X



トップページ軽自動車
1002コメント266KB

【お断り】ムーヴキャンバス 18号【ターボ不要】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/29(水) 12:59:11.97ID:LbnxxvBy
上でもあるが普通のハイトワゴンで感じしかしないしな
なんか持ち上げてるやつも無理やりデザイン褒めてる感じ
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/29(水) 16:13:31.49ID:n4tpck+x
ワゴンR一族として生まれたゆえに苦難の人生を歩む親ガチャの有様
せめてスペーシア・ミニであったなら人々に祝福される誕生であったはず
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/29(水) 17:05:44.90ID:n4tpck+x
>>755
スペーシアからの装備の省略とかコストダウンに対しての言い訳がミニです
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/29(水) 19:09:50.59ID:jttDyDlJ
ギョロ目のスマイルよりマシ
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/29(水) 19:24:23.83ID:9kQY6AlE
これかな
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/29(水) 19:55:01.27ID:/6lsXfg9
まあくまさん女子にとっては外見はほぼ完成されてるのではないかね。むしろいじるのは内装やインテリアなわけで。

ダッシュボードにこぐまのさりげないくまさん。 助手席に人員クラスのドヤ顔くまさん。

車高を落として、ホイールをギラッとさせたい人はむしろこの車を ワーゲンバスにインスパイアされてるような人たちではないかな。
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 02:17:42.50ID:lZiW12jc
>>660だけどスライドドアはスイッチで手動に出来るし走りに不満を感じることは無かったし(ウインカーレバーはちょっと慣れが要りそうだけど)
やっぱり見た目が大好きなのでGブラックインテリアの白ベージュを買うことにしました
今のとこマットとバイザー以外オプションを付ける気は無いんだけどこれは良い、ってオプションある?
リアシートは車検のとき以外取っ払って運転席は家に余ってるレカロのフルバケ付けるつもり
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 02:29:17.51ID:h1BIo93A
>>769
電動を手動にしてもスライドドア重いでしょ?
スマイルはメッチャ重い。手動のGグレードと比べたら段違い。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 02:34:59.93ID:lZiW12jc
>>770
確かにハイゼットやエブリイなんかと比べると重いけど半ドアにはなりにくいと感じたからむしろ重くて正解かなと思った
欲を言うと左右別々に電動手動切り替えできれば良いけどそもそも後ろに人乗せないからまあいいや
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 02:59:12.12ID:lZiW12jc
>>772
雪国だしウォームパック良いね、これ付けよう どうもありがとう
https://i.imgur.com/uzwmJIc.png
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 10:03:58.98ID:jOKBKgXQ
>>773
もし四駆ならリアダクトとヒートドアミラーは標準で、シートヒーターとディアイサーだけ追加だから、その分オプションは安くなる
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 10:11:43.63ID:lZiW12jc
>>774
駆動方式書いてなかったね二駆です
シートは交換しちゃうから無駄になっちゃうけどドアミラーとディアいさーだけでも3万弱なら最初から付けたいね
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 16:11:09.27ID:pNSDOkEQ
最近ミント色がめちゃ増えた気がする
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 17:11:11.70ID:o3D9vrZ8
GブラックアクセントSVみたいな単色のは買う気にならないな
売れてるのかな?
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 17:24:54.16ID:fvvbOxN4
造形デザインがイマイチなので単色だと商用車に見えるよね
化粧美人のキャンバスちゃんはストライプ2トーンあっての子なのです
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 17:59:54.96ID:fvvbOxN4
ん?
レトロでもないしバスっぽくもない造形だよ
単色見ればわかるでしょ

商用車デザインにストライプ2トーンの魔法をかけてできたのがキャンバスちゃんだよ
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:03.10ID:TajK7KCx
レトロでもないしバスっぽくないって意見初めてみたわ ワーゲンバスのパクりではないってことでよかったんじゃね
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 19:54:25.01ID:k+MGyy2Q
早くフルモデルチェンジしてDNGAフレームでACCと電パ付きにして欲しい。
但しスタイルや内装は今のままで良い。
なおターボは不要
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 21:29:38.76ID:74v1PHBe
いつもはこの手のジャンルの車って見向きもしないんだけどさ
キャンバスのデザインって凄くバランスが取れてて奇跡だと思ってる

ストライプカラーありきってのは認める
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 22:34:54.21ID:nNR17VfG
フォグランプ無しにするか、追加でつけるか悩む
無しがシンプルで好きなんだけどなぁ
悩む悩む悩む
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/30(木) 23:47:00.26ID:jOKBKgXQ
>>789
なしのが好きならなしでいいんじゃないか?
俺はなしのときの何もないくぼみが無理でフォグありにしたけど
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 00:49:52.03ID:ohvxTxpp
>>794
俺は使うことはないけど、街走ってると晴れてても割とつけてる人多くてビビる
タクシーやバスまでつけてるし
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 03:41:26.91ID:bpnb/uiJ
ヘッドライトとのバランス考えるとある方が好き
位置どうこう以前にLEDでファッション目的なんだし気にしない気にしない
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 06:37:57.42ID:08sKGdSj
別の車だけどフォグをLEDに変えた後輩二人に
「フォグってなんの意味か分かってる?」
って聞いたけど分かってなかった
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 06:49:13.15ID:HEJekpaN
>>798
だろうね。昔は黄色は主流だったが、今は完全にファッション用。
上級グレードで標準装備なら仕方無いが、使わないものに金かけて
オプション付けるのはなぁ。まぁ好きずきだけど。

もうフォグランプっていう名前もやめてファッションランプに!!
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 09:30:58.20ID:Q01MDh32
フォグなしは、まっさら平らにしたほうがいいのでは
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 10:29:15.81ID:FS13PVEU
フォグはあるほうが良い感じだよね
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 10:34:36.50ID:FS13PVEU
色々迷ったけど、ツートンの方が人気あるのはわかりつつ、コイツを買うことに決めたわ
実写見たら悪くないなと思った
グリル部がブラック多めな為に開口が大きく見えるのが気に入った
そんなところです、はい
https://i.imgur.com/8EXu4DW.jpg
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 11:09:49.79ID:OeMnv4Iv
正しい使い方出来ない人はそう思うんじゃねぇかな
然るべき状況で使えばあるのとないのとでは全然違うのわかるしね
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 14:21:51.20ID:Yyo3Uf3k
>>826
ルーメンが少ない訳じゃない
ただし霧に対しては不向きであるし日本は日常的に霧が多くてフォグランプが必要になることが少ない >>823はそういう意味で言ってるんだと思う
リフレクターを含めて適切な設計が出来る技術がどんどん進歩しているからハロゲンやHIDにも劣らないくらいにはなってきているけどね
一昔前に主流だったハロゲン・HIDと比べて寿命・設計の自由度・消費電力の低さに優れてLEDは部品点数が少なく製造コストも抑えられるから今後も主流になっていくんだろうね

正直パトカーが常灯なのは気に食わないけど
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 15:36:51.21ID:J9dF3n6s
今のフォグは運転手の視認性向上はもちろん、他車への存在知らせやすくなるとか霧以外でも活躍してる人は多いでしょ。
だから晴れの日でも夜つけてる車多いし上で言うパトカーやタクシーやバスも付けてるから飾りではないわな
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 23:19:59.30ID:AGh5GQyn
今日実際に走ってるスマイル見たけど普通にダサかった
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 05:51:03.34ID:kjiNKY06
現行ハスラーもそうなんだけどスマイルのライトって丸目だけどいまいち可愛く見えない
ラパンなんかは可愛いのに
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 11:22:59.19ID:faU9x2As
>>845
サンクス
その反面、ニコちゃん口は媚び売り過ぎだから普通の楕円な口角が良いと思うな
ヒマだったら試して見せてよ
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 11:29:46.70ID:dNUdq/WF
>>845
なんか微妙じゃね?
やっぱ素人があーだこーだ言ってもプロのデザイナーが突き詰めたものには敵わないんだなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況