X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:03:25.89ID:K2kKZqPM
8インチが一番バランス良いし
フレームもカッコ良いと思う
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:06:45.49ID:K2kKZqPM
>>101
10インチってフローティングタイプか?
フローティングは嫌だなぁw
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:11:29.10ID:T60wT43m
ATは3型なっても特に変わりないよね?むしろ3型の方が良いよね
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:20:46.79ID:K2kKZqPM
>>105
エアコンガスが糞なって効きが悪きなってる
値上げされてる
劣化が進んだだけだね
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:58:18.44ID:zvYTQ+AI
1型>2型>3型
は確定。

4型で汚名返上するには、デザイン一新か、
幌バージョン出すか、アイストをオプションにするしかない。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 03:35:38.34ID:u0TrB2hB
4型 燃費の緩い4ナンバー化
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 04:19:18.49ID:T60wT43m
そもそもコースなんかいってるやつが少数派だろ 
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 04:30:18.56ID:NfUZ5A7V
オーナーのほとんど町乗りだな しかもリセール目的で買ってるやつが大半なので傷がつくようなことはしないだろうな。担当の営業が、ほとんどの方が1、2年で売却されるって嘆いてたわ。
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 04:35:03.85ID:T60wT43m
表向き走りが良いって購入理由にしてるけど、リセール悪かったら絶対こんなに売れんよな w そもそも2ドアで燃費悪いし 町乗りで良いことが思い当たらない。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 05:48:24.95ID:K2kKZqPM
毎度のつまらん釣り針にすぐ反応するダボハゼ共だなw
スルーしとけよ
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 06:58:41.21ID:kioTCufu
マジであんまり売れないで欲しいわ
イグニス+クロスビーより見るぞ
まぁ田舎なんで通勤や個人の遊び用に一台丁度いいってのも分かるが。安いし
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 07:29:40.79ID:DBCwQsPC
4型になったときに、エンジンが新型になって
アイスト不要になり、オートライトも制御がもっと賢くなり
暗い=点灯 から、プラスして日没時刻連動や、天候状況などにて点灯する?
ってなったりしたら逆転?

けど、アイスト不要のエンジンになったら、まったりになりそうだね。
で、5型で改善? アイスト不要・パワーアップ!!→魔法のエンジン

なんて未来はこないかな?w
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 07:46:40.37ID:tLzJ+EPn
>>118
23の時もそうだったけど1型が1番パワーあったから4型はマイルドエンジンになるだろうねアイストはずっと標準だと思う
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 08:27:36.69ID:8QvFoz87
今回のJB64は完成度が高過ぎて1型に弱点がほぼ無い。
結果マイナーチェンジの度に環境配慮のクソ仕様になっていくという悪循環。

ネガティブなアップグレードだけではなく、ポジティブなアップグレードも入れていって欲しいよ。

でもパッと思いつかない。それくらい1型の完成度が高い。
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 08:37:04.35ID:xbMwnNaw
限定車として、XGベースのSS無しアイストなしMT、エアバッグ無し、電動ドアミラー無し、パワーウインドウ無しみたいなのが出たらちょっと欲しい
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 09:02:06.10ID:dK6lsDC3
全体のAT率は8割だが少なからずジムニーを含めて車自体に興味あるやつが多いからスレ的にはAT率は下がると思うわ。
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 09:28:34.19ID:HwFGIqM7
>>119
1型が一番パンチあるのは、スズキの伝統。ΓとかオフロードのRHも最初は過激だったけど、マイナーで良くも悪くもマイルドになった。
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 10:19:39.64ID:ONttSNMr
>>104
そですフローティング 自分はダッシュの中に小さいモニタがあるのが嫌なので
外付け後付け感あっても10くらいは欲しいなと思ってたので。
自分のフローティングだと画面の向き変えられるし少し下にも下げられるので
それほど圧迫感はない 画面そのものも薄いので結構いいんじゃない?と。まあ好みですね

因みに千葉でジャスト10カ月で納車でした
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:01.46ID:KBfNnO9O
パワー重視 →1型
アイストなし→1型(MTは2型もセーフ)
オートライトなし→1型(1型もオートにできる)
凸防 →1型中期納車分まで
ソリッドクリア→3型
デザイン →同じ


1型に死角なし
でも基本1型=2型=3型なのでいまのところ我慢できるレベルか
4型でバックソナーでバンパー交換不可になるとすると、ここで出遅れるとやべーな
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 12:11:28.26ID:caK28uUs
ジムニーのリフトアップ率ってどれくらいなのかな?もしかして法規対応で困ってるのカスタムショップだけなんじゃ。街で見かけるのはおっさんかおじいちゃんのノーマルXC車両なんだけど。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 14:12:20.08ID:dK6lsDC3
何も弄らずにノーマルで乗るような人なら新しい型の方が価値は上だけど、他の車に比べてカスタム率が高いからこの話題がループするんだろうなw
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 14:23:55.20ID:98X2W4cW
>>131

あと、バンパー下部の飛び出し部分にも違いがあった
後のページのグリーンの写真でも、3型の方が飛び出してるから、
ここにも変更があった模様だね
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 14:42:49.43ID:KDheXJJY
>>131
よく見つけるね
背景が同じだからきれCGで直したか
ここ読んでると、いちいちパターンがちげえだろってクレームしそうだもんなwww
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 17:08:59.72ID:vGuuyb48
完璧にONにふったタイヤだな
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 17:51:11.69ID:tLzJ+EPn
3型はタイヤもコストダウンか
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 18:15:49.10ID:XUYXMf3Y
最近はMTATタイヤ付けてるのに
マットフラップ付けてないニワカな
ジムニーが多くて萎える
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:13.03ID:HwFGIqM7
>>138
なんと言ってもヂューラーHTは高級タイヤだよ。
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 19:37:08.23ID:HwFGIqM7
>>138
なんと言ってもヂューラーHTは高級タイヤだよ。
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 22:37:15.79ID:DBCwQsPC
タイヤって値上がったの??
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 23:09:32.77ID:+E5Z3YbO
vipのおっさんの動画のジムニーはすごく小さく見えるよな
タイヤを変えないとあんなもんか
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 07:03:31.04ID:07zG4Tls
>>145
4月頭にめちゃくちゃ上がったし、もう一回上がったんじゃないかな
まだちょっと余裕あったけど3月中にハスラーのタイヤ変えたわ
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 09:26:59.44ID:Cxo2D9pf
通勤途中にあるディーラーにナンバー付いてないジムニー4台くらいとシエラ1台置いてあったわチラ見だったから確実じゃないけど黒とグレーだった
納車連絡来た人おめでとう
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 14:23:42.34ID:1OGySWq0
>>150
タイヤ値上がりしてたんだね。
噂だとジムノーの標準タイヤも部理事ストンからダンロップになるようだし
これってコスっトダウンからだよね?
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 15:06:41.50ID:GngU4ygg
スズキは前からダンロップと関係が深いよ
雪国のこちらのディーラーでは前々から
ご契約いただくとスタッドレスタイヤを無料進呈!
というキャンペーンやっているけど
そのスタッドレスはダンロップのウインターマックスだったし
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 17:14:06.52ID:k9nlDQMw
カタログ見ればわかる話だけど、
環境性能部分を比較しておいたよ

https://i.imgur.com/Uf0QIWi.png

アイドリングストップ付くと、流石に市街地モードは1.2キロ程度燃費が良くなってるね
あと、MTもATも10キロ重くなってるのは、噂のボンネット裏吸音材の重さかね?
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 17:52:53.25ID:M+Z5inV6
>>157
エアコンガスを環境配慮して非効率なやつに変えたんで、コンプレッサーや冷却機も変わってるとか
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 17:55:16.60ID:XOOKX48H
イギリスは産油国やけど1リットル300円
日本も補助金ないと余裕で200円越えてる
アイストスイッチ付きならあった方がいいわw
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 19:06:18.53ID:LuYm3C5k
>>159
付いてたほうが良いとはいえ再始動の度にスターターが回るのは不快なんよな、うるさいし。
Sエネみたいなオルタネーターで回すタイプならまだマシなんだが…。
たかだか1km/L程度のためにそのシステム載せるコスト…メンテ費用…ついてないほうがいいな。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 19:24:48.65ID:1OGySWq0
どうなっちゃんだろうね。
ガソリンも高くなっていくし、円も安くなっていくし・・・
昔のあたりまえが今後は当たり前でなくなってしまう。
というかすでにそうなっている?

楽しくジムニーに乗っていられる世の中がつづいてほしいなあ
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:14.88ID:uLNoIwKH
MTのアイドリングストップはドライバーが結構制御出来るから、俺は結構嬉しい
セーフティサポートはいらないだけどね
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 19:50:09.66ID:H7SeSJic
>>157
比較表おつかれさま、10kgってすごいね
タイヤ5本でも2kgも差はないだろうし
ケチなスズキが10kgもサービスするなんて不思議だ
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 20:55:17.94ID:1OGySWq0
ジムニーの新型
10kg 重くなったの?
これは追加装備の重さ?ってことだよね??
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 21:40:19.52ID:a/n+kQXj
>>161
アメリカは最低賃金2000円の時代
日本車は再評価されてるよ
安いのに高品質だもん
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 23:21:56.10ID:uLNoIwKH
>>165
うちのメーカーはだけど、
1039kg→1030kg
1040kg→1040kg
っていうカタログ表示だから単純に10kg増えたわけじゃないとおもうよ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 23:44:33.85ID:YI3Y8Ols
間もなく8ヶ月
そろそろディーラーから着信があったらまだ早いよないやひょっしたらとかソワソワしてしまう時期に差し掛かる
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 03:43:05.83ID:Zixv27GK
いつの間にか4ヶ月経ってた
後1年は覚悟した方が良いのか?
SS無しの作り込みしてくれるなら年内も有るかもと淡く期待する
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 05:22:23.22ID:+lqkjSxi
SS無しは最優先で製造するらしいから、SS無しで注文している人は注文時期に関わらず3から4ヶ月以内に納品されるらしいぞ。
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 06:27:12.60ID:c8WPsPo5
>>171
まずそれは無い
ソースはどうせディーラー営業でしょ
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 07:23:18.83ID:QUu9zYHB
>>157
ボンネット裏が10kg重かったら
気軽に開けられねーだろ
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 07:56:51.92ID:eZYMojtT
アイスト用のバッテリーが重いんだろうな
この前セレナのバッテリー交換したら五万円強かかってびっくりした
2年ちょっとで交換しなきゃならないしアイストって誰得だよ
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 08:04:54.48ID:U2e7gGGz
本来の前後重量バランスが、微妙に悪くなるという事か。
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 08:28:34.13ID:SWQW5DX2
ジムニーのバッテリーは実質いくら位なんかね?ネットで見ると15k弱かなーと思ったけど。ディーラーで20k位?
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 08:28:41.47ID:1geyPuOQ
新冷媒用のエアコンに変わって
それが重くなってるんだろ
従来の冷媒より効率悪くなるからエアコンが少し巨大化して重くなってるんじゃねぇの?
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:54.18ID:I9vSS7w2
3型はアイストよりもエアコンがガンだな
あとss付きとxgの注文断られてるみたいだな
すぐ4型くるから注文制限してるっぽい
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 09:45:52.83ID:39qcZQCw
ハイブリッドとちゃうで
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 09:46:01.20ID:39qcZQCw
ハイブリッドとちゃうで
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 10:20:54.05ID:m3tDp07a
1型XCでSSオプション扱いだったから神だったなもう1.2年発売が早かったらオプション扱いだったろうに
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:22.94ID:I9vSS7w2
>>184
ssは別にあっても困らんのだよ

勝手にエンジン切れるアイスト
勝手に重くされた防音カバー
が走りにマイナスになってて糞って話
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 10:54:06.96ID:K2Exjbs8
新型ジムニーMTを予約して頑張って働こうと思ってたのに…
まさかにアイスト採用なんて…酷すぎる

デメリット
・バッテリーが高額で大容量になる
・エアコン、暖房が弱くなる
・発進がモタつく
・バッテリーが弱る
・ウザい

メリット
燃費が0.5ぐらい上がるww
環境にいいとアピールできるwww


しかも3万ぐらい値上がりするんでしょ?
これは・・・ちょっと・・・さすがに
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 10:54:18.82ID:eZYMojtT
>>178
それだ!
昔、家庭用ルームエアコンのノンフロン化の時、
室内機も室外機もクソデカくなったわ
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 12:21:42.79ID:VvAjXDLK
納車待ちなんだけど、3型の話が出た頃にディーラーに内容聞いたら、お調べしてからお返事しますって言って、
今でだいたい3週間待ってるけど一切連絡無し。
舐められてるのかな
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 13:16:45.89ID:FfWq7ead
SSの有無も選べんし、3型になると納期遅れんの?
XG SS無し5MT、ある程度注文が来ないと製造入らないと聞いたし...
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 14:21:12.88ID:qxizdC35
>>186
ずーっと走行している分にはアイストで重くなったバッテリー分、ほんの少し
燃費下がっていたり。

このタイミングでの値上げは、昨今の世界的な物価高騰からの分が
しれっと盛られてない?w

197>>
ちょっとかっこいい!
(いらんけど)

いっそ、MTには排気ブレーキもつけてほしいね。w
0199sage
垢版 |
2022/06/23(木) 15:29:35.79ID:L8Oqs22d
>>186
暖房は弱くならない
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 17:09:47.20ID:AouF5geE
3型のフロントタイヤ前の板はタイヤディフレクターだね
走行安定性が良くなるやつ
タイヤパターンも含めて、3型はオンロードの走行性能をアップする仕様変更になってるみたいだね
どうせバリバリオフロード派はタイヤもバンパーも変えるだろうから、
この仕様変更は大多数のオンロードユーザーにとってはいいんじゃないかな
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:53.43ID:VvAjXDLK
3型になって2.5万円上がるらしいけど、納車待ちの人で決済全部終わってない人って上がった分どうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況