林道に大きめのグレーチングが渡ってるの見た事ないですか?
そいつが詰まると道に水が溢れて掘れるので定期的に掃除をします
V字が出来る過程は、まず溢れた水で全体が掘れた後の一番窪んだ部分に、後日細い川が出来て糸状に掘れるので、V字セクションみたいにはなりません

今回は倒木と聞いたのでチルホールとチェーンソーを積みましたが不要でした
放って置いても勝手に埋まるのですがカブのじい様も通るので軽く埋めました、その程度です

個々の持山の間を通る林道で数キロ先でドン突きの転回場所、そこから徒歩で松茸採るのが恒例の私道に、グリーンの64がなにしに入って溝に恐怖したのかは謎です
延々バックさせられた後にドン突きまでチェックしてなんだかな・・・ こちらは神戸から高速使って1日掛かりですよ

通るくらいで目くじらは立てませんが、私道には入らないようにしてください