X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 12:24:35.28ID:1cP07ANx
新・旧・OEM を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★65
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546691058/
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★66
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548151654/
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549680240/
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 08:22:14.36ID:+z/u6+Dv
>>793
サイトに出てる若者の車という感じ
おっさんが乗ってたら痛い
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 16:44:12.21ID:aJLfrdwP
>>796
禿同

デリカD5だから許せるが、
軽であの顔は、
ホンダN-WGNにデリカのお面付けた、
バランスの悪さ。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 18:39:21.11ID:63+gEAl8
ターボのエンジンオイルの交換サイクルだけど、
ディーラーがシビアコンディションでも4000キロでいいと教えてくれるけど
信じていいのだろうか?
過保護だけど2500キロにしとこうか迷っている。
初回は新車は1000キロで交換だとさ。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 19:19:53.44ID:lHmwScnz
そもそもメンテナンスパックが半年ごとだろ
あと5000kmで十二分だし
シビアなやつは3000kmに化学合成オイルでも金払っていれときゃいい
はっきり言って宗教に近い
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 19:22:18.52ID:JEinWNld
>>802
年間どれだけ走るかにもよるけど、
1万以上走るなら距離ではなく3ヶ月毎に交換にすれば?
フィルターは半年で交換で
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 20:11:55.10ID:f2uU68P+
マニュアル通りじゃいかんの?
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 20:24:22.03ID:63+gEAl8
>>804
二ヶ月間近くで1000キロのペースです
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 21:51:51.40ID:PQFhr77d
この定期的に湧くACC厨は一体
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 22:20:47.88ID:Y2IqrVyO
っソリオ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 23:04:51.53ID:HQvzeFRr
ACCってなんなん?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/02(火) 23:40:39.24ID:czTMNQw5
高速乗るにしてもACCに頼り切るより、CCくらいの方が、燃費が良くなるし、
周りの状況を見て即応できる。

ACCて安全に運行しようとして車間設定を取りすぎると、追越車線から前にどんどん入ってくるし、
油断してると理不尽な車線変更に対応できない。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 00:56:33.44ID:YKIeUKr8
遊び心満載なんてCMやってるけど、遊び心を満たすなら完全なワンボックスの方がいいよ。
遊び心ってのは自分で工夫してナンボだろ。
それと、やはり車中泊や荷室の狭さなどは不満が残る。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 00:59:53.47ID:ekk8n27e
>>816
想像で語るなんて、恥ずかしいやつだな
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 01:00:30.34ID:vWpwzwMZ
>>817
せやろか〜
0821680
垢版 |
2019/04/03(水) 07:31:22.40ID:vt5U1DGr
ACCよりブレーキホールドほしい
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 08:06:50.70ID:z4I6mO67
>>818
どっちも使って言ってるんだよ。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 15:26:05.79ID:1PKHg0fj
刺すってナニ?
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 15:35:42.54ID:Wit5ReKq
トヨタ、HV特許無償開放 囲い込み転換、市場拡大へ
https://www.msn.com › news › money
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 16:30:37.63ID:q3WMjW5/
それやったらチョンダイが喜ぶだけじゃないの?開発の手間が省けるし
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 17:46:23.49ID:0//VYMR7
トヨタはすごい事考えるな
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 17:51:34.72ID:1gi0Z8Od
大盤振る舞い〜
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 18:04:25.27ID:0//VYMR7
THSをHV〜PHVまでの世界基準にしちまおうってことか
スズキとの協業をコアに、さらに発展させた世界戦略だわ
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 18:54:35.73ID:iemAglcn
世界はEVシフトしているとはいえHVは過渡期における現実解
今後20年は必要なんじゃないか
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:29:37.70ID:fRL/7IxW
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D3IjjU3VsAAuKCm.jpg 
 
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
  
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
   
これでコードを入力した方に500円もらえます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい  
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:35:51.07ID:8h7snNac
タダでもらえる をNGワードにしとけばいいのん?
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:36:20.44ID:8h7snNac
【速報】 でもいいか
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:38:39.84ID:z4cqKqx8
>>827
いまトヨタが配った水素電池特許に食いついて、開発が難航してヒーヒー言ってる。
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:41:31.47ID:z4cqKqx8
>>831
HVはエンジンの燃費を高めるためにためにモーターが補佐するとも考えられるし、
モーターの頼りないバッテリーを補うためにエンジンが補佐するとも考えられるんだよな。

後者がいわゆるレンジエクステンダー。
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:42:36.28ID:z4cqKqx8
>>836
大本命はパナとトヨタで開発している画期的な個体電池だからね。
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:55:10.77ID:UiAHQLdo
「ハイブリッド車など電動車普及の必要性を感じておられる多くの企業から、トヨタの車両電動化システムについて、お問い合わせをいただくようになりました。
今こそ協調して取り組む時だ、と思いました。
特にこれからの10年で一気に普及が加速すれば、電動車が普通のクルマになっていくでしょう。
そのお手伝いをさせていただきたいと考えました」
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 19:55:37.87ID:UiAHQLdo
なお、知的財産(特許)に関しては、従来からのオープンポリシーを基本として、第三者からの特許実施の申し込みに対し、適切な実施料によって特許実施権を提供するとのこと。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 20:01:12.91ID:+wV8DDNw
>>843
>>841のように全くのタダではないしスズキトヨタ両社による共同開発・相互OEMまで含まれた協業
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 20:06:38.88ID:1gi0Z8Od
ほー
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 20:34:00.91ID:z4cqKqx8
>>843
公開された特許を見ても、物になるまで数年かかる。
特許となっていないノウハウや工場設備の関係もあるし。
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:44.56ID:vWpwzwMZ
>>835
さすがチョンダイ ストで潰れたらおもろいのに
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 21:57:01.95ID:CqeGa8M/
そもそも欧米がろくなEV作れないせいでコストも技術もいらないEVへ段飛ばしで逃げてる
インフラも何も追いついてないのに
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/03(水) 23:18:22.00ID:Ho/2cdJr
そこであなた、マイルドハイブリッドの売り込みですよ!(がんばれSUZUKI)
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 10:13:38.16ID:3C+Hspo0
マイルドハイブリッドってどの様な効果があるのかいまいちわからない。
電池だけで走行するわけじゃないから劇的な燃費向上があるわけじゃないし
パワーアシストも実感しにくい。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 10:16:56.38ID:h8JovTwz
マイルドに効くんちゃいますの
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 10:41:19.68ID:4fBb9AWU
まあSUZUKIらしいっていう感じか パワーアシストはけっこう使ってるよ
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 12:20:31.48ID:IQ5A+Tyj
アイドリングストップで再発進時静かなのはいい。
エンスト音は正直恥ずかしい。
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 17:35:55.34ID:HdEPc2U/
先週緑ギア納車されて100キロほど乗ったがこういう箱が初めてだからかもしらんが腰高感が大きくて曲がりがこわい 慣れないとな だけどやっぱダウンサス入れようかな〜
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 18:21:15.86ID:gJLXc5cG
ギアにダウンサスってダサさの極みじゃん
車選びが根本的に間違ってるんじゃない?
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 18:22:03.23ID:rki4t5cc
最初からカスタム買えよ
なんちゃってSUVだとしてもリフトアップはあったとしてもダウンはねーだろ
センスなさすぎwww
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 18:23:31.35ID:/OwcR6TS
SUVのローダウン車ってサイコーにアホ丸出しやぞw
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 18:27:30.20ID:PhhA+3Mf
自分の車なんだから好きにしなされ
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 18:47:50.07ID:AOHG8YCk
試乗しなかったのかな?
この手の車はコーナー攻めたりするもんじゃないけどな
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 18:49:50.98ID:R5YiM5ki
ハイトワゴンは飛ばすもんやないで
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 19:33:52.81ID:XMd4GQvi
スペーシア販売台数、昨年比39%増らしいけど
ノーマルとカスタムの比率を知りたい。
見た目重視の人多そうだから、ノーマル4:6カスタムくらい?
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 19:35:13.99ID:brXDq3e8
ギアの上乗せ分もあるでしょ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 19:53:12.76ID:4xi50WfQ
やっぱ背が高いから、コーナー怖くなるんか。
軽にしたらのんびり、まったりと走ろうと思ってるから、問題はないと思ってるけどね。
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 19:57:17.60ID:HdEPc2U/
緑ギアだけどけっこうな言われ様だな(^o^) あんまりSUVって意識で乗ってないんだよなあ あくまで顔が好きだったから決めたしな まあゆっくり走るのに慣れるようにするわ
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 20:02:14.70ID:vfQIX/8u
緑ギアおめ〜
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 20:38:28.85ID:kk1rFhd8
え、これSUVなの?
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 20:46:29.22ID:Mhyx0Boe
「SUVなハイトワゴン」ですヨ?
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 22:31:12.89ID:UP8RNx5+
>>869
スズキのHPのSUVカテゴリにギアはラインされてないってことから見て、製造メーカーもギアをSUVとは認めてないらしい
謳い文句にも有るように、あくまでSUVっぽい車
0873SUV警察
垢版 |
2019/04/04(木) 22:54:35.10ID:oGyWRuhv
>>858

>>242
「なんちゃってSUV」と言うものはそもそも存在しません。
国沢光宏と言う人が勝手に妄言で広めたものを、その信者がヨイショして世の中に
広まりましたが、そもそもSUVという車には「定義がない」=つまり、本物のSUVというものがないので、
それのまがい物である「なんちゃってSUVというものはありません。

勘違いの元は、SUVの中に「ヘビーデューティクロカン」から「ルック車」までが
含まれるため、このクロカンの「走破性至上主義」がSUVにも乗り移り、
走破性や駆動方式がオフロード向きじゃないと、SUVとして失格みたいな幻想を生んでいることによる。

SUVとは崇高な存在ではなく、新たな生活の足たるポテンシャルを秘めた幅広くゆるい存在なのだ。
0874SUV警察
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:28.48ID:oGyWRuhv
SUVかどうかは、一般的に個人の自由。
メーカーもその時々で変えてくるし、ライバルとされてるくるまでも、メーカーによってカテゴリがちぐはぐなことがある。
勝手に思えばいいだけ。

だが、 SUVに走破性が必須で、それによって本物とまがい物が出来るという勝手な
定義をばらまくやつだけは検挙する。

舶来信仰者なのに、ルック車がおおい欧州 SUVには目を瞑る国沢光宏チルドレン
だけ春のさばらせてはいけない。
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:09.55ID:jBbCkegr
暇なヤツだなあ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/04(木) 23:55:38.30ID:+gTeNmsD
>>876
宣伝ではめっちゃSUV推しワロタw
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 00:18:47.09ID:uenL5PRZ
SUVか否かとか
メーカーが認めてるとか認めてないかとか
そういうのはどうでもいいよね

ギアという新しくて楽しいスタイルを狭い価値観で分類して腐したい人ってちょっと遊びゴコロが足りない人なのかな?
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 07:35:18.68ID:jbHehGNO
>>878
そもそも、遊びゴコロなんて
微塵も感じないけどな。
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 08:00:01.17ID:F7RfQ/Ns
>>879
SUVとしての遊び心を感じる人にとっては SUV.、
感じない人にとってはただのハイトワゴン。
そういうことだよ。

もはや SUVとはそれくらいの意味の言葉。
ジャーナリストがこぞって用途や雰囲気で読んでて定義はないって言ってるんだから。
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 08:13:25.52ID:Pp142iBy
まぁメーカーサイトのSUVラインナップにギアは入れてないようだけどね
製造ノーカー的にギアはSUVの定義に当てはまらないということ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 08:18:22.71ID:gSCFPGYD
>>881
>>878
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 08:31:03.55ID:Ke2W5B3g
定義はないといいつつもほぼすべてのメーカー側がノーマルがあって派生車種としてプロテクターつけたりちょい最低地上高あげしたやつをクロスだのsuvだのいってるわけだから
話の流れとしてダウンサスっていう選択肢はやっぱりセンスなくね?w
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 08:45:04.73ID:BARzB+t9
>>884
CH-Rとか、メルセデスGLAとか、並みの車より地上高低い車(140mm)が堂々と
SUV名乗ってる時点でどうでもいい。
それなら圧倒的に「アプローチ・デパーチャー・ランプブレークオーバー」全てのアングルが
まさり、150mmあるギアの方がよっぽど・・・
おっと、 SUVに走破性・駆動方式の区別は全くないんだった。
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 10:43:19.06ID:TSF1Ezb9
>>884
なぜそう型にはまりたがるんだ 右へならえでおもろいか?センス以前の問題だ
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 10:56:19.36ID:F7RfQ/Ns
いいんだよ、ロードスターがリフトアップしても。
https://i.imgur.com/f0KGftx.jpg

車は自由だ。
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 12:38:51.85ID:ijx6domQ
元々の軽ハイト系ワゴンの側とシートを変えただけだから軽ハイト系ワゴンでいいじゃん
スペック変わったとか形が大幅に変わったわけじゃないし
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 12:55:35.35ID:i6iebqKW
>>892
SUVデザインなんだからSUVなハイトワゴンでいいじゃん
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:54.58ID:F7RfQ/Ns
なぜ SUVと言い切らないかというと、まだ市場が出来てない。呼び方が出来てない。
だから、世間に評価を任せたというところだろう。

トールワゴン系ならハスラーが切り開いてキャストアクティバが続いて、
ekクロスが顔見せた瞬間に、「あー、あの辺りの競合ね」とみんな思っただろう。

ウェイクがもうちょっと SUVを前面に出して「 ハイト系初の」SUVとかいう触れ込みで
売ってたら、ギア投入で「やっと対抗馬来たか」となるわけで、この辺りの
マーケティング調整を各社慎重にやってる感じ。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 14:45:49.57ID:F7RfQ/Ns
ここでホンダがNBOXの SUVバージョン出したら、一気に「軽ハイトワゴン SUV」という括りが出来るだろう。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/05(金) 16:26:59.41ID:DxNlo9rc
ダイハツ「スペーシアギア売れてるやん!新型タントもSUV風も出さなきゃ!」
ってなってて新型遅れてるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況