X



トップページ軽自動車
1002コメント256KB

【HONDA】N-VAN 65箱目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/03(水) 08:06:31.64ID:xXf1JgKW
公式サイト
https://www.honda.co.jp/N-VAN/

前スレ
【HONDA】N-VAN 63箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676414963/
【HONDA】N-VAN 64箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1679698048/

次スレが立つ前に埋めないこと
次スレが立つ前に埋めないこと

次スレが立つ前に埋めないこと!

喧嘩せず仲良く使うこと
「俺の考えた最強のN-VAN」
はほどほどに
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 20:11:53.43ID:yPBSn3xe
スペアタイヤをパンク修理キットにしてタンク追加してくれ!
てか商用バンってスペアタイヤはあれじゃなきゃいかんのか?
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 01:56:25.92ID:88ejkLgs
>>879
うちも同じく屋根壁ありだから参考になる。同じくらいの効果は期待できそうだね。来週末納車されたら即クリスタル施工してくるよ。
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 11:40:12.58ID:mKRVliSM
>>873
夏場に車内にバッテリー置きっぱなしに出来ないのがね…持ち運びや充電が毎回面倒だから車内で完結させたいんだよねぇ
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 20:02:23.09ID:UdKVMJQ/
普通に400キロ超えた辺りでも2メモリ残ってるわ
今リッター20キロ前後だな
やっぱりNA CVT 2WDが一番燃費良いな
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 20:03:22.10ID:BTILQEcO
滅茶苦茶ゆっくりアクセルして
上限1500回転までに
スピード乗ったらアクセル離して留まりそうならゆっくりアクセル
これで20はこえる
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 20:25:27.53ID:9ohmgurC
na cvt 4wd で毎日150kg くらい載せて山道配達してるけどリッター16kmくらいだな
走行距離はもうすぐ10万km
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 20:56:21.39ID:9Mhp5C06
>>897
確かにMT&4WDの組み合わせが一番燃費悪くて、NACVT2WDが一番燃費良いね
約3km弱違うと思う
でも荷物かなり積んでもMTはそこまで落ちないがCVTは落ちる
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 21:24:36.70ID:tCjDHJKo
ターボCVT FF エコモードOFF
今の時期エアコン入れなきゃ往復70キロの通勤で19超えるな、
朝早く&夜遅くの社畜なので道が空いているっていうのが一番の理由だけど
暖かくなってノーマルタイヤ&エコモードOFFにして1.5ぐらい良くなった
ちなみに無駄にハイオク入れてる
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 22:08:21.86ID:qYgSj2iE
プロボックスのMTなんて燃費良くても税金3割増でチャラじゃないのか
最終年式いつだっけ
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/16(金) 22:34:44.53ID:UdKVMJQ/
>>892
そんな過激な運転せんでも普通に制限速度プラス5~10キロで流れに乗って走っててもリッター20キロ行くぞ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 07:01:32.17ID:fhzldkej
走行距離5万弱だけど今アプリで確認したら生涯燃費リッター17.9キロだったわ
今月の燃費はリッター20.6キロ
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 07:57:37.47ID:tNnxEWe9
エコモードって入れた方が燃費いいの?なんかフケ悪いから入れてないけど
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 08:55:31.71ID:8R5b/v3y
シビアなアクセルワーク出来るならエコモードOFFの方が燃費いいよ、エコモードだとアルセル開度に対するスロットル開度(ターボならWG開度)の制御が雑(雑というか鈍感)、OFFの方がリニアで定常走行到達まで美味しいトルクを狙える
あとアイストは1分あたり1.6円お得(アイドル燃費0.6L/h、燃料代160円/L、再始動時増量無視として)だけどそれをどうとるか

妄想で書いてます
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 09:29:42.81ID:QmYLUriC
>スロットル開度(ターボならWG開度)の制御が雑(雑というか鈍感)
>妄想で書いてます
でしょうね
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 16:40:59.15ID:uf3Srn5j
疱瘡で病んでます
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 20:02:43.85ID:HPah1nb0
本日ファンターボが納車されました。
とりあえず前2席のシートクッションとメーターカバーの上に取り付ける物置きを設置しました。
他にこれオススメってのが有れば教えて下さい。
用途は仕事7遊び3て感じ。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 22:09:45.88ID:hK5VKTw6
百均のビニールマット
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 00:57:45.19ID:18C7ESGw
荷室の床は「ユーザーが必要に応じて合板やゴムマットを敷いて下さい」というスタンスだから必要最低限の強度しかないよ(開発者がインタビューで言ってる)
仕事メインなら何か敷いた方が良さそうだね
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 07:16:05.76ID:zTf0NcNo
>>914
それは前に何の車乗ってたかで印象ガラッと変わる案件なんで…
それにブレーキ云々よりもそもそも貨物用LTタイヤのグリップが糞なんで…
個人的には軽貨物なりのブレーキ性能だと感じてるけどね
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 10:31:47.04ID:DMMAewE1
>>917
君スベッとるで
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 11:06:33.01ID:XgTLGtcz
>>828
亀レスになったけど、俺はリッターSSを乗せてるけど、前の車よりすげー楽になった。
まぁ、前はフリードだったから比較にならんけどね。ただ、左寄りだけど天井が高いから、全く気にならないよ。
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 11:23:30.13ID:oCr9BpCo
N-VANとダックス125を納車待ち中
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 14:51:33.00ID:gg8QiQkT
車と犬かったんか
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 19:45:39.55ID:h+RqGZRH
>>903
実際ECONスイッチはOFFでも燃費はほとんど変わらない
OFFるとアクセル連動とエンジンの吹き上がりが良くなってパワーが上がる
OFFにしてもアクセルワーク次第で燃費はかなり抑えられるよ
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/18(日) 23:06:55.55ID:VlViNjI7
ポジション調整で足もとに合わせるとステアリングが微妙に遠く感じるんだけど、皆さんそんな事ないですか?
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 00:32:43.09ID:cLSvLRIC
ないよ
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 06:43:44.15ID:J2OxL6M5
無いね
リクライニング倒しすぎなのでは?
この手の車は荷物を積む関係上軽トラみたいなポジションが正解だと思う
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 07:05:04.57ID:UM3hkgmB
でも背もたれを丁度いい角度まで起こすとアームレストが前下がりになり過ぎになるんよね
ホンダ、ちゃんとシートポジション検討してからアームレストの角度設定してんのか?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 07:49:15.84ID:pA1a5X4A
サイドミラー社外にしてる人います?
純正の見える範囲が狭くて調整しても物足りなさがある
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 08:52:43.61ID:S4aDVR7h
>>927
延長ボスみたいなの付けた感じですか?
AT車に乗ってるんだけど、探したけどMT用しか見つからない。
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 13:17:06.59ID:ub9HgbD7
仕事で使う車にこそテレスコつけて欲しかった。
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 19:41:38.95ID:oZFJqwHr
>>932
足だけ長くて手が極端に短い奇形なのか?普通は手足のバランスは身長変わってもそうそう変化しないんだけど
なのでまずシートの位置をペダルに合わせて、そこから正しいシートバックの角度に合わせたら自然と手もステアリングに合うもんなんだけどね 当然この車もそう 
もし本当に身障者なら済まんけど
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 20:33:13.76ID:YdqZj7rv
昔はシートバックを45度ぐらいまで倒してるような奴いたよな
さすがに最近はそういうのは見かけなくなったが
シートバック1ノッチ倒すだけで手のひらの位置は結構下がりはするな
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 21:11:10.21ID:iAe81TJY
>>940
仰るような方法でセオリー通りにポジション出すとすごく腰が疲れるんだよね
むしろ構造上遠くならざるを得ない軽のハンドル位置でしっくり来てる人がちょっと変わった体型なんじゃないかな?
自分は大人なので奇形とか身障者とかいう言葉は使わないけれど
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 21:16:57.83ID:YdqZj7rv
シートバックが起きた姿勢で腰が痛くなるのはどこか疾患あるな
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 21:23:14.79ID:iAe81TJY
断定してるってことは医療関係の人かな
特に異常なしの診断だったので詳しく聞きたい
どんな疾患が考えられる?
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:46.88ID:8hc+5aiv
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 01:13:30.85ID:2dq3ag+1
ハンドル遠く無いってやつは間違い無く短足だな
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 02:31:45.25ID:x+sBzCB6
フロントバンパー下の黒い樹脂のリップみたいなの付いてるけどぶつけたり擦ったりしてないのにうねうね波打って来てるけど俺のだけ?
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 07:25:32.95ID:IoBwd32F
だな
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 13:07:52.14ID:lYQnvuzK
リアバンパーの両端にあるボッチって何ですか?
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 14:24:30.42ID:YZUJk9Jh
『シート倒しすぎでハンドル遠い説』ってことはない?自分はアクティの頃から背筋真っ直ぐがしみついてて遠く感じたことは無いです
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 19:44:35.81ID:5wkCFRz9
長年のダレた座り方が当たり前になっちゃってまさか自分のシートポジションが倒し過ぎだとは思いもしないんだろ
教習所時代思い出せ 背筋伸ばせ
それが正しいシートポジションだぞ
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 19:51:56.24ID:5wkCFRz9
メーカーも標準とするドライビング姿勢でハンドルが遠いなら設計段階でハンドルを前に出すからな 合わないと言ってる奴は姿勢がおかしいか体型が標準外なだけ
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 20:21:52.60ID:bKwGmOgQ
いや、>>934にもあるように軽自動車は構造的にハンドルが遠いからね
シートの倒し過ぎも立て過ぎも適正なドラポジではないと知ろう
過ぎたるは及ばざるが如し
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 20:44:24.12ID:dWfLz/BW
日本人離れした脅威の座高をもつ
オレでもハンドルが遠く感じるんやが
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 22:57:46.75ID:5wkCFRz9
構造的にハンドルが遠いとか意味不明
そんなワケあるか
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 23:11:58.71ID:2dq3ag+1
一人で必死な短足が居て草
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/20(火) 23:14:11.50ID:dWfLz/BW
>>964
オレは決して短足ではない
人より胴体が長いだけや
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 05:40:57.82ID:MOHO8aQW
遠いの意味がマジで分からんから画像で見せてくれる人おらん?
肘伸ばさないと届かないって事?
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 06:07:59.80ID:2DBXi5aQ
>>963
これこそ個人の妄想レベルの記事なんだけどね 単に書いてるライターの体型が特殊なだけだろバカバカしい
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 06:16:25.38ID:/HPdrtVw
肘を伸ばして運転する奴とハンドル上部でも肘に余裕がある方が好みの奴では話が噛み合わない
俺は後者なので背もたれは軽トラレベルに垂直
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 06:50:20.87ID:2DBXi5aQ
だってハンドル遠いって言ってる奴のが少数なんだもん仕方ないだろ
単に少数、というかほぼ一人なのに声が大きいだけじゃん
気にならない奴は基本何も言わないからな
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 07:30:36.19ID:/0rAuFqd
軽バンは必然的にハンドル遠くなる
それを脚位置を縮めてハンドルを掴みやすいポジションにしている訳だが、
乗ってきた車によってはハンドルの遠さが理解できないかもな
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 07:42:47.85ID:sYZo0qga
俺身長185あるけどステアリング遠いと思ってる。前後テレスコ付いてないのはバンだからこそなのか
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/21(水) 07:46:12.78ID:2DBXi5aQ
え?ハンドル遠い君ってまさかの軽バンなのにセダンみたいな運転姿勢とろうとかしてる頭悪い奴の話なのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況