X



トップページ軽自動車
1002コメント336KB

軽自動車は高速道路禁止にするべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 23:36:35.56ID:qPrrJ8qo
実際、邪魔だしおせーし、割って入ってこられると腹立つ
税金面で優遇されてんだからそれくらい我慢しろやと思う
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 21:00:03.09ID:dp6Ayrbv
>>793 それは言いだしっぺの長文を指摘したやつのせい
おれもどそうとしたけどこっちは乗ってこないんだよな

>ていうか長文とか本筋とずれてるわけで
>本筋を反論できないならオレの勝ちな
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/07(水) 00:36:43.42ID:VJ2IvhZ6
>>796 確かに自分は目が悪いので誤字脱字はするが
そこに関しては偶然だがちゃんと文章になってるぞ

>おれもどそうとしたけどこっちは乗ってこないんだよな
おれ(スレタイに)戻そうとしたけどこっちは乗ってこないんだよな

そういう細かい反論しかないの?
それって重箱の隅を突いてるだけじゃん
わかると思うけどそういうのは大勢には影響がない
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 20:44:01.37ID:e3j8Sec3
>>802
食い物の天然物と養殖物はそういうとこあるな
美味しくなるように育てたものより、放置プレーの天然物のほうが美味しいという思い込み
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 21:57:09.59ID:xYK6+Zml
5人乗るスペースとそれを確保するための強度
5人と荷物が載ることを想定したエンジン性能にコストがかかるけど
乗ってるのは1〜2人だけで無駄

本皮シートはどうしても必要なものでもないし性能が上がるわけではない

エンジンカバーや底のカバーは防音になるが
車が走るために必要なものでもない
上等なサスも同様

あと原価だけだとそこまでの差はないよね
普通車はメーカーの取り分が多い
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/08(木) 22:01:33.52ID:xYK6+Zml
そこまでの差 というのはこのスレにいる普通車乗りが
考えているであろう軽と比べた優位差ね

小売価格がそのまま性能の差ではないよね
世の中そういうのがいっぱいあるよね
栄養価を2割高めたとかいう野菜が
普通の野菜より2倍高かったりするけど
費用対効果でいうと2倍の価値はない
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 06:05:16.82ID:dRqFSQGq
>>806
限界効用逓減の法則、限界効用均等の法則というのがあってだな
お金持ちが使う1000円より貧しい人の使う1000円のほうがコストパフォーマンス(限界効用)が大きいというのは常識

お金持ちは限界効用の小さい消費をするが、貧乏人は限界効用の小さい消費はしない
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 06:28:56.36ID:C4kSVDSC
こんな長文の言い訳してまで自分を納得させなければならないような低性能な車なんて乗りたくねーなw
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 07:55:25.99ID:jlo3YWAh
>>805
>あと原価だけだとそこまでの差はないよね
>普通車はメーカーの取り分が多い

売上−原価=付加価値
同じ材料を使ってより高く売れるものを作るほうが資源を有効に活用していると言えますね

青は藍より出でて藍より青し
同じ材料が、人間の努力によってより良いものへと変わるわけですね
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 08:13:44.50ID:C4kSVDSC
同じ資源、同じ労働力使って安くしか売れない軽を作る
日本人が貧乏人だらけになる理由がここにあるよな
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 08:33:35.22ID:C4kSVDSC
その見下してる韓国にすら一人あたりの生産性で抜かれてるのにまだ目が覚めないっておめでてーなw
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 08:57:45.16ID:7fGnPZZ/
>>808 それは 個人の意見です てやつだね
それに文句はないし好きにしろってだけ
そして軽乗りも好きにしてる

>>810 そrはちがう 最近メーカーがやってるのは
軽にコンパクトカー並の快適さを与えようというもの
これは現物をみればわかる

説明要るか?
その場合無知であることを認めることになるし長文になるぞ
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:00.88ID:jlo3YWAh
原価3000円の材料を使った価格5000円の不味い料理と、
原価1000円の材料を使った価格5000円の美味しい料理があるとして、
貧乏性な奴は原価の高い方を選びがちよね
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 07:51:03.35ID:iivaSR6V
>>808
誰もお前に乗ってくれなんてお願いしていないし乗って欲しいとも思ってない。
中国車でも輸入して乗ってれば?ぶつけて壊れてももったいなくないし
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 10:26:13.50ID:wb4u52JC
>>816 軽と普通車で比べるのに同じ値段にしてるのがおかしいし
国内主要メーカーが作る大衆車でこんな事態は発生しない

金銭的にゆとりがない人が原価の高い方を選ぶのはその通りだろうけど
ありえない状況を作ってもっともらしく見せかけてるよね

要するに みせかけの根拠 ってやつ
卑怯なやつが良く使う手
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 10:39:52.69ID:wb4u52JC
てか普通車乗りがやってることってヘイトだよね
家族に自慢できるか?
おとうさん軽を叩いてるんだよ〜 て

今の小学校では多様性を認め合おうと6歳児から学ぶ
本音はともかく建前として今の小学生は軽叩きはかっこ悪いと言うだろう
表向きはね 本心は別として いまそんな時代
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 12:55:56.28ID:QiGL1qWh
>>819
毛根さん、まだ一ヶ月経ってませんよ(笑)

96 毛根 sage 2020/12/17(木) 21:30:14.19 ID:c3jaS7JK
ポル氏てw
自分で自分に氏とかつけてアホかいな
IDコロコロしてもチョンバレや
だいたい車板にはポルシェ板もあるのにポル氏?
そんな渾名つける時点でアホすぎる
ルノー氏トヨタ氏そんな渾名のやつおらんやろ馬鹿が

313 毛根 sage 2020/12/27(日) 06:46:03.72 ID:Ken162RR
このスレ昭和って感じだよな
今時は小学生に多様性を認め合うことを教えて
教師はパワハラしない
父 お父さん軽を馬鹿にする書き込みしてるんだぞ
すごいだろ〜 尊敬しろ子供よ
子供 そういうのかっこ悪いって先生言ってたよ〜
今の小学生にディスられる行為をやってるのがおまえら

317 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/12/27(日) 12:22:11.56 ID:8CIjoyi1
>>313
つまり、>>96のような差別主義者は小学生にさえ馬鹿にされるんだね


319 毛根 sage 2020/12/27(日) 13:34:11.23 ID:xB/36h4B
別に>>96が差別主義者とは思えんがな
もしかしたらチョンバレて言葉が癇に障ったのかな
あれば人種の話じゃなくてモロバレて意味なんだが
元々は関西の方言だけど変な意味じゃないぞ
ま おまえが純日本人じゃないのはチョンバレだけどな

320 毛根 sage 2020/12/27(日) 14:36:14.90 ID:xB/36h4B
あっそうそう別に俺は軽ぽっきりじゃないぞ
3ナンバーワゴンと軽自動車と単車二台持ちな
なんか普通車乗ってる奴は軽を白ナンバーにしないなんて謎説をとなえるキチもいるがアホらしい
俺は車も単車も白ナンバーしか付けたことないから
それと最後に俺は毛根輪じゃねーぞ
ポルチョンの妄想脳じゃ理解できんだろうがな

857 毛根 sage 2021/02/19(金) 10:45:25.45 ID:8TMqWKC6
ポルシェ乗ってりゃ偉いと思ってんのかw
日本でポルシェ乗ってるのなんかほとんどチョンだぞ
既に侮蔑の対象になってる事に早く気づけ

859 毛根 sage 2021/02/19(金) 10:51:05.07 ID:8TMqWKC6
ポルシェ 在日でもググればいっぱい出てくんねw
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 17:49:22.63ID:wb4u52JC
>>821 >>822 質問の意図を明確にしな 必要があると感じたら答える
あとその中のおれの書き込みが昭和のとこだな
>>819でも似たようなこと書いてるだろ
残りはおれじゃない
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 19:09:51.88ID:QiGL1qWh
>>818
原価がいくらでメーカーの利益率が大きいか小さいかなんて、
それを買うことで得られる満足度(効用)には関係ない話なのよ

原価が高くて売値は安い不味い料理と、
原価が安くて売値が高い美味しい料理があったとして、
貧乏性の馬鹿は原価やら利益率やら気にして満足度の低い選択をしてしまうのよね

貧乏性の馬鹿はぼったくりだの言うが、
利益率が高い生産者ほど効率的な資源や労働力の使い方をしていて、
利益率が低く原価に近い販売価格の生産者は資源や労働力を非効率的に使っているということ
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 23:28:56.96ID:1tOtX9Ez
>>825
>貧乏性の馬鹿は原価やら利益率やら気にして
>満足度の低い選択をしてしまうのよね

これがそもそも不成立だよね
利益率が低いと満足度は高いでしょ

後半も各国内メーカーは効率化や省力化に
尽力していないってことになるけど

つまりそれは全面的に不成立だね
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 07:59:29.18ID:liCVVHH7
>>826
利益率が高くても売れるのは、買い手はそれだけの付加価値を感じているからなんですよ?

利益率が低い売買ばかりだったらGDPは小さくなりますね
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 08:58:18.39ID:VM9zJB81
>>827 それこそヴェブレン効果だよ
高いからいいものだと思いたいんだろう

でも実際は道交法による制限とか
1〜2人乗車が多くて
フルに性能を発揮する場面はそれほどないし
安全性も値段ほどの差はないよね

公益財団法人交通事故総合分析センター
交通事故統計年報 平成22年版〜25年版
               H22年度 H23年度 H24年度 H25年度
普通車死亡率(相互)    0.189%  0.180%  0.189%  0.188%
軽自動車死亡率(相互)  0.243%  0.245%  0.232%  0.221%
普通車死亡率(単独)    3.363%  3.496%  3.408%  4.506%
軽自動車死亡率(単独)  2.888%  2.929%  3.000%  4.474%

GDP寄与とか税金で社会への貢献度は普通車の方が高いんだろうけど
ほぼ優遇されるようにはなってないよね

税金の基本は生かさず殺さず
多く税金を払ってるから見返りがあるべきって考えが税制にはない
わかって普通車を選んでいるのに褒め称えろってことならズレてる

土地や資産や紙でしかない日本銀行券の価値を守りたいなら
たくさん税金払って日本国が存続するようにつとめないとね
燃費や製造や廃棄の環境負担でいくと軽の方が上
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 10:36:50.39ID:liCVVHH7
>>829
まぁ貧乏な人は必要最低限のものにお金を使い、
お金のある人は遊び心でお金を使うということだね

装飾の施された家具と、装飾のない家具だって機能に差はないさ
機能面以外の遊び心が文化なのさ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/18(日) 17:18:06.58ID:NdBhAmYh
最近の軽は燃費いいぞ
耐久力は軽の方がないイメージだけど
データでは軽の方が長く使われる傾向にある

主な車種の平均使用年数推移
https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000m20m-att/r5c6pv000000m211.pdf
乗用車 普通車13.24年、小型車13.23年 計13.24年(2018年)

軽自動車の平均使用年数
https://www.keikenkyo.or.jp/information/attached/0000026715.pdf
乗用自家用 14.73年(2018年) 15.20年(2020年)

13年越えで自動車税と重量税で1万6000円〜増税になる一方
軽は3700円か平成27年3月31日以前のだと7300円増税で
軽の方が長く乗る際の損失が小さい
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/18(日) 19:14:49.20ID:5B6cIwZo
>>832
>データでは軽の方が長く使われる傾向にある
登録車は13年目で税金が上るからそこで買い替える人が多い
軽自動車乗りは貧乏が多くお金が無いから買い替えが出来ないだけ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/19(月) 10:29:33.21ID:gnndmm3K
BSの昭和の車といつまでも観てると、軽は実用車だから使い捨てられてパーツ取りできる球も少なくて、
代替部品を作ってる車屋も少ないから古い軽を維持するのは大変だって言ってるオーナーが多いね
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/20(火) 08:59:22.42ID:BwkpR9rJ
排気量が660ccに拡大したのが1990年 平成2年
全長全幅の拡大が1998年 平成10年
この時に今の規格になったけど
2009年のグリーン税制で燃費向上のために
軽はタイヤサイズが細くなって径が大きくなった
まあ探せばあるけどね13インチのタイヤ
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/20(火) 09:16:02.67ID:BwkpR9rJ
グリーン税制の時に13年以上を廃車して新車を買う場合
乗用車25万円、軽12.5万円の補助金がでたよね
https://www.env.go.jp/council/06earth/y0611-14/mat01-2.pdf

この時12.5万円もらって実質90万円の軽を買って
7年後の買取30万円だった
値落ちを率ではなく額で考えたら軽を選ぶ方が賢いと思うよ
残価7割とか言うけど100万円下がってるじゃんてあるよね
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/20(火) 21:40:03.74ID:AfCpSZw2
その時の補助金で実質190万で30プリウスL買って7年後に下取り70万だったな
ちなみに生涯燃費は28キロくらいな
メンテはオイル年1回とワイパー2回くらい替えただけ
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/23(金) 12:12:02.62ID:8SqQAVjw
プリウスが100km/hで走ってるとき300kgくらいの空気抵抗を受ける
80km/hの時は200kgくらい
背の高いBOXだと500kgくらいと320kgくらい

100km/h時の前面全体で受ける空気抵抗は300〜500kgだけど
細かく区切って1cm^2あたりだと12gくらい
トータルだと結構な抵抗になってる

空気抵抗は速度の2乗で増える
一般的には60km/hくらいで走るのが一番燃費が良くなる
これを知ってると100km/hとか出してる人がアホにみえる

ちなみに60km/hで手を出すとおっぱいになる現象は
1cm^2あたり4.2gくらいで押されてることになる
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 13:15:37.02ID:hBkJl+53
30プリウスでさえ120km/hで走ったときのガソリン消費量は
80km/hで走ったときと比較して100km走行あたり1L増えるかどうかのレベル
ベタ踏みで走ったらすぐにすっからかんになる軽とは違う
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 14:50:22.36ID:ZR15I0fL
>>841 1L多く燃焼して環境が悪化してるじゃん
なら80km/hで走ったほうが環境にはいいでしょって話

>ベタ踏みで走ったらすぐにすっからかんになる軽
確かに高速走行で軽は燃費が大きく悪化するが
さすがに軽でもべた踏みだと150km/hくらいにはなって
航続距離で200〜300kmくらいは走れるんじゃないか
もちろん検証する気はないしデータもたぶん探してもないだろう

そもそも100km/h出す必要性ってなんだろ
サンクコスト(埋没費用この場合車両価格と高速料金)を取り返そうと
正常な判断が出来なくなってるんじゃないか

高速で走るための高い車を買って高速料金も払ってるんだから
少しでも時間として取り返すってことなら苦行だな
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 18:15:19.36ID:NXi0M6uA
軽の低性能は認めてるじゃん
でも普通車で100km/hで走るとうるさいだろロードノイズ、風きり音
軽はもっとうるさいけどね
100km/hだしてどうしたいの?
セロトニンで気持ちよくなりたいとか
サンクコストを取り返すとかすごくくだらない理由だと思うんだよ
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 18:44:29.80ID:NXi0M6uA
間違えた セロトニンじゃなくてドーパミンだった
速く走ることで気持ちよくなってる

あとは誰よりも速くないとだめとか
軽に抜かれたら抜き返すとか
男性に本能的に備わってるけど旧石器人から成長がなく
現代人とは思えない理性を失った行為だろ

高性能な車にとってちんたら走ってるとかっこ悪いとか
変な自尊心はありそうだよな くだらない

気持ちよくなりたいかケチか幼稚か旧石器人か
この中のどれかだろう

てか軽が高速道路禁止て道交法改正するのか?
憲法13とか29とかいろいろひっかかって無理だろ
絶対に勝利しない人たちがなんか言ってるだけ
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 20:08:12.98ID:APfgTSX1
近い将来高速料金は変動制になって、交通量が多い時間帯は値上げされるから、
ケチケチ軽自動車は高速をあまり走らなくなるだろう
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/24(土) 23:24:00.40ID:7dL9FWTj
>>846 そもそもリモートが増えて
出張とか仕事の移動が減るんじゃないか

オートクルーズが装備の車が現在進行形で増えてて
ホンダが3月のレジェンドでレベル3を実現してて
国内法的に目線をはずしてスマホやPCをいじったり電話しても問題ないので
乗りながらリモートで仕事もできる

自動運転が増えて今と車の利用法が変わって
100km/h出して急いでいる車が馬鹿にされる未来が来ると思うよ
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 07:24:33.78ID:+OKKfO4x
>>844
風切り音?ほぼ聞こえません?
エンジン音?巡航中はモーター走行なので止まってますw
ロードノイズ?高機能舗装と遮音性のおかげでたいして聞こえません静かですw
普通にその速度で楽に走れるってだけ

安物の車のサンクコストに縛られて買い換えられないのはおまえだよな?
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 09:20:18.87ID:BRPIS4H4
http://www.estremo.jp/attack/prius/text-3-b.htm
プリウス 型不明
80km/H =64dB
90km/H(1500rpm)=65dB
100km/H=66.6dB

うるさくないとか個人の感想に意味は無いよ
計測して数字をださないと

「室内騒音」はどう変わる?
https://bestcarweb.jp/news/263316?prd=4
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/03/22173609/20210326_K_120kmh_ERA_hyo3.jpg
新型ekクロス
NAFF10秒平均
80km/h 53.9dB
100km/h 55.0dB

ターボ4WD10秒平均
80km/h 50.4dB
100km/h 53.5dB

いまの軽の静寂性てここまできてる
知らなかっただろ

新型ekクロスが走ったのは新東名で
ノードノイズが出にくい路面だったり
計測条件の違いとかあって比較はできないけど
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 10:10:53.08ID:BRPIS4H4
一般的には普通車の方が高いのでサンクコストを気にするだろ
300万円からしたものが13年経ったら廃車で
支払いが回収できず埋没するわけだからな

おれ個人の話なら貯金あるぞ
ただ老後のために使わないけどな
てか子供に残したいとか思わないの?
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 11:54:26.92ID:+OKKfO4x
>>849
12年前の30系でしかも松田からの上り坂と
新東名の平坦路比べて意味あるんか?
30系は軽量化で遮音性が低いのは有名であるし
78キロ縛りで高速ではエンジンかかりっぱなし
なんだかんだ言っても昔の車なんだよ
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 11:59:45.38ID:+OKKfO4x
>>850
サンクコストの意味もわかってねーし
お前がその静かだという最新型に買い換えられない理由がサンクコストだっつーの

それにな、老後資金2000万問題なんかとっくにクリアしてるやつが軽なんかねーんだよwww
金持って死ねねーし相続税みたいなクソ税払うとかアホだろwww
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 16:01:37.80ID:B7gNmyrG
>>852
>サンクコストの意味もわかってねーし
>お前がその静かだという最新型に買い換えられない理由がサンクコストだっつーの
意味わかってないのそっちだぞ

>それにな、老後資金2000万問題なんかとっくにクリアしてるやつが軽なんかねーんだよwww
このイメージなんだろうね
世の中軽に対するイメージの刷新が進んでないんだろう

「年収が高くても軽自動車」が令和のトレンド?
800万円以上がユーザーの2割超
https://newswitch.jp/p/21809
日本自動車工業会が、2019年度に実施した軽自動車使用実態調査の結果によると、
軽自動車のユーザー属性で「世帯年収800万円以上」が21%を占めた。
前回の17年度調査に比べて、7ポイント上昇した。
世帯年収中央値も40万円増の527万円となった。

日本自動車工業会 2019年度軽自動車使用実態調査
http://www.jama.or.jp/lib/invest_analysis/pdf/2019LightCars.pdf
20ページ
軽自動車のユーザーの世帯年収中央値
2019年度 527万円

各種世帯の所得等の状況 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf
10ページ
2019年度世帯年収中央値 437万円
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 17:58:29.00ID:aZzDGsDz
軽ユーザーの8割は世帯年収800万未満ってことか
夫婦コドおじ共働き世帯ほど、一人一台軽って感じで軽自動車使ってることを考えると、
それで世帯年収800万未満ってのはけっこうな低所得なのでは
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/25(日) 21:25:13.36ID:+OKKfO4x
>>855
それがどうした?
貯金しろよとかいうお前の説得に対して
これ以上溜め込む必要ないんだが?と答えただけだぞ?
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/26(月) 00:44:04.52ID:nV5N9emr
自動運転レベル3はそれほど難しくないので今後普及すると思うよ
そして機械相手にあおってる車が面白おかしくようつべに上がると思うよ

想像してみて
機械相手にあおるとかこっけいだろ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/26(月) 07:30:55.03ID:3mIL1X5C
>>861
他人を見下したくて仕方ないんだね
証券口座って知ってる?
ある程度の資産ができたら通帳に溜め込むなんてしないんだよ
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/26(月) 12:14:04.71ID:3mIL1X5C
おめーらのなけなしの年金が大量に突っ込まれてるとも知らずに「ギャンブルと同じだぜw」だってよwww
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/28(水) 09:01:16.01ID:/ilCtA97
>>871 だからそれは簡単に論破できるんだって アホだなあ

日本自動車工業会 2019年度軽自動車使用実態調査
http://www.jama.or.jp/lib/invest_analysis/pdf/2019LightCars.pdf
20ページ
軽自動車のユーザーの世帯年収中央値
2019年度 527万円

各種世帯の所得等の状況 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf
10ページ
2019年度世帯年収中央値 437万円
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/28(水) 10:25:00.57ID:BB8EOnPW
車を運転できる年齢の大人が複数同居してる世帯ほど軽自動車を使っているってだけのことだね

おじいちゃんの軽
お父さんのミニバン
お母さんの軽
こども部屋おじさんの軽
こども部屋おじさんその2の軽
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/28(水) 14:52:16.39ID:BB8EOnPW
>>872
全世帯から高齢者世帯と母子世帯を除いた世帯の平均所得は661.0万円だそうです

http://imgur.com/BnQbPcH.jpg
(2)高齢者世帯の所得は、その他の世帯平均と比べて低い
高齢者世帯(65歳以上の者のみで構成するか、又はこれに18歳未満の未婚の者が加わった世帯)の平均所得金額(平成29(2017)年の1年間の所得)は334.9万円で、全世帯から高齢者世帯と母子世帯を除いたその他の世帯(661.0万円)の約5割となっている。
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/29(木) 00:01:48.13ID:iRMgw6RW
その続きにあるのが
>高齢者世帯は235.2万円
65歳以上は所得が1/2,.8に減る可能性が高いことが今からわかってる

これを想定して貯金をしても余剰金が出て
それで乗用車を買ってるならいいよ
ただここで軽たたきしてる人は
年収や貯金額を提示しないからグレーだけどね
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/30(金) 15:23:19.13ID:YEFh0CRz
80万円する年差±1秒の高級腕時計と
1万円の電波ソーラー腕時計
どちらもかなり正確な今の時間を確認できる
ただスマホがあるから両方いらないという人もいる
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/02(日) 19:46:47.52ID:7Q6f6421
ただのスピード違反者の戯言だろ。
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/18(火) 23:55:44.46ID:K1cRRxxx
メルセデス乗りがドア開けてつばはいてたぞ
高い車に乗ったところで中の人がクズだと意味無い
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/31(月) 05:50:12.22ID:kQj+mOVx
>>178
リッターのコンパクトカーでもそんなもんだよ。
14〜16秒位じゃなかったかな。
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/24(土) 15:33:32.76ID:iwF8K8eN
軽バンがトラックの追い越し待ちしている外車に
ベタ付けしてたの見かけたけど
トラックが追い越し完了した瞬間に千切られてた
一瞬追っかけようとしてた軽バンが、カーブが怖くて
諦めてたのがちょっと面白かったw
無理のない運転をしてる軽も居るけど、割と見かける
軽だってつおいもんみたいな運転してる輩は、危険なので
高速というか車乗らない方が良いわ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/25(日) 00:21:18.41ID:7gL7XfX2
『グランドセフトオート5で生きる。
(ストーリーモード)7日目』
(22:26〜放送開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=x0sEMcGHl0E
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/12(木) 09:10:41.19ID:S5VbWM5z
軽が禁止ならアクアやプリウスも禁止だな
ハイブリット全般かな
70位で走っとる それが認められるなら軽もOKだろ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/14(土) 08:36:07.07ID:q0UEpQFY
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 19:19:48.94ID:McCVSh4y
クゥクゥうんち唐 可可(タン ウンコゥ)
@Uematsu51love

寝そべりにきたねぇ落書きしてるクソゴミ野郎。DQN車に引きずり回されて血まみれ大根おろしになっちまえよ生ゴミ
ツイッターだけじゃなく自分の体も物理的に炎上してしまえ
飯塚幸三に引きずり回されたところに加藤智大に滅多刺しにされてもがき苦しめ。
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 23:38:34.83ID:+uQiZ1Vm
周りをみて瞬時に状況を把握する能力と操作する能力があれば
パワー不足は補えるってことだろ
適性がなくてカバーできない人はあきらめて乗用車に乗ればいい あきらめて
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 23:50:26.91ID:+uQiZ1Vm
具体的には動体視力、反射神経、瞬時の判断力、運動神経
これらの発達には若い頃にスポーツをやってないと身につかないこともあって
文化系はあきらめてね しょうがないよ 大人になってからでは無理
近距離からくる100km/hの卓球の球打ち返せるか?
130km/hのバレーボールをセッターがトスを上げやすいように
効果的な時間差攻撃が出来るようにレシーブで返せるか?
スポーツ選手はこれが出来る
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 23:59:23.81ID:+uQiZ1Vm
運動能力が低い上に情報にも疎いのかな
軽自動車に乗っている人を貧民というにはデータ的には無理がある
てか真ん中より90万円ほど世帯収入は多い

「年収が高くても軽自動車」が令和のトレンド?
800万円以上がユーザーの2割超
https://newswitch.jp/p/21809
日本自動車工業会が、2019年度に実施した軽自動車使用実態調査の結果によると、
軽自動車のユーザー属性で「世帯年収800万円以上」が21%を占めた。
前回の17年度調査に比べて、7ポイント上昇した。
世帯年収中央値も40万円増の527万円となった。

厚生労働省 各種世帯の所得等の状況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf
10ページ
2019年度世帯年収中央値 437万円
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 00:09:43.92ID:Ray5mrdp
田舎の大家族が一人一台軽に乗ってりゃ、働き手が多いんだから世帯年収は大きくなるわな
年金暮らしの爺さん婆さんの年金だって世帯年収に含まれるし
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 00:16:31.62ID:OTIwUcCR
[PDF] 1.全自動車事故の発生状況 - 三井住友海上
https://www.ms-ins.com/special/rm_car/accident-data/download/h29_accident-data.pdf
5ページ
H29車種別第一当事者事故発生件数
普通乗用 2万8182件
軽乗用     6694件

軽乗用と比較して普通乗用は4.2倍の数の事故の原因を作ってるのが
データによって証明された
走ってる台数が多いとか走行距離が長いとか言い訳するけど
そういうことじゃないし安全運転の意識が低いんじゃないか
パワーの無い軽がいたらパワーのある乗用車のドライバーが
フォローするくらいの余裕を持つべきで
事故回避に繋がるそれはかっこいい

第一当事者とは
最初に交通事故に関与した車両等の運転者又は歩行者のうち
当該交通事故における過失が重い者をいい
また過失が同程度の場合には人身損傷程度が軽い者をいう

高速道路でスピード出すのがかっこいいと勘違いしてるんじゃないか
違うぞ そんなのただのドーパミンオナニーだ
しかも速度超過や他のドライバーに迷惑かけてたら
どう考えてもかっこ悪い

パワーのない軽がいたら自称パワーのある高い車に乗っている人が
フォローすればいい 本当にかっこいいってのはそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況