X



トップページ軽自動車
1002コメント270KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 08:29:53.12ID:sl/k1Z6H
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある
※他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.162
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585589395/
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 10:41:35.48ID:W7esmFC2
同じ道通勤でカスタボで17.9 昔借りてたNAのミラが15
パワーも重量も増してるのに技術進歩してるね
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 14:28:37.28ID:vmXf1wHF
燃費11キロって常に3人以上でエアコンガンガンかけて信号が青になるたびにベタ踏みみたいなガイジ運転しないと達成不能なんじゃ・・・
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 14:42:09.59ID:+SJcZRPW
>>901
アイドリング?してるとどんどん下がっていくんすよ、、
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 15:13:46.26ID:m1uyivUL
>>904
独身?
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 15:28:26.59ID:cDrS/9fu
>>887
現行のスペーシアも試乗したけど基本的なレイアウトは同じで乗った時の感覚もほぼ同じだったよ
モーターで加速良くなってたし順当な進化版という感じかな
うちでは内装のデザインが不評なのと同じメーカーでは新鮮味がないってことで却下になった
まぁ全体的な車の質ではNBOXの方が良かったしね
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 15:52:34.51ID:REFZoKJr
>>906
旧スペはボンネットが傾斜してるからな
古臭いフォルムだけど足元の見える範囲はまあ広い
それとの比較なら現行ハイトール系はどれも同じだね
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 16:18:27.55ID:vmXf1wHF
>>902
PかNに入れてれば燃費に反映されないのでは?
ダラダラした下り坂をコースティング気分でNに入れて下ったことあるけど集計されなかったはず
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 16:34:23.93ID:y5oZDDU2
アイドリングしてる(エンジンは動いている)
クーラー使用(バッテリー充電にエンジン沢山動かす)
エンジン動かす=燃料使う
走っていない=距離が出ない

って当たり前以前の話だと思うのだが

スペック厨って カタログ数値と装備だけ?
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 18:08:20.90ID:JVnx/ubN
>>910
Pで燃費計算しなくてどうやって計算するの?
そりゃ瞬間燃費は計算できるけど実燃費はアイドリングも含めてだろ頭悪すぎてやばいな
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 18:12:52.36ID:4f+/cmNx
>>910
燃料の噴射量で計算してるので、エンジンかかっていれば走行していても走行していなくても燃費に反映されるよ
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 18:52:15.62ID:vmXf1wHF
ならNレンジ走行しても距離がカウントの対象外になるだけなんやね
多分言ってる意味分かる人あまりいないと思うけどさ
信号待ち以外でアイドリングしないから知らなかったよ
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:02:21.87ID:K0L14/DX
>>826
うち坂が多いからターボ買う予定やけどNAでもそこそこ走るん?
軽所持したことないから分からん
こないだタントNA運転した感じではあり得んほどモッサかったもんで
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:12:27.83ID:Dr+VAXdv
>>915
まず、Nレンジ走行=危険走行(回避行動がとりづらいため)
コースティング気分で他人巻き込む事故を起こさなかったのは幸運だったな。

で、その危険走行を何10kmしたかは知らないが
そのDQN走行を始めた時に、リセット(給油時にリセットならその時、購買時からいじってなければその時)してからの距離が大きければ大きいほど表示燃費への影響は少なくなるわな。
(数学ではなく、算数的に)
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:21:32.54ID:xqXorclq
俺コンパクトからタントN試乗して相当走るなと思ったけどそれでだめならターボか普通車しかないんじゃないか
そうとう昔の軽でも坂は上るからどこまで妥協できるかだな
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:23:24.38ID:becC7icp
>>914
誹謗中傷は禁止されています。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:27:24.21ID:becC7icp
>>918
ニュートラル走行は危険行為だな。
ドライブレコーダーで無関係なリアの運転手撮るんだったら、ギアポジションを移して欲しいなって思ったよ。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:28:11.71ID:becC7icp
>>922
ガイジ呼ばわりする「キングofガイジ」ってことか

ここだな。注意して。
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:35:10.47ID:becC7icp
>>927
死ねって言われました。
これは誹謗中傷どころじゃありませんね。
法律が変わったことをご存知ですか?
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:35:45.74ID:becC7icp
>>928
また死ねって言われました。
これは誹謗中傷どころじゃありませんね。
法律が変わったことをご存知ですか?
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 19:41:22.40ID:Dr+VAXdv
>>931
2chじゃなくて5chからの新参は5年ROMれよw
「ネットミームだから問題ない」ってのは裁判官には通じないぞw
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 21:37:42.69ID:2WpqOe1U
>>901
2台とも4WDだぞ札幌市内70キロ前後で走った数値
お前の言うガイジ走りのアクセル全開の繰り返しだと8km/l切るぐらい
ちなみにターボで稚内まで行った時は19km/lぐらい
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 22:20:53.96ID:yMnoVYuD
NA 4WDで札幌函館を下道で往復して23km/lが最高記録
普段は札幌市内で通勤と買い物で走って17km/lくらい
冬になると13km/lまで悪化するけどな
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 23:12:21.64ID:S6kFtXkG
ステッカーとか本当ダサいことに気付いて欲しい
新車から漏れ無く貼ってある排ガスのステッカーすら剥がす
スッキリしてるのが一番だわ
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 02:32:00.48ID:x6jzdOmf
マイナーチェンジでスペカスみたいなサーキュレーター付いたりしないかな
今そこの差でスペカスと迷ってるわサーキュレーターなんかなくてもリアは普通に涼しいのかな?
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 03:59:45.61ID:HQKR0lMZ
>>957
オプションでも良いから欲しい
あとパノラミックビューモニターも
ピタ駐ミラーとか使いづらい
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 07:44:32.60ID:tzcuvk4O
デイズ・ルークス、ekスペース、スペーシアとサーキュレーター搭載型が増えてきたね
家族向けと呼称するなら必要な装備かもね、独身なら前しか使わんから要らんだろ
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 10:30:24.91ID:qRwo+1vd
めちゃくちゃデイライトが欲しい…

最近の新型車ってデイライトがデフォで付いてるやん
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 12:17:53.96ID:Zon5rXos
マイチェンしたら付いてくるよ
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 13:07:15.16ID:i3TQnvUy
カスタム購入予定ですが色を白か黒で迷ってます。業者でコーティングして、年1でメンテナンスコーティングもする予定ですが、10年以上は乗るつもりです。黒の経年劣化は顕著でしょうか?
ちなみに青空駐車です。やっぱり白がいいのかなぁ
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 13:39:01.28ID:tb/AaLEp
黒は止めとけ
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 15:08:29.00ID:xujxEcb4
>>971
業者コーティングで青空駐車はNG 雨のあとルーフやボンネットは悲惨な状態になる
で、簡単に落とせない  青空は簡易コーティングをまめにやるしかない 
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 15:12:00.66ID:HQKR0lMZ
ディーラーコーティングで青空駐車なんだけどルーフがクソヤバい事になってた…
というか全体的にシャンプーだけで落とせない汚れが増えた…
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 15:48:30.28ID:uxgXZN8u
業者コーティング青空駐車の黒だけど3年残クレだから最初から汚れ気にしてないな
汚かろうと買取額保証されてるし
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 19:28:30.20ID:8OAiRnrk
コーティングしたらしたで大変なんだな
ベージュとか茶色系が汚れ見えにくいとか聞く
シルバー最強なんだろうけど
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 19:48:38.36ID:lMYApeXU
>>971
独身?
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 19:54:04.85ID:fWRCznPH
携帯をUSBで充電してると30分で1%くらいしか充電できなくてこまってるんですが皆さんどうですか?
線がだめなんでしょうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況