X



トップページ軽自動車
1002コメント314KB

【ダイハツ】新型タントpart14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:43.28ID:Z8MZNYiX
夏もオイルは0-30wなの?
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 23:28:22.01ID:mf/Kk5YC
点検パックはゴミだろ
オイル交換無料っても高級オイルじゃなさそうだし楽は楽なんだろうけど
多少面倒でもその辺は自分で選んだ奴入れたいからなぁ
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 23:55:56.37ID:gNj5wdyK
オイルなんか規定の粘度で定期的に交換すりゃ良いから、自分でやらないしお任せ
有料で高いのも選べるんじゃない?
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 02:07:43.87ID:l8NnpWzE
ミラジーノは、南米系の方々が乗り回してる。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 07:54:44.88ID:6J4w9SlD
>>89
まだこんな奴いるんだな
多分年配者やと思うけど
納得してるんだったらやればいいと思うよ
金の無駄だけど
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 11:18:06.35ID:ccZ8YmLt
今日初めて黄色のカスタム見たけど、余裕がある感じで羨ましかったな

俺なんか貧乏性だからリセール気にして白しか買えないけど、黄色の人見てたらリセールなにそれ?
好きな色乗らなきゃ楽しくなくね?みたいな空気を感じた
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 13:02:30.32ID:uzCfhQTH
貧乏なのでながーく乗るから、その間少しでも楽しく乗りたくて黄色にしましたよ
白もパールホワイトの方なら買う時点で追加料金かかるし、結局同じことかなと
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 13:30:46.08ID:sc2ZUjxP
リセール気にして黒やら白やらシルバーなんてつまらん
私も黄色タント契約して納車待ちだよ
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 19:32:39.97ID:dw1WhVZo
ツートンにデカいサイドデカールは、ブサイクなスーパーハイトワゴンをスタイリッシュに錯覚させてくれるゾ
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 19:37:59.61ID:yYZqzYZ6
カスタムRSですらACCはオプションなの?
もしそうなら売れない理由は明白
オプションで儲ける体質は変えたほうがいいと思うよ
客が離れるのは確実
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 20:04:23.42ID:dw1WhVZo
>>103
オプションで儲けようとしないキミ推しのビジネスモデルで誠実にガンバッてる自動車メーカーが
まるで現実にあるような言いようだねw
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 20:48:46.24ID:dw1WhVZo
>>106
いやだからその最上級グレードのみオプション設定で付加価値を高めようとするのをセンス無いからやらないことで支持を受けてる自動車メーカーてどこよ?
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 23:25:25.54ID:WufCHtED
そろそろタイヤ交換なんだが流行りに乗ってインチダウンしようと思う
RSの黄色だがおすすめのホイール、タイヤはあるかな
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 23:31:21.15ID:UkQlcNKC
>>108
ブリヂストンのエコフォルム161とかどうよ、日本製で純正より軽いし値段もそこそこ
タイヤは柔らかめならルマン5、しっかりめならトランパスLUKあたりが安くておすすめ
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 18:51:30.83ID:4jE+rJs9
代車で走行距離80キロくらいの新型タントのNA乗ったけど、燃費10キロ切るし踏んでも唸るだけで全然進まんしフラフラして怖いし低速でギクシャクするしいい所1つも無かったな
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 20:42:52.27ID:Sx1m/541
>>112
シフトレバーがニュートラルじゃね



w
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 21:25:54.10ID:JSCWz0dP
NAの4WDを通勤で乗ってるが、短距離の街乗りでも15いくけどな
燃費落ちる冬場でも12はあったぞ
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 23:13:43.43ID:Ocg8zn/R
軽の売上スレでもアホンダ社員やバズラーの関係者がうるさいな
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 06:21:28.55ID:aWWB6zK3
>>116
燃費悪すぎる
対策)
・プレミアムプラグに換える
・ねらいの速度の手前になったらアクセルを一旦離してやさしく踏み直す
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 10:34:19.81ID:erQY28ND
コロナ禍ど真ん中だったんで半年RSで15.9km/Lですよ
チョイ乗りでもターボはよい
低速から効くんで発進合流もスムーズでよい
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 12:22:38.64ID:WjrhvUJ5
>>126
カタログスペックだけはやたら立派な、持っているだけで恥ずかしい某国製製品のようだ。
いや、デザインだけならそれ以下かw
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 13:02:16.63ID:ALJ5fB4u
家のXターボ4WD 25キロ走ってリッター平均19キロくらいです。
通勤一般道。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 13:03:39.23ID:ALJ5fB4u
パワーボタンonとアイストオフすると燃費が極端に落ちます。
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 13:21:34.94ID:82CY8rmO
うちの地域はやたらアイスグリーンとピンクとイエローがよく走ってる
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 13:51:15.46ID:erQY28ND
タント/タントカスタムのデザインをどうこう言うヤツが未だに
感性人それぞれなので、たとえレクサスだろうとクサすヤツはいるだろうが
スーパーハイトワゴンみたくカタチが決まりきってるクルマにデザインどうこう言ってもなー
個人的にはカスタムのデザインは気に入ってる
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 15:13:31.16ID:MJVEdis4
>>124
新型RSの0-100が15秒なのにNAで16秒は凄いですね

最高出力52PS/6900rpmなのに加速時6000rpmまでしか回らないのに16秒はすごいですね

6000rpm時の出力は45馬力程度と有りましたが、それで16秒とかとんでもないですね
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 15:55:59.77ID:Na8l4rPL
ノーマルNAのXセレクションを購入検討中です
高速道路や山道等を走る機会はほぼないのでターボは不要かと考えてます
9インチナビ、前後ドラレコ、パノラマモニター、エンジンスターター、右側パワースライドドアを付けようと思っているのですが、購入した皆さんの付けて良かったオプション、付けなかったけど購入後に付けとけば良かった…と思ったオプション、付けたけどいらなかったかな…と思ったオプションを教えてください
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 17:01:50.53ID:ALJ5fB4u
Naは煩いからターボにした
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 17:22:05.01ID:nIVeaymJ
>>135
60500円のパノラマモニター対応アップグレードパック付けとけば、前後左右のカメラもつくし、ヒーテッドドアミラーや助手席側のサイドアンダーミラーも付くからおすすめよ

サイドアンダーミラーは何気に便利
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 19:55:17.96ID:f409hqAM
駄目だよねNAは
エアコンつけるとパワー無いのが丸わかり
NAも乗った事あるがそんなにフィーリング悪くないけど
RSパンダの感想ですよ
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 21:59:06.51ID:XUwsI4rX
RSではあるが、NAとの差額を軽視はしない
その金で旅行行けて思い出つくれるならその方がいいってそんなヤツがNA買ってんだよきっと
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 23:23:13.68ID:fruot1Wp
>>135
付けて良かった、360度IRカットガラス
いらん、助手席ドアクロージャー

でもあって良かった筆頭はターボ。
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 00:05:38.20ID:G7fvKJoD
>>135
前後ドラレコ、パノラマモニターは付けておいたほうが良いよ。
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 00:18:34.71ID:e/YCKOYY
また同じ話題か
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 10:32:27.94ID:SbMgukma
室内灯LEDはマストだね
ディーラー教えてくれなかったけど室内灯、夜スマートキー持って近づくと点灯してくれるな
おもてなし感あってうれしい
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 10:35:50.25ID:aq3KP5oa
他に1500cc以上の車があるならNA
タントをファーストカーにするならターボ一択
タント購入を検討しているか方へ
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 13:41:22.85ID:uE0hFFEx
エヌボックスとタントのターボの
0-60てどちかが速いの?
もちろんタントはパワーモードで。
出足はイメージではパワーつきタント速そうだけと
0-100はエヌボックスが1秒速いとか。

2000ccNAのミニバンより加速感はあるのが軽ターボのフシギ
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:14.80ID:t25UILQA
RSを14インチにインチダウンした。出だしと加速が別物だな、速いわ
アクセル踏むの辞めても全然スピード落ちない感じで燃費も期待
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 00:53:08.26ID:KHBwZWEY
新型タント 長い下り坂でドライブのままだとエンブレが余り効かなくて
スピードが上がる。
前乗ってたエヌボはエンブレが効いてブレーキ頻繁に使わなかった
でも、下り坂でパワーボタン押してみたらエンブレが効いてくる
昔あったオーバードライブオフみたいな感じ
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 02:31:21.67ID:ydbbmpGm
>>156
同じ事をして、Sにいれてパワーモードにしたら、
スタートダッシュで強いgを感じた!
けど頭打ちも速くて50キロでたくらいでトルク抜け?してタルい走りになりました。
でもお遊びでなら面白かったです。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 03:10:49.53ID:CYhr8Fm2
>>151
ブルーのイルミのオプションもいいで〜足元が青く光って
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 08:10:07.42ID:jsqVo/Wl
>>161
つけたつけたw
ただ前車がブルーだったんで今回はあえてホワイトで統一
イルミパックは3万チョイとするけど、3年乗るなら元は取れるかなと
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 10:59:10.88ID:cbVBZVq1
夜乗らないからどうでも良いよ。
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 12:50:54.89ID:gIYjapGN
オプションの¥10,626キーフリーシステム
(エンジンスタート付)は、合いカギも増えて
便利だよ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 13:15:36.48ID:L/1SOFWF
>>133
ベタ踏みちゃんねるのメーター読みだと、時速100km到達まで16.5秒だな
N-BOXはLレンジで(Dじゃなくて)、15.4秒だな。
あくまで(ハッピー)メーター読みなので、ちゃんとした計測をすれば18秒とかになる。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 13:24:04.18ID:L/1SOFWF
100-120kmまでの加速がNBOXより遅いので、高速で時速80kmくらいでチンタラ走ってるトラックを右側車線で追い越すときに苦労しそうな・・・
燃費を犠牲にしてでも加速方向に振ったSモードないん?
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 13:30:42.86ID:L/1SOFWF
失敬、Sモードあるね。
こっちで計測してほしかったね。
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 14:37:56.45ID:32TxFP2b
>>167
残念ながらターボが18秒弱なんだよねタントにしろNBOXにしろ
あくまでスロコン屋さんによる測定だけど
NBOXターボが低速トルク重視で70km/h以降加速がタント以下に落ちるということ
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 14:54:17.52ID:Qwtd1mZg
7月の頭に契約したんですが、またコロナで騒ぎ出したから納車日が遅くなりそうでビクビクしてます。

皆さん、契約からどのくらいで納車されました?
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 20:49:44.81ID:8EyJv3WD
7月3日に契約したけどイエローノーマル
無事に明日入庫されるようで10日納車です
カラーによって生産日違うからそれによって変わるかも
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 23:17:56.65ID:Wgws2uPu
新型のナビ下のエアコン送風口が固定されていないから、エアコン吹き出し口に装着する車載スマホホルダーが取り付けてきない。どうしてますか?皆さん
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 20:25:49.94ID:rctH5Ad+
高速を800キロ走ってきた、ターボはホントに頼りになるね、
このスレの常識通り、ACCは全く役に立たない。
CCで95キロ固定でリッター22キロだったわ。
15インチから14インチに変えてリッター3キロ燃費改善できるとは
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 20:42:54.40ID:fwtCN64F
>>179
リッター3キロのためにカネを払ってつけた機能を使いこなせないマヌケさのみならず
ACCなら出来たであろう減速にしくじりオダブツまでみえたね
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 23:16:52.12ID:mNVVNC8x
ACCなんか前車との距離設定したって制御下手なのは事実だろうが

誉めるレスばかりで本当の事書かないと誰もこんなスレ来ないわな
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 00:51:00.21ID:vRfmL4Oq
まさかあの大味ブレーキ、急加速のACC制御を良しとする運転下手が居るとか
絶対に運転しないでね、迷惑たから
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 01:23:45.14ID:vRfmL4Oq
ACCって前走車の減速より強く減速しなきゃ
ならないから制動力の弱いスーパーハイトは
急ブレーキになりがちだし、再加速も
全開にしないと置いていかれるから
スーパーハイトとはめちゃくちゃ相性が悪いんだよ
後続からみたら急加速、急ブレーキを繰り返す危険で下手くそ扱いになるから
使いどころは高速道路で且つ、後続車が居ない時に限られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況