>>647
普段はAGSのワークスなんだかAGSとかMTだと登り坂入るとまずエンジンが少し苦しい音出始めるからアクセル踏み増すかシフトダウンする。
CVTは登り坂だと苦しい音出る前にで勝手に減速比が変わってるから失速に気づきにくい。
下りはパドルでシフトダウンすると変速した瞬間だけタコの回転数上がって一瞬エンブレ効いたあとタコの回転数がまた下がる。
マニュアルモード表示のM7とかギア比固定のように見えて実際にはタコの回転数は上下してるからただの擬似変速。
俺にはCVTは無理だ。