X



トップページ軽自動車
1002コメント270KB

【ダイハツ】タント Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 05:44:01.99ID:WLaI6Ew1
3気筒エンジンは単気筒や2気筒エンジンに比べ振動が少ない。
直列6気筒エンジンが最も振動が少なく高級車に採用される。
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 07:04:24.19ID:jLKJ3WRq
>>241
俺も新型はスマアシ4登場でaccやレーンキープシステム搭載
新型フレーム、軽量化、低燃費等
予定されているのでたまにロングのある俺としては新型に期待

だがvs見てきたけどスペーシアやN-BOXにくらべシートが小ぶり、というかDAIHATSUな悪い癖は全体的にシートが狭い
テストライダーがチビな奴がやってるのか?ダメハツは
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 13:47:15.86ID:dQUFFHUC
>>238
確認してみたけど、うちのタントは震えないよ
あと、今の寒い時期におもうんだけどシートヒーターよりハンドルヒーターのが100倍有難い…
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 20:41:14.20ID:9eWDw14G
四十過ぎて軽自動車に乗ってる派遣のおじさんと仲良くなったらプチ借金の申し込みされた思い出
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:39.17ID:I80sSlU7
ほんとにフルハイブリッドででるのかねぇ
最近のダイハツは発表前は新技術とかですごいよと期待させて
出てみるとそんなものはなくがっかりすることが多い
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 22:36:36.31ID:5BpGdS4s
ある程度の年とって冠婚葬祭行くようになると軽自動車だけじゃTPOわきまえない馬鹿だと思われるよ、底辺しかいない地区で暮らしてるなら良いんだけどね
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 22:51:51.04ID:wgECTJJ1
現地集合で他人の車なんて一々見ない
タントはセカンドカーだが車で人を判断する浅い人間にはなりたくない
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 23:32:10.51ID:albOnJsW
会場駐車場が地下で狭い事もあるから
むしろそういう時は周りへの配慮も考えてタントに乗る事が多い
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 00:16:56.54ID:cF6Qh5fq
通勤の車なんて何でも良いからな。
家族で軽は事故したときのこと考えるとどうかと思うが。
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 06:43:41.75ID:JQEzTW0Y
>>255
それやっても、スズキは既に軽に積めるフルハイブリッド完成させてるから、すぐに追随されちゃうよな。
だからやるメリットなくね?
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 10:04:00.98ID:nfCturK4
ワイ将メインカー15年前のヴィッツ。セカンドカー8年前のタントフルカスタム、サードカー22年前のスズキキャリー軽トラ。ちなみに時計は580万のフランクミュラー。
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:54.70ID:3er5f2n4
末期なのでRSvsを30万くらい値引きしてくれるのかと思ったらOP10万プレゼント以外に20万しか値引きなかったわ
まあいいけど
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 13:30:35.93ID:B2GdgbV4
次のタントはハイブリッドって確定なんですか?ただの願望?
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 13:31:26.77ID:35wiKafS
>>270
まさにそれ。今の三台全部新車で購入。22年前に免許取って買った車は3台だけ。軽トラは走行50000。まだ20年乗れそう。嫁がタント欲しいと言ってるのでこのスレ覗いた次第。ちなみにフランクミュラーは年末質屋に鑑定してもらったら700万って言われた。
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 21:45:18.84ID:Wshyo1CM
スマホでも十分
ただ、飲み会で帰りたい時やすぐ確認したい時のチラ見には向いていない
タントの時計は5分早めに設定した
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 22:21:29.48ID:D1vh/lD4
L375S
走行5万キロなんだけど
冬場になってから
アイドリング時にベルト?辺りからカタカタ音
これってCVTベルト交換ですかね?
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 23:30:55.19ID:lngFgx4L
>>277
L375S特有の症状だね
詳しくは忘れたけどカタカタ音の正体はベルトじゃなくて、ベルト付近に取り付けられてる樹脂パーツが振動して音を出してる
緩衝材挟むと軽減されるよ
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/17(木) 19:28:37.78ID:9b366bCG
2021年には世界的に自動車の燃費規制が厳しくなる。
具体的な数値で言うと27km/Lが要求される。
通常のガソリン車でこの数値をクリアするのは困難であり
日本などはハイブリッド技術があるのでそれでクリアしようとしているが
諸外国のメーカーは電気自動車へシフトする。
2021年(あと2年しかない!)以降、メーカーは27km/Lに達しないクルマを
生産するごとに高額な違約金を課せられる。
アメリカでトランプが大統領になれた最大の要因は彼が燃費規制に反対してるから。
のん気に大型ガソリン車を発売し続けてるのは日本だけ。
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 01:42:37.00ID:Pz1FzrsI
>>281
引き伸ばしているんじゃ無いのよ。
もともと、いちばん最初は今年に入ってからの話だったから。
ディーラーのセールスもだいぶ前から言ってたし。

今度、聞いてみますわ。
近いか遅いかぐらいは分かると思う。
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 08:30:24.85ID:BmSy0LyU
情報が入ってきても店長はセールスに教えない
1〜2ヶ月前くらいから販売店や部品商などに新型の部品情報が配布
工場ではもう少し早くからライン変更の情報が入るから工場の人に聞くのが一番早い
でも簡単に喋ってメーカーに責任問われた時どうなるかってのは別の話ね
計画あってもそんなにホイホイ分かるならすぐ雑誌に載るでしょ
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 13:51:08.22ID:Pz1FzrsI
>>286
そやろ、だから近いか遅いかは分かるんよ。
ネットのテキトーな記事より、セールスの言葉からなんとなく読み取れる
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 15:41:01.77ID:Ez0Kfumx
タントユーザーは、新エンジンの話すると荒れる、使い回し大好きが多いみたいだし、ダイハツもそれならそっちのが利益多いしいいかってなるかも。
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 19:14:56.02ID:oxZ/GkNV
10年以上前に乗ったエッセと現行タントのエンジンが一緒と聞いてワロタ
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 19:21:28.73ID:Ez0Kfumx
>>293
そんなコト言ったら少し前のヨタなんか三十年くらい使いまわして、車音痴には分からんだろって対応だったぞ(笑)
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 21:56:23.00ID:pqSy7EUL
初期のKF車はトラブルがあったのか、EF末期車より見かけない
しかし工業製品は長く作り続けると安定する
長く乗るなら枯れた技術の安定したKF末期車は良い選択だと思う
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 01:16:03.45ID:mK0LUHDn
大事に乗った走行距離23万キロのムーヴ から乗り換えようと待っていたのに車検が3月末だから新型間に合いそうもない…
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 05:04:52.17ID:i6brCCCO
そこまで大事に乗ってあげたんだから、車検通すだけ通せば???通すだけならまぁ安いでしょ。
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 06:49:19.74ID:mK0LUHDn
車検通るか怪しいのと、ベルト鳴きひどすぎ、サイドミラーが勝手に閉じる、ルームミラーがたまに電源入らない
と、もう一年持たせるのはちと厳しい
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 09:19:18.66ID:/m1U3YxA
ベルト鳴き=1万円程
サイドミラー開いた状態でモーターへの配線カット=自力0円
電源入らない=スイッチ交換か接点磨きや復活材=自力安い
あと1年乗る程度ならどうにでもなる
でも車検通すのに何万円もかかる修理が必要なら悩むよね
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:16.14ID:D17/3IuR
>>866
ベルトは3本変えても1万弱。
サイドミラーは上の言う通り。
ルームランプは我慢汁。
間に合わないとなって何買うつもりよ!?
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:41.28ID:D17/3IuR
ゴメンアンカーミス
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 13:36:02.33ID:0Q9G8mGa
いえいえ、ありがとうございます
なんとか一年いけるような気もしないでもないんですが、
夏場2回ほど信号待ちでエンスト、駐車場で数度エンジンがかからないというのもありました。
オイル交換も3000キロで交換しろ言われ、その3000キロも持たずによくオイル焼け(漏れ?)でオイルも空になります。


なんとか頑張ってみるかなぁ(´・ω・`)
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 16:36:47.92ID:/m1U3YxA
その状態だとすぐにでも買い替えたくなるわなぁ
オイルの減りに関してはWAKO'Sのオイル漏れ止めで
1年くらいならしのげるかもしれない
エンジン不調は診断機かけてもらって何が原因か聞いてから
直すかあと1年耐えられるか考えるしかないね
案外安いセンサーやゴムホースの亀裂などかもしれないし
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 17:06:11.24ID:7eOJlsP/
未使用車なら待たずに買えるんじゃない?
特定の寺で買わないとダメとかじゃなければ車検までには間に合うと思う。
タントならほとんどのグレードと色が未使用車で出回ってるし寺に言えば取り寄せしてくれる店もある。
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 17:12:45.44ID:7eOJlsP/
新型の話だったのね。
3月までには出ないと思うけど車検を受けるにはもったいない出費になりそうな状態だね。
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 17:34:26.07ID:dwiKC6JQ
ツナギで安い中古買って新型が出たら下取り車にして買い換えるのが賢い選択。
新型は大きく変わる。新型プラットフォームに安全装置の改善、スマアシ4登場でレーンキープシステム、acc搭載、フルハイブリの噂もある。
今現行を買うと新型がでたら涙目になる内容
御愁傷様としか言いようがない
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 17:56:40.96ID:Y243f3Nz
movaからX VS SA IIIに乗り換えた。色は無難にパールホワイト。これまでも代々ミラもムーヴも全部白しか乗ってないw
元々X Ltd SA IIIの予定だったけど、契約直前にVSの話が出て、急遽営業が自宅まで話持ってきたわ。
営業所の割引の都合でLtdだと急がないと終了になるとかで。

両側パワースライドドアで便利だわ。
子供に開けさせると遊んで壊しそうなのでチャイルドロックして運転席で操作w
ドラレコはナビに画像映せなくなるけど、前後録画出来る奴にしたわ。
どーせスマホで確認出来るし、緊急時以外いちいち見ないしな。

>>241
運転席にヒーター付いてるだけじゃダメなのか?

>>310
別に賢くなくても構わんわ。その新型が何度か改修された頃に買い替える方が良いし。
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:22.95ID:D17/3IuR
>>312
ムーバ?って。昔の携帯かよ?
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 07:33:26.48
50代ですしつい最近12年落ちで走行距離が17万キロのベージュタントを20万で買いました
ただし車検がもうすぐ切れます
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 09:00:51.43ID:ERkk1mfj
ポケベル、ピッチ、iモード、と青春時代を過ごしたワイは今年で42歳。初めての新車はタントになる模様。
ちなみにシルビア→ワゴンR→ローレル→ラルゴ→エルグランド→オデッセイが車歴です。
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 11:26:33.10ID:xudWh1DI
もちろん新型待ち。ただ、さらにプロパイロット搭載の新型デイズと軽自動車最強のエンジン、最新のホンダセンシングを積むN-WGNの新型が出てから十分試乗検討してから決める。燃費がちょっと良いとか、そんなくだらないことはどうでもいい。
長距離支援のレーンキープシステムとacc能力で一番優秀なのにする。
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 23:35:13.74ID:ERkk1mfj
>>330
おめでとう。いつシャコタンにするん?
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 04:09:30.46ID:oFMUWGQg
やっぱり特別仕様車とはいえ売れてないんだな
FMCが遅れてるせいで客がどんどん逃げている
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 11:01:07.25ID:1piPGMU5
逃がさないようお買い得車を連発しても限界というものがある
ムーブなんて放置状態でキャンバス頼りだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況