トップページ軽自動車
1002コメント324KB

【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/16(木) 22:46:33.59ID:w6R3TMl8
本スレ
【HONDA】S660 Part192【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593672654/


アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 17:41:48.00ID:Sev9Fcgg
>>844
俺も後期αホイールいいと思う
営業マンの説明ではαのはデイライトじゃなくてポジション連動のアクセサリーライトとのことだった
単独では光らないと聞いたよ
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 19:58:20.20ID:JGnXq2uq
やっぱりα中古で探すかもちろん前期だ
これなら170万前後でいける
見た目も前期のがカッコイイと思っとるし
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:31:27.49ID:rEyBl3rK
近所の修理工場のおっちゃんが、愛車4目のαを自分の店前に192万て値付けして売り出してる。
車商売のひとはそれが出来るから羨まだわ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 21:25:34.93ID:Vwwn4K4J
エスロクはいいよなあ
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 21:28:20.16ID:Vwwn4K4J
俺にとっては柴犬
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 21:34:28.46ID:CDEIXsc1
買えばいいじゃん
毎日5chとYouTubeじゃなく、もっと働けばすぐ買えるだろw
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 22:43:10.94ID:olEvJX3c
まあはっきり言っておまえがまだやんちゃしたい盛りなら軽のパワーに不満が出るだろうな

>>860
ボレロ聞き入っちゃった素晴らしい
初めのフルートの人が花のように美しい
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 23:05:18.07ID:s5eJReTy
初めのフルートの人、テンポ遅くない?
途中の音外してるし

何より観客の咳とくしゃみが超うるせえ
コメ欄もその批判ばっかり
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 23:10:09.94ID:Vwwn4K4J
屋根取り外してさー
満月とか見ながら運転しないように
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 23:59:02.28ID:Vwwn4K4J
早朝オープンドライブ最高。ヒィハー
病みつきになるな
6時までな。過ぎると暑くなるから
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 06:36:37.23ID:3aETAF0C
【トミカ50周年】 「Honda シビック TYPE R」 トミカ50周年記念デザインラッピング 
https://www.youtube.com/watch?v=0aceShyJ_PY


S660スレッド5年間のまとめ 短所と長所


S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・タルガトップオープン)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG3 (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (みんな笑顔になる)
EホンダCBR1000RR−R (パワーを確実に路面へと伝えるリアサスペンション)
 https://www.youtube.com/watch?v=l0DmgWYAgDk
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4DホンダNSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
Iメルセデスベンツ300SL (監督「純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春」) 

ズバリこの10台(人)を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技が創った
●日本が世界に誇るスーパーカーこれぞ【THE HONDA】

総評
メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
●アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
●(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない
●S660とスーパーモデル級の女性がいればもう何もいらない。我が人生に悔いなし
●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

Thanks to Honda for giving us the power of dreams.
We love you.

ご清聴ありがとうございました。

S660「五感を超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 17:01:24.33ID:67FGBW5I
結局ホイールもサスもタービンも全取り替えするんだからβでいいんだよ
αはノーマルでボケッと走りたい語り屋向けだろw
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 17:19:05.37ID:KE3DNDGd
俺的にはたいした金額差でないからα買ったよ。
つか圧倒的にαの方が売れてるとディーラー担当者言ってたけど。
とことん内装含め弄るならβでいいとは思うけどね。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 17:39:15.50ID:WseV50DN
中古車で考えてるんですけど、やっぱりS660ってMT一択の車なんですかね?

セカンドカーで考えてます。運転は自分だけでスポーツATは油圧5速のティプトロしか乗った事がないんです…

CVTのMRって、面白いですか?
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 18:36:43.06ID:fFRLPovR
>>877
CVTの方がタマ数多いし状態良いの多いだろうけど
MT選ぶのに制約が無ければ少し待ってもMTにした方が長続きすると思うよ
運転に自信て1週間も乗ればラーメン食べながら運転出来る
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 18:46:19.22ID:fFRLPovR
MTの免許持ってるなら寝る前に
布団の中でMTで峠走るイメージしてみたらいいよ
CVTの方が逆にイメージし難いと思う
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 18:55:31.62ID:VVDAoI+X
βはなぁ…
結局廉価版のパチモンぽい感じがするから気になれ人はα買った方が後々後悔しないと思う
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 19:00:37.14ID:prYVflPR
はあ?
安っぽい金属風のメッキ調より男の仕事場はウレタン樹脂ブラック一択
背中の熱くなるMRだからこそ汗で蒸れないファブリック
手裏剣みたいな風車ホイールなんて子供だまし

つまりβこそ至高
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 19:00:45.37ID:3yoVb1Eg
αの「プラスチックのドアノブをシルバー塗装」とかも相当セコい差別化だろ。
上級グレードならステンレスなりアルミなりにすりゃいいのに。
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 19:55:39.52ID:URj847Te
でもアルファよりベータの方がいいということはないな。
カリカリに弄るならベータでもいいんじゃない。
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 20:04:42.40ID:2eiW/VNF
大型免許持ちだけどβCVTのS660を何も弄らずノーマルでもう2年楽しんでるよ。不満は全くない。EV版S660出たら買い換える予定
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:02.48ID:3aETAF0C
ホンダの『S』はいいよなあ
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 20:57:54.15ID:eyhDexbh
むしろ、ベータは今よりもっとスカスカ質素な装備にして競技ベース車みたいなのがいいと思う
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 21:35:11.72ID:b/zFRufP
>>897
俺ならβ貰う。ピアノブラックの内装とファブリックシートの方が好きだから。多汗症だからアルカンターラハンドルも嫌だな
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:07.42ID:VWp2QVKw
β買う
この手のクルマで弄らない理由はない
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 22:54:17.28ID:bTn7r7SO
以前、青山で展示されていた黒のS660を見たときはあまり気にならなかったのだが、
なんか最近、白でMTのS660が気になる、、というかほしい・・・
白いボディに合わせるようにナンバープレートも白にしたら、色の統一感が出ていいなと思ったが、
白ナンバーは9月末までっぽいからたぶん今からではもうだめだろうな
今住んでいる市内のディーラーでは展示車もないっぽいし、S660は俺には縁がなかったか、、残念・・
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 23:01:18.34ID:fFRLPovR
>>898
カーオーディオのナカミチ製品はシルバーよりピアノブラックの方が格上だった
色のグレード刷り込みなんて意味はない
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 06:32:42.59ID:X8qOeWUi
月販目標 1万台


屋根を開けると人生が変わる
エンジンを背負うと人生が加速する

S660の走りは風となり光となる

貴方はもうシートから放れられない・・・


【トミカ50周年】 「Honda シビック TYPE R」
https://www.youtube.com/watch?v=0aceShyJ_PY
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 06:58:33.14ID:X8qOeWUi
マジレスすると・・・
HONDA S660を3年間乗った感想を一言でいうと


『本田 宗一郎』


この言葉しかでてこない
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 07:53:09.75ID:JjVumcQK
アルミ以外にもウインカーが黄色かクリアかで見分けられるのにキチガイは何も知らないで連投か
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 08:19:15.80ID:/j/sKfoI
βの唯一残念な点はウレタンステアリング。
それ以外は全く問題ない。
俺は黒だからピアノブラックもシンプルなアルミもオレンジのマーカーもめちゃくちゃ気に入ってる。
見慣れるとαは内外装共ゴテゴテに見える。
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 08:25:30.61ID:b+l9LqDO
何なのこのβ推しw
α下げまでしてw
まあαに比べてあまり売れてないから希少性はあるのかな。
つか同じS6乗りがこんなくだらん争いしてるとかやめろよ。
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 08:38:24.10ID:k8AJiyFe
どれを選択しても性能と快適性は価格差程大して変わらんからな。
純正とかノーマルに拘らなければ好きなの選んでヨシ!
車イジルの楽しいじゃんと思う。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 09:24:06.52ID:JjVumcQK
まあ、モデューロは弄らないでそこそこのスポーツを求めてる人
アルファは、モデューロ買う金なかったの?の人
ベータは、こいつ弄る気満々だなって人

アルファとベータの違いが販売価格の差ほど違うとは思えないんだよな
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 09:27:56.11ID:/bVaJ/z3
モデューロは高いのもあるが無駄に赤使いまくってるのが嫌な人も居るだろうな
βはボディ色選べない時点で候補から消える
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 09:40:41.83ID:b+l9LqDO
シートどうせすぐ変えるからシートヒーターないβでいいとかあるんだろうけどさ。

モデューロ買えなかった人がα買うというのも極端すぎる考えだろw
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 09:49:15.19ID:LwmAkkac
後期のs660契約して納車待ち
オプション色々調べてたんだけど社外マフラーの後期対応ってかなり少ないのな。音は柿本が気に入ってたけど対応してないしロッソモデロかなあ
流石に4本出しつけたらecuいじらないと低速トルクスカスカになるよね?
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:58.14ID:5MLvGcHr
モデューロXはホンダの他社種と共通のフロントデザインなのがダメだわ
せっかくのS660のオリジナリティが損なわれる
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 16:53:14.62ID:B4vMfM8M
俺は嘘だと思うんだわ
S660乗るやつなら一度は憧れるだろS2000?
素直になってごらんなさいよ?
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 17:05:33.09ID:FmRxiIoy
>>921
金持ちはモデューロなんぞに目もくれず、納車直後にチューニングショップに預けてヨロシクーだ。結局外されるパーツばかりだから選択しないぞ。
内装好みならモデューロベースかもしれんが、見たことは無いな。
ノーマル至上主義の人向けとの認識。
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 17:13:41.47ID:/bVaJ/z3
>>929
乗ってみたかった奴なら遥か昔に買って乗ってたんじゃね
今でこそ高いが中古ならこの新車買うより普通に安かったんだから
運転させてもらった事ならあるがエンジンは最高だったよ
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 17:53:21.61ID:Cw6WMq2l
>>931
エンジンサイコーだよなホンダの傑作。
トレッド広がっていたりのチューニングカーだったが、後ろが流れてある角度を越えると途端にスピンモードで難しかった記憶。
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 17:55:29.14ID:3+ml4odR
>>929
乗りたい憧れた車ならいくらでもある
旧NSXとかDC2とかEK9とか…
当時タイプRから入った人にとってはS2000はワンランク下のスポーツ性能という認識だった
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 18:01:13.19ID:44JY9myy
S2000はGTRのテストドライバー鈴木氏がけちょんけちょんに貶してたから欲しくなくなった
理由はトリッキー過ぎるのが駄目らしい
個人的に欲しいのはコントロールしやすいスポーツカー
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 18:10:26.12ID:3+ml4odR
そう、何十年ぶりに出したFR車だったから完成度がそれなりだったんだろうな
エンジンだけはホンダの真骨頂として頑張ったけど街乗りで扱い易かったのかは疑問
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 19:33:43.97ID:EE9Fiixg
S2000も、エンジンをリアに積んでミッドシップにしてたらもう少しカッコ良くなっただろうね…。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 19:56:57.84ID:X8qOeWUi
S660はもはやクルマではなく
本田宗一郎自身だな

このクルマの発案開発に携わった人たちは
宗一郎氏の孫や親せきなんだろと思う

そうでなければ絶対に作れない
作れないはずだ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 20:48:53.97ID:R901snJE
新車と中古で差額100万近くあってお悩む

惚れたのは追加されたグリーンなんだけどここまで価格差あると流石になー
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:23.29ID:ygRbqWwY
>>948
150万程度の中古だと15年式で走行3万超えぐらいかな。
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 21:03:16.69ID:GGs7wV5W
5年6年落ちに150万とかアホだろ
この先何年乗るのよw
業者からしたらマジでおいしい素人さんそのものだな

長く乗るなら多少無理しても250万出して新車買えよ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 21:07:53.18ID:EE9Fiixg
今年いっぱいで生産中止説があるし、新車を買えるのはいつまでなのかわからない。
中古なんていつでも買える。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況