X



トップページ軽自動車
1002コメント286KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/24(火) 11:56:12.33ID:hSi5Xd3Y
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスル
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/catalog/

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627417962/
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 15:52:37.28ID:ECj7X1Qm
カスタボ買ったんやが、スロコン気になってるんだけど、車の寿命縮むよね?
気をつけたほうがいいとこあるですかね?
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 16:02:24.03ID:2pyzsp1L
スロコンで寿命とか変わらんやろ
電子的にアクセル速く踏むか遅く踏むか調整してるだけやろ
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 16:06:41.70ID:NUFaFuZF
>>87
スライドドアでな
あれヒンジドアにしたから失敗したんだわ
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 16:36:53.47ID:ECj7X1Qm
じゃー、パワードライブとかいうpivotってところが作ってるサブコンとかはどうでしょうか?
付けてるかたいます?
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 18:27:28.73ID:Nr1igKBU
あの手のものはスロットルレスポンスを調整するものだからね
同じアクセル踏み込み量でスロットル開度を変更してるだけ
ちょっと踏んだだけで深く踏み込んだときと同じ加速が得られる
出力が変わるわけでも何でもない
確かに気持ちいいけどな
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 18:40:56.72ID:GE9qibxb
>>105
吸気センサー値を誤魔化して加速時の燃調を薄めにするのだけど、
ターボだと過給圧も上がるから寿命を気にするならお勧めはしないかな

もちろん、設定値を上げすぎてノッキング起こすのは論外
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 19:11:57.92ID:MDgfFUMV
次のMCは年内にありますか?
電パ、全車速待ちです。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 19:39:02.81ID:glk6EahV
>>107
厳密に見ると寿命縮めてるんだろうけど、所詮は660ccのターボなので少々過給圧上げたところで十分マージンの範囲に収まるでしょ。
馬力の向上も精々10ps程度みたいだし。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 19:46:39.12ID:X8prCkTT
>>108
素人?
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/30(月) 20:10:37.28ID:5kNsd6Bj
>>110
おまえ、そんな書き込みして
嫌われているのが理解できないのか?

それとも認知症の脳障害かなw
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 11:04:49.03ID:f2qfLE+5
>>113
ちなみに今日は、現行2代目N-BOX(※今は前期モデルな)の発売日から4年目の日だな(8月31日)。

>>107
気になるなら、「ウインズマルチサーブ」の機器で洗浄を試すといいよ。
この機器は、「吸気・排気・ターボ本体・DPF(※ディーゼル車)」の4つを
エンジン内部を洗浄できる機器だよ。大型トラック車の入庫多い自動車修理工場だとコレ持ってるの多い。

https://www.autofine.com/archives/31265

http://minato-motors.com/blog/?p=29071

ワコーズの「RECS」(と+Fuel1+Fuel2を同時入れる)だと、
「吸気と排気」の2つは洗浄できるが、この「ウインズマルチサーブ」の機器だと、
N-BOXだと、「吸気・排気・ターボ本体」の3つ一気に洗浄可能だから、こっちの方がお勧めだゾイw
加速が、抜群になるよ
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 11:42:23.13ID:tYqcs9+d
>>114
NAにも効果ありますか?
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 14:20:39.74ID:U+zEuQCM
>>115
それ系はお金の無駄
新車の状態に少し近づく以上の効果は物理的に無い
10年10万キロ以上乗ってエンジンがくたびれてるなら体感するかもしれんが
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 14:33:44.45ID:skXc73cq
ワインズのマルチサーブってターボはディーゼルだけだと思ってたけど最近はガゾリン車のターボもいけるのか?
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 15:58:31.61ID:ZKaihZjE
>>108
2022年に日産が軽自動車ev投入してくる。その日産対策としてN-BOXも搭載してくる。

本来なら本当はMCで間に合ったが、売り上げで好調だった事、他社が先駆けてev対抗策としてネタとして残しておいた。

こーゆーところがN-BOX、調子ブッコイてるなって言われるんだよ。
顧客満足、CS考慮するなら当然さいしよから搭載すべき。
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 16:08:40.91ID:RudTttm/
あまり調べず即決して中古車買ったんですが、
カスタムのフェイスていくつかあるんですか?
エンブレムのHの位置が違うのがあるんですがオプションでしょうか?
網の部分についてたり
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 17:01:32.13ID:sjEWnwlE
Nワゴンは全車速ACC付いてなかったけ?
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 17:17:36.35ID:5JWXEBB+
>>120
フロントグリルのディーラーオプションありますよ。
個人的にはMC前ならディーラーオプションのほう、MC後ならそのままのほうが好きです。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 18:13:56.38ID:ccdkRDEo
そうか、このスレで電Pと全車速ACCにしつこく言及してる奴は軽自動車がファーストカーだからなんだな。
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 19:10:15.35ID:mJk8Eu1E
通勤用だからこそ全車速ACC欲しいけどな
メインで高速乗る人なら全車速じゃなくても良いだろ、田舎の高速限定だけどね
全車速つくのは次のフルチェンジだろうな現行売れてるし
このての購買層はカタログにらめっこせんでしょ
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 19:29:59.10ID:D7nueXN5
ホンダ舐めてるなw
売れてるうちはほとんど変わらない
全車速なんかリーサルウェポンを売上トップ取ってる状態で付けるかよ
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 19:49:37.49ID:cFGjSWJi
>>127
素人?
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 19:52:02.71ID:ZKaihZjE
ワゴンRスマイルに足元すくわれかもな
荷室がほぼフラットになりロードバイクも前輪外さず真っ直ぐ積めそう。

ただ、EV移行期なのでスマイルも短命で市場から消える。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 20:16:49.58ID:sjEWnwlE
トヨタが本格的にEV出すまで他社が軽で出しても主流はガソリン車だよ
日産の軽EVは時期尚早と思う
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 20:41:43.93ID:tYqcs9+d
しかも初期ロットは超危険
実験台にはなりたくない、つまりトヨタが出すまで様子見が吉
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 21:05:09.64ID:JROL7JQc
ピュアサウンドブースは効くなぁ
静粛性が2段階ぐらい上がってるわ
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 21:55:19.82ID:JROL7JQc
>>133
全く期待してなかったんだけど付いてない試乗車を1日借りたときより静かでビックリした
静粛性が軽じゃないw
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 22:38:47.10ID:70lP3X+H
わざとだろ?受け狙い?やめてよ
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/31(火) 23:00:32.97ID:JROL7JQc
>>139
それ以上に静かになったよ
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 04:00:23.81ID:M0HHAu2F
次期モデルはシートアレンジ面で改善して欲しいわ。
リヤ倒したらフラットになるように。
やはり段差が出来るのは荷物室として使い勝手悪いよ。
あと、フロントシートが前に倒せるように。スズキ、ダイハツ出来るけどホンダダメなんだよなあ。
ヴェゼルでも実現できたし、N-BOXの開発TEAMたのんますわ
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 06:16:21.25ID:N61HwWdv
>>144
ルークスレベルに安全性あげてほしいかな
あっちはデザインや内装クソ無理だけど、ニーエアバッグ、後席のシートベルトのナンタラカンタラとかNBOXより上だなって思う
あと跳ね上げ式の弊害か、座面の突き上げが酷い
(後ろに人乗せんなよwとか言わないでね)
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 08:46:47.96ID:hO2A+QAw
日産のニーエアバックは前方配置した運転席の危険が増したことを誤魔化すための装備だぜ。その点、十分なクラッシャブルゾーンを確保し、視認性やセンシングの性能が遥かに上回るN-BOXは、現状でもルークスを以上の安全性があるから心配するな。
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 09:01:43.69ID:jjQnY1ER
ルークスなんて相手にならんよな
でも広告戦略って重要よな
ホンダの下手さが分かる
普通車だけどジェイドなんてもっと売れても良かったのに
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 09:36:42.21ID:RNaT1gCq
100円ショップで売ってるリアガラスに付けるサンシェード
N-BOXに使えるね ほぼほぼジャストサイズ
珍しくいいネタだったわ コスパ最高
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 11:37:27.68ID:xyYsdlqc
納車まであと少しなんだけど、希望ナンバーの抽選が月曜日なはずなんだけど、落選したのか当選したのかって普通連絡しませんかね?放置なんですが
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 12:25:59.78ID:WpsrEqJj
たよりが無いのは良い知らせやろ
連絡する約束ならあるがしてないなら連絡ないやろ
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 12:28:48.93ID:CZPgi886
>>152
希望ナンバーは何番?
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 14:14:43.26ID:M0HHAu2F
しかし、ワゴンRスマイル結構良いな。
今までは非公認フルフラット、自己責任だったのが、公認フルフラットになりカタログにも、掲載されている。
あとスライドドア作動中もロックかけれるし、N-BOXにはない機能だな。
カラーによってはおっさんも恥ずかしくない。
カスタボ買ったばかりだが、車検で買い換え候補だわ。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 16:15:07.12ID:57j8ET2M
>>148
ジェイドは全く売れず
新車青空野ざらし地面砂利保管場所で台数オーバーフローした伝説の車
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 16:49:53.50ID:8hhbg6fK
ジェイドってもともと日本向けじゃなくて中国とかで売るための車じゃなかったっけ?
ついでに日本でも売ったというだけで
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 17:43:19.00ID:juQobQAK
ジェイドは実物を見たらすごくカッコよかったな
でもみんなシャトルを買ったんだろう
一応7人乗りだけど3列目は飾りだったからな
最後は5人乗りの2列シートが出たけど
7人乗れないならそれこそシャトルでいいもんな
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 18:37:14.60ID:CZPgi886
俺、ナンバーは4文字完全左右対称な数字にした。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 19:29:38.18ID:Cp7eMLz7
ゾロ目ナンバーいっぱいいるなぁ
俺のもかぶりまくりだわ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 19:40:57.36ID:bry/qg36
>>163
素人?
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 20:15:39.26ID:b+Qt6hdF
今年の夏はエアコン設定温度27度でちょうど良かった
去年は25度にしてたのにw
そろそろ氷河期が近いのかな
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 20:41:47.12ID:024dI/hC
8888とか中国人に盗まれるナンバーかよ
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 21:42:18.47ID:8bY6scOX
午後から出発するときはエアコンlow
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 21:42:48.56ID:8bY6scOX
近隣表示ガソリン157円wwwww
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 21:43:47.86ID:8bY6scOX
この車よう冷えるな
外出たらめがねがいっきに曇って前見えないwwwwwwww
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:07:02.96ID:E/2GaSZG
今カスタボ乗ってるのにNAのスマイルが買い替えの候補になるか。それにフラットになるシートは大概厚みを犠牲にしていることを考えるとバンを買った方が良いと思うけどね。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:12:16.48ID:001ReWvi
池崎のネタで使った番号はどうよ?
8931
2741
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:12:20.94ID:57j8ET2M
>>180
スマイルのリアシートはキャンバスの厚み倍はあるよ
憶測ではなく試乗してみてから評価してはどうかな
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:26:38.15ID:bW0aM2pa
Nだけに白ナンバーとかいうやつがいるが
お前毎日車で走ってないな
Nだけじゃないぞ
ダイハツ、鈴木、三菱、日産
ぼろい軽トラまで白ナンバーだぞ

いい加減なことをいうやつはヒキだなw
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 06:18:33.12ID:sp8uhuRp
誰もNだけとか言ってないのに勝手にNだけとかワロタ

軽で白ナンバーがDQNて言われてるだけやろ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 08:27:34.34ID:cFLVEvVX
皆さん空気圧どれくらいにしてますか?
自分はカスタボで標準2.1を燃費良くなるかな思って2.4にしてます
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 12:27:12.70ID:bJDZ6R6R
>>187
ディーラーでも2.4に入れられててポンポン跳ねるなとスタンドで空気圧はかったら2.4だったので苦情入れた
整備士はNAとターボの区別をしてないんだ思った
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 12:46:22.38ID:JY2O/rt0
いや普通かなり多めにいれる
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 13:19:23.66ID:qTQwqLmu
空気圧は乗車人数や荷物の量で変えるのが理想よね。
一人で乗るなら規定空気圧で良いけど、2人以上とか多めの買い物するならプラス0.2〜0.3くらいが適切だわな。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 19:13:30.41ID:Ybzf5UdQ
マルチインフォメーションディスプレイに表示される航続可能距離がかなり詐欺ってて笑える
もうちょい実燃費を反映してほしいw
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 19:45:55.44ID:0kRM1xBB
>>191
素人?
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 20:09:32.91ID:yrmx4jea
>>191
かなり正確だと思うぞ
その代わり表示される燃費も悲惨だからカタログと違うやんってなる
詐欺ってるのはマルチインフォメーションディスプレイの表示ではなくカタログ燃費だ
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 20:10:43.29ID:4w3j+W0a
それならわかる
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 22:56:26.98ID:4ver50Rh
ちょい街乗りオンリーだと、カスタボ燃費表示で 10km/L を叩き出すもんな
正確といえば正確w
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 23:37:27.91ID:mkTdAzUt
わかる
ナビの燃費計算機能で給油量入力したらほぼ同じ数字叩き出した
なお冷房多用の真夏、元来燃費の悪いターボとはいえ12km/L....
カタログは完全に詐欺
まあ燃費を期待して買う車ではないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況