X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB

【ダイハツ】新型タントpart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/20(木) 18:48:42.70ID:s+lvUD3a
タントは買い替え需要を期待してたらN-BOXとキャンバスに食い尽くされてた感じだな
0752710
垢版 |
2020/02/20(木) 18:52:42.18ID:6MSiVhH9
エンジンがかからなかった件、サービスキャンペーンの案内が来てた

>[イモビライザ制御プログラムに関するサービスキャンペーン]
>プッシュスタート付車において、イモビライザ制御プログラムが不適切なため、
>エンジン始動時の電気ノイズによってイモビライザ認証が正常に終了
>しないことがあり、一時的にエンジンが始動できなくなるおそれがあります。
>つきましては、イモビライザ制御プログラムを変更する作業(無料)を
>実施させていただきます。
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/20(木) 21:02:06.84ID:yDt4zXrk
てか、あれだけ大々的に謳ったD-CVTって何だったんだろうね?
実際、NBOXやスペーシアより遅いわ燃費も良くないわで散々な結果なんだが・・・
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/20(木) 23:18:05.38ID:j4Jac4Db
実際のタントの燃費はN-BOXに勝る
スペーシアはハイブリッドが燃費の良さを打ち消してなお高コスト
つまりはタントのD-CVTは、最後発にして順当な高性能・低コストなシステムと言える
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/20(木) 23:57:07.38ID:XHuw2aCC
現状ではマイルドハイブリッドの点検、整備、修理、交換などの費用が未知数なので
たかが軽自動車の維持コストでボッタクリされるのだけは遠慮しときますわ
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 01:27:32.14ID:PmBuGdGX
スズキのなんちゃってハイブリッドでいくら価格のかさ増ししてんのよ
プリウスだってそう
あんなカッコ悪い車に300万出すならタントRSは最高にバランスいいのよ
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 01:28:19.37ID:syhqGdbg
Nボまた燃えたんか
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 02:19:01.54ID:Nnxi2pVn
皆さん新型の燃費どの位ですか?
うちのは16.8km/Lですがこんなものでしょうか

車の使い方や環境の違いはあるかと思いますが参考までに教えて下さい
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 05:43:27.19ID:DfLGIAHn
>>761
5000キロ走り15.7キロです。これは2〜10キロまでのゴーストップの多い
ちょい乗り&ターボで遊んで走行にて平均燃費下げてます(;_;)
大阪市内。
遠乗り高速85キロ走行や田舎道なら18〜25キロ行くので。
ちなみに3000キロくらい冬タイヤはいてます。夏タイヤなら、もう少し燃費よいかと。。
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 13:05:37.71ID:qN+LM5BG
>>762
タントがカッコいいなんて思う人は誰もいないよ。ここにくる人達みんなタントはかっこ悪いかすごくかっこ悪いと思ってる。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 13:32:19.69ID:tF8GOlZ5
>>762
同感! ここに来る人はタントはカッコ悪いと解って
いるけど、Nボよりはマシと思っているんだよね!
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 17:27:48.83ID:hsaYsZu+
娘が云うにはNBOXはダサいからタントカスタムらしい
しかし新型タントカスタムじゃだめで3代目でギリとのこと
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 17:49:11.73ID:tF8GOlZ5
>>769
オジサン、父親が5ちゃんしている事知っているの?
もしかして娘、偏差値低いだろwwwww
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 18:17:16.38ID:tF8GOlZ5
>>769 ↓ オジサンww娘が泣いてるぞww  ↓

【ダイハツ】ミライース Part74【タコと燃料計】
681 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/02/21(金) 17:08:33.62 ID:hsaYsZu+■新型ミライースの危険なところ

◎カーブで後輪がなんかズレる?滑る?というプロの指摘がある

 実際やってみると、確かにカーブの接地フィーリングがおかしいときがある
 なんというか接地感が希薄で心もとない
 比較的速めで狭い道のカーブを通過するときセンラーラインはみ出してしまった
 (何か制御をしているのかもしれないが、ご注意ください)

 とりあえず少し空気圧を下げて置こうかと個人的には思います

【HONDA】ホンダ・ライフ 48台目【LIFE】
660 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/02/21(金) 17:24:35.50 ID:hsaYsZu+保険高いから手持ちが少ないってことは

    あるある
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 18:22:53.50ID:tF8GOlZ5
>>772 ↓お前も暇だなぁww まず免許取れよ ↓

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part43 【三菱】
951 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/02/21(金) 12:14:24.72 ID:kZO/Dw45100%新車館?

【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part13
461 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/02/21(金) 12:35:44.98 ID:kZO/Dw45これからはサブスクの時代だというのに買っちゃうの?軽自動車を所有とかダサくない?
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 19:26:00.86ID:H2l5+HGK
こんばんは
>>769
そやったら娘さんの好みはカバしかないやんけ
そんなもんカバに決まっとるわ
娘さんのおやつはきまってカバヤやったんやろ?
チョコレートをケチって準チョコレート菓子で済ましてきたツケやで
そんでもあのフィンガーチョコだけは美味しいんやけどな
森永のがディスコンとなった今
独禁法に触れるか触れないかの瀬戸際らしいんやて
水色の銀紙のやつを引いたら大当たりや
ピンクやゴールドは当たりのようで当たりじゃないねん
全部ゴールドになってたりする進物ブランドもあったりするねんで
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 19:44:52.24ID:Qma57Ay1
スーパートールワゴン軽なんて似たり寄ったりで、誰も気にしてないわな。
RSを去年買ったけどかっこ悪い。
Nボックスもスペーシアも買うまで区別付かなかった。
キャリーとハイゼットやミニキャブも区別付かない。
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 19:53:18.75ID:tF8GOlZ5
>>777
ホントに新型タントRS持っているの?
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 19:56:09.58ID:Qma57Ay1
>>778
ここのスレの誰も証明してないだろ。
家の軽の買い替え、ダイハツで乗り継いだだけ。
前のがターボだったから今回もターボにしました。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 19:59:06.71ID:tF8GOlZ5
>>779
だから新型タントRS持っているの?
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 20:16:46.50ID:tF8GOlZ5
>>777
〜軽なんて似たり寄ったりで、誰も気にしてないわな〜

とか書いているのに掲示板には現れるのねww
ケチ付けず、タントが欲しいなら本当に買えばいいのに
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 20:56:06.24ID:BwOhB9+m
これじゃ買う気にならんだろ
安い車でもあるまいに


やっぱり不具合だったのか…ダイハツのフルモデルチェンジ版・新型「タント/タント・カスタム」がエンジン始動しない恐れアリ。自身の所有する「タント・カスタム」も同様の不具合が発生
http://creative311.com/?p=80385



被害は意外と拡大していた…ダイハツのフルモデルチェンジ版・新型「タント/タント・カスタム」のエンジン始動不具合に関する問い合わせ多数。どうやら同じ被害を受けているオーナーも多いようだ
http://creative311.com/?p=80462



また不具合が起きた…自身が購入したダイハツのフルモデルチェンジ版・新型「タント・カスタム」のエンジンが始動しないという問題が再び発生→現在ディーラにて調査中
http://creative311.com/?p=82631



フルモデルチェンジ版・ダイハツ新型「タント・カスタム」の売却を検討中。理由はエンジン始動の不具合、これ以上ディーラーとの揉め合いは避けたい所
http://creative311.com/?p=83935
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 21:08:29.89ID:tF8GOlZ5
>>782
まぁ〜ダイハツも大変だと思うよ
優良メーカーだから、Egの掛け方を
慣れない様な客の話に付き合って
サービス点検まで実施するなんて
凄いよねww

半年乗って全くトラブルなんて無いぞ
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 21:28:21.21ID:tF8GOlZ5
>>785
で、新型タント持っているの?
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 21:34:24.37ID:tF8GOlZ5
>>788
じゃ、ボンネット開けた時
コアサポートにボルトとナット
何個付いている?
 開けたら見えるからwww
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 21:39:00.71ID:tF8GOlZ5
>>791
流石にパンダには乗っていないよwww
屋根が黒いのは嫌だ!
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 21:39:54.24ID:isLNp4Fb
>>239
大発社員も大変だな、ここに書き込むのは職場でも不要な人なん?
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 22:01:05.31ID:tF8GOlZ5
>>791
? 持っていないからネットで
調べているのかなww
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 22:21:58.47ID:tF8GOlZ5
>>795
なんだよ、見てくるって言ったクセに
見てこいよwww
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 22:40:49.39ID:tF8GOlZ5
>>795
何度か画像のUP試したけど
上手くいならないから、オレみたいに
オーナーじゃないと解らない事を聞いてくれ
ガレージに見に行くからww
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 22:51:02.12ID:syhqGdbg
>>777
大抵の車なんて誰も気にしてなわw
フェラーリやポルシェやったら、お?ってなるけどな
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 22:51:03.41ID:tF8GOlZ5
>>800
だから、画像UPが上手くできないから
オーナーじゃないと解らない事を聞いて
くれよ、お前もオーナーなんだろうww
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 23:11:11.02ID:X8CiIILn
所有していない奴には質問も
できないんだよムダムダ
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 06:57:46.01ID:RoHqB82D
RS乗ってますが、デザインだけならデイズルークスはイイなと思う
N-BOXとスペーシアよりはコッチがマシ
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 08:27:57.64ID:sX9lCI0k
まー、人それぞれっていう事で
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 10:40:47.95ID:RoHqB82D
シーケンシャルウインカーこそタントカスタムのはジャストフィット
どこかの5連装とかは一気にデコトラ化してダサくなってる
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 10:46:48.57ID:1qK6bAgs
こんにちは
ダイハツのディーラはメーカ系列の割合が高いのよね
スバルと並んで過半数(58%)
メーカの意向を無理やりにでも販売店に強いることをしやすい体制とも取れるわね
ここでいうメーカ系列とは株主上位5番目までにメーカそのものが居座るディーラね
他社を視てみると
日産マツダが概ね3割
三菱が1割
ホンダとトヨタはそれぞれ5%と3%となっているわ
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 12:51:36.10ID:YCDoyO47
キャンバスのツートンみた。チタンカラーみたいなガンメタと黒のやつ。
タンカスにガンメタ合うと思うんだが
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 13:38:23.90ID:lYzrx+1e
高松市住んでるけど、まだディーラー以外の
公道とか駐車場とかで新型タント見たことないわ。

どこにいるんだろ。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 16:15:35.95ID:0Q1qG32I
I-STOPキャンセラー付けようと思って、パネルをはずそうとしたけど外れないよ。
まだ納車されてすぐなんで、力入れようと思っても力が入らない。
1,2か月後なら力入れられるんじゃないかと装着延期しました。
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 17:42:44.91ID:0Q1qG32I
サイドアンダーミラー有ると左に一ぱい寄せるときとか左折の時の巻き込みとか
すごく便利なんだけど
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 18:44:14.46ID:l2Ru/SUf
Nボのアンダーミラーは見易くていい
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 19:36:20.64ID:CAznh84R
今日はほぼパワーモードonで100qくらい走行しました。加速だけじゃなくエンジンブレーキとかフットブレーキにもパワーモードの恩恵を感じた 街乗り、郊外メインで燃費は比較変わらなかった 日常でスピード出す機会なんてない...燃費良い!!!
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 22:25:55.61ID:0Q1qG32I
>>828
ステアリングスイッチ押さなくてもすぐ見れる
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 08:34:55.75ID:oufs56Y5
>>832
高燃費だろ
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 09:15:54.42ID:YbRa0la+
RS速くね?しかも静粛性もレベル高い
80kまでならマクラーレン辺りも本気出させる加速力だろう
80以降は多少鈍るが140までストレスは無いよな
まぁエンジンてのはぶん回すと消耗するから99%大人しく乗ってるがw
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 09:24:39.03ID:XzxsFm5Z
NAのノンターボ乗りだけどRSってそんなに違うんだ
今全く不便してないが少し羨ましくなって来たわ
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 10:44:01.36ID:vA8z17kQ
パノラミックパーキング付けてるけどアンダーミラー付いてるよ。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 12:16:11.15ID:YbRa0la+
RS乗ってるけどNAでも十分だよな俺もそう思う
でも何故かいつもアクセル全開だよねNAは
しかもエンジン音も結構五月蝿い
そういうの何とも思わないならNAで十分だなー
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 15:40:07.75ID:oufs56Y5
いつもアクセル全開なのはRS馬鹿おじさんの脳内だけだよね
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 19:18:42.10ID:TWNoI1hL
なんとかパックとか、じっくりカタログを読み込まなきゃ
何が装備されるのかさっぱり分からんw
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 21:35:01.59ID:6/YIFYFH
>>845
ハイビームランプ点灯しても時にはヘッドランプが上から下に下がったり、ハンドル方向に向いたり
きめ細やかにヘッドランプの向きや光量を調節してる
一番お気に入りの装備です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況