X



トップページ軽自動車
1002コメント261KB

【ダイハツ】ミラ・トコット PART7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 18:12:12.70ID:mBlJdlaU
次スレ立ってないのに埋めた前スレのID:xTnWK/2Gに地獄の苦しみを!

これから先、なにも良いこと無い人生だ!ドーン!!
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:05.83ID:kLo4b2I5
このトコットの顔はメッキを使ってないのがとてもいいと思うんだが、このシンプルな顔はユーザーがいぢって楽しむのに向いてないか?
どこかで見た表情やな…そうや!ムジュラの仮面やないかw
https://i.imgur.com/w9VYwzG.jpg

標準色では無理やから、特別仕様車出したら買うやつおらんかな。
このトコットの顔は仮面にも見えるのだが…覆面だとミルマスカラスやな。
https://i.imgur.com/n6mfWAh.jpg

こういうカラーが街にたくさんでたらオモロイやろな。
コスプレイベントみたいで
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 23:29:43.90ID:VLDagPnr
ボディカラー白でクールスタイル付けて白ナンバーしたのは正解だった
白と黒で上手い具合に統一感あるしちょいカスタムした感が出ていい感じ
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:38.78ID:H/UA6OpI
このボディにその顔がつくという事かな。
これは期待できるな。トコットの商談用にw
早く出てこい
----------
https://i.imgur.com/6Efnba1.jpg
まずひと目みて気づくのがボックス調(直線的)なフォルムになっていること。

そして、ダイハツが昨年発売した新しい軽自動車「ミラ・トコット」に似たミニマルな装いです。”パクった”わけでなくトレンド(流行り)を追った結果でしょう。

リアランプは縦型でLEDが細く縁取るような形です。
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 07:16:21.57ID:T0M9YiRS
N-WGNっていくら位なんだろうね。
価格があまり違うと宛馬になりにくいなw
アルトはかなり安いんだろうね。
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 09:43:35.47ID:oiAt6w+N
こんな垂直ドアガラスは少し開けても雨は入らない
そんな基本の基本も知らず不細工なドアバイザー付けて余分な金払うやつの多いこと
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 14:10:13.59ID:T0M9YiRS
>>27
そりゃまた恐ろしく安いね。
でもアルトはいらねー。
それに価格も開きすぎて当て馬にはならんよーにも思うなw
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 18:25:00.67ID:zWYeX0Vr
喫煙と嫌煙の戦いになるからやめーや

車納車されて気が付いた
なぜかルームランプの前がLEDで真ん中がハロゲンという謎
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/06(木) 20:41:23.28ID:ktaI4SX9
タバコ止めれない人はドアバイザー要るかも知れないが一般ピープルには不要です

後付け出来るから無しで注文しましょうよ
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 02:03:47.96ID:u1/Uv4gM
タバコは、車から降りてコンビニで吸うものだ!
匂いも付かないし、室内も汚れない!
そして、家族もご機嫌だ!

しくしく・・・
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 07:01:30.11ID:5bejrkCm
>>39
日本人はディーラーと慣習に流されてドアバイザー付けてるが
海外では付けません不細工だし
もちろん海外でも雨は降ります
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/07(金) 07:11:28.60ID:dMx0hNHh
サイドバイザーは今回パスしようと思ってるが、やっぱり利点はあるよね〜
デザイン面、コスト、窓ふきが不便なのが理由なんだが、やっぱり付けようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況