X



トップページ軽自動車
1002コメント356KB

【スズキ】エブリイ 137台目【OEM】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 06:02:45.65ID:0eAbDzuz
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

※公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」を一部仕様変更して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2022/0407a/
※関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg
日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/
軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは>>980~で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
※前スレ
【スズキ】エブリイ 136台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657448793/
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 14:07:33.83ID:mKdV1ph/
>>850
それは貧乏云々とは別の問題では
実際同等の装備ならリッターカーの方が安いし
俺が20年前にエブリィを買った時は「ご商売ですか?」と聞かれたな
個人、それも乗用オンリーで使うと言ったら珍しいですねと言われた
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 14:37:33.45ID:eOzmx+Wp
そういう車なんだから仕方ない
そう思われても良いという奴だけが乗るべき
いちいち腹立てるのなら今時車中泊出来る車なんていくらでもあるからそっちに乗れば良い
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 16:09:19.86ID:eOzmx+Wp
あれアトレー対抗か?
Nバン狙いに見えるけど
マルチボードだけアトレーからパクって来たけど
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 16:41:05.90ID:d0Iswpv+
なーんも付いていない素のままのPAが最強
尚且つMTに四駆
最強
無骨な感じが良いし値段安いから徹底的に使い倒す道具感が最強
山に海に仕事に遊びに
荷台に荷物放り込んでどこへでも行く
エブリイPA最強
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 17:43:15.73ID:5VHQWAyd
ジョインタだが、5000キロ振りにオイル交換したら明らかにエンジン静かになった。但しいつものディーラー交換だったが少し高くなった気がする。フィルター交換込みで5000円弱。
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 18:38:14.36ID:c3zVDka2
俺もエブリイの業務感は最高だと思ってるんだけどなあ
乗用軽よりも舐められない感じがしてるし
貧乏に見られてなにが悪いんだろうと思うし
まあ、女子供は乗るなって話よ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 19:09:19.59ID:I5k9bMen
うちのはフルエアロにメッキ多数で見た目ワゴン化してるわ
ワゴンと違うのはピラーをブラックアウトしてないくらいか

軽トラもいじって乗用車っぽくしてる
ハイラックスとかのピックアップも商用車なのに今のは乗用車のような作りなんで、
軽トラで乗用車っぽくするのもいいと個人的には思う
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 19:34:38.81ID:vc6MUQ9O
paとpcのシートの座りごごちって結構違いますか?
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 21:23:24.21ID:AQsX3E7h
AGSは極力試乗した方がいいね。
あとは1日の走行距離とか。短ければMTでもいいだろうけど、長ければAGSは楽といえば楽
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 21:25:36.16ID:vc6MUQ9O
なるほどです!
出来れば試乗してみます
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 21:34:32.32ID:c3zVDka2
AGSはATと思ったほうがいいよ
楽は楽だけど、それはATと同じって意味で楽だからw
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 22:11:09.76ID:mKdV1ph/
AGSはむしろMTのつもりで運転した方がしっくりくると思う
特に1->2速のシフトアップは車任せにするんじゃなくて自分の感覚でシフトした方が良いと思う
シフトバーを使わなくてもアクセルワークでできるし
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 22:24:24.26ID:c3zVDka2
>>874
1速2速だけMモードに入れて運転してんの?
ほんとにそんなことやってんの?
嘘つかなくていいよ

あのシフトレバーでそんな面倒なことやる奴絶対に居ない
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 22:26:42.29ID:1ma7g4we
納車待ちです。まだ注文して1ヶ月も経ってませんが限界ですw
浜松在住ですけど、その方が納車早いとかあるのかな?w
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 22:42:06.82ID:l/15l6M9
ジョインタMTを点検に出したときの代車でAGS乗ったけど特に1→2速がかなり不自然だな
しばらく乗ってこなれて来ると自然になってくるけどやっぱり普通のMTのが乗りやすい
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 22:43:58.62ID:c3zVDka2
ちな俺がこの前借りたのは「2速発進モード」の車だったw
だから、その1速→2速の違和感って感じなかったなあ
その2速発進モードを切る、って事もボタン一つで出来たみたいだけど
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/27(土) 23:28:54.81ID:/JCR1vUH
ワイも代車AGS持ってきて貰って遊んでたわ
自動変速しっくりこずにずっとMモード

まあ所有したら感覚がクルマに合わせるように
なるからずっと乗ってりゃ自動変速任せになるとは思うが
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 00:47:24.91ID:OQiAaU5n
私もAGSを検討してます。
試乗車検索しても有りませんね。人によって合う、合わないがあるようなので、できれば一度試乗したいと思うのですが‥静岡県西部です。
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 01:06:36.38ID:1/9ECkOY
なんとしてでも試乗はしたほうが良い
特に足が長い人はシート位置合わせるとシフトノブがとても遠くて
ギアチェンジがしにくい
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 03:35:32.18ID:CLlbAAIF
レンタカーあるやろ
0889884
垢版 |
2022/08/28(日) 04:28:33.52ID:nBHfwkV7
>>888
なるほど!その手がありますね!
探してみます。
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 07:07:35.68ID:mUA05N3i
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


















山口580
73―30
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 08:45:42.05ID:I3mc5/e4
>>884
AGSを試乗のみで批評してるような方々は合う合わないの話で終わらせようとしますが、人間、普通は慣れます
未知のミッションですので慣れるまで1ヶ月くらいはみておくと良いと思いますよ
早く慣れるために有ったほうが良いのがアクセルの抜き方などMTの基本的な知識です

そして肝心なのが感覚を掴むまではMモードを主体に使うということです
AGSはトルコンATの仲間ではなく機構的にはあくまでMTの亜種なのでそのほうが理にかなってるんですね
よく免許区分の問題と混同してATと同等の操作感を期待しちゃう人がいますが、メカ的にはMTなんです

MTの変速を自動化したら楽じゃね?→ギクシャクするからギヤ滑らせたら乗りやすくね? と出来上がったトルコンが付いてないわけなので
それを補うためにアクセル操作が必要になります。そのためにはアクセル操作とシフト操作を連動させなければならないということです

またブレーキセッティングを見てもATのようにブレーキ主体で使うために強く効くようにはなっておらず
MT同様エンブレと併用して使いやすいようATに比べて弱く感じるようなセッティングになっています
なので減速時はエンジン回転数が落ちて自動シフトダウンを待つのでは危険に感じる場面があるかもしれません
MT同様減速時は状況に応じて即時シフトダウンできる準備が怠れないのもMモード主体であるべき理由です
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 09:04:04.10ID:bI0cfydo
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


















山口580
73―30
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 09:49:11.01ID:P2FN1V7/
自分の場合、
車検整備時に代車として準備してもらったんだが
その代車はわざわざレンタカー(ディーラーと同じグループ会社のもの)を準備してくれたようだった
自家用だから代車までエブリイである必要なかったんやけど 笑

ようするにレンタカーであるかもしれない
少し金出してでも借りてみたら?

NAならATよりAGSの方が良いと思う
ATのような露骨やパワーロスを感じない
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 09:50:34.03ID:WJn0EvMS
コーヒーギフトは?
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:36.73ID:tQEnHlrV
贈ってくれや
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:22.54ID:uSCZ7E/+
スペーシアベースの装着タイヤが155/65R14 75Sなんだけど商用バンでこのサイズ良いのかな。
イケるならエブリイもOK?
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 10:43:34.96ID:3iZfvd1y
>>893
AGSはトルコンATのように滑りは無く燃費が良くて、MTのようなクラッチ操作の面倒くささも無い
この部分に価値を見い出せる人なら選択してもいいわな
俺は軽バンで、燃費、MTみたく面倒でない、の2点を重要視したからAGS選んだね
特に世のAT軽バン達はロックアップ無いから郊外道や高速だと無駄が多いし

どうもスレでAGSの話になると操作感、走行感覚の話しか出てこないからね、重要なのは分かるけど
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 11:10:16.90ID:jsnfIEQY
AGSのMモード時にドライバーのシフトタイミングやシフトワークをメモリ自動分析してDモード時にドライバーと同じようにシフトさせればいいのに。
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 12:44:49.70ID:ZCh3Hv03
NHKのラジオのニュース聞いてたら新型スペーシアの話をしていた
0906884
垢版 |
2022/08/28(日) 12:49:26.63ID:nBHfwkV7
>>885
身長は178ですが足は短いかもしれません(笑)エブリイAT 車は代車で運転したことが有りますが、特に不都合ありませんでした。
>>889
車中泊での車内の広さ、燃費、軽自動車の経済性からエブリイ5AGS (4WD)にほぼ決まっているのですが、あまりに販売員の態度、ネットでの評価が分かれているところが気にかかり相談させて頂いた次第です。
酷評に関してはAT 車の経験しか無い方がAT車と比較して意見を述べていると捉えて宜しいのでしょうか?私はMT車には過去2台15年間乗っていましたが20年以上前のことです。バイクは125ですが今でもMT 車乗っています。
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 13:05:24.83ID:hsKBD19b
酷評、って取られるのは残念だな

>>891は「一か月は慣れるのに必要」と書いてる
この意味を理解したほうがいいよ
特にMT経験あるならなおさら

俺はずっとMT乗り続けてきていて、AGSをMモードで常用するのは無理と思って諦めた
ちなみに「AGS乗ってます」って人でも常にMモードなんて人はほぼいないと思うよ
ってか無理だと思う
買えばわかるけど結局はDモードでずっと乗る羽目になると思うよ
ATの代わりとしてAGSはアリだけど、MTの代わりとしてAGSは無い
これが俺個人の考え方
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 13:09:54.49ID:0gkIlRX4
5AGSは無敵だよ
ATよりは面倒だが慣れの問題で、MTほどの面倒くささはない
それで燃費がMTと同等だからな

田舎とか空いてる道ならMTでも面倒くさくないし、むしろ適度な暇つぶしになるが
ダラダラの渋滞とかではウンザリする

ACCと電Pがついてるクルマと比較したらAGSも面倒だが
燃費の良さやMTの面倒くささを考えたら我慢できる

エブリイのATはMTやAGSに比べて燃費が悪過ぎる
思いっきり燃費(維持費)を気にするタイプのクルマだからな

ATだと軽バンの運転なんか面白くもなんともなくただの苦痛だが、AGSなら暇つぶしで操作ができる
0909884
垢版 |
2022/08/28(日) 13:41:44.05ID:nBHfwkV7
>>891 >>907
あっ!違います。
そう受け取られたのならごめなさい。
酷評と書いたのは、今回、検討中にAGSに関してネット全体や販売員の方からもあまり薦めない印象を持ったからです。
>>891の意見はとても参考になります。
その上でアンチAGS の意見を891さんはどう判断されますか?
という質問でした。
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 14:04:45.32ID:hsKBD19b
レンタカーに回されてるのも不人気在庫が横流しされてるだけなんじゃないかなあw
乗れば普通のATと同じように扱えるから問題ないんだけどね
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 14:59:21.34ID:GJb7ceZ9
AGS買うって言ったらサブディーラーの社長からお客から不評だから4ATにしとけって言われた。
でも5型から2速発進になったし、4ATのアイドリングストップに耐えられるか不安だったからAGSを頼みました。
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 15:01:01.05ID:hsKBD19b
AT買う人はAGSでもいいと思うよ

サブディーラーは自分のところの在庫を見て適当言ってるだけだと思う
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 15:23:28.91ID:0gkIlRX4
AGSが万人受けしないしマイノリティなのは分かるが
軽トラならともかく軽バンでも、MTはもう超がつくマイノリティで不人気どころじゃない

「普通の人」だったら
AGSは不満が出るレベルだが、MTは我慢ならないレベル
AGSはDレンジのままなら「慣れるまで乗り心地最悪のAT車」

AGS買ってみて気付いたことは
「シフトダアップだけやってれば良い」という楽さ
普通のクルマのパドルシフトは「シフトダウンだけやる」だから真逆

個人的には
MT<AT<AGS<<ACCや電PのついたAT
スポーツカーや、軽トラ・クロカンの四駆だったらMTも最上位
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 15:50:19.33ID:bJQ44KFd
>>915
個人的にはMT最下位なのに何でスポーツカーや軽トラになるといきなりMT最上位になるんだ?
矛盾してるだろ
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 15:52:44.30ID:hsKBD19b
うーん

結局>>915はAT限定なんじゃないだろうかw
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 17:47:57.84ID:2T5+6bE7
昔静岡市内のスズキのディーラーで2回試乗したことがあったが
今はディーラーに手持ちの車がないのかな
まあ2回目の時は系列の別店舗にあると言われてそっちまで行ったが
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 18:10:08.05ID:hsKBD19b
>>920
結局、Dモードのまま、1速2速の変速ショックに合わせてアクセルワークをすると

・・・それ普通のATで良くね?
なんでAGS乗ってるの?
アホなの?バカなの?死ぬの??
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 18:33:25.46ID:hsKBD19b
>>922
お前がAGS乗ってるかどうかなんて書いてないけど
>>874の乗り方に対して書いただけで

>読解力あるか?日本語不自由なのか?
0924884
垢版 |
2022/08/28(日) 18:40:37.47ID:OQiAaU5n
>>918 >>919
今日たまたま家族がスズキに立寄った時、エブリイAGS 試乗車が来月頭に近くの販売店に来る情報を仕入れてくれ、早速予約しました。
レンタカーで探そうとした矢先でしたので良かったです!
百聞は一見(一乗り)にしかず。自分で確かめできます。
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 20:19:35.28ID:kWCaKhu4
今は新車の納期が遅れてるんで、新車を買う客に代車だけじゃ足りないから
試乗車を貸してるんじゃないの?
納車される前に乗ってる車の車検が切れる人が多いみたいね

俺も昔試乗車を借りたことあるし
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 20:24:15.84ID:y3S4ybLo
ベースの発売情報っていつ出てますか?
お盆前にエブリィバン契約して、営業からはこの情報を全く聞いてなかったので、騙されたのか知らなかったのか。言っても知らなかったって嘘つかれたらそれまでなので…
普通の感覚なら営業マンには発売の1月前には発売されると情報が入ると思うのですが…
内装が嫌な妻を散々説得してエブリィにしたのに、まさかこんなことになるなんて…
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 20:26:03.53ID:hsKBD19b
当然営業は知ってただろうね
まあエブリイのほうを売りたかったんだろうね
ご愁傷さまです

ごねるのもアリだと思うよ、納車前なら
そういう客結構いるし
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 20:42:20.82ID:2T5+6bE7
>>921
加速時にアクセルを緩めることで自分の好きなタイミングでシフトアップができる
まあこれ自体は確かにATでもできるが
AGSの場合1->2速のシフトアップがすこぶる評判が悪い(こっちの意図しない
タイミングでシフトアップするうえにクラッチオフの時間が長い)だけで
他はそうでもないからその程度ならこれで回避できると言うこと
AGSは5速だしエンジンブレーキも効く
ATとは別物だと思うぞ
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 20:44:28.58ID:hsKBD19b
>>929
今発売中の車は2速発進になってるけどね
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 20:48:50.85ID:2T5+6bE7
>>925
そのあたりのいきさつは知らんが
インド(当時はほとんどMTだった)でAGSを売り出したら「爆発的大人気」だったそうだ
それで日本でもいけると思ったんだろうな
ただヨーロッパでもいわゆるAMT車はそこそこあって聞くところによるとAGSよりひどいそうだが
あっちの人はあまり文句を言わないようだな
ヨーロッパはまだまだMT比率が高いそうだしMTに乗り慣れてるとAGSの操作性は気にならないのかな
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 21:05:48.12ID:GdrT2VfF
普通はこんな間近なら知ってるよ
シラを切ってるか勉強不足でほんとに知らなかったサボり営業のどっちか
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 21:30:35.07ID:RCUnUman
>>900
トルコンATは6速のセダン乗ってるけど、何の不満も無いですな
超なめらか
トルコンATは最低6速は必要かな
軽バンは5速MTで、これも不満なし
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 21:40:14.11ID:15mijOfT
スペーシアベースよりエブリィの方が広くていいじゃん
値段も安いしAGFなら燃費もそんなに変わらないのでは?
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 22:07:52.09ID:XODcgt5R
>>927
とりあえずエブリイを買おうと思った理由が分からないと何とも。
営業的にはメーカーから正式発表されるまでは外部に漏らせないのは当然でしょう。
スペーシアベースの情報がなくてもNバンが近い車になるが、こういうので足りるなら検討しなかったのかね?
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 22:09:35.10ID:XODcgt5R
>>933
あっちこっち忙しいんだなw
落ち着けよ
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 22:28:13.76ID:2T5+6bE7
>>935
6速ATだとフルロックアップだったりしないか?
エブリィのATはロックアップはないからそのあたりでAGSと差がつく
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 22:47:08.95ID:P2FN1V7/
>>927
何目的で商業軽バンを選んだかやな
ベースは確かに吊るしでギミック満載やから
惹かれるのはわかるけどね

吊るしはドンガラやけども
多目的なユーティリティカーとしては
エブリイには及ばないと思うで
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:02:16.08ID:3iZfvd1y
>>939
こういう所の差を理解してない人が多いから意見が行き違いやすいんだよねぇ
ロックアップが無い軽バンとロックアップ付のセダン(普通車)を同列に語り「俺の乗ってるトルコンは不満ないね」と言ってる時点でこりゃあ議論ができん人だなってなる

結局AGSより5MTの方がーって言ってる人にMTは面倒だからAGSが好みと言っても通じることは無い
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:03:34.03ID:hsKBD19b
>>942
>MTは面倒だからAGSが好み

普通のATで良くね?
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:06:35.12ID:3iZfvd1y
>>943
ちゃんと話題を汲み取りなされ
普通のATは燃費悪いだろ?って言ってるじゃん、そこスルーしてATで良いじゃん!は話にならないのよ

ちなみに燃費重視してるって人にはなんて返してるの?
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:11:36.80ID:hsKBD19b
>>944
>燃費重視してるって人

タクシーで良くね?
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:29:41.72ID:3iZfvd1y
>>945
変速方式と燃費、そしてAGSを選ぶ理由についての話題なのに、
そこにタクシーでよくね?はもう議論ではなく話題逸しでしかないのよ?

てか苦し紛れに話題反らしでしか言い返せなくなったら素直にごめんなさいすればええじゃん?見苦しいだけよ?w
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:32:05.11ID:74/JUWrQ
ちなみに
エブリイはマイナーチェンジでロックアップが付いた
エブリイワゴンはロックアップ無しのまま
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:34:04.70ID:3iZfvd1y
>>946
そうなんだろうけど、値段とスペース的に難しいんだろねぇ
個人的にはロックアップ付4ATを出してくれればAGSなんて選ばなかったねw
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/28(日) 23:39:42.83ID:74/JUWrQ
>>950
今の5型は主要燃費向上対策の所に
ロックアップ機構付トルコン(4AT車)
って書いてあるよ。主要諸元表見てみて。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況