X



トップページ軽自動車
1002コメント509KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.210 【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0862阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/28(火) 04:00:48.19ID:LINCE7Aw
カッコ悪くはなってないだろ
内装の質感が下がったのは分かる
0863阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:22:15.49ID:ANLloCg6
新型羨ましくて仕方ない
乗り心地良くなってるし
0864阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:41:37.03ID:zdNUKFid
乗り心地気になるなら
二世代目に1G締めやってアンダーブレースでもつけたら
0865阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:00:49.58ID:WD3qHORL
インテリアが安っぽいとか、エクステリアがダサいとか全部主観だからなぁ
エクステリアは未だ初代は中古で高値だし、インテリアは初代や二代目や、タントスペーシアは本木使ってた!とかなら、まぁ…
0866 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:13:18.97ID:ZzAbFqrn
単色の方が飽きがなく古臭さを感じず長く使えるんだよな

外観も同じでメッキでギラギラさせてしまうと型落ちになれば一気に古く感じてしまう
0869阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:13:45.81ID:Fuu0Stli
>>867
それ言い出したら他人のレビュー参考にしないのか
0870 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:05:53.86ID:klq/41i+
現行ステップWGNはシンプルな外観だから今後10年経っても古く見えないと思う
Nボもその路線で行けばいい
0871阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:40:08.37ID:Fuu0Stli
今でも古くさいわ
先代のカスタムの方が新しい
0872阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:56:19.58ID:mVBf2Ebe
>>871
それ無理があるわw
古き良きギラギラ系ってなるよ
内装も然りね。デザインはJF5の方が研ぎ澄まされてる。YouTuberやインフルエンサーに感化されちゃダメよ。彼らは殆ど乗ってないしこれからも乗らない
ギラギラ系が良いなら自分でカスタムすりゃ良い。車ってそんなもん
0875 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:35:10.58ID:HidC+PuF
ギラギラ好きなら後期タンカス買えばいいよ、あれはギラギラオラオラ系の王道行ってる
俺はそういうの敬遠してるから無理だけど
0876阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:35:14.67ID:LzrR4S6L
最強であり続ける理由 N-BOX お勧めの理由25


http://y2u.be/hOGtw92R89Q
0880阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:22:36.21ID:Z3E6z9cO
純正ドラレコの衝撃を検知しましたってのが一回出ると警告が毎回出続けるんだけど、動画見てもダメだし警告消せないんかな?
取説見てもよくわからないと言うか書いてないな
0884阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/30(木) 16:41:35.62ID:s7B1cV3F
クラリオンって昔から弱いイメージある
やっぱ丈夫なのはパナ製だな
0885阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:51:06.63ID:SAgrC47I
>>882
いーんじゃね?2代目みたいに専用ナビじゃ無いと表示出来ない
項目は3代目で減ったし困るもんじゃ無いし
社外ナビなら地図更新も5年位タダのメーカーもあるからな
0889 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:37:21.30ID:3jcj6oBo
>>888
バックカメラが無くてもソナーや補助ミラーでも法令は満たせる
0892阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:47:29.92ID:GtwfFLr6
>>879
写真も動画も超簡単にアップ出来る時代に、わざわざ長々と時間かけて長文作成して、歩調合わせるように都合よく批判に同調するなんて昭和のネガキャンマーケティング
0895阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/31(金) 17:27:44.93ID:w3VuJyyu
JF4新車から乗りだが、ナビなしDISPLAY AUDIOで6年間過ごしてきたが
昨年ポータブルナビ9980円のが売っていたので買ってつけた
まぁまぁつかえている 3年更新もできるのか
MicroSD32GでPCなどでダウンロード
ナビ誘導も500m 300m普通かな
当時デラで10万円のを勧められたが要らんのひとこと
近隣走るのに要らなかったし、売っている地図世代マップル世代なので
不要だった
このポータブルドラレコ付きw ワンセグ付き
0897阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:29:59.65ID:w3VuJyyu
JF3,4のときも派生だからw
0898阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 01:41:13.13ID:yzYYxaDA
日本の軽自動車は世界一であることを痛感してしまう車
歴史に残る仕事してるよホンダ三重
0907阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 19:43:18.21ID:eMYGpoOO
軽自動車は"特別ルール"で安全性能が低い!?
アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか


文:水野和敏


N-BOXのほうがややホイールベースが長いですね。

スペーシアは少しゴテゴテした印象です。色の使い方に統一感が不足しています。
ブラックを基調としていますが、艶消しや輝いたピアノブラック、
シボ入りが箇所によって使われていて、色調もバラバラで統一感がありません。
シボも場所によって目の粗さやパターンが違い落ち着きません。

シート自体はN-BOXのほうがクッションの沈み込みが大きく、
座り心地もいいです。スペーシアはクッションストロークがあまりないためお尻が沈みません。

■スズキ スペーシアの走り
エンジンを始動すると、3気筒エンジンの振動をフロアに感じます。
ステアリングにも微振動が出ています。
低速で走ると、路面のザラザラ感を拾います。
これはショックアブの極低速域、0.05m/sec域での動き出しのフリクションが渋く、
路面振動が伝わるためです。速度を上げると「コツコツ振動」に変わるし、乗り心地も硬めです。
全体的にバネを固め、特にフロントの無駄な動きを減らしてそれに追従させたリアの動きとして運転の軽快さや楽しさを向上させている。
だがややストロークが不足する場面があり、乗り心地は硬めになっている。


■ホンダ N-BOXの走り
まずはゆっくりと走り出します。操舵に対し明らかに反応が機敏です。
舵を入れた瞬間に足が動いてロールが始まっています。
足の動きが速く、路面の微小な段差乗り越えでも乗り心地はスムーズです。
前後ともにシートのよさが特筆点。特に前席は座った時のお尻の沈み込みによってしっかりと身体がホールドされ、落ち着きもいい。
最近のホンダはシートがよくなった印象だ。
操縦性はややクラシカルなFF車のスタンダードで、フロントサスがソフトで軽快な印象
0910 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/01(土) 23:31:09.59ID:DEQ2t7ZW
側面衝突テストって軽と普通車で内容違うんか?
ファイブスターの色んな車種の映像とか見ても同じのように見えるんだが、、、、、
つーか、軽が違ったらテストの点数も星も意味無いんだけどw
それとも上のおっさんがボケてんのか?
0911阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/02(日) 01:26:37.97ID:91+nx52Z
今は普通車も軽自動車もテスト内容は同じ
0913阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/02(日) 05:39:24.95ID:otDzVeHA
>>912
壊れたラジオおじさん
0915阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/02(日) 05:56:49.56ID:otDzVeHA
>>914
涙ふけよ
0916阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 06:46:52.31ID:+ulcDVlJ
>>911
大嘘。

https://bestcarweb.jp/feature/column/864179
例えば側面衝突。登録車は1300kgの台車をぶつける試験をしますが、軽自動車は950kgです。実際、Bピラーやサイドシルを見ればわかりますが、ほとんどすべての軽自動車は「軽減された特別規定」で側面衝突の認証を取得しています。

事実として軽自動車は危ない
https://www.think-sp.com/2022/03/01/kikikanri-compatibility-light-car/

出会い頭の側面衝突で大怪我or 死亡の確率が上がる事を受け入れられるギャンブラーにおすすめ!
0920 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:18:25.81ID:mpLChxwc
>>916
ん?やからファイブスター賞のカテゴリーに軽なんてあるのか?
賞の基準の内容に軽自動車と普通車で速度や当てる重さが違ってんのか?

どこ見ても一緒なんやけどなw
ソース教えてよ!情弱に

もしファイブスター賞の内容が軽も普通車も同じなら上のオッさんはただの嘘つきで適当な事を言ってるだけw
0922 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:17:25.10ID:mpLChxwc
>>921
サンキューです。やっぱ嘘つき軽下げのオッさんやったかw
0923阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:19:16.42ID:C7KwRNIu
>>920
https://ameblo.jp/bright-dc/entry-12783962835.html

まず日本限定の規格である軽自動車ですが、安全性は大変低いことが指摘されています。なぜならば、日本の「JNCAP」においても軽自動車は特別に低い安全基準を満たせば良い事になっているのです。具体的には、軽自動車の「JNCAP」による側面衝突試験の台車の重量は、一般車1300kgに対し950kgで試験されています。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcts/17/2/17_34/_pdf

https://sirara.co.jp/blog/jncap_k-car_side-impact/
軽自動車もサイドカーテンエアバッグが標準装備になるはずだが、衝突速度は普通車で32km/h、軽自動車は26km/hと、やや“忖度”された試験内容となる
0925 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:29:17.00ID:mpLChxwc
>>924
ちゃんと書いてあったねwサンキュー
ファイブスター賞は軽カテゴリーって事ね
0927 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:41:19.96ID:mpLChxwc
>>926
ムムム、今回のファイブスターは同条件って事???
0928阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/02(日) 11:43:33.41ID:91+nx52Z
普通車と軽自動車の安全基準は同じだよ。
0930 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/02(日) 11:59:11.63ID:mpLChxwc
>>928
やんねーでないと賞の意味が無いよな
自動車評論家の嘘がまた一つ歴史に刻まれたか
0931阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/02(日) 12:53:23.89ID:C7KwRNIu
CVTの軽自動車乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして広い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも軽自動車なのにハイトワゴンだから中も広くて良い。軽自動車は安全性が低いと言われてるけど個人的には安全だと思う。
普通車と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ横からぶつけられるとちょっと怖いね。幅が狭いので横転しそうだし。
安全性にかんしては多分普通車も軽自動車も変わらないでしょ。普通車乗ったことないから知らないけどクラッシャブルゾーンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽自動車なんて買わないでしょ。
個人的には軽自動車でも十分に安全。
嘘かと思われるかも知れないけど駐車場で14キロ位でマジでメルセデスSクラス S600ロングにぶつかったけど向こうが凹んでいた。つまりはメルセデスSクラス S600ロングですら軽自動車には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0933阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:41:59.59ID:X8RGXscf
アルファード四つ星だから
いかにいい加減か
0935阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:07:09.10ID:X8RGXscf
理解できてる人は軽自動車の5つ星なんて張りぼてだとわかった上で買うだろうけど
今の軽自動車は安全だから普通車から軽自動車にしようと騙される人もいるから悪質な評価基準
0937 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:45:09.26ID:cSgc981M
>>935
理解出来てる偉い人さん教えてください!
どの辺を見れば理解出来るんでしょうか?
上の疑問は側面衝突の基準なんですが、軽は特別ルールで950kgにされていると書かれてるんですが、公式はじめお上の基準では軽も普通車も同じ基準なんですよ。
上の記事はある意味暴露記事なんでしょうか?

同じ1300kgぶつけてるなら、何故それが軽自動車は嘘クソなんでしょうか?

情弱な私に知恵をお貸し下さい
0938 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:48:53.09ID:mpLChxwc
つーか、側面衝突1300kgやんwww
水野のオッさん嘘吐きやなw
何で軽自動車下げしたいのかね?普通車売れんからって嘘記事にしたらアカンなw
信用ゼロの記事ですな
0940阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 16:44:01.96ID:X8RGXscf
>>939
軽自動車の時点で星5つでもショボいのは前提として
さらに低いのはスズキが軽量化して燃費重視だろからな
0944阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/02(日) 18:36:45.23ID:X8RGXscf
後面衝突試験を前席の頸椎試験だけにしてお茶を濁してるからな
後席にダミーをなぜ置いてなぜ試験をしないのか
軽自動車への忖度丸出しの結果偽五つ星の被害者を生むことに
0946 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:54:00.12ID:1Yxse5Ij
水野はじめ軽自動車.n-boxを下げたい勢が居るのはよくわかったw
0947阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:07:59.87ID:C7KwRNIu
>>946
単なる事実と物理法則を書いてるだけ
軽太郎は被害妄想が激しいなw

上の人も書いてるが今の軽自動車は安全だから普通車から軽自動車にしようと騙される人もいるから悪質な評価基準と指摘している
0948阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/03(月) 00:19:43.10ID:EujWr8ob
ホンダのN-BOXが日本で人気を博している理由にはいくつかのポイントがあります。

1. **室内空間の広さ**: 軽自動車ながら、驚くほど広い室内空間を提供している点が大きな魅力です。特に後部座席の足元スペースが広く、長時間のドライブでも快適に過ごせます。

2. **使い勝手の良さ**: N-BOXはシートアレンジの多様性や収納スペースの豊富さが特徴です。買い物や子育てなど、日常のさまざまなシーンで使い勝手が良いです。

3. **燃費性能**: 軽自動車として燃費性能が優れており、経済的です。燃費の良さは日常の維持費を抑える大きな要素です。

4. **安全性**: ホンダの先進安全技術「ホンダセンシング」を搭載しているモデルが多く、安全面でも高い評価を受けています。事故を未然に防ぐための機能が充実しています。

5. **デザイン**: スタイリッシュで親しみやすいデザインが、多くの人に好まれています。外観のデザインも豊富で、カスタマイズの楽しさもあります。

6. **信頼性**: ホンダというブランドの信頼性が高く、品質の高さやアフターサービスの充実も人気の要因です。

7. **価格の手頃さ**: 軽自動車としての価格設定が手頃で、コストパフォーマンスに優れています。購入しやすい価格帯も多くの消費者に支持されています。

これらの要素が相まって、N-BOXは日本国内で非常に人気のある軽自動車となっています。
0949 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 06:42:22.97ID:I/jCmxlx
>>947
おいおいw顔真っ赤だぞwww
自分間違ってたのに論点すり替えんなやw

軽自動車のみならず普通車も同じなんだから、日本車全ての安全性に疑問だろがwww
ほんま糞やな

読解力無い人?www
ソースは提灯記事です!キリッwwww
0950阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:33:36.77ID:IiucDWhB
>>938
頭悪い奴発見w
こいつ、国土交通省の認証と独立行政法人自動車事故対策機構のアセスメントの区別がついていない。

https://bestcarweb.jp/feature/column/864179
ほとんどすべての軽自動車は「軽減された特別規定」で側面衝突の"認証"を取得しています。
現実の交通事故では、軽自動車より重い車両と衝突することも多くあります。質量が小さく、また"認証"の衝突安全条件も緩い軽自動車がより大きなダメージを受けるのは物理法則からも当然のことです。
軽自動車のユーザーはそのことを忘れてはなりません。
0951阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:13:40.11ID:CKv/nek9
水野和敏って人が言ってる軽減された特別規定ってのが確認出来ない
国土交通の隷下にあるNASVAの中にJNCAPがあり普通車と軽自動車の安全基準は同じだと思うんだが…
0953阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 10:49:41.79ID:l8iViBkY
水野は軽は特別ルールで950kgと言ってる
普通車は1300kgそれでも欧州より低い
だから軽は危ない!って主張だろ?

でも実際JNCAPでは1300kgぶつけてるし普通車と同条件。だから危ないのは日本車全部だって主張なら解る
0955阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:30:50.18ID:IiucDWhB
車両同士の事故の中で最も多いのが「追突」(42.5%)なんだから
追突試験は軽自動車、普通車に関わらず実車に対して側面衝突試験と同じ車重1300kgの台車を時速55kmで追突させ
前席、後席共に傷害値を計測すればいい

それをやらないのは、リアバンパーリーンフォースメントで衝撃を分散していない軽自動車への忖度だろ
JNCAPのアセスメントでは無く、国土交通省の"認証試験"の話だ

後面衝突試験を前席の頸椎試験だけで誤魔化して
軽自動車への忖度丸出し試験の結果、判断を誤った被害者を生むことが
一連のレス見て判ったよ。
特別ルールに騙されて、判断を誤るなよ

“車両同士”の事故の中で最も多いのが「追突」
https://www.cariot.jp/blog/2019/06/18/traffic_accident#:~:text=%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE,%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE80%EF%BC%85%E3%81%AB%E3%80%82

【安全性比較】軽自動車VSミニバン【カラクリ暴露】
https://www.youtube.com/watch?v=wVUHgUE_jDA
0957阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:47:49.69ID:l8iViBkY
>>955
軽スレで必死かwww
軽自動車も普通車も死亡事故の割合は圧倒的ってわけでは無いの解って言ってる?

オマエの言い分で言うとN-BOXもスペーシアも関係ないんだよ。1300kgぶつけた評価が出てるんだからw
必死で水野擁護する必要はない。間違いは間違いって認めたら終わりの話
頭悪すぎだろw

後ろからの追突?それはコンパクトカーでも同じだわさw読解力無いのーwwww
0958阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:21:46.39ID:JxsAfE2V
>>953
側面衝突だけはな
前面は壁にぶつけるだけだと自分の車重によって運動エネルギーが左右される
軽い車の方が少ないからクラッシャブルゾーンが少なくても吸収するエネルギーが少なくて済むから良い点が出る
あと後面衝突で後席の安全性はそもそも試験すらしていない
0960阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:13:27.70ID:JxsAfE2V
この説明でもわからんのか
アホに物教えるのって大変だ
0961阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:23:46.35ID:yeqZjC/Y
>>940
重さが重要なんだが
わざと軽自動車は~と印象操作したいのかもだが、日本じゃ同質量での衝突試験でしょ
N-BOXより軽いのに星が低いスイフトよりN-BOXの方が衝突安全は上であってカテゴリーなんか関係ない
0962阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:40:02.76ID:JxsAfE2V
>>961
そらそうよ
アルファードの4つ星とN-BOXの5つ星でどっちが安全かを例えにしただけで
軽自動車並みに軽い車は普通車であっても軽レベルでしかない
0966阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 16:30:33.23ID:36v/rmhL
秋に出るnboxJOYに賭けるしかないな
0969阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:18:23.75ID:JxsAfE2V
なんか都合の良い報告だな
昔はいろんな車種で当たり前のようにやってきたけど
たまたま数年前から一切やってませんという報告
0974阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 21:50:31.82ID:a55Hcmta
ホンダの不正22車種って殆ど全車種やんw
0975阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 22:34:21.36ID:G7edDbJo
ホンダの不正内容は、「試験条件の不備」や「虚偽の記載」は問題だとは思うものの、
「条件をより厳しい内容にして試験したことが不正」だから
不正の中身自体はそこまで騒ぎ立てるような内容ではない
0976阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:08:49.76ID:E1/pj5/3
不正車乗ってたら全額返金or問題ない車プレゼントとかくらいしねーと不正とまらんだろこれ

でも実際車乗ってる分には殆ど問題ない程度だとしたらそこまではしてくれないかな
0977阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:10:34.25ID:E1/pj5/3
N-boxはこれか

N-ONE 2012年10月〜2014年5月

●騒音試験

「試験実施後に設計変更などに伴い車両重量が変化すると再試験が発生する可能性があるが、車両重量を法規より厳しい条件に設定して試験を行うことで、騒音性能は保証できると解釈し、再試験の工数を増やさずにすむと考えてしまった」


微妙〜な不正だな
これが本当のこと言ってるだけだとしたら
0982阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/04(火) 18:01:06.24ID:hAtmcVba
国交省は面子を守るだけのくだらない独自基準がメーカーの足枷になって競争力低下の原因になっている事を自覚しろ。

国交省はじめ政府は日本が自動車輸出大国である事を自覚しろ。

自ら旗振り役となり各国をまとめ国際的な認証基準を作る事が国内メーカーはじめ日本の利益になる事がわからないのか?

頭使って自発的に仕事しろよ。
0993阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:03:44.20ID:Ycj6ZBAr
スズキは単に数値書き換えでしょ
しかもブレーキ性能を

スズキ車ってブレーキ効かないってたまに聞くけど関係あるんかねぇ
0997阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:01:14.03ID:xDPRJFYV
国の基準がupdateされてない。
この「誤解されるような」情報のまま全世界に発信されたら生産・出荷停止の影響で日本経済自体に影響が出る。
マスコミも一片だけじゃなく正しく発信して欲しい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 17時間 24分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況