X



トップページ軽自動車
1002コメント316KB

【SUZUKI】アルトバン Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/22(金) 00:58:42.98ID:wO9x0Nzf
●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545904775/
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 13:18:15.88ID:1RFEPW3I
>>534
キムさんはアルトバンの名チューナーしょ
エンジンオイルに片栗粉を混ぜてオイル粘度を自由に操ったり、100均アイテムで
自分の36Vをカスタムしまくっているという伝説のお人
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 13:50:24.99ID:/HgBLlct
>>537
制限速度で走っていたらデカイ車にあおられ、ギリギリ信号無視しちゃった。
脇にそれて先に行かせるべきだったのかな。
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 20:00:14.79ID:kF5CcTPm
燃費20だの25だの 嘘ばかりというか どこに住んでるの? 北海道の田舎? 
それか人口少い田園地帯? 
20越えるなんて普通じゃないよ  
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 20:13:18.36ID:eCK3VS6K
燃費20でウソツキ呼ばわりかイナカ住い扱いされるって
逆にどんな運転してるんだよ

24MTで走行距離18万キロ超えたけど
20切ることがないよ
横浜市在住
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 21:12:06.02ID:qAijWOw1
>>537
「黄色」って四回言ってみたかった
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 21:39:19.49ID:q9FU7lKv
大都市名古屋在住だけど23号とか走ってると20は余裕で超えるよ
エアコンつけて渋滞ばかりだと流石に17ぐらいまで落ちるけど
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 21:47:52.51ID:kDmumPtL
本スレが静かと思ったらこっちで田舎もんが暴れててワロス
証拠もなしに僕ちゃん都会に住んでますとかバッカじゃねえのwwww
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 22:33:31.36ID:kF5CcTPm
てかさあ 田舎ていいね 
そんなん走るんだ 
名古屋なら20は越えるんじゃね? 
車も信号も少いしなあ 
ガチで20越える運転の仕方教えろよ 
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 02:07:09.60ID:rDfSw3K9
e燃費のサイトではギリギリ20超え VP5MTFF
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 06:28:30.63ID:eulQGaBV
>>538=本物キムさん=つぶやきカカクコム嘘つき落ち落ち武者禿げ爺www

誤爆王の本物キムさんは、だれかれ構わずキム認定wwwwwwwwwwwwww


自分でバンだと言っておいて、指摘されるとバンじゃないという認知症の本物キムさんwwwww


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518911129/621-625
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 06:40:17.89ID:x5Hu9RI/
>>536
黄色は止まれだよ。過積載のトラック以外は気にせず普通にブレーキ掛ければいいよ。

お釜掘られても後ろが悪いだけよ、ドラレコあるなら警察出せば新車に交換さ(笑)
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 12:43:28.80ID:htX5Js8a
バン乗りの皆さん、純正タイヤの空気圧何キロで入れてますか?
少しでも燃費を上げたい
指定2.4だけど、2.8か3.0の方がいいのかな?
バンで高めで入れればタイヤ変摩耗とかあるのかな?
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 16:00:44.12ID:U0UnoVMu
純正タイヤサイズ145の13インチ、HA25Vバンは2.4とシールにある
怪しい携帯空気圧計で冷えた時の圧を信頼するか
スタンドの空気圧計まで走ってタイヤが暖まってからの圧を信頼するかが微妙
1割増しで入れとけ、のネット?の記事もある
省エネタイヤは安物とどう違うかも別の視点からあるかもしれない
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 18:14:27.10ID:uT6XFTa9
乗っている人間が官能上耐えられる限界がタイヤの空気圧の限界
日本工業規格でのSRタイヤの許容最高空気圧は室温に於いて3.0 kPa(kgf/cm^2)である
日本工業規格で室温とされる温度は15〜30℃である
HA35Sアルトエコにてタイヤ空気圧が3.0 kPaに設定された際に変更された懸架装置は
ショックアブソーバーのみであり、強度上の変更は実施されていない
当方の自宅は通常、燃料の補給に利用する給油所の目前であるが、給油毎に空気圧を
確認、調整している範囲に於いては、通勤程度の通常短距離走行による0.1 kPaを超える
タイヤ空気圧の変動を確認した経験はない
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 18:21:25.02ID:4a8JTmcB
キムさん、語るねぇ
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 19:11:21.37ID:eulQGaBV
>>558=本物キムさん=つぶやきカカクコム嘘つき落ち落ち武者禿げ爺www
誤爆王の本物キムさんは、だれかれ構わずキムさん認定wwwwwwwwwwwwww




自分でバンだと言っておいて、指摘されるとバンじゃないという認知症の本物キムさんwwwww

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518911129/621-625
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/25(土) 23:03:27.30ID:17roitUC
てか もうエアコンつけてるのか?みんな 
36バンのエアコン効きすぎね? なんでこんなに冷えるの? 
ガスとかも関係ないのか?10年くらいはなんもしなくていいのか?
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 16:38:45.00ID:eT/AKn9h
車に金使うのがアホらしいと思いだしてきたので次の車コレにしようかなと思い始めた
でも後悔するかなー
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:31.66ID:X1hegl6P
>>563
俺もそんな気持ちで36V購入。
何にもつけないでFF MTモデル 80万弱だった。
(地元ディーラーのワンプライスモデルだったからフロアマットとスタッドレス、バイザーは付いてきた)
昨日納車されたけど、思ったより加速が良いな。
スロコン買うつもりだったけど保留した。
ただ、周りからは不評、雪国なのにFFなんてって言われてる。
この間までFR車乗ってたんだからまだましだと思うけどなぁ〜。
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 20:57:21.64ID:Vh6dcxvS
>>565
俺もFF36MTの雪国勤務だ
前車はFFの23だったが、同じFFで車重もさほど変わらないはずなのに雪道走行は36の方が圧倒的に安定してる
23は雪道でリヤが簡単に流れてアクセルとステアリングに神経を使ってたが、36にしてからリアの安定感が全く違う
重量バランスがいいのかしらね
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 22:34:27.57ID:Vh6dcxvS
>>568
23のリヤサスってトーションビームじゃないんだっけか
23は中古で買った古いクルマだったから、こんなもんかと思ってたけど
36にしてから地道な部分で進化を感じるね
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 23:28:00.62ID:2Jp6opE9
36AGS最高だぞ 乗り心地も
走りも 燃費も わるいとこないわなあ 
バンAGSだから 軽すぎるし
広いし 
いい車だ 
間違いなく名車になるなあ 
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/27(月) 23:41:50.58ID:urOGb1Is
マニュアルならエンブレ使えばFFでも問題ないわな

FRだと何やってもフロントが攻めていっちゃうから速度出せないし
すげー神経使うから出勤前に一仕事終わった感よな
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 14:08:49.69ID:tEeGOkd7
3速のエンブレはほぼ効かないからな
十分に車間とれよ
 
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 16:57:41.14ID:E/AHoOh5
エンブレが効かないのはなんで?
フライホイールが重いわけじゃないよね?あんなに発進トルク弱いんだから
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/28(火) 22:27:36.56ID:BMijSI3Y
AGSのMモードエンブレ効くよ  
まあミッションなんだから当たり前かもしれないが 普通のミッションより はるかに精度がいいなあ 
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 06:22:32.35ID:b6OTSzJI
先週納車されたばかりだけど、
2から1に落とすときフットブレーキで
充分スピード落としてからでないと、
キャンセルされちゃうんだよなあw
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 15:57:13.01ID:+B6VILgn
HA25VのMT、左折時は3速だとエンジンが苦しそうで2速だと回転速いけど
安全上ゆっくり2速にしてる
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 19:15:31.31ID:/RFPySQZ
15インチで無難なタイヤってどこまで?
185/55R15が使えるなら欧州車のAセグのホイールごと流用する

ワークスの標準が165/55R15だからギリいけなくはない気がするんだが
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:12.05ID:JqNPIp2V
アルトバンの荷台に何を乗せてる? あと後部座席寝せてるの?立ててるの? 
俺は車中泊以外は立ててるよ 荷台に布団敷いてるけどね 荷台の布団の上から覗く窓からの景色は最高だよなあ
冬は冬の景色 夏は夏の明るい景色  車内は冬は暖かいし 夏はキンキンに涼しい
たまらないよなあ この感覚
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:48.53ID:4FJOejVe
アルトバンの荷台には常時スノコを敷いて通気性良くして、その上にフカフカのジュータン敷いているぜ。
運転に疲れたら木陰に車を止め、後部に移動して居眠りするね。
後部荷室3方の窓にはモチ濃い目の色のフイルム貼ってあるし。
しかし暑いとき後ろドアの窓が開かないってのは辛いぜ。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 06:15:50.39ID:k9wcI3zM
ヨコハマ ES31のような真ん中に溝がないのを付けている
真ん中溝のタイヤだとハンドル操作がなんか変な気がする(どこで接地するの?)
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 06:18:02.34ID:k9wcI3zM
以前、車検後にすり減りだったのか前輪2輪だけ真ん中溝に交換されていて
車を止めたらハンドルロックがかかった(こんなこと生涯初めて
速攻で当時の真ん中溝なしES300に替えた
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 22:13:55.24ID:NMtM9B8P
てかさあ 荷台に布団敷いてるけど 毛布のがいいかなあ それともマットのがいい?
座席立てるときマットだと変じゃね?布団とかは折れるからね 
夏は海と山 どっちのが寝るの多いかな?君らは
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:13:39.32ID:PMyrwyww
普通に寝る? 
んなあこたあ聞いてねえよ 
荷台には布団か?毛布か?
マットか? 
それを聞いてんだけど
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 00:13:54.67ID:/sicwAOw
>>604
毛布は故障した時に下に敷いて整備したり出来るので便利。

マットレスは3分割の奴が敷き易くてぴったり嵌まるから良いね。

マットレス敷いて毛布を丸めて枕にすれば、まあ、なんとか寝れるかな。
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 02:13:49.72ID:qh7uszYo
布団とかかさばらね?
普通キャンプ用マットに寝袋かタオルケットじゃないのか?
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 02:38:56.84ID:gqA6qEYv
いや アルトバンには布団か毛布が似合うんだよなあ 
寝るときも快適だよ 
普段は座席立ててる 
寝るときや 酒飲みながら過ごす時はフラットにしてる 
いつもフラットにしてると車中生活者に思われるのが嫌だね
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 13:58:25.03ID:HN3SPb8r
自分の車なら一発で入るのに3回も切り返した。
もう少しユーザーフレンドリーな設計をお願いしたい。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 16:59:57.37ID:DidsVqje
>>616
それはキムさんだよw
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 18:41:22.50ID:DidsVqje
>>619
ちびっこキムさんならまったく問題ないとさ
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 20:57:22.21ID:gqA6qEYv
俺かもな  イオンのパーキングは日陰が多いから夏はいいぜ 
でも寝てる時と飲んでる時以外は シート立ててるよ 
布団とかは見えないと思うよ
コンビニパーキングか パチンコ屋パーキングでは 昼間から荷台で飲んでる時あるけどな 楽しいぞ 人間観察
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 21:27:51.24ID:hbtZ+rfH
>>620
  ↑
本物キムさんの汚い中古アルトは本物キムさんの尿漏れと
もらしてウンコで、小便とウンコ臭いwwwwwwwwwwwwwwww
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 23:11:00.46ID:4tIWUuBx
でも夏はやはり 海辺の風が一番気持ちいい 
アルトバンの荷台でビール飲みながら 海を眺める 
最高の至福 
アングルとして一番好きなのは 荷台の後ろの窓から眺めるより 荷台の横の窓からが最高 
ちなアイスボックスにビール
缶チューハイを積み込んで、でかけてるぜ!
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 15:29:28.21ID:TZYY3frt
>>626
いいなぁその後は飲酒運転かい?
酒飲みながらドリフトして家に帰るのは最高にきもちいーだろな
私有地が広かったらやりたい
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:23.71ID:/QP88c6o
会社のアルト、5速マニュアルみたいな機能がついてて運転しにくいんですが、コツありますか?普段はリーフなのでギアチェンジなどありません
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:05.71ID:moFaVR2U
5AGSなら、スピードメーターが20, 30, 40, 50になる毎に
一旦アクセルを戻すようにすれば、
エコスコアで高得点が取れるよw
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/03(月) 21:04:42.91ID:IEYiL/e7
>5速マニュアルみたいな機能がついてて

何か、ゆとりみたいな文体やなw
ていうか、おどれの免許AT限定ちゃうんか?w
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/04(火) 00:28:27.44ID:qbtEugCS
アルトバンはAGSが一番人気なんだけど 慣れるまでは大変みたいだな 
まあクラッチないだけ楽だけどな  
Mモードの走りは半端なく
スイスイ走り回るみたいだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況