X



トップページ軽自動車
1002コメント333KB

【SUZUKI】アルトバン Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 09:42:48.34ID:ANnnrdmk
●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531534337/l50


これまでも、これからも、人生を36Vと共に歩む
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 09:37:28.83ID:96Hje+40
>>215
パワーウィンドウとかシガーソケット付けた?
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:57:22.39ID:0p4V2vw8
決算で下げてただけでは
俺は貧乏だがバンくらいは新車(もしくは新古車)で買うよ
中古バンなんてどんなシビアコンディションで使われてたかわからんからな
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 21:10:57.75ID:NHDsNziR
>>239
レースしてない限りは年式と走行距離ではんだんすれば
どおって事は無い。

その辺の胡散臭い中古車屋はどうか知らないが、
カーセンサーとかグーネット経由で買えば一年間の
無償保障が付くのはあたりまえ。消耗品以外でおかしくなれば
無償保障だよ。みんなそれがあるから安心してネットで中古車を
買うんだよ。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:20:09.17ID:Sc4twHWt
>>242
何をどうしたら22万も必要なんや・・・
ぼった費用10万と表記していた方がまだ好印象
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 01:56:39.51ID:4oL+18He
アルトバン(新車)
2WD 5AGS
レーダーブレーキ有り
オプションは、フロアマットとドアバイザー、スピーカー、CD付ラジオ

諸費用込みで97万の見積もり

オプションのスピーカーとCD付ラジオ外し、レーダーブレーキ外す予定で、90万弱
雪国だけど、リヤワイパーは代替できるし、4WDじゃなくても冬道は無問題
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 09:32:54.36ID:O3lMZj89
>>248
オレの基準ではありえない金額
雪国なら4WDは必須
オプ無し中古コミコミ35マン円

オレなら。
新車買ったつもりで差額の62万円で
一流メーカーキャンプ道具
一流メーカー釣具
一流メーカー自転車
一流メーカーいろいろその他
をそろえるわい
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 13:17:08.08ID:zGWopDlT
任意保険は切替え予約して差額を払った、廃車は近所の整備店にあいさつしてきた
会社員当時は何も知識無く動かなかった、今はネットも発達、中古購入間近
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 14:59:15.29ID:8jfIy5ZC
現行素アルトバンMT 82万
新古アルトバンAGS 80万
ディーラー系中古距離短アルトバンAGS 65万

許せるのはこの辺までだが俺ならMTの新品選ぶよ
MTはほとんど中古に流れないし
そもそも中古探すのが結構面倒だし
保証あるといってもトラブル起きた時の精神的時間的コストは負担されないしね
もちろん車関係の仕事してたりとかで絶対に外れ引かない自信があるなら別
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 22:28:11.08ID:RToBSeTH
アルトバン高いよなあ 
安くならないのはなんでだ?
人気があるのはわかるが 
玉がないのか? 
高いよ 
検付き 乗り出し40でよくね? 
走行も3万以内でよ 
マットもバイザーもブレーキサポートもいらねえし 
シートも汚くてかまわねえ 
凹みは勘弁かなあ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 00:58:59.04ID:x+F75shr
>>263
そんなのより、下手くそ馬鹿しかいない、フットパーキングブレーキのがありえんわ。
レンタカーのなんかペーパー新規で焼き付いてみんな死んでるだろ
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 07:11:05.35ID:m8XfMcUC
>>263
新車でも安心は出来ない…
工場出て来てキャリアカーに載せる時に、ヘタな作業員だと半クラ多用で焼けたオイニーがするから
そのあとの船積みの作業員もクラッチをドカン!って繋いで発進する奴もいる
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 07:14:35.63ID:m8XfMcUC
納車してどんなに慣らしやら、暖気やらオイルを拘っても、あんまりと言うか全然関係ないね〜
真冬の冷間フルスロットルは当たり前だし!
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 07:30:15.51ID:Ql1j9fvz
中古車も昔は新車だったので
中古・新車に関わらずすべてに言える
0270248
垢版 |
2018/09/29(土) 08:28:06.49ID:qDzUwdL9
>>252
>>260
ダイハツのムーヴが糞だから、2ペダルMT(5AGSは自動なんたらかんたらMT)のバンを買います。
東北の日本海側で、2駆の方が便利な地域。
新車で買って、最低限のドアバイザーとマットだけつける予定。
5AGSの評判悪いけど、MTやCVTは乗りたくない
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 08:30:53.14ID:qDzUwdL9
4駆だと、大雪でズボズボの時に逆に空回りして使いもんなんない。
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:40.77ID:ZRcwprE4
>>264
最初からアルトバンを狙うのが邪道っていうかアホw

ネットでどのグレードでもいいから、36Sでもいいから
アルトバンに拘らない

アルトバンを買った後に改造申請してアルトバン化すれば
いいだけの話

カーセンサーかグーネットみれば36中古は30〜40マンくらいで
ないべか?

真のアルトバンマニアは高いアルトバンなんて買わない。
金をかけないでアルトバン化する
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 10:22:45.52ID:2lz1knfL
>>271
「大雪でズボズボ」の時に4駆より2駆のほうが有利、とかあるのかね?
状況がよくわからないが
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 13:22:08.35ID:BYHNat1r
AGSは試乗程度だがマニュアル乗りにはそこまで違和感なかったな
トルコンやプーリーで動力伝えるよりはギアで駆動させるAGSのほうがダイレクト感があって好き
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 20:17:54.39ID:JkUvv8AQ
>>263
自分で変えれば5000円掛からんよ。

昔、かーちゃんに「直しといてー」と言われて、ミラのクラッチとオルターネターを交換した思い出。
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 20:55:04.36ID:ZNpgSCmI
アルトバンに改造するなんて どこの田舎者だよ? 
そんな奴いねえよ 
アルトバンはアルトバンを買えよ  
ひきこもりの変わり者オタクしか わざわざアルトバンに変えたりしないだろ 
暇な人生なんだなあ 
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 21:31:31.62ID:pUzQsVae
>>277
ちゃんと、4人乗れるアルトバンにしたら、結構な金掛かるよな。

3~4人乗ることも、めったにないけど、たまにあるんだよな。
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 03:20:17.23ID:UWCr7v54
F買って、わざわざ2人乗りに改装して節税する方が、よっぽど面倒臭いだろ。

今、アルトバンに乗ってるけど、たまに3人以上乗るから拷問シートでもあった方が良いのよね。

足がない奴を現場まで拾ってくだけだから、拷問シートでちょうど良いんだよな。

好きで乗せてるんじゃないからな。
0282271
垢版 |
2018/09/30(日) 08:35:57.26ID:GDhWQqUX
>>273
大雪で道がぐじゃぐじゃズボズボになる地域だと、4駆は轍にハマって全力で空回りすっから。
俺ン所は2駆が当り前の地域。
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 09:12:55.97ID:2yMH7HOv
>>282
4駆でだめならFFでもだめぽだろ
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 10:33:35.45ID:yMMsuTZR
ホラーはNG
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 10:51:37.48ID:3R1TGkuf
>>280
後ろのシートをはずせば即2人乗りで
いけるだろwどこが面倒なんだ?
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 11:48:13.41ID:UWCr7v54
足がないってのは自走で現場に行けない奴の事な!

2人乗りじゃダメだが、荷物も沢山載せたい人にぴったりなのがアルトバン。

節税したいだけの人はアルトFのスレに行けばいいんじゃ?

それはアルトバンじゃないからね。
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 15:28:41.68ID:upOCuuVa
>>282
そんな地域があるとは思えないが
ちなみに何処だね?
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 16:04:47.24ID:3R1TGkuf
>>288
外さないと4人乗り扱いでは通らない
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 16:59:23.30ID:GDhWQqUX
>>289
東北の日本海側。
猛吹雪になりやすいとこ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 18:44:34.85ID:3R1TGkuf
>>288
法の事も何も知らないお子ちゃまが何言ってんだ?
改造申請がそんなもんで通るかよボケw
4人乗りなら後部座席の面積が荷室の面積より広くないと
貨物として認められねーわボケw
36Sの座席残したままで後ろにはだれも乗せませんて検査官
に言ったところで通すと思うか?
お子ちゃまは黙っとけよw
0294293
垢版 |
2018/09/30(日) 18:47:28.07ID:3R1TGkuf
訂正
貨物車の場合

誤:4人乗りなら後部座席の面積が荷室の面積より広くないと貨物として認められない
正:4人乗りなら後部座席の面積が荷室の面積より小さくないと貨物として認められない
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 21:56:14.29ID:kpc3WoIS
でもさ 貨物で4人乗りで 
ここまでお洒落な車ないよな? 
俺は友達いないから いつも一人だけど たまに後ろの席に乗り酒飲んだり 人間観察してるよ 
コンビニが多いかなあ 
すぐ住まいがあるから 飲んでも安心だよ  後部座席から見る人間模様も また感慨深いんだよなあ  
冬は後部座席でおでんで飲むのが楽しみだ
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 22:33:33.03ID:pw0KB8nO
母ちゃん泣いてるぞ
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 09:38:03.55ID:kKReLZmH
>>292
俺は泥山行くジムニー乗りでもあるが、アルトバンFFもかなり強いよ。
まず軽いしFFだしね、ハンドルくねくねするだけで脱出出来るし、新雪ならトラクションやコントロール性はかなりいいよ。ただアイスバーンは3%の勾配でも登らない、降雪地域は絶対4WDにした方がいい。
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 16:56:14.80ID:HFPfcBeZ
おれも友達いなくてトシローでもネット見てアクセサリーソケット・スピーカー・オーディオ取り付けたぞ
タコメーターもエンジンルームから線引っ張って取り付けたぞ
でもあとからレーダーつけたらタコ機能があってとほほだった
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:33:40.01ID:kKReLZmH
今の若い奴は、AT限定のゲーセンドライバーしか居ない
故に本物を使わないからメンテも出来ないし知識もない。
チャリと同じ感覚だから保険も入ってないのもいるし
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:51:20.05ID:hXvMEvJM
>>303
かなり決めつけw
オレの周りの若いのは、マニュアルも乗れるし、オイル交換やドラレコや簡単な電装品の取付け程度のクルマ弄りをやってるけどな…
〜しか居ないとか、保険入ってないとかアンタこそ引きこもりだろ?w
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 00:07:32.20ID:fb2RYlMO
アルトバン買わないと 後悔するぞ 
アルトは元祖バンなんだよ 
バンだからこそ味わえない空気があるんだよ 
俺から言わせれば 乗用なんて ニートやひきこもりが乗るアルトだよ 
アルトバンの中で夜明けの珈琲飲んでみろ 
わかってくれると思うな 
ただし いいか 必ず飲み干せよ 珈琲が冷めないうちに
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 06:39:07.26ID:5pbSurVz
バンだからこそ味わえるって書きたかったんだろうな
0307271
垢版 |
2018/10/02(火) 07:30:10.38ID:Pplq5V12
>>299
FFで充分足りっから。
沿岸地区だと、積雪よりも路面凍結とアイスバーンと猛吹雪が怖いんよ。
その為の2駆です。
東北の日本海側、県全域が特別豪雪地帯指定、日照時間が日本一短い、湿度は世界一高い、床屋の数も日本一多い、塩分摂取による癌死率はかつては日本一(今は青森県に抜かれた)、沿岸地域は突風と猛吹雪が厄介。
これだけ言えば、何処かわかんだろ。
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 08:04:05.01ID:n4vuCR7k
>>307
FFで十分足りる、には状況次第で一理あるが
「大雪で道がぐじゃぐじゃズボズボになる地域だと、4駆は轍にハマって全力で空回りすっから。 俺ン所は2駆が当り前の地域」>>282は意味不明
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:05:46.77ID:gjAEJYYK
アルトバンで高速使って一日500kmくらいドライブできますか?
コンパクトカーのほうがいいですか?
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:10:40.01ID:h6eHX+Z/
>>302
だから、ハナっから貨物狙ってるおまえみたいなんが
いるから貨物高けえだろがアホwww

オレはオマエみたいにマヌケじゃないから
貨物への改造申請なんて屁だったわwww
オマエにはむりだろうけどwww
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:19:22.20ID:h6eHX+Z/
>>305
高い中古のアルトバンを掴まされるなら
乗用アルトを買って貨物に申請だ
何よりも中古のアルトバンより安いからなw
どちらかといえば中古パーツもバンより乗用の
方が売れてる分多いしな
スペリアホワイトしかない元祖アルトバンよりも
オリジナルアルト貨物の穂方が色の選択肢も
増えるわな

一つ言える事は、真のアルトバンヘヴィーマニアは
最初から高価な新車のアルトバンなんて買わない
できるだけ36の安い中古を探してきて、
自分の手でアルトバンに仕上げるんだよ

最初からアルトバンの新車買うなど、ケツが青いわwww
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:24:17.05ID:L67EgowD
>>312
俺のケツ見たのか?
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 11:19:28.04ID:Pplq5V12
>>308
内陸部はたまに1m近く積もり氷壁で道が塞がれっから。
4駆はまったく役に立たん。
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:49.75ID:Pplq5V12
>>309
山形県とか新潟県が癌死日本一なわけねえだろ、ばーかばーか。
新潟県は東北地方だけど、青森県や秋田県とは違いしょっぺえのは喰わね
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 11:54:52.61ID:zcmtsoxc
>>314
1mの雪が積もって4駆がまったく役に立たないが2駆ならOKとは
その心は?
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 12:42:20.51ID:zcmtsoxc
雪国の4WD率ってどんなん?
と思ってカーセンサーの中古車台数から4WD車の割合をみてみた
中古軽自動車に占める4WD車の割合
全国平均18.6%
秋田県 78.6%
だった
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 14:36:57.08ID:nCx24cTd
2WDでLSD付けてタイヤちゃんと変えれば
豪雪地帯でも大丈夫だと思うけどな
4WDが本当に必要な地域とか日本にはほとんどないのでは
そういう地域ではそもそもジムニーしか使えないし
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:12:07.44ID:Pplq5V12
>>319
秋田県でも北部海側と内陸側、南部海側と内陸側じゃまったく違うんですけど。
南部海側の県境付近で猛吹雪ン中2駆で走ってたら、強風で軽自動車は簡単に吹っ飛ぶわ。
それ以外、4駆は役に立たん
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:35:43.56ID:kb0Cr+hE
>>317
アルトバン高けーだろがボケw
値上げ前は新車オプ無しコミコミ70万円丁度で
買えたのが、今は値上げして新車オプ無し、
コミコミ80万円こいてるだろがボケw
アルトバンの魅力はコスパだろーがボケw
コスパの無いアルトバン買って乗ってどや顔する
ってオマエくらいなもんだろwwwwwwwwwwww

>>勝手に手間かけて役所に余計なカネ払っとけw

オマエじゃないんで、アルトのアルトバン化改造くらい
朝飯前だろw 金も印紙代くらいなもんやどボケw
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:51:42.75ID:kb0Cr+hE
>>317
おまえトロくて鈍いよなwwwwwwwwwwww
アルトバンの魅力が分かってねーだろボケwwwwwwwwww
何も分かってない新参者のニューカマーは黙ってろよwwww
80万の金ケチらないでアルトバンを新車で買うって、
ただのオタクだろwwwwwww
何も出来ない、ドライバー一つ持った事なくて、
すべて車屋任せ、スペアタイヤも履かせられないでJAF呼ぶ
お前のようなオタクはうせろwwwwwwww
世の中金じゃないって人が共感し合うはずのスレが・・・・・・
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:55:09.07ID:vNwSPkf+
雪国じゃなくて泥道の話ですけど
私はオフロードのレースをしてまして
マーシャルカーがランクルだったのですがこれがスタックする マーシャルカーのクセに
その横を2駆アルトはふわっと泥道を走り抜けてました
軽量な軽自動車にそこそこのタイヤを入れるとかなりな走破性になるもんだ
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 15:58:04.77ID:vNwSPkf+
同じアルトで2駆と4駆だと比べものにならないほど4駆有利ですけどね
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 16:09:24.31ID:ehPr/JYn
HA12Vから25Vに乗り換えたら、車輪幅が規格ギリ使う感じで広がっていて
15年染みついた車幅感覚がズレてる、思ったよりも10cm右寄りに止めてしまう
習性慣れするしかない。ドラレコはさっそく移設した、ACC連動なので配線スッキリ
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 17:06:15.39ID:pXhpVWTQ
長距離と高速だけは24>25>36
やっぱり、コスト分乗り心地は悪くなる
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 17:24:38.96ID:P5bDXxJn
>>328
真逆だろ
なんで捏造するのか意味わからんが
36に比べたら24も25もまっすぐ走ることすら苦労する
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 18:26:35.20ID:3WLUf9qW
24と比べたら36なんて話にならんよ。
200kg重くても燃費はほとんど変わらない、しかもパワーもある。高速も伸びる。36はワークスですら不評のギア低いしな
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 18:41:33.36ID:Pplq5V12
>>332
山形県酒田市の某所を軽自動車で通るなら、強風に気ぃ付けや。
毎年毎年、夏でも冬でも風が強いから、軽だと横揺れして危ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況