X



トップページ軽自動車
968コメント261KB
【スバル】 R2 part41 【てんとう虫】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 06:59:47.74ID:IEWkespS
>>614
良い。MT車ばかり乗り継いできたけど、そして中古で買って4年半経つけどいまだに楽しい。まだまだ乗りたい。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 14:11:11.15ID:kpwCwIoe
F+のMTでもそこそこ楽しいのでRのMTにも乗ってみたい気はするけど
まともな個体がS以上に減ってるからなぁ
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 16:46:18.14ID:9XJaUoHq
>>614
スーチャーsハイオクFFも持ってるけど
FFのMTのRが遥かに面白い。4WDは
乗ったことないけどFFもの方は30kgぐらい
軽いらしいからFFの方が楽しいのかな?
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/06(火) 21:15:15.95ID:Kb6lZjlF
すみませんR2F後期乗りです(走行6万キロ)
アクセルペダルを一定に踏み込んでいるのに速度が安定しない(気にならない程度ですが気になる)現象ってなんですかね?
分かる方いたら教えて下さい。
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/07(水) 10:47:07.91ID:XmDnIttH
ヤフオクにMTが2台あるぞ!Rが
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/07(水) 14:44:54.26ID:XmDnIttH
RのMTだとFFとAWDどっちがいい?
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/07(水) 17:27:47.99ID:XmDnIttH
>>624
FFはより軽いからね。
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/09(金) 03:15:34.46ID:+KZwud4C
確かに4WD重いからFFだったら軽快で楽しそうだな
エンジンは回るけどもう少しパワーが欲しいところ
R2のCVT乗った事ないけどスーチャーだったら楽しいんかな?
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/09(金) 12:15:59.15ID:fWAbMPr1
>>626
スーチャーは速いよ。特に初期のハイオク仕様のSは
いい。でも楽しいのはMTのRかな。
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/11(日) 14:01:12.81ID:+K/EJeMI
R2のSのMTのリミッター解除方法わかる方いますか。
スーチャー用はHKSから出てるけどMTには適合しないんですよね。
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/11(日) 15:46:39.75ID:HepKDZUl
>>628
そもそもSのMTって載せ替え車両になるからなぁ
ECUがどのグレードのやつとかわかればまだ考えれるけど
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/11(日) 15:51:18.62ID:mKos1tEJ
>>629
すいませんRでした。DOHCのNAです。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/12(月) 11:07:38.77ID:ZgTg6Ld7
情報ありがとうございます。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/14(水) 03:20:29.55ID:PkfLpHki
リミッターカットに影響するかどうかは知らんけど、ステラは時期によってECUの仕様(主にOBD周り)が2回くらい大きく変わってたはずだから気をつけた方がいいかもね
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/14(水) 03:25:09.16ID:KxH10OZK
NAで140キロ以上って相当苦しいんじゃね
エンジン自体は90馬力ぐらいまで耐えるようだからターボ積んじゃうとか
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/14(水) 15:03:35.69ID:aPHi+Fjz
スーパーチャージャーとターボを両方付けて
ランチアデルタS4みたいにしたい。
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 10:01:56.91ID:mqnpaBCL
>>634
135kでリミッターが効くのもストレスだよ。
RのNAはNAの良さを再認識させられる。
よく回るわ。
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 16:48:24.84ID:mqnpaBCL
R2のNAのMTはレギュラー仕様だけど
ハイオク入れたら速くなるの?
進角違うから関係無いのかね?
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 17:31:34.94ID:mqnpaBCL
>>638
間違いですw
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 19:29:29.44ID:be7Rxc/l
ハイオク入れても体感できるかはすごく微妙だと思う
シャシダイで測れば若干パワー上がってると思うけど
燃費も多少良くなる
もちろん価格差をぺいできるほどは変わらんよ
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 19:34:11.26ID:GnELio3w
>>640
ありがとうございます
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/15(木) 22:31:38.79ID:GnELio3w
スーパーチャージャーとMTのRはめっきり中古が
減ってきたね。
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 17:46:41.65ID:xgnRb+7A
妻の後期Rにシェルのハイオク入れたら明らかにトルクが太く感じたぞ
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/17(土) 18:44:01.99ID:hgs5aSFz
今の車はレギュラーでもハイオクでもノッキングはしてるよ
軽くノックするぐらいが最も効率が高い、どの車もカリカリ言ってるだろ

効率よく燃焼させるために少しずつ進角して行ってハードなノッキングを検知して少し遅角するのがノック制御
これは燃料の質で変わる
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/26(月) 16:28:20.97ID:Sni0XBgX
16年目にして運転席のパワーウィンドウが定番の故障
作業の事考えるとどうせなら蚊の出ない涼しい時期に壊れてほしかった
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/27(火) 11:19:36.40ID:REIiKtEx
>>649
スバルの軽あるあるだね。
自分もR2、2台乗ったけど2台とも壊れた。今ステラ初代だけどパーツストックしてある。
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/06/29(木) 20:29:10.82ID:QVZxHs9l
ずっとMT車しかのってなくて、この春R2のSに乗り換えたんだが
夏場になりエアコン使いだしてから、赤信号でとまるときとかタイミングによってエアコンがOFFになり回転数があがって目測よりすっと進んでしまいそうになりドキッとすることがある。
まあすぐに強めに踏むが油断してたら30cm-50進んでしまいそう
逆にOFFからONになったときは目測より早めに停車してしまう、数センチだろうが
MTは停車前にクラッチ切って完全に駆動力切るから全然気にならんかったけどR2に限らずオートマ(CVT)ってこんなもんなのかな
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/03(月) 16:52:49.29ID:jkEOThIj
タイヤの件ありがとう
メインカー用のタイヤ(欲しいのはホイール)なんだけどメインカーの荷物を下ろしたくないからR2でタイヤ付ホイール引き取ってくる
0661653
垢版 |
2023/07/04(火) 21:05:26.43ID:e2NtlMzy
あ、ごめん、逆だった!
気になりだしたら気になるんだよなあ
前のヴィヴィオはレースで駆使したのに15万キロ走ってくれてありがとう
旧規格で現行ワークスごぼう抜きにしたりしたこともあったけど. 春にご臨終しました
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/05(水) 05:37:09.27ID:0RB1t+Sm
これって壮大な誤爆?
0664653
垢版 |
2023/07/05(水) 18:59:11.12ID:fETQ/l8g
ごめん
酔っぱらってとんでもないこと書いてた
ママのおさがりのおばちゃんヴィヴィオのってただけでし
R2前が見にくいので、左前につける棒みたいなのがほしい!!
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/11(火) 02:23:34.98ID:Tq85meUB
>>297
俺も純正からTWO TOPSに替えたら燃費落ちたから純正に戻した。
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/26(水) 19:05:25.26ID:BWtm1Z1o
トヨタがガソリンエンジンの開発を止める気満々だから、まあそうなるのは致し方無いとこだな
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/01(火) 16:40:32.38ID:/5lq2sIE
2年連続雹にヤラれた
もう終わりや🤮🤮🤮
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/04(金) 17:07:26.31ID:dAOE9T0A
最近はR2も中々見かけなくなりつつあるが
こないだ深夜、コンビニ駐車場に停まっててやっぱいいなって思った。
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/11(金) 06:42:32.21ID:E+eQ2da2
>>676
グロ貼るな
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 17:24:42.60ID:tavBw5Vg
ぶつけてサイドシルやってしまったし、燃料計もおかしくなってきた。
ロアアームブーツとボールジョイントブーツもダメだし買い換えか。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 08:17:30.29ID:sMvKOLEK
グレードRでMTで4WD。ほんとにごくごく一部の人にとっては希少価値あるよな。
実際には17万㌔走ってるし、値段つかないけど
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 10:59:58.69ID:wcrFKo5x
スーパーチャージャーって何日もエンジン掛けてないと始動時に白煙噴くの?10秒かそこらで消える分には普通なの?
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 16:38:18.36ID:Sn9oo6Ok
水蒸気じゃなくて油煙なら結構エンジンのダメージあるかもね
スーパーチャージャーは関係ないと思う
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 19:16:17.55ID:wcrFKo5x
>>685
水蒸気って上に広がらないけど、ふぁ〜っと上に広がって消えたので白煙ですね。
ただ10秒もしない短時間だけでした。
オイル下がりですかね。
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 19:19:06.09ID:wcrFKo5x
>>686
しばらくじゃないんですよ。エンジン始動時のみ。しかも毎日乗ってると出ないそうです。

10秒で無色に戻るなら触媒が効いてる証拠ってどういう意味ですか?
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 20:58:08.03ID:1G05NlHc
>>688
触媒の温度が上がって炭化水素中の微量水分とかが完全に蒸発して消去無色にって行くと言う事かな。
これはGC8の時にO2モニター着けて見てたけど、エンジン暖まるとリッチとリーンが交互に来る。
エンジン冷えるとリッチに暫くへばりつく。
よって燃調が濃く炭化水素も多く水分も多い。
てな感じですけど。
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 22:16:13.77ID:wcrFKo5x
>>689
なるほど。でも水蒸気はモクモクと上には広がらないと思うのでオイルなのかと思います。
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:50.00ID:wcrFKo5x
>>691
そうですよね、なので久々の始動時のみ10秒くらいってなんなんだろう?と気になったのです。
オイル下がりやオイル上がりでないスーチャー独特のオイルが燃える理由ってあるのかな?
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/04(月) 18:13:38.74ID:94n9uC6H
R2って斜め向かいから100キロで鉄の塊ぶつかっても耐えられるかのテストしてたんだっけ?

軽自動車にそこまで求めるのも鬼だよな
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/06(水) 08:25:26.70ID:czvo45VK
R2のCVT交換周期って何kmでしたっけ?20,000kmだったっけ?
中古で買うとして整備記録が無い時にどうすればいいんでしょう?
60,000kmの個体があって気になっているんですが(多分ディーラーではやってくれなそう?)
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/06(水) 10:37:51.79ID:wXPW9NcB
CVTって定期交換部品だったのか
2万キロとかで交換してたらいくら金があっても足らないな
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/12(火) 15:25:08.95ID:DKGUJGQJ
ユーザー車検でいつもヘッドライトが引っかかるんだが今度法律変わってロービーム不合格時のハイビーム
点検ができなくなるんだが車検通るのかな? 
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/12(火) 17:27:55.70ID:JDDnx4nY
質問なのですが。
オイルパン一度取り外して、
cvtのストレーナーとエレメントを交換した場合、cvtオイル4l缶買っとけば足りますかね。
初期型のcvtです。
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/14(木) 01:07:31.29ID:dh4tN/ls
車検のライトはかなり厳しくなるな
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/10/03(火) 11:19:35.92ID:ki+AuVfJ
「スバルR1&R2&ステラオーナーに超朗報」補修〜ブーストアップまで叶える魅惑のプーリーキット&ECUを見逃すな!!
https://motor-fan.jp/weboption/article/107200/
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/10/06(金) 12:01:20.30ID:JCMoqNUZ
リミッターカット付けてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況