてて、それが以前勤めていた会社の取引先だった
厳しい経営状態なのは知ってたし、警察に行くと処理に時間かかりそうだし
そこの社長さんに何度かご馳走になった事あったからその会社まで持参したよ
(実際400万なんて怖くてネコババ出来ないけどねw)
経理の人と社長さんに感動の半泣きされた、ボーナスだったらしい
即座に社長に「お礼だから」と言って50万渡されたけど
やっぱり知り合いだし、カナリ抜けてるけど人がイイ社長のボーナス分すべて貰うわけに
いかないので、押し問答の挙句「10万」貰ったよ
いい事をして10万貰う・・・なかなか忘れられない出来事だった
1万円分寿司食って後は貯金しました
で過去にも1回落とした経験(250万)がある社長に「銀行振り込みにして下さい!」と
お説教もしてきました(出て来なかったらしいが)
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/21(土) 18:33:20ID:QCVSFRXt
5000円拾った!しかも何故か1000円札が5枚落ちてた。
雨に若干濡れ、多少飛ばされてもいたが迷わず拾った。
通行人には見てないフリ見られてた。
0200名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/21(土) 21:55:35ID:???
拾ったわけじゃないが、ある日、
コンビニで弁当買って帰ったら、
弁当の底にソフトケースが付いてた。
中には伝票と10万入ってた。
0201名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/21(土) 22:42:04ID:???
同じく拾ったわけではないが単発のバイトに行って
日給8000円を5日間働いて給与手渡しで封筒の中見たら
「4万」のはずが「8万」・・・その後何も言ってこないので
そのままいただきました
日給1万6千だったのかもしれんw
0204名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/22(日) 12:13:08ID:???
コンビニで千円渡したら、アホバカバイトが万札と勘違いして
9千円多くつりを渡してきた。速攻で店出ましたよ。
バイトがばかで良かった。クズ店員、ありがとう。
0205名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/22(日) 13:14:02ID:???
最近バカな店員多くないか?
今どきの若い者は計算も出来なくて・・・
いいぞw
なるべくバカそうな若いあんちゃん、ねえちゃんのレジに行く習慣がついたw
0207名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/22(日) 17:20:51ID:NoiDBR7Z
俺もコンビニ5千円出したら、万札と間違ってつり銭渡してきた、帰りは早歩きでした。
0208名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/22(日) 17:34:34ID:???
千円札と万札を間違えたコンビニ店員の話をどっかで聞いたことがある。
お釣り4000円のところを40000円渡して
それが監視カメラに写ってて店長にがっつり怒られたってやつ。
0210名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/22(日) 20:20:47ID:???
>お釣り4000円のところを40000円渡して

ありえねーwどんな大ボケさんなんだ?

2000円札と5000円札の間違いは多いぞ(過去に2回ある!)
0211名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/22(日) 20:49:04ID:???
>>209-210
3000円のお釣りを30000円渡したの間違いかもしれないけど
とにかく千円札と万札を間違えた話だった。
間違えた人は風邪ひいてたか寝てなかったかで意識朦朧状態だったらしいよ。
0212名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/23(月) 00:05:40ID:plbjdm1c
小学生の時、ゲーセンでお金を拾っていたな
ゲーム機の下に100円玉とか落ちてたんだ
他にお金が落ちてる可能性の高いとこってどこだろ?
0213名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/23(月) 00:10:03ID:???
釣銭間違いではないが、

以前、郵便局に収入印紙6,000円分を買いにいったら

60,000円分渡されたことがあった。もちろん帰りは早歩きでした。

窓口係は若いネーチャンでした。

金融機関は月末や給料日は多忙なので、そういう時はチャンスかも試練。
0215名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/06(月) 23:34:01ID:???
家の近所に財布が落ちてたから、ラッキーと思って拾ってみるとなんと30万入っていた。
しかしどこかで見覚えあるなあと思い、中から免許証を出してみると…。

親父のだったorz

ちゃんと管理しとけよ…
0217名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/23(木) 21:01:17ID:G5M6QYOL
この前財布が壊れたから財布の中に【この財布を拾った奴はアホ!金なんて入っているかよ】の手紙を仕込んで道に置いて建物の影から見ていたらオバンが辺りを気にしながら嬉しそうに拾った。後をついていったら物陰で財布の紙見て怒ってた アホだなv(≧▽≦)v
0218名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/23(木) 21:08:23ID:EFePGnW3
去年の冬、道のど真ん中で財布拾った。15万8000円入ってたな
人生最高額の拾いものだ
0219名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/23(木) 21:16:52ID:G5M6QYOL
それ俺の財布だぞ!!返せよΣ(゜Д゜
0220名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/23(木) 21:25:49ID:EFePGnW3
お前か。キャバ嬢の名刺たくさん入ってたぞ
0221名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/23(木) 21:48:33ID:G5M6QYOL
そんな物入れてないけど カードがいっぱい入れてた
0223名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/26(日) 01:47:25ID:8bpTEGtV
飼い犬が財布拾った。中見たら9万くらい入ってた。
警察届けたよ。
そしたら後日持ち主がお礼に商品券9000円分持ってきた。
犬の餌代にしました。
0224名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/26(日) 02:05:53ID:QW/Uj/2T
>>223
立派な方ですね^^
0225名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/26(日) 09:56:10ID:8e4f+wcM
うっかり交番に届けると書類書かされてめんどくさいからな
現金そのままだったら拾うけど財布は見つけても無視しそうだ
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/26(日) 16:21:53ID:hrYMlzOi
昔、近所の商店のまえの自販機で120円入れてボタンを押すと同時にお釣りレバー引いたらジュースもお金も出てきませんでした…

最後のお金だったのに…
0229名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/26(日) 17:36:29ID:hrYMlzOi
潰れて自販機だけ置いてあるのだ
0230名前書くのももったいない
垢版 |
2006/11/27(月) 07:57:13ID:WsCh/oVR
>>212
良い事教えてやろう
プッシャーゲームの中にによく100円とかが落ちてるぞ
間違えて入れたんだな!
プッシャーだから早く店員に言わないと
機械の中に落ちるからね!
元店員からしたら、ゲム機の中にはかなりの金が落ちてる
コインでするプッシャーとか
0231名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/26(火) 03:13:04ID:l+HogsAm
自分ちのマンションの駐輪場で1万くらい入った財布落とした。
親切な人が管理人さんに届けてくれてた。
2日後マンションの階段で3千円拾った。
2日前の事が無かったら完全にネコババしてたよ…。
いちおう管理人さんに預けたんだが、その後どうなったかは知らぬ。
0233名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/26(火) 14:48:28ID:mlTG7Pb8
コンビニのレジ脇で500円拾った 落し物を拾う不利をしてねこばばした
0234名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/26(火) 22:38:31ID:0gbm1fYO
ゲーセンの両替機の下に落ちてた財布に7千円

それでパチンコ行ったら500円で2万4千円あたってウマー
0235名前書くのももったいない
垢版 |
2006/12/28(木) 21:03:43ID:???
小学生の頃、ド田舎の舗装すらされてない土の道で
銭形平次が投げるような銅銭を2,3回拾ったなぁ。
0236名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/02(火) 02:53:43ID:eL212OV1
>>84>>196は同じ会社
0237名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/02(火) 07:07:59ID:???
「旧500円玉を入れないでください詰まります」
と書いてある自動販売機に間違って旧500円入れたら詰まった。
仕方ないので払い戻しのレバーを押したら
500円玉2枚払い戻された。ラッキー!



という初夢を見た。
0238名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/02(火) 11:54:20ID:hS9NQzFw
500円のおつりなのに5000円もらったようなことがあったが、返しちまった。
貰って黙って逃げたやつが特別悪いとは思わん。

小心者なんだよ…。
0239名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/02(火) 12:39:25ID:???
ATMに5万落ちてた
防犯カメラばっちりだし時々捕まる奴とかいるから
警察行ったけど
落とし主来なかったな
半年は長かったが堂々ともらえるのはいいね
0240名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/03(水) 10:58:33ID:LjlSEX7a
昔ATMで3万 封筒に入ってたの咄嗟にもって帰ってしまった。
この前 自宅横のスナック前に千円落ちてた。夜中歩いてたんだけどラッキー!
0242名前書くのももったいない
垢版 |
2007/01/05(金) 00:33:54ID:w+yQM4xo
>>240
IDが、

漏れは15年位前202,005円道で拾った。

0245sage
垢版 |
2007/01/08(月) 13:33:59ID:???
さっき裏庭で9千円拾った。
どうやらこの前の暴風雨の日に飛ばされて来たらしい。
雨でシットリ丸まっていたので、昨日の強風にもメゲず裏庭に居たのかも。
今朝からの晴天であらかた乾いてたけど、
今ストーブの前で乾かしてます。
0247名前書くのももったいない
垢版 |
2007/02/10(土) 23:48:58ID:psx62As4
数日前千円拾った。その千円札で二百円の買い物を
したら、お釣りが4800円もきた。
なんてラッキーなんだろう。
0248名前書くのももったいない
垢版 |
2007/02/11(日) 00:30:52ID:???
なぜかコンビニのレジ台に置いてあった30000弱!
あと銀行の何か書くとこに推定150000裸で置いてあって、迷ったが防犯カメラの事考えてやめた。1分後ぐらいにおやじが取りに来た。
0249名前書くのももったいない
垢版 |
2007/02/11(日) 03:27:16ID:???
ここ読んでると、ドケチと犯罪って紙一重だな。
ケチだけど心まで貧しくはなりたくないな。
0251名前書くのももったいない
垢版 |
2007/02/24(土) 03:24:58ID:???
昔、近くのゲーセンのプリクラ機が大人気でかなり女子高生とか並んでて、よく100円玉が詰まる所を発見!
人がいない時にプリクラ機の小銭返却口の奥をいじくると100円が大量に出てくる

運が良いと一回で2000円以上にもなる。
この金少しずつ貯めてPS2買った位w
この事は知ってる人少なくて一回でかなりパチれる。

しかしかなり前の話だから流石にメーカーに対策されて今では無理。
出来たとしてもやらないなぁ〜、恥ずかしいし何より痛すぎるwwこの間、ゲーセンの機械の下に金落ちてないか見てるいい歳こいた奴見たけど、周りが大笑いしてたなw

ゲーセンで小銭集めはせいぜい厨房までにしとけよオッサンw
0253名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/03(土) 02:08:52ID:???
そういえば友人の話だが封筒を拾ったんだよ。
中身はなんと28万!
すげーうらやましかった!
0255名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/18(日) 21:11:01ID:???
>>239
そうか、自分もATMで財布(数万円入り?)拾ったことあるけど
警察へ行けば良かったか。

その場でインタホンで銀行の店員呼んだんだが、粗品のハンド
タオルだけだったよ orz
0256名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/20(火) 14:07:16ID:TvTF3o/Z
昨日10円とパチスロメダル1枚拾った
0257名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/20(火) 14:29:31ID:ykccVp4g
一番羽振りよかった頃百円落としても拾わなかった
一番金に困ってた頃百円二度ほど拾った
プラマイゼロだと思ってます
0258名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/22(木) 22:10:13ID:???
【拾った金額】 100円
【場   所】 マイカル ガシャポンコーナー

今年に入って金を拾ったのは5回目。(いずれも硬貨)
0259名前書くのももったいない
垢版 |
2007/03/24(土) 22:40:02ID:8HV+LU0L
神社の境内で2回に分けて2円
自分のと併せてそのままチョリン、でおーけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況