X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB

【ダイハツ】新型タントpart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:46:20.45ID:QtlyA7jL
>>196
これがテレビでコメンテーターで喋る自動車評論家の文章なのか?
ゴルフの件もそうだったけど、これは酷い。
内容云々より文体が・・・。
こいつ幾つだよ?不快な奴。
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:54:52.04ID:LMniewRg
>>193
まともに反論できずに意味不明の返し。
そんなに悔しかったのか?

くやしいのぅ、
くやしいのぅ〜この低学歴www
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:03:28.93ID:ddsj4/LT
ダイハツ、姑息な法人登録でホンダの記録を潰す〜(笑)。自動ブレーキ性能低いタント売れぬ
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%80%81%E5%A7%91%E6%81%AF%E3%81%AA%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%A7%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%82%92%E6%BD%B0%E3%81%99/

軽自動車ギョウカイでダイハツが「だっさ〜!」と大笑いされているそうな。
下は車名別の販売台数。
http://imgur.com/9QP311i.jpg
タントは7月9日にフルモデルチェンジしたため、本来なら7月と8月でドカンと売れるハズだった。
しかぁし! ユーザーからの評価が低かったのだろう。後出しなのに最低性能の自動ブレーキしか付いていない点を、感度鈍い軽自動車ユーザーも考慮した?

新車で買うなら、夜の歩行者が見えない自動ブレーキしかついていないタントを選ぶなんてナンセンスだと思う。
ダイハツの軽自動車は新型タフトも同じく低性能自動ブレーキ。
とうてい推奨出来ません。
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:05:46.26ID:Ux29xhch
>>199
俺は突っ込まんけどな
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:07:32.87ID:Ux29xhch
>>202
自動ブレーキ厨乙
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:13:47.45ID:Ux29xhch
>>200
日産とホンダでわかるやろ

金や金
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:25:38.62ID:5omFR59J
ライバルの進化は大歓迎だ
イヤでも時期タントも追随せざるを得なくなる
近年この分野の競争は異常な速度で展開されている
下手したらタントも今夏一部改良程度は強いられかねない
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:30:39.99ID:N+8SFEww
国沢サイテー。
誤報も平気で垂れ流すバカジジイ。
先日は、オリンピック限定ナンバープレートの塗装の被膜が厚いのでお勧め。と云う
内容をブログを上げていたけど、オリンピック限定ナンバープレートってラッピングシートで塗装されている訳では無いのに、それを否定していたり。
マツダもそうだけどダイハツもこの馬鹿ジジイには車試乗させたりしないで欲しい。
というか、相手にしないと云う態度を明確にして欲しい。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:36:20.28ID:Sj4Q3+bm
新型タント、とにかく内装が安っぽいわ外観はカッコ悪いわでなんとも・・
おまけに自動ブレーキの性能も最低だって? こんなん誰が買うんやw
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:39:29.52ID:5omFR59J
ところが賢いADBの恩恵で夜ドライブが最高に楽しいんだよねタント
内装が何か?
夜見えるのは機能美で彩られた水平フルデジタルメーターの輝きくらいだね
わたしのはフロアライトもアクセントで輝いてるがね
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:51:14.15ID:lMiBYQeF
国沢ってホンダも韓国ガァとやったりブレーキが中国だとか言ったりしてるよね。
マツダの幹部が糞だとか。で、今度はダイハツかぁ。
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 20:52:38.97ID:lMiBYQeF
でもまあ、法人登録は駄目だよね恥ずかしすぎる。
あと、悔しいけれども、自動ブレーキの性能が悪すぎるのも確か。
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:25:50.21ID:V6bwz13U
販売、激減してるらしいじゃんw
内装全プラだろ?
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:26:16.54ID:5omFR59J
タントの衝突被害軽減ブレーキの性能が低い?
それで困るのは老害だけだぞ
これまで何度か作動したが、警告音出る前に全部わかっていた状況だ
自失でもしない限り不要な性能
それよりも、見えないが原因の事故を防ぐ機能にタントは優れる
若者用のタント、老害用のN-BOXだ
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:28:52.71ID:Ux29xhch
老人ばかりやからしょうがない
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:29:41.99ID:Ux29xhch
旧車乗りは全員死亡
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:30:17.19ID:8eLXNpL/
>これまで何度か作動したが、警告音出る前に全部わかっていた状況だ

分かっているのに作動したってことは分かっているのに反応できない
運転手に問題があるね。免許返納したほうが良い。
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:34:17.66ID:5omFR59J
>>219
コイツ免許持ってねーな
割り込まれたら作動すんだろが
でほとんどの割り込みは一瞬前にはわかる
わからんのはセンサーだけだ
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:36:10.44ID:8eLXNpL/
>>220
そんなしょぼい例だったんだ。そりゃ失礼。
タントのはそんなしょぼい例しか反応できないんだろうな。
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:37:05.48ID:Ux29xhch
過信すると大事故起こすぞ
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:37:43.48ID:8eLXNpL/
>>220

X わからんのはセンサーだけだ
○わからんのはタントのセンサーだけだ
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:37:57.31ID:5omFR59J
>>221
キミは毎日大事故を起こしてそうだ(笑)
N-BOXにするといいよ
ここには用はなかろう
アッチへ行けアッチへ
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:38:52.98ID:8eLXNpL/
>過信すると大事故起こすぞ

もちろん過信なんてしないですよね。
衝突軽減ブレーキって人がなんかの理由で認識できない時に働くものなんで。
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:39:55.21ID:8eLXNpL/
>>224
(笑)
っておじいちゃんですか?
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 21:55:36.26ID:5omFR59J
まあ冗談ではなく、老害はN-BOXオススメだ
N-BOXの衝突被害軽減ブレーキは自転車、夜間の歩行者にも対応して作動する
その代わりパノラマモニターはなく、夜間はオートハイビームまで
対してタントの衝突被害軽減ブレーキは日中の歩行者まで
その代わりパノラマモニターと、それを利用したパーキングアシスト
カスタムではアダプティブ・ドライビング・ビームで夜間の視界も確保
運転のサポートに長けるのがタントだ
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:14.45ID:Ux29xhch
>>232
大して進化していない
その証拠に天気の昼間しかテストしていない
だから貼った わかった?
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:44.92ID:Ux29xhch
天気は晴れな
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:08:37.46ID:8eLXNpL/
>>228
パノラマモニターって下手くそのための装置でしょ?それこそ老害が乗らないといけないんじゃないの?w
てか、そのご自慢のパノラマモニターって夜は映らないんでしょ?赤外線カメラじゃないから。
パーキング・アシストも下手くそ用のものだからこれも老害むけじゃないの?
でも、老害に向けなのに安全ブレーキ性能が安全でないと…
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:14:58.35ID:WB40By4/
なんだかんだ言っても結局、ダイハツ車は下取りも高く
耐久性も永いだよねー 業者オークションも見たけど
オークネットやUSSで出ている、他メーカーの車は
不具合が多いし、特にホンダは5年も経つと、色あせや
ライトの黄ばみが、よく出品表に書いてあるよ
 
オレは普段乗りでこの数年、タントRSがMCやFMCする度
乗り換えてきたけど、性能や値崩れも満足してくれる
範囲なので、気に入って乗っているよ
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:17:12.76ID:ymrulOrJ
3年もたってるのに各社進化してないと思いこんでる老害やべえな
お前がそれで単独事故やろうが構わないが他にぶつけたり人様轢いたらどうすんだよ

こんなのがダイハツにいるからスマアシ3が出来上がるのか?!
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:24:21.05ID:5omFR59J
スーパーハイトワゴンで360°モニターを装備できないのは、N-BOXだけ
タントはそこから更に進化させたパーキングアシストを装備できる
これは場所を選ぶとはいえ、使ってみるととてもラクだ
ヤリスに装備されるのも肯ける
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:29:51.33ID:8eLXNpL/
>>241
だから老害用なんでしょ?
あんたの理論は破綻している。
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:35:25.79ID:l/5GfKYR
ID:5omFR59J って昔、N-WGNをエアー注文したと言っていた通称ほどまり君?
今はタント民に成りすましている?そういえば、やつもパノラマモニター厨だった
記憶がある。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:41:35.65ID:m11oJbok
ワンワン大作戦www
記憶に残る大失態w
業界で誰にも相手にされなくなるぞ、マジで

とりあえずホンダと可哀想なタントオーナーに
全力で詫びてもいいレベル
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:45:09.73ID:5omFR59J
論理とか持ち出す前に国語のお勉強をだね…

老害がタント乗って無謀運転して自転車に突っ込んでも止まってくれない
だから老害にはN-BOXだっつってんですよねえ
一方オレら一般人にはタントで充分に安全
むしろ老害が出歩かない夜間に強いタントが望ましい
一部アホが誤解しているが、夜間でもパノラマモニターは充分実用に耐える
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:46:46.78ID:/wR5dR2+
うーん、今まで特に安全装置に対して不満は無かったんだけど
対向車脇見かなんかではみ出てくる→
アブネーなと思いつつ左にかわそうとハンドル切る→
レーンキープでハンドル戻される→
はみ出た対向車をスマアシに注意をされる→
強引に左に切って対向車を交わす

一瞬まじで焦ったわ
レーンキープは良し悪し有るな〜と思った今日この頃
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:47:13.24ID:WB40By4/
タントの悪口を書くのは、単に嫉妬しているだけだろ
眼中にに無いのなら、わざわざ書かなきゃいいのに(笑)
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:47:27.15ID:l/5GfKYR
>>246
勉強するのは君じゃないかな?
遡って読んだけどめちゃくちゃだよ君の話は。
変わらないね。頭の悪さが。
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 22:50:21.18ID:TgGf5D/Z
パノラマモニター便利だよ。
あんな便利なもん付けないなんて考えられないよ。
ちょっと前は、バックカメラもあんなもん要らないよとか思ってたけど今じゃ必須。
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:10:37.86ID:7+QGVMao
ダイハツ、姑息な法人登録でホンダの記録を潰す〜(笑)。自動ブレーキ性能低いタント売れぬ
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%80%81%E5%A7%91%E6%81%AF%E3%81%AA%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%A7%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%82%92%E6%BD%B0%E3%81%99/

軽自動車ギョウカイでダイハツが「だっさ〜!」と大笑いされているそうな。
下は車名別の販売台数。
http://imgur.com/9QP311i.jpg
タントは7月9日にフルモデルチェンジしたため、本来なら7月と8月でドカンと売れるハズだった。
しかぁし! ユーザーからの評価が低かったのだろう。後出しなのに最低性能の自動ブレーキしか付いていない点を、感度鈍い軽自動車ユーザーも考慮した?

新車で買うなら、夜の歩行者が見えない自動ブレーキしかついていないタントを選ぶなんてナンセンスだと思う。
ダイハツの軽自動車は新型タフトも同じく低性能自動ブレーキ。
とうてい推奨出来ません。  
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:24:30.57ID:BrMz6ISA
>>252
どういう法律的な問題があるの?
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:31:56.25ID:uQoE04yK
>>253
ネット上で荒れ狂う傍若無人な弁護士が増えて「事実であっても公の場で貶める行為は名誉棄損」が一般的になったからな
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:34:36.54ID:BrMz6ISA
>>255
個人では無いから人格権が無いのに?
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:36:23.75ID:YGfymOe4
>>255
争ってその過程で事実認定されたらそっちの方が大変恥ずかしいことになるのでは?
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:40:41.01ID:/wR5dR2+
>>254
書き方悪かったか、現行タントだよ
相手のはみ出しに気づいた時はまだ距離あったから様子見ようと左に寄ったという感じ
かと言って、安全装置を切ると言うのもそれはそれで怖いしね
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:44:52.43ID:5omFR59J
>>258
現行タントのレーンキープに、ドライバーのハンドリングをはね返す力はないぞ
せいぜいクイクイ反応してるな程度だ
当然その対向車はみ出し事例も織り込んでのパワーセーブと見ている
デイズとかはその手の事故起こしてても不思議じゃないくらいハンドルキープする
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:51:42.31ID:3SaIA7kg
>>260
指摘されるとキレる。
修行が足りないなw
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:53:32.48ID:3SaIA7kg
>>259
彼が言ってるのは車線逸脱防止装置じゃね?
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:53:51.69ID:WB40By4/
販売台数が多い他メーカーも
耐久性が弱いから、廃車されて
現存する古い軽はダイハツが
多いよね
特に劣化の早いのはホンダ(笑) 
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 23:57:46.38ID:4Z9OP2XM
>>251

VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。

高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。

乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!

(2015年10月5日の伏木悦郎氏のツイートexitより)
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:00:39.53ID:AteWyLFB
>>265
涙拭けよ
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:02:13.03ID:KOPRwg7Z
日記: 雉沢そんなに鳴きたいか

https://srad.jp/~Bill+Hates/journal/626798/

昨年末の12月29日に、三重県津市で路外から国道を右に出ようとしたタクシーの右側面にベンツが衝突し、タクシーの運転手と乗客3人が死亡、残る乗客1人とベンツの運転手が重傷を負う事故(当初3人死亡1人重体2人重傷が重体の1人が死亡し死者4人に)があり、
今年の1月8日にフジテレビ系列の「とくダネ!」という番組で取り上げられた(違法アップロードっぽい動画)。

この事故に関して、鳴かずば撃たれまいでお馴染みの自称自動車評論家の雉沢こと国沢光宏氏が「4人亡くなったタクシー事故、悪いのは?(8日)」と鳴いている。

現場を何度も走ったことがあるというのだが、どんな用事で走ったというのだろう?高速道路の通行料を払えないので下道を走るにしても用事がないんじゃないのか?
東京・名古屋方面から下道で鈴鹿サーキットに行くにしても津市内は通らない。

本当に走ったことがあるのか不明であるが、深夜なら「100km/hくらいなら普通です」と言い切っている。しかし事故は午後9時50分ごろ、それを深夜だと思う人は日本でどれほどいるというのだろう。

算出方法を示さずベンツが「140km/hくらい」と書いている。
で、結論はベンツの速度超過も悪いがタクシーが出たのが悪い、そしてタクシーの衝突安全性が悪い、であり予備知識がなければ意味がわからないように思う。

しかし雉沢氏なので「ドイツ車だけが悪いわけじゃないし、ベンツは安全だろ」という意味合いなんだろう。毎度毎度馬鹿馬鹿しい御仁である。
「ヨーロッパなら出てきた方の責任」とのことであるが根拠は不明だし現場は日本だし。
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:05:05.99ID:AteWyLFB
>>267
幼稚な相手だから。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:08:34.68ID:AteWyLFB
>>271
間違えたのをそう言うふうに揚げ足とるのがとても幼稚w
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:08:54.74ID:cLMDzGch
835 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-vDxm)[sage] 2020/02/06(木) 16:46:00.08 ID:pXkFBxw10

>>833
マツダとダイハツは国沢を全く相手にしなくなったみたいだな。
国沢って相手にしてもらえないメーカーに対しては悪口しか言わないから分かりやす過ぎるわ。
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:10:41.61ID:AteWyLFB
>>274
どこのメーカーからも相手にされてないよ彼は。
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:12:27.16ID:AteWyLFB
>>276
いや別に君へのレスをしようと思って押し間違えただけじゃん。
何か違うものが見えてんの?
病気?
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:17:45.54ID:AteWyLFB
>>279
バイバイ
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:18:10.79ID:a9RIKCZ/
>>263
あ、レーンキープとは違う安全装置かな?
だったら失礼した
確かに車線を跨ごうとしたかもしれない
自分の意思と違う力が働くと怖い時があるなーって言う話でした
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:32:10.30ID:tg8o0uP1
>>237
映るはバカ
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:46:56.07ID:9NheCzjh
海外の舗装は
自転車で激坂登るくらいの感じで
ステアリングを引っ張らないと
真っ直ぐ進まないくらい波打ってる

タクシーの運転手みたいな
いい加減な運転姿勢だとすぐに事故る

そういう道の運転を経験すると
ステアリングアシストくらいでは
驚かなくなる
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 00:55:14.35ID:YrXYzzO2
ドアロック開閉のボリューム調整
ウィンカーの音色変更、雨の日の
RレンジでのリアワイパーON・OFF
など、手元で出来るから良いね
それに現行のライトは、信号待ちなどで
スモールに切り替えても、走り出すと
自動でライトが点くのも便利だね
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 07:53:10.65ID:SdprQcdq
>>283
映像だから映るが正解。
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 10:29:32.65ID:tg8o0uP1
>>236
こういう進化したと思ってるアホが居るんやな
メーカーの宣伝にのせられてな
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 10:51:53.25ID:UuK75V+5
今朝の新聞に、タントの安売り広告が入っていた。
フルモデルチェンジ、何時したっけ?
ダイハツは大盤振る舞いですね。
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 11:06:01.55ID:RxZXQk/y
確かに予測してる時としてない時じゃ、ステアリングアシストへの感覚が変わるな
逆らう程の力は無くても、ステアリング握る手に反応があるだけでも意識の外だと違和感がある
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 11:12:57.00ID:YrXYzzO2
>>289
どの位安くなっていたの?
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 15:03:23.59ID:YrXYzzO2
>>293
特別安くないじゃんw 
 去年8月RS買った時
下取りのH29・RSトップエディションを150万で
取ってもらい、別に値引15万とサービスOPも
有ったので、大して変わらないなぁww
 安売りじゃなく、売り出し展示会じゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況