>>575
シエラスレのこいつのことか?w

660 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/03/11(月) 01:08:44.08 ID:NCKc41Wj0
JL 5MT納車されたので、雨の中、下道300km、高速道100km強、昼夜走ってみた感想。
100kmも走れば尻が痛くなるシート。時々休憩が必要。
当たりがついていないのか、エンジンオイルが悪いのか、エンジンガサガサのフィール。
フロントもリヤもワイパーが小さくて、動いているのを見ていると思わず吹き出してしまう。
スゲェかわいい。
前走車が派手に水しぶきをあげながら走っていて、同じところを通っても大して水しぶきが上がらず
純正タイヤは、ウエット路面に強い感じはしない。
車高があるから横風が強いとかなり振られる。普段乗っているSJGフォレスターとは全然違う。
フォレはフルタイムだから、少々風が吹いてもあっけらかんと走ってくれて、疲れないけれど、シエラは
疲れるね。
SSが絶対にいらないから、JLにしたんだけれども、ハロゲンのヘッドライトとバックランプの暗さは異常。
危険に感じるほど暗い。チョウチンアンコウのイメージ。
とりあえず、LEDのバルブに交換して、バックランプについては、分解して、自作でLEDに変更しようと思う。
高速道は先人が言ってた通り、100km/hで走ると走行可能距離が5km単位ぐらいでバンバン減ってくる。
80km/h〜90km/hだと航続可能距離が増えてくる。
AC付けっぱなしで、平均燃費12km/l程度。
ココのスレッドで書かれている燃費なんて、AC付けてないのかな?
林道遊び用に買ったけれど、林道に行くまでの高速道は、我慢の運転だな・・・。