>>309
スズキ、新トランスミッションの開発で機械振興協会会長賞を受賞
https://response.jp/article/2016/01/18/268037.html

今回の受賞対象となったAMTは、マニュアルトランスミッション(MT)とオートマチックトランスミッション(AT)の利点を両立した新トランスミッション。
スズキは「オートギヤシフト(AGS)」の名称で開発、既存の安価な5速MTにクラッチおよびシフト操作を自動で行う電動油圧式アクチュエーターを搭載し、容易な運転と低燃費走行を実現した。
またシステムの制御を見直し、変速時のシフトフィーリングを向上させてダイレクトなドライブ感で運転する楽しさを提供。
さらにパーキング機構、クリープ機構を追加して使い勝手を向上させた。

海外モデルの『セレリオ』をはじめ、軽乗用車『アルト』、軽商用車『エブリイ』、軽トラック『キャリイ』などに搭載している。