[PDF] 1.全自動車事故の発生状況 - 三井住友海上
https://www.ms-ins.com/special/rm_car/accident-data/download/h29_accident-data.pdf
5ページ
H29車種別第一当事者事故発生件数
普通乗用 2万8182件
軽乗用     6694件

軽乗用と比較して普通乗用は4.2倍の数の事故の原因を作ってるのが
データによって証明された
走ってる台数が多いとか走行距離が長いとか言い訳するけど
そういうことじゃないし安全運転の意識が低いんじゃないか
パワーの無い軽がいたらパワーのある乗用車のドライバーが
フォローするくらいの余裕を持つべきで
事故回避に繋がるそれはかっこいい

第一当事者とは
最初に交通事故に関与した車両等の運転者又は歩行者のうち
当該交通事故における過失が重い者をいい
また過失が同程度の場合には人身損傷程度が軽い者をいう

高速道路でスピード出すのがかっこいいと勘違いしてるんじゃないか
違うぞ そんなのただのドーパミンオナニーだ
しかも速度超過や他のドライバーに迷惑かけてたら
どう考えてもかっこ悪い

パワーのない軽がいたら自称パワーのある高い車に乗っている人が
フォローすればいい 本当にかっこいいってのはそういうこと