過去スレで
CVT異音が保証切れ有償になった奴居たけど

コレ言えば払った金が帰ってくるんじゃね


初代N-BOX乗り?新車から〜7年だったら、CVTフルード(オイル)は
交換した方が良いよ。工賃+油脂代=3〜6マソ。
N-BOXのCVTフルード交換は↓に、現行型だが、詳しい圧送交換方法と動画出てる
http://miyauchi-oil.hatenadiary.com/entry/2018/07/11/221809

◎そう、HONDAから〜2019/2/1(木)に「保証期間延長等のその他の情報」で
CVT(無段変速機)ドリブンプーリーベアリングの保証期間延長が出て
https://www.honda.co.jp/recall/auto/other/190201.html

↑の主催者の本文で
「内部の加工片が偶発的にドリブンプーリーベアリング内部に噛み込み、
ベアリング内部の軌道面が剥離して」で、書いて有る通り、
本来は、CVTフルード交換(1回分・1サイクル分)を、非を認めて
製造元が、当該車両にフルードを1回分を無償交換すべきだけど…う〜ん。なぜだ?