X



トップページ軽自動車
1002コメント360KB

【SUZUKI】アルトバン Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 09:10:37.10ID:wIOM9qT2
●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531534337/l50


俺には、お前が、最後の車
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 01:38:52.10ID:GGtufgLO
アクセル/ブレーキ操作をちゃんとできなくて車間距離を保てず煽り運転になるとかおばちゃんとか
AT限定の弊害だろ
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 09:23:51.29ID:dJ2fLjXJ
テレビでやってた赤〇に-で進入禁止標識あった箇所でも見えなかったのか
ホントにハンドルの下にスマホ置いて、ながら運転したのを見たことがあるからそれ系か
直近では左折レーン、直・右折レーンにいて直したら左折レーンにいたやつが直進して
行った。→指示見えてないか無視か分からないけど
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 18:14:47.89ID:dJ2fLjXJ
ざっと見たらベルト交換で済みそう、スバルの水平対向エンジンリコールの場合は
バルブスプリングというエンジンをいちど下すらしいという大がかり、バネ自体は
町工場で全部同様に作ってそうなんだけど水平対向の負荷が高すぎるのかどうか
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 19:34:39.60ID:Vqc/3gfd
アルトバンが世界の量産車のFF車の中で雪道に一番強い、軽いって素晴らしい。
商用ノーマルタイヤでもソコソコ行ける。
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 19:46:21.31ID:Vqc/3gfd
営業でHA36Vで走行10万キロ以上乗り回してるが、雪降って来ても不安感が湧かないのは
営業成績にも表れる。
HA36VでMTの4WDの設定が無いのは初めは残念だったが、
610`の軽量で補えると分った。
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 20:00:06.17ID:WANEuTtr
>>250
ラピド工房の日記さんがサイトで示すとおり、

・スペアタイヤ 6.2Kg
・工具、ジャッキ  2.0Kg
・荷室カバー    2.6Kg
・荷室プラカバー 1.1Kg
・リアシートASSY 14.6Kg
・助手席シート   11.0Kg
----------------------
合計重量  37.5Kg

車両重量がVP 5MT は610Kgなので簡単に572.5Kgまで軽量化出来ます。

ということらしいです。
36Vは凄い車なんです
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 21:34:26.42ID:QcyIUhyZ
>>251
もともとの610kgを一度検証したいねえ
Fと同じなのか
スペアタイヤ・ジャッキも含まれてるのか
10kg単位の中でどこなのか
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 01:30:55.16ID:iz8KvsI1
AGSはボケ防止にもなるよ 
ただしモードを切り替えながら運転することだ 
5MTやATのアルト乗りは事故多いぞ 年寄りな 

AGS乗りは事故ほぼないデータあり  
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 02:06:05.54ID:jPOo0+3s
>>254
車両重量は、車体本体の重量に燃料(満タン)、エンジンオイル、バッテリー、冷却水、スペアタイヤ、車載工具を含めた重量で、ドライバーが乗り込めば、すぐに走行可能な状態の重量です。



ちっとは調べようぜ。
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 03:57:24.19ID:vuIU7gBg
アルトバンの36VのMT車にオリンピック白ナンバー装着させたらスペシャリティー感が益した。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 04:00:22.10ID:vuIU7gBg
軽いって素晴らしい、
標準タイヤも10万キロで交換した。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 05:06:27.17ID:wWP9XcAm
安くてナンボだからmt一択だな
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 07:29:44.30ID:ei5uR3hq
>>257
一般的にはスペアタイヤは車両重量に入らないけど、まちまちなところがあるのですよ
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 08:28:51.59ID:i/uCTXht
一生懸命何kg軽量したところでドライバーの体重がすべてを覆す
50kg台前半の俺勝ち組だよね(´・_・`)
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 08:31:18.41ID:MVBLY+4L
某〒配達のエブリイはラジオレスだった、スズキ純正の1DINボックス後ろには
アンテナプラグ格納円筒と20ピンコネクタ格納の□い穴が付いてる
SP付ラジオが500g、一方でCDデッキが1.2kgこれに非純正ドアSP2個が1.2kg?
ラジオのままでいこうと思ってる
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 09:40:19.76ID:Tw+MECc4
>>258
そ・れ・は・36V・乗・り・と・し・て・ま・っ・た・く・邪・道・!

36V乗りのモットーは倹約

新車で買うとか、オプつけるとか、無駄金使うのは36V乗りとして
失格!^^
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 09:50:59.27ID:Tw+MECc4
>>251
おれも、ラピド工房の日記さんがサイトのように
・スペアタイヤ 6.2Kg
・工具、ジャッキ  2.0Kg
・荷室カバー    2.6Kg
・荷室プラカバー 1.1Kg
・リアシートASSY 14.6Kg
・助手席シート   11.0Kg
----------------------
合計重量  37.5Kg

↑を降ろして、空気圧ノーマル2.8kgfのところ3.4kgf
で行ってる
おれの体重は70kgだが、おそろしく燃費いいよ
まあ、基本田舎なので信号少なく坂も少ない
あと、おれの運テクで常にリッター34`をマークしている
風の抵抗を減らそうと思って2日に1度ワックス掛けてる
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:38.42ID:OI66an3O
>>270
それよかさー、
直滑降のボンネットを、
新幹線のフロントか
マグロの頭、
もしくは、
25のフロント移植が完璧じゃね?
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 22:56:27.69ID:jPOo0+3s
そんなドンガラのがらくたに乗って何が楽しいんだ?

ミニ四駆じゃねーんだから、ちっと軽量化したぐらいで、性能なんか変わんねーよ。
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 00:07:55.93ID:RD6AEhnT
>>269
 >>220
CVTをMTにすると40キロの軽量化なんだな
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:13.99ID:oVhoiMu1
>>280
前にもだれかがアルトバンスレに書き込んでいたが、

机上の空論で失敬だが、
ガラスが結構重い。安全のためフロントと前席左右は
置いといて、後席とハッチのガラスをアクリルかポリカ
にして、ボンネットの縁3cmくらいを残してくりぬき、
そこへカーボン板とかアルミ板をリベット打ちすれば、
恐らく、20kg〜30kgの軽量化は達成出来るはずと
思う今日この頃現在時刻
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 11:31:32.33ID:+ONDhwid
オリーブドラブに塗装したい
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 16:12:46.83ID:0h1CYbf7
メーカーも燃費競争の激しさから上げるには重いガラス縮小は効果大だと知ってるから
先先代から比べたら半分は極端だけど小さくなってる、もっと小さくてもいい
エブリイの配送用にはリアドア相当部は目隠しになってるのもあるAmazon用とか
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 22:11:03.40ID:EFLAuIyo
ボンネットの縁だけ数cm残してくりぬき。
アルミ板かカーボン板をリベット固定の発想はいいけど、
サンダーなんかでカットするのがめんどいなw
何時間かかる事かw
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 01:44:39.96ID:lRhjYqUh
先日、追突してボンネットを自分で交換したが
軽自動車のボンネットフードの重さなどたいしたものではないので、枠と骨組みを流用したら意味ない
ボンネット無しではどうだろう
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 01:47:41.02ID:lRhjYqUh
>>288
アルトバンならリヤ窓はどうせハメ殺しなので素材の変更も簡単だな
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 02:12:28.61ID:6zm3+1qJ
また妄想軽量化君が暴れているのか。

どうせ妄想ばかりで、やらないんだから妄想するだけ無駄よ。

だいたい、商用車を軽量化して、どーすんのさ。
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:24.40ID:TKv16YAo
>>298
何言ってんだお前はw
お前はその商用車で楽しませてもらってんだろw
商用車で遊びたい、なんとかいろいろやってみたい
そう思ってるからこのスレに来てんだろバーカwwww
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 22:56:22.51ID:9urJYDvw
燃費20くらいだな冬は 
バンなんだから27は走ってほしいなあ 
なんもついてないんだからな
俺はいつも一人だから 
後部座席いらねえと思うんだけど 
おまえら どういうふうに使ってる?それとも寝せてるのか?荷台に沢山色んなもの積んでるの?
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 00:05:31.54ID:3Yz24u0o
燃費ばっかり言ってんな。

そんなに燃費が気になるんなら中古のアイミーブ50万円で買って無料充電所で充電すりゃ、無限大キロ/0円じゃねーか。

こりゃアルトバンなんかに乗ってる場合じゃないね!
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 15:41:18.00ID:EpyzaVoq
>>301
わしの36MTは秋も深まりエアコン完全OFFということも重なって
現在燃費29.4km/Lや!
一番気をつけてるのは発進から60km/hくらいまで出来るだけ
エンジン回転を抑えてシフトを上げ、
常に瞬間燃費計の指標をたよりに、瞬間燃費計で低燃費をマーク
している時の状態を極限まで維持するようにアクセルワークするのだ!
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 15:52:51.57ID:EpyzaVoq
先ほど、
たまたまネット波乗りのしてて見つけたんだが、
いい車を長く新品の乗り心地を維持したい
と、
思うと結構金がかかるんだなぁとおもったぁ( >Д<;)



リフレッシュの内容は経年劣化しているゴム部品のマウント、
サスペンションブッシュの打ち替えとタイロッドや
スタビライザー等のリンク部分の交換、
そしてゴロゴロ感があるハブ、ハブベアリングも交換、
いわゆる足回りフルリフレッシュの定番メニュー
総額¥688,765(税込)

https://www.typeone.jp/?p=17942
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 17:21:32.38ID:t3xPairk
そこまでかかるとアルトヴァンを新車で買ったほうがいいな
しかしリフレッシュするころには現行はもう作ってないやろな・・・
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 17:46:57.47ID:3Yz24u0o
>>307
自分でボルト、ナット、ソケットをつかってブッシュ交換して、蛸糸と物差してアライメントとれば大して掛からんよ。

まあ、油圧プレスも最近は安いから、自作工具で苦労するより買った方が手っ取り早いけどね。
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 17:51:24.39ID:OmGBzG9M
Yahooトップページ開いたら「ゴーン逮捕」って。OEMで日産とは関係あるのよねん
今はエブリイ相当などか
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 09:09:42.08ID:bG9VHvFS
36VのMTに乗ってる小心者ですが、小生はエコ主義でグリーンが好きなので、
シートカバーグリーン、マットグリーン、後シート倒した荷室も人口芝のグリーン
マットを敷いて車内が緑の党になってるよ。Vはガラスがすべて透明だから外目
にもはっきりグリーン仕様が主張できる。グリーン車はやっぱりいいよ^^
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 11:03:14.21ID:bG9VHvFS
>>312
この場は、みんなが自分の事を語るからネタになり、

お前みたいな底辺のしょうもない暇人も、
暇つぶしの情報の交換に役立ってるんやないんけ?

ワレみたいな糞がそういう心無い事抜かすと
スレはオモロないんじゃ!
この糞ゴキブリ野郎が!
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 12:32:18.08ID:x+ZP99o8
>>314
こうやって毒付いて、お前みたいに顔真っ赤にするのを楽しんでる人もいるよ。
まずは写真をアップしてくれよ。みんなにイイね!っていって欲しかったらそれが先
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 12:58:22.27ID:lVebBry6
>>320

ほれw
マジやどこれ
(すべてコピペして貼り付け)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07434QG6T/ref=twister_
B075XGKMPW?_encoding=UTF8&psc=1




これとセットがオヌヌメ
(すべてコピペして貼り付け)

https://www.amazon.co.jp/Copap-Copap-%E3%83%8F%E3%
83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%
BC-%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A-S%E3%
82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-36-5-37-9cm%E9%81%A9%E7%
94%A8-%E6%8F%A1%E3%82%8A%E6%84%9F%E6%8A%9C%E7%BE%
A4-%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AC-%E5%9B%9B%
E5%AD%A3%E6%B1%8E%E7%94%A8-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%
82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%90%
E3%83%BC-%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%
AF%E6%9F%843/dp/B074M6XY3H/ref=pd_bxgy_263_img_2?_encoding=
UTF8&pd_rd_i=B074M6XY3H&pd_rd_r=0a5aa64e-ed41-11e8-86be-
f196218b51af&pd_rd_w=h6rAE&pd_rd_wg=L5B8R&pf_rd_i=desktop-dp-
sims&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=a4de75e6-d8f7-4a34-bd69-
503ea4866e6c&pf_rd_r=MRN0AVTF08TR8SZRV096&pf_rd_s=desktop-dp-
sims&pf_rd_t=40701&psc=1&refRID=MRN0AVTF08TR8SZRV096 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 13:04:35.71ID:lVebBry6
>>320

おれはカバーの下にマジでこれを敷いてる。もしもスズキ純正オプがあれば
5万円アップ間違いない商品



マジやどこれ
(すべてコピペして貼り付け)
おれは胆石を悪化させマジでこれで凌いでいる

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D2KYAEC/ref=s9_acsd_zgift_hd_bw_
b2EOkW3_c_x_w/356-0027170-7731674?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=
merchandised-search-3&pf_rd_r=T7Q3X3YV8MW5B682BR85&pf_rd_t=101&pf_rd_p=
e91dc36f-edf0-59dc-bf67-a352c6b06c03&pf_rd_i=2045033051 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:50.08ID:L7xXMzaw
てかさ アルトバン乗りはさ ノーマルで 燃費なんて気にしないで乗るのが かっこよくね? どんな走りしても15以上走るし ノーマルが一番かっこいいこと間違いない
たまに車中泊するくらいでよくね?
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 07:47:40.16ID:9Os/hDkh
>>330
アルトバンは多用な方向性もったオーナーがいてもいい

@車中泊厨
A草レース厨
B個人貨物厨
C燃費第一厨
D低コスト自慢厨
EMT至上主義厨
FAGS至上主義厨
G非バンからの改造申請厨

こういう多彩なキャラらで構成されるのがアルトバンスレ
なのでした今日のわんこ
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:04:43.50ID:g7eCUWO8
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i     /
 車中泊厨  | 燃費第一厨 低コスト自慢厨 AGS至上主義厨
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 12:06:08.34ID:z4y9yGqY
5MT56000kmで最近朝一のバックするときガリッと音がする、
ミッションオイル変えた方がいいのかな、4320円〜
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 14:40:31.63ID:j+PGr2p1
>>334
なんでテメぇでやらない?道具買とオイル両方買っても
4320万(冗談に突っ込むなよ)円とか行かないぞ!
3/8ソケットレンチの先が角度変えられる60cmくらい
のT字バーがアストロプロで1600円くらいだ。
オイルリッター1000円くらいだ。
あとは水道の蛇口とかに巻く白いパッキンテープと100均で
オイル受けを買うだけだ。次回からはオイル代だけで済む。
時間だって30分かからないぞ!

アルトバン乗りは無駄銭を使うな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況