X



トップページ軽自動車
1002コメント286KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/24(火) 11:56:12.33ID:hSi5Xd3Y
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスル
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/catalog/

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627417962/
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 08:52:44.42ID:8O7trJiq
純正オーディオの音がひと昔前と比べて格段に良くなった。
最近はブルートゥースでユーチューブの小説朗読を聴くが、倍速にすれば30分か1時間で短編小説なら読み(聴き)切れるのでちょい乗りが楽しくなった。
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 10:53:14.36ID:YZIfDa70
日産www
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 11:09:50.16ID:u34izqp8
>>743
純正のワイパーってゴム交換可能ですか?
PIAAの超撥水とかに変えたいです

>>744
おめでとうございます
自分は5月納車から8月までナビ待ちました
ちょうど3ヶ月でした。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 12:42:33.91ID:EKxO4f07
>>753
PIAAの超撥水ってのが分からないけどメーカーの適合表を確認してほしい
それはワイパーのメーカーによっては現行nboxのフロントワイパーはブレードごと交換が必要な奴があるから一概に言えない
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 14:17:54.04ID:gHu1Mx2a
https://www.youtube.com/watch?v=jZIzy7qkJ1c

こうしてスペーシアカスタムターボと比較するとスペーシアも悪くないが
NBOXはそれを超えて軽自動車の領域を超えているらしい

質感、乗り心地、レスポンスは50万いじょうの差がある
やっぱリセールも高いカスタボ買うのが正解だけどスペーシアの前に倒れるシートは長尺物に強く、ロードバイクもタイヤついたまま余裕で載せられるね
スペーシアは質感ではNBOXにはかなわないが、防汚シートを装備したギアなど道具感覚でキャンプに釣りに、アウトドアユースにマッチしてそう
質感ではNBOXに勝てないと悟ったスズキ陣営が考えた末にギアを誕生させたのかもしれんね
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 14:36:08.25ID:hrz+O9Ez
N-BOX買う時にマイチェン後のスペーシアギアターボも試乗したけど、あのコンセプトが刺さるなら悪くない選択肢だと思った。
あと、マイルドハイブリッド搭載してるからアイドリングストップからの復帰がスムーズ。
俺はアイドリングストップキャンセルする前提だったからN-BOXにしたけど、使う前提の人ならスペーシアギアの方が総合的な満足度は高いかもしれない。
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 15:38:43.82ID:STjveN2b
試乗するタイミングは有るかもな、マイルドハイブリッド。
冬だったから、まったく効かなかったな。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 16:04:29.75ID:ohQdr8ok
みんな心配するな
日本のやり方は田舎のほうから軽EVを始める施策(環境省、経済産業省、国土交通省など)

これは、戦後昭和期に小さい車から復興したのとおなじ考え

都会の富裕層は別の施策
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 16:04:50.53ID:ohQdr8ok
追記、だから当分軽のガソリンは残る
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 16:07:28.37ID:ohQdr8ok
そうだけどギリギリのアパート暮らしの人でもこんな高いN-BOXに乗っているんだね、見栄?
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 17:05:00.24ID:gHu1Mx2a
>>760
恐らくだけど、コーディネートスタイルくらいの値段になる。
コーディネートスタイルは、その布石でこの値段でも売れるのか?という試験的要素もあった。
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 17:17:22.09ID:uJdNVrvb
このスレは他社が
印象操作するという仕事で、嘘を展開していいますのでw
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 17:17:41.70ID:uJdNVrvb
していますのでw
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 19:37:38.83ID:Kiml30TU
nboxカスタム購入考えてて今日ディーラー行ったんだけど、決算期なので頑張りますのでぜひご検討を!希望色も在庫があってすぐ納車できます!って言われたんだけどこのスレ見てると12月に年次改良?されるの?そんな情報見ると今買うか悩むわ
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 19:42:29.61ID:UiGbJJdP
>>772
素人?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 20:17:43.17ID:rL6krP4X
その認知症にジジを相手するな
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 20:18:50.97ID:IZi11hWG
>>772
その分割安になるかもね
不透明なマイチェンを待つか、決算期で安い今買うか
ま、欲しい時が買い時だとは思うよ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 20:22:42.72ID:c+9OurJ2
>>772
また年改入るの?この前出た後期型で終わりかと思ってた
10月以降は新規で純ガソリン車作れないみたいだからフルモデルチェンジ引き伸ばすのかもね
スペーシアとかデイズはハイブリだからOKなんだろうけどホンダはまだ軽用のハイブリ用意してないのかも
涼しく成ってきて燃費伸びてきたからハイブリ要らんわw
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 20:29:33.17ID:iEER8DYf
>>777
あと3〜4年くらいはこのモデル販売続けるんじゃぁない?
dの営業は、予想と言いながらそんな事言ってたわ
12月に電P付くなら待つのもありだね
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 21:33:44.73ID:Odsdz2iR
すいません
納車されてしばらくして気づいたのですが、後席のシートバックテーブル?を広げると水平では無く前席側に傾いているようです これは仕様ですか?

なんか妻が文句言っていたもんで...
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:29.18ID:fCcew72k
納車紙にサインするときになぜ見ないのか
そんなの要らんと思うがw
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 21:57:25.21ID:fCcew72k
新幹線の前の座席後部のテーブル
がたついているけど
それでも料金高いw
冗談や

ディーラーに文句言えよ
「そういうものです」といいディーラーがあれば、青山のホンダ本社に電話しろ
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 21:57:47.59ID:fCcew72k
いうw
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 21:59:59.19ID:fCcew72k
それより運転席から左車輪付近が見える、助手席左まえの鏡w
なんじゃこりゃ
設計ミス仕様か
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 22:00:36.00ID:fCcew72k
>>785
喧嘩じゃないが、どこのディーラーも糞だから
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 22:08:22.65ID:fCcew72k
>>788
www
初代のはw
その後仕様変更されたんだって
昔のこのスレにあるわ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 22:20:37.21ID:fCcew72k
真剣の考えたろ
そういうのは奥様をつれてディーラーにいくのがよい
女性の意見は大事にしてくれる
担当も女性従業員がいい
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 22:35:16.33ID:fCcew72k
おまえら考えてやれw
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/13(月) 22:44:42.66ID:6T47uKBI
>>780
自分の車確認してないからわからないけど
それテーブルの上に乗せたものが床に落下するのを防ぐためじゃないの?
車なんだから振動とかあるしちょっと運転席側に傾いてるぐらいのほうがいい気がする
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 05:00:52.54ID:DroNH13N
コムテックの最新レー探、リコール回収になりやがった!
しかも外して梱包して送ってくれだと?
メンドクセー
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 05:39:42.16ID:yCFmzSgQ
>>797
意味は伝わるけど読みづらそう
N-CROSSとかN-RV(CR-V系列とは別)とかどうだろう
現状ハスラーの一人勝ちのカテゴリーだし出す価値はありそうだけど
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 05:48:52.25ID:XglGArjx
N-BOXに買い換え予定ですが
カスタムターボとカスタムで悩んでます。

カスタムターボを買っておけば間違いないですか?前車はムラーノでした。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 06:52:31.89ID:8JnLL1Ik
カスタムターボにしとけば間違いないよ
少し高くてもリセールが良いから差額分回収出来る
高速での走りも楽で音も静かだし中のデザインもお洒落
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 06:56:02.28ID:DroNH13N
>>801
カスタボのほうがお薦め。前がムラムラーノならなおさら。
まず、乗った瞬間の質感が違う。
あと遮音性はカスタボが良い。乗り心地も。カスタムは良いんだけど、やっぱ軽自動車感あるからな。
あとエンジンレスポンスも良い。
acc設定で、前がいなくなり加速するとカスタムは唸るまで回転あげるからね。
やはりそこでも軽自動車感丸出し。
あと、街中のちよっとした坂?やはり軽自動車感出る。
カスタムなら、ノーマルターボのほうが賢い賢者様の選択だとおもう。

カスタムは良くできた軽自動車だけどカスタボは軽自動車を超越した、限られた軽自動車の枠で徹底的に煮詰められた、
日本の高い技術の結晶で、もはや芸術品だとおもう。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:35:54.47ID:iEhSij1V
芸術品は言い過ぎ。
まあ、かたちが可愛いのは認める。テールランプつけたときの光りかたも素敵過ぎる。
ムラーノからの乗り換えの人、助手席の人と近いのに戸惑うと思う。右折する時左から来る車が見にくかったりバックするとき左腕をヘッドレストに回そうとしたら奥さんの顔殴ってしまったり。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 09:06:54.12ID:UYXOWTQ0
>>804
最初からカスタム買ってたほうが良かったような…ね?
リアバンパー交換したりしてるのはちらほら見かけたけど前後フル取っ替えはスゴイわw
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 09:52:39.05ID:CkjDhxM+
>>808
自分はノーマル内装好きでノーマル買ったけど、いざ乗り始めるとカスタムの高級感?も良いかなと思ったわw
カスタム買ってたらまた逆のこと思ったんだろうけど…
でも次はカスタム買おうと思うわ!余裕あればターボ!
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 09:53:43.30ID:HpOjJDmy
現行のカスタムじゃないnboxのグリルって
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 09:55:09.75ID:HpOjJDmy
勝手に送信されたわ😨
続きやけどJF1とかのグリルつくんかな?
イメチェンとかしてみたくなった
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 10:39:23.88ID:S52JvcDx
>>801
街乗りだけならNA、高速や国道バイパスや坂道上りがあるならターボ。
ターボでECONオフなら加速感とかは普通車並
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 12:59:12.22ID:DroNH13N
カスタボ納車後1ヶ月過ぎて最近エアコン使わなくなったせいか、エンジンの調子上がってきた。イーコンオンでもパワフル、タイヤも鳴るし
高速乗らなくても、装備面でもカスタボお薦め。

ただ、予約ロックが出来ないのが不便に感じる。スマイルは出来るんだよなぁ…
年次改良で改善されるか、?
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 15:19:47.89ID:4jhExgFw
>>801
断然カスタボ
右折待ちからの発進もターボの方がいいよ
NAはやっぱりどうしても唸る場面が多い
代車で2回乗った感想
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 17:17:14.54ID:P0tAAXcg
>>801
ターボ一択
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 17:50:35.18ID:uWmNKe3K
先日契約してきたんだが車庫証明と検査登録で合わせて五万
ホンダはどこもこんなもんなのか?
自分でやればよかったと若干後悔してる
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 19:38:24.21ID:URAGgb6X
>>828
貧乏?
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 22:25:20.13ID:OWWXXRmL
マイナーチェンジ後値引き無しだろうな
昨年のマイナーチェンジ後しばらくして買った人がそうだったから
今だと値引きしてもらえた上にいい値段で下取りもしてもらえた
それと某有名レジャーランドの無料チケットうちは貰ったけどその人は貰えなかったらしい
まあ値引き無しで電パがどうしても欲しいのなら待てば良い
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 22:28:08.55ID:8JnLL1Ik
>>837
ほい
賃貸の駐車場を届け出る場合には、大家や管理会社に保管場所使用承諾証明書を記入してもらうための手数料もかかります。 費用は3,000〜25,000円くらいが相場です
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 22:31:28.33ID:Na0GaGVw
ていうか電パなんて導入できたとしてもまだ先でしょう
ホンダが戦略上手ならこの状況はステイだわ
まあ戦略下手なのがホンダらしさなんだけどw
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 23:33:18.74ID:7UahPmK3
電パ付けたら型式変更になるからできないって言ってた去年の言い訳はどうなるわけ?
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 00:03:22.32ID:qtdRMIlN
俺はこれから買う組だからいいけど去年のMCで買った人が可哀想過ぎるだろ。
こういうやり方をしたらホンダというメーカーに不信感を持つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況