X



トップページ軽自動車
1002コメント396KB
【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:08.75ID:9TB/dan9
74のタービンキット注文してきた
ポン付で130馬力って聞くと23乗るのが馬鹿らしくなってきた結果である
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:27.28ID:mpYWGz6j
まだ23のスレにいる出遅れ組に朗報

出し抜けるチャンスがまた来そうですょ
23は正直ダサいです
64も同じJBで違いが分かりません!
タフトのスタートダッシュ組で頑張りましょう

ロッキーよりもテリオスキッドの後継タフトで決まり!
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/12/daihatsu_TAS_01.jpg
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/12/daihatsu_TAS_02.jpg
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 22:11:39.41ID:GUaDDS3Y
>>793
ハスラー対抗車をちゃんと設計しました
って感じに見えるんだけど。
オフロードでの使用を考慮してあるのかな
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 03:15:51.82ID:ZBD9sQ5J
どうせお前ら悪路なんか走らないし
使用目的としては同じなんだから
むしろ後席ドアあるし乗り心地いいしそっちの方が利便性あると思うぞ?
キャンプとか趣味にしてる奴でもセダン乗ってても乗り入れできるっての


あっ、お前らカッコマンで乗ってるから関係ないか
でもランクル並ばれたら縮こまるじゃん
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 11:15:24.20ID:e+kUpKN7
生活四駆の軽四で林道行ったらパンクしたしボンネット浮いて隙間だらけに…無理に押したらベコベコになったんで必然的にジムニーへ
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 12:57:34.64ID:ZBD9sQ5J
ポツンと一軒家で毎回ジムニーで行けよと思って見てたけど

スタッフは撮れ高の面でもコンパクトカーでいくし秘境言っても結局普通に辿り着いてるからな
現地の人の車事情見ても思うけどジムニーなんかより最強なのは結局軽トラだと思うわ。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 21:27:50.88ID:WSzTMqB5
俺、23も持ってるけどJLラングラーも持ってるんだ
ラングラーで23に並ぶとお前ら凄い切なそうにするのなw
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 23:23:55.56ID:UvJXGcLf
ポツンとはよく知らんけど、家ついてっていいですかは
いかにも事前に手配したみたいな大物が増えてきてつまんなくなった
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:03.54ID:aUGsEJb9
ポツンとも、道中の人や近隣住民はともかく
当該家には事前に取材の許可とって打ち合わせしてるよ
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 09:49:50.76ID:KHmEJeju
jb23の1インチアップにジオランダー M/T G003 185/85R16
このサイズ感は神バランスだった。

今サスで1インチとボディーリフトで1インチアップしたんだけど
タイヤのお勧めある?? 神バランス教えて
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 09:58:04.38ID:KHmEJeju
195R16C 6PRでG003 ジオランダーが出れば完璧なんだが・・・
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:06.35ID:KHmEJeju
やはりその辺になるよね
MAXXISトレパドール M8060 205R16
総幅207mmは入るかな?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 12:24:17.31ID:KHmEJeju
外径733mmね
収まればかっこいいかも
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:19.22ID:8ltvXDmD
9型2.5インチアップでワイルドトラクションだけど、リアタイヤのフレームの突起を潰さないとフルバンプしたときに干渉したね。
205は履いてないからわからんけど外径的には大丈夫そうだね。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 12:35:13.27ID:8ltvXDmD
当たるところは切ったり叩いて潰せば大丈夫だろうけど、少しはみ出るかもね。ワイルドトラクションで9mmモールで車検にはギリ通るくらいだったよ(規制緩和前)。ハミタイ少し緩くなったみたいだから205でも通るかもだけど保証できんよ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 13:29:44.50ID:ukePC64/
タイヤは結局225/75R16に落ち着いたな
トーヨーがまさか軽量6プライで出してくるとは思わなかった
街乗りからオフロードまでバランス良く走れるからええよ
幅も少し細めで5.5Jに組めば210mm位だった
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 13:37:02.25ID:94gE0ZXD
わいも23乗ってたときは225/75だったわロックで走りやすかった
185/85R16は細くて後ろ姿は貧相すぎた。

64はノーメル車高だと9mmフェンダーで235/70R16がオススメ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 16:16:14.80ID:S5FvZ2kx
エンジンに負担かけてまで
なんでそんな太いタイヤ履かせたがるんだ?
初めからシエラ買えばいいのに

なんならランクル買えばいいのに
また言い訳してくるからこの辺にしとくわ
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 17:05:58.20ID:94gE0ZXD
>>821
ジムニーってタイヤの外径デカイじゃん
それなのに細い君みたいなもやし体型のキモオタタイヤじゃかっこ悪いんよ

わかった?ヒョロガリのキモオタ君
でー、いつまでJB23なんて乗ってるの?w
俺は64飽きてラングラーに行こうとしてるのにw
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 17:22:17.59ID:94gE0ZXD
>>824
趣味車で買った?
証拠見せてくれる?
鍵と紙にID:tel0BzQLと書いた画像ね

chmateやbb2cにそのままアップロードすればいいだけだから手間はかからんよね
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 17:30:42.17ID:tel0BzQL
>>826
わかりました。
それでは、貴方の買う予定のラングラーを買ってから先に画像上げてね。それぐらい時間もかからないし簡単でしょ?
自分で言ったんだから、簡単ですよね。
人にお願いする前に、先によろしくね。
でも、いちいち噛み付いてたら、しんどいでしょ?
頑張ってあげてね。
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 19:10:31.68ID:trg2zj0o
>>827
このオオカミ少年逃げやがったか

予測どおりだな

Jb23みたいなゴミに乗ってるやつがラングラーなんて買えないだろ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 20:40:36.26ID:vaJdlSCk
>>831
客観的に見てすげーダサい
スノーアタックやロックやらない街乗り専門なのバレバレで更にダサい

それでもオーケー?
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 20:54:01.59ID:S5FvZ2kx
どれだけいじろうが所詮軽やん
後ろから見たときとか理由つけてるけど

良いスニーカー履いた身長170ないチンチクリンにしか見えてないだろ。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 05:10:56.39ID:FNyEwKau
細身で接地圧を上げる(グリップ向上)か、幅広で接地圧を分散(沈みこみ防止)させるか、シチュエーション次第
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 11:32:09.61ID:uemIULbO
オフロードバイクやファットバイクだと雪道は太タイヤ命だけどなー
車も接地面が大きいほうがグリップいいもんだと思ってたわw

あとはワダチに車幅が合わなくて走りにくいときがあったかー
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 13:07:32.18ID:iCgbOTND
ワイドタイヤ →圧雪アイスバーン
大経タイヤ →深雪

だな 正しくわ 
ID:YHzvCD/eはスノーアタックしたことない雑魚だと思うよ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 14:48:35.79ID:M/neKB/z
家から出る時で既にスノーアタックなんだけど、1m位積もった雪を降ろさずにう走り出すのをyoutubeで観て憧れた。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 18:57:09.52ID:lkrSNTq2
>>849
雪自体珍しければ突っ込んでいって楽しいとかあるのかもだけど
日常的に見ていたら何をわざわざ、と思ってしまうとこはある
不意な大雪で埋まった職場の駐車場から脱出したりした時には
さすが便利だと思ったけど、今冬はそんなこともなく終わりそうだな
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 19:55:47.90ID:Mk8Rtvwg
平均気温-5度くらいで雪は程々に積もる猿払という田舎に住んでるけど
年寄りは普通にスパイク履いてるわw
6.50Rにピン打ってる人多いかな

100キロくらいで走り回ってるからスタッドレスだとかなり危ない

最近は74シエラとなぜか70が増えてきた
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 12:37:18.44ID:T4xODLIU
662 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/01/17(金) 11:36:20.27 ID:CcTVJfp3
>>660
そんないつ故障するかわからん古い車をベースにしないで10型をベースにしろよ貧民

859 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/01/17(金) 11:36:52.65 ID:CcTVJfp3
>>858
23よりはかっこいいから
買えないだけだろ?貧民

飽きないねぇくだらない人生送るとこうなる典型
みんな憐れんでやってくれ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 14:50:56.75ID:EWXu7Xwh
>>862
それな
正直に高くて買えるわけないと言っておけば良いのに

すぐ他の車種ディスるから貼られて兵隊が押し寄せてくる
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 17:20:06.67ID:3P04pkPV
>>863
ダサいのなんで買わなければならんの?w
まあ一括じゃ買えないけどw
糞ダサいエセハイラックスなんか要らんw
まあ格好いいと思うなら買えばw
お金持ち何だからw
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 19:19:50.48ID:L1l2fz8Z
23の代車でハスラー乗ってるけど、つまんねー車だな
たまに比較してる奴いるけど眼中にないわ
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 22:58:15.66ID:kt1Sf5bH
今どき23も
なんちゃってカーのハスラーも50万じゃ買わんわ

200万出してシエラ買ってタービンキットつけるな
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/18(土) 23:54:54.84ID:kt1Sf5bH
いや、シエラで300馬力とか湧いてるのになんで今更23に乗らなあかんのよw
もうさんざん乗ってきて飽きただろw
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 10:11:51.53ID:x/nwwVym
新型が街にもある程度出回り、ネットではJB23は黒歴史みたいな言われよう
そんなこんなで中古サイトみるも相場クソ高いなw
なんであんな高いんだろ?特に最終型ランドベンチャー
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 10:20:53.71ID:7ZQzddNZ
俺は都内住みだが歴代ジムニー乗ってるやつは、見たことなかったな

今はチラホラと74を見かけるけどツートンばっかり
近くのディーラーは7割がシエラを選択してるみたい
64より74のほうが売れてるのかもな
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 13:39:00.98ID:4J3zWq0R
>>883
23スレは古いマイチェン前の中古で頑張ってるのに新型はタービンつける話で盛り上がっている

この差


>>403
シエラスレでは外装だけ64化してタービンつける計画立ててる人多いぞ


306 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/01/17(金) 11:37:04.40 ID:n1+X6ZCy0
シエラのオバフェン取って足周りだけジムニーに変えて乗りたい

307 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/01/17(金) 11:43:43.68 ID:AYn6wWK60
>>306
それ理想形
シエラベース
トラストのタービン
車幅コンパクト
64純正ホイル
本物の白ナンバー
羊の皮をかぶったモンスターマシン

309 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/01/17(金) 12:00:19.46 ID:7dx/t3rj0
>>306
一瞬、ジムニーのエンジン載せ替えたらと思ったけど、足回り替える方が早いか。

310 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/01/17(金) 12:41:50.19 ID:ipapcc4O0
>>306
ホーシング交換だけでいけそうだからやってみればw
っていうかやってw

313 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/01/17(金) 14:12:59.65 ID:aRkck1yS0
CARSTYLE社長の話しで…
https://youtu.be/IO3rxduZTJo?t=219

春頃に100馬力UPのターボキット出す&値段はそんなにしない
とか言ってるけど、これでかなり鈍亀改善するんか?
カスタムに疎いオレにはさっぱりだ…値段もいくらくらいになるんかねぇ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 21:54:27.06ID:RUM2fJRX
JB23の不満点まとめ

・今どき鍵穴に差し込むめんどくさい鍵
・荷室に段差がついてて積みにくい
・エンジンが低耐久
・トランスファーが謎のボタン式
・シミー、ジャダー
・すぐ錆びるボディ
・内装が昭和を感じられる
・丸みを帯びたデザインが辛い
・後ろ姿が昔のワゴンR
・キノコミラーが酷すぎる
・ボンネットのダクトがオタクっぽい
・四角いヘッドライトがヘンテコ
・新型とすれ違うと負けた気分になる
・いじると余計かっこ悪い事に気付かない整形おばけ
・乗り手がじじばばと軽すら買い替えができない乞食まがいの老害ばかり
・23について指摘してあげると発狂する
・重心が高く横転しやすい
・ギアのレシオが高すぎる
・ホイルハウスが狭すぎる
・10万超えでヘッドガスケットが抜ける
・全体の精度が悪い(窓などのガタツキ、振動)
・剛性が低い(横揺れがひどい)

まだまだあったな。。
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/20(月) 09:27:53.98ID:4dN0E9kN
女乗せた時
ハッキリとは言わなかったが
新型の方はカクカクしてるんだね四駆らしい

って言われたのが何気にぐさっと来た
どうせ興味ない人から見たらただのワゴンRの底上げ車ですとも。それもこれも中途半端な丸みのせいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況