X



トップページ軽自動車
1002コメント360KB

【SUZUKI】アルトバン Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 09:10:37.10ID:wIOM9qT2
●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531534337/l50


俺には、お前が、最後の車
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 19:20:46.79ID:IRWuCCUl
>>444
>>445
まあ、自分の車だから弄り壊そうがどうでもいいけど、他の人が真に受けたら困るからな。

妄想整備君はいつになったら、まともなサンデーメカニックになるんだろな。
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 22:04:21.46ID:GKrDA942
さて明日からアルトバンと二人で一泊してくるかなあ 
寒くなる前に海岸で酒飲みながら 荷台で楽しんでくるよ
あの荷台の空間で飲みながら
海のしぶき眺めてるの 最高に気分いいんだよなあ 
産みに向けてバックで停車するんだ 
荷台にこたつ置きたいなあ
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 13:34:56.93ID:36m8ujz+
>>466
整備をすべて自分ですれば、ぜんぜんおk
オイル20L缶を買っておく
オイルエレメントもモノタロウで1個300円くらいを10個買っとく
整備につまずいてもここで質問し、自分でやる
部品調達は全部オク中古
年間維持費安いよ
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 14:47:58.01ID:DJ5ZvM+Z
>>472
素晴らしい。
エブリイキャリイや24の12インチ80を付けたら、
1速はエンジン唸りそうでもないが、
2速から24的の爆速な加速になったわーー
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 14:57:47.00ID:YnXLZCCI
>>475
たぶんメーター誤差で勘違い
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 18:30:54.09ID:YnXLZCCI
>>478
ざっとブリヂストンのカタログて見てみると
タイヤ交換前のメーター読み93km/h
タイヤ交換後は同じ実速度でメーター読み100km/h
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 20:22:07.10ID:yQXDJThw
418です、4800円位。朝一だけバック入れておいてクラッチ踏んでエンジンかけて
後退。その後前進したらN経由で後退にスコと入る
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 01:34:58.35ID:aPpZBz9u
山陰も智頭〜津和野まで走りきった、24でだけど
地元の蟹は相場守るために割と高いよ。
たとえば、北陸では北海道のタラバ安い
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 11:25:26.20ID:tnGlsq7f
アルトバンって車体価格やっすいね。
軽はハイトワゴン主流で込200万オーバーも当たり前な昨今、
こんな車を作っているメーカーには脱帽ですわ
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 11:30:28.28ID:PKKxovFX
アルトのカタログとか小顔のモデルさん使うから車体が大きく見えるけど、実際は見るおっさんアルトは天井に頭つくんじゃないかって感じ。
安グレードでもシートリフターは標準装備した方が安全面で有効なんじゃない?
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 12:27:18.42ID:pro4BDVi
>>491
浅はかな知識でカニを語らんでくれ
ズワイカニだろ取れる産地の違いで同じモノなw
雄雌の違いで味は同じなw

松葉ガニブランドを堂々と食ってる奴は倹約アルトバンオーナー
失格だなw
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 13:01:59.62ID:pro4BDVi
そろそろマジでアルトバンの中古を買おうと思ってカーセンサーみたら、まだ激高!!
そして、カーセンサーでミラバンと、ミライースみたら結構安い。
もうミライースあたりで手を打とうと思う。車はミライースでも心はアルトバン!!
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 13:19:53.05ID:pro4BDVi
>>495
山陰で水揚げされたズワイガニだけが「松葉がに」と呼ばれるんだぞ!
松葉ガニとは、山陰地方で水揚げされたズワイガニの雄のことだ!
雌のことも「松葉ガニ」と呼ぶことがあるが、正確には!
成長した雄の蟹を「松葉ガニ」、雌を「親ガニ」、「子持ちガニ」等と呼ぶんだ。

山陰で獲れるズワイガニが何故「松葉ガニ」と呼ばれるのか?
それには諸説があるんだ!
「松葉ガニ」というのは、ズワイガニ(標準和名)の地方名なんだ!

北陸地方では越前ガニ! 京都では間人ガニ!と呼び名が変わるだけなんだ!
>>わかった?

アルトバンとカニの事はおれに任せろ!
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 13:39:29.16ID:FHMIJk1Z
>>491
昔、北海道をツーリング中、スーパーで割引のカニと牡蠣を大量ゲット。
キャンプ場で食べようと袋を開けるとスゲー腐敗臭w
空腹で枕を濡らしたおもひでぽろぽろ。
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 20:08:29.91ID:pW9XAJBS
なんちゅう希望的観測
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 20:33:57.26ID:4+HMkqOu
R06に0W 20は分かるけど、K6Aの取説に0W 20か5W 30と記述されている
今の5万キロ中古は0W 20を前オーナーが入れたばかり。5速で緩い登りだと
速度落ちんです。次は5W 30に替えようかなーと思う、爆発した力がプッスンと
抜けずに力強くなるかも
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 21:01:19.41ID:46C5dh3t
>>504
後期の25バンだろ!?
俺はそう感じて5w-30を入れてる!
エンジンの振動もマイルドになるし
音もいい感じ。
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 21:59:40.57ID:pro4BDVi
>>504
こんにちの低燃費の真の主役は0w−20のシャバシャバ低燃費オイル。
0w−20がピストン上下の抵抗を抑えてくれてるから低燃費、すなわち燃費いい
わけよ。25アルトが高速域の5速でパワー落ちるのはもともとエンジンが
そのように設計されているからであり、オイルの影響ではない。
硬いオイルに替えると、冬場の寒い時期に始動しにくいばかりか燃費も落ちる
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 23:04:45.53ID:G7TByRzT
>>504
STPのオイルトリートメント(通称水飴)を入れて調子がよければ粘度上げればいいよ。

0w-20なんてのは燃費だけ。つまりトロトロ走った時に最適な粘度だから、高負荷では性能が足りてないんだよな。
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 23:43:45.74ID:zJNdoATG
アルトバンの室内いつも掃除機かけてるんだけど どうしても運転席のマットの汚れとか 砂利が気になる 
土禁にするかなあ 
スリッパにするかなあ 
荷台には毛布敷いてるから
気にならないんだけどさ 
冬の荷台の寒さは なんか攻略してる? 寝るのに寒い
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 01:38:15.92ID:Mglx8T+m
>>509
おまえの言ってることが正しい。
抵抗のあれ硬いオイルを入れて燃費が伸びるなんてことはないぞ。
それに高速高回転でもまだ伸びるのはK6Aならではだ。
5000回転以上回すなら10W30、レッドゾーンまで回すなら10w40全合成油くらいは入れたい
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 01:43:03.44ID:Mglx8T+m
福島、新潟、長野、富山、石川、福井、滋賀、岐阜の車中泊寒かったわ、夜は霜つく直前の1桁だよ
長袖にダウンコートはいる。電気毛布にインバータがいいぞ
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 09:05:28.15ID:5DK2nNz+
>>513
暖をとるためのバッテリーか発電機が別に必要だろ
12VをインバータでACに変換したところで、電気毛布
なんぞ30分も使えないだろw やっても無いことを書くの
やめろ
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 10:03:57.93ID:IuWttNiS
デカいポータブルバッテリーを一家に一台は買うべき。
車中泊せんでも防災目的で使える。
物によるけど電気毛布なら一晩、スマホ充電なら数十回分はいける
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 12:15:24.53ID:Mglx8T+m
>>514
おまえこそやった事もないのに、機材も知らずに文句やめろ。
俺は550の頃から数万円もしたインバーター今や1980レベルを買い換えてきた。サブバッテリー、ブースターケーブルくらい積んでいけ。
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 15:23:04.90ID:082JtWrx
>>517
経験があるから、お前の腰抜けネタを指摘してるんだろが
サブバッテリーでも、もつかよ
電気毛布とかの電力量がサブバッテリーでももつかよ
発電機で一晩中発電しない事にはもたねえよ
それからインバータに数万かけるってアホだろ
1万円以内で充分だろwww
電気の知識もないお前がアホな事してもダメダメw
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 15:37:38.73ID:082JtWrx
>>511
マットの上にバスタブ状のウレタンを敷けば解決
よく、荷室などに敷くやつ
それをすべてに敷いておけば砂利、土などは全部すべて
その中でおさまり、時々外に出して裏返すだけ
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 17:21:41.82ID:Mglx8T+m
だれがウーハー族でもないアルトバンの中で42インチなんかつかうんだ。
ヤマダの電気毛布なんか20wだ。980円インバーターでも朝までいける
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 17:38:22.50ID:Jg1Ylx4H
今はスマホの急速充電も進んでいて規格3.0だと電圧まで上げてするらしい
AUKEY カーチャージャー 2.4A+2.4A/24Wと5VのUSBでも24W取り出せる
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 20:22:16.31ID:lbtL9epo
電気毛布がどんだけ熱いと思ってるんだよやけどしちまうわ
あれは加熱ではなくて保温が目的だからな100Wも無いのが普通
今なら大容量バッテリー搭載のインバーターで何とかなるな
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 23:32:02.90ID:BIKy8D1s
>>533
インバータ自体は大容量な物でも買うだけだけど
ディープサイクルのバッテリーを積まなきゃね
また、アルトバンでどうやって充電するか、と言う問題も
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 23:36:09.57ID:BIKy8D1s
>>489
N-BOXの高いヤツなんか車両価格が227万円だった
オプション付けて見積もりしたら300万円に届きそうな
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 12:00:48.93ID:UouBkb4M
もう電気毛布の事はおいといて、アルトバンスレだが、カーセンサーみると
ミラバンやミライースが安い!アルトバンに拘る必要もないし、未来ース買って
バンに改造申請するとするか。もう安くて新しくて多少燃費よければなんだって
いいやw
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 12:51:10.27ID:dRy0NNNy
もうスズキ・ダイハツそれぞれの信者になるしかない。自分はスズキ
電動化になってもサスペンションはバイクもやってるメーカーと差が出ると思う
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 13:15:18.13ID:6hXR8Of4
>>540
アルトのノーマルサスってKYBって事知ってていってる?
だいたいどこもKYB使ってるよ
だからどこ買っても同じ
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 15:13:01.09ID:6hXR8Of4
スマソ、友人からの質問なんですが、36のMTのミッションケース上についている、細長い
直径1cm長さ10cmくらいのタテに伸びている棒はなんでしょうか?
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 15:24:12.06ID:6hXR8Of4
スマソ、543です。 もっとわかりやすくいうと、ムーミンのニョロニョロみたいな
黒いゴムの棒です。ねじ込み式で入っているらしく、回せマス。
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 21:36:21.94ID:wJpLm8j7
てかさあ アルトバンはノーマルだろ ?普通 
オタクみたいに色んな事はやらねえ方がよくね? 
荷台に毛布や布団積むだけでよくね? 
CDやドラレコくらいは仕方ないとしてさあ  
なんのためのバンなのか考えて欲しいなあ  
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:33.82ID:2TikOA3n
>>548
あれは触覚だ
周りの危険を察知している
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 22:01:15.42ID:dRy0NNNy
ドラレコでガラス上20%に設置、と言うけどアルトはワイパーが上20%拭かないから
微妙。接着面が上2割なのか法律用語がつかめない。ネットにはそれワイパーの
拭くはるか上だろ!とツッコミされてる写真が数多く(確かに法律違反を避けるにはいい
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 02:00:56.34ID:u4V+xyIk
>>552
レダブレ付ならあの箱の下に着ければ
ワイパーもかかるし丁度目線の位置の見え方なので
運転動画を撮るのが目的なら一番違和感無くてイイ!
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 07:52:49.72ID:y78PyvKf
アルトスレで言う事じゃないけどマーチが前のモデルをリファインさせた形でモデルチェンジしたら絶対買う。
免許取立ての頃、前の型のマーチに乗っていたけどデザインはシャレオツでめちゃくちゃ運転しやすかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況