X



トップページ軽自動車
310コメント113KB
田舎者の軽嫌いは異常w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 08:29:28.13ID:KpZsfv2w
車に依存する田舎では、車によるヒエラルキーが厳しい
軽しか持てない家に生まれ育った田舎者の中には、軽に対して激しいコンプレックスを持つ者が多い
そんな貧困田舎暮らしにうんざりし、都市部に出て来る者は後を絶たない
しかし都市部に出て来たは良いが、田舎者にあてがわれる仕事なんて金にはならないお粗末な物ばかり
車なんて持つ余裕は無く、普段の移動は専ら電車かチャリ
そんな暮らしに鬱憤が溜まった彼は、都市部で生まれ育ちその融通性から軽を選ぶ人間に激しく嫉妬する
ただでさえ日々都市部の人間の容姿や言葉遣いやファッションセンスと己の田舎臭いそれを比べてコンプレックスに苛まれてるのに、金でも車でも負けている
こんな事なら何のために都市部に出て来たんだろ?という激しい後悔が、彼を苛む
しかし貧困家庭に生んだ親に恨みつらみや罵声をぶつけ啖呵を切って出て来た手前、田舎に帰る事も出来ない
やるせなくなった彼は、ハッとした
”そうか、5chが有る。都市部の軽乗り共に、俺のこの積もり積もった鬱憤をみんな叩きつけてやる”
こうして”彼”は誕生した
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000102035356/c29e203a750537db5c079123798a6254_400x400.png
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:31.10ID:EjYY4aQR
軽トラの鍵なんて、2800通り弱しかないタイプ、その内、他人の車に差し込んでも施錠解錠出来そうな気がするw
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 19:08:23.44ID:KHbSrzN3
>>1

君、社会学博士とかか?w
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 01:07:01.84ID:29PPFd0l
田舎の家庭は軽と普通車の組み合わせが多数派だから馬鹿にされんやろ
軽が馬鹿にされるのはむしろ家庭で一台しかもたないような都会
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 08:50:58.54ID:JPaAIqgk
馬鹿だなw
家庭に普通車+軽が多数派の中で家庭に軽1台だから、馬鹿にされるんやんw
都市部は独身も多いし、1台が多数ならもちろん軽1台も多数居る
そもそも都市部は公共交通機関が有るから、車への依存度そのものが低い
田舎の場合、家族暮らしが多い、車への依存度が高い、普通車と軽が多数
なのに家庭に軽1台w
そりゃコンプレックス激しくなるやろw
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 08:52:29.44ID:JPaAIqgk
良い勉強出来たなw
このスレは、社会心理学の教科書レベルw
俺は教授レベルw
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 10:42:08.82ID:PFVRY+M7
>>8 馬鹿を晒し捲ってて激笑www
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 10:58:04.46ID:CV+Q/Ush
都心と都市部の区別が出来ない中二w
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 11:01:58.51ID:CV+Q/Ush
複数台持ちの率、家族構成別の率、車そのものを持ってない世帯の率等も無いと、比較材料にならないんだけどw
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 11:05:02.91ID:CV+Q/Ush
後焦るあまり、ソースのURL間違ってるでw
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 11:24:34.61ID:CV+Q/Ush
http://kurumart.jp/ranking/back/rankhuken1_2017.html

これで見ると、東京都は乗用車普及率も最下位やんw
もしかしてURLをわざと間違えて7%と45%の数字だけ出して、いかにも東京が軽が少ないように見せようとしたのかな?w
比較ってのはちゃんと、”相対的”にやらないとw
”相対的”って日本語ぐらい、いくら中二でも知ってるよな?w
他人に物言う時は、相対性ってのが非常に大事
しかし田舎って、乗用車普及率が150%とか越えるんだな
これは、複数台持ちが当たり前という現実を示してる
つまり、その中で軽1台世帯なんてのはコンプレックスめっちゃ激しいだろうなw
>>7の言う事が改めて妥当って事になるな
それに引きかえ都市部の独身世帯だと、もし軽1台しか持ってなくても気にもしてないだろうなw
だって、その下には家族4・5人でミニバン1台だけとかセダン1台だけとかが大量に居る訳だからw
俺も独身都市部暮らしだけど、もし軽1台だけしか持ってなくても屁でもないだろうなw
田舎の軽1台世帯育ちのコンプレックの激しさなんて、何となくしかイメージ出来なくてすまない気持ちになるなw
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:12:42.57ID:oNYKAJHQ
>>16

それ、東京都だけなw
それと、家族構成別データは?車そのものを持ってない率は?
軽に不利なネタばかり躍起になって取り上げてレスするのは、嫉妬激しいからかな?w

https://uub.jp/pdr/j/mikon_12a.html

これを見ると、独身も沖縄を除けば都市部に多いみたいだな
つまり、都市部は独身が多いと
だから都市部の独身軽乗りは、大して珍しくもないって事になる
さらに独身は人間嫌いも多いし都市部は人間関係も希薄だから、都市部の独身はそもそも他人なんてどうでも良いって奴も多いだろうな
だから、他人がどう見るかなんて気にもしない
逆に田舎の家庭だと、そうは行かないよな?
家族も持って田舎の深い人間関係の中で出来れば見栄張りたいのに、複数持ちが当たり前の家庭の中で己の家庭は軽1台w
そんな家庭の親父はすんげーコンプレックス激しいだろうし、それが息子に乗り移るってのも有り勝ちだろうなw
そりゃオッサンになっても、トラウマから激しく軽を嫌ったり、都市部のコンプレックス持ってない独身軽乗りに激しく嫉妬したりってなるよなw
いやー、このスレってホンマに社会心理学的価値が高いなw
論文にして賞もらって良いレベルだよなw
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:16:59.38ID:8iA/H8H1
田舎の家庭で軽1台しか持ってないってみたことないなー
大学生でもわりと持ってるし
若い子や主婦が軽乗ってても馬鹿にされんけど良い歳したおっさんだとお察し感はある

今はそこそこ都会にいるけど軽1台だと並以下って印象
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:18:20.80ID:oNYKAJHQ
乗用車普及率が100%越えてるのが有るって事は、10台20台持ってる奴が数値を押し上げてるって事だしなw
100%−普及率が、車そのものを持ってない世帯の率じゃないって事
車そのものを持ってない世帯の率のデータは、無いのかな?
それによっても、大きく違って来るんだがw
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:18:42.16ID:8iA/H8H1
家庭持ちで軽1台だとね
若者の独身だとなくて普通かも
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:19:22.03ID:oNYKAJHQ
>>20

殆ど見た事ないぐらい少ないからこそ、それに該当する奴はよりコンプレックス激しいって事やんw
そろそろ趣旨を読み取れw
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:23:08.90ID:oNYKAJHQ
軽を擁護したりショボイのを否定したい訳じゃなくて、”軽を異常に嫌ってるオッサン”の人物像を炙り出してるだけw
そこに気づいてくれw
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:25:43.26ID:gEnqF0y3
都市部に住む独身軽ぽっきりが結婚して家庭を持ったら、今度はミニバンぽっきりにでもなるのかな?
型落ちのステップワゴンあたりでw
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:33.84ID:oNYKAJHQ
釣れたかw
昼飯食ってから遊ぼっとw
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:37:42.71ID:8iA/H8H1
>>24
軽を嫌ってるというか小馬鹿にしてるのはアッパーミドルのバブル経験したリーマンおっさんってイメージ
あとはまあ車オタとか?
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:43:08.47ID:8iA/H8H1
>>23
たぶん田舎で軽一台しか持てないってまったく車に興味なくて金かけたくない層か貧困層だろうから、車興味ない層はコンプないだろうし、貧困層は車よりもっとコンプ感じる部分多いんじゃ?
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 13:29:50.41ID:KtUoakQb
軽は日本にしか無い
あのトヨタも日産も製造ノウハウは無い
田舎の狭い道も安心して乗れる
これだけでも素晴らしいわ
安くはないが、安いのもあるww
税金が世界水準というかまとも
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 13:48:37.85ID:RiJJqBim
凄いなw
俺がスレ出てから、5分ぐらい置きに田舎の軽1台家庭のコンプレックスを何とか否定しようとレス連投するんだもんw
ID替えても方向性が同じだから、バレバレやんw
普段のレスも婉曲表現も使わずに何もかんもが軽否定の一点に向かうレスしかしないし、レスの方向性がいつもはっきりしてるから同一人物ってのもすぐバレるし、図星ってのもすぐバレるw
今時幼稚園児でも、もうちょっとマシだろうにw
やっぱり幼少期にろくな暮らししてないと、脳みそがちゃんと育たないんだろうなw
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 13:56:08.40ID:RiJJqBim
>>25

改造したり車そのものに拘って軽ならお粗末だけど、ドライブが趣味ってだけなら別におかしくないしな
ちなみに車関係の板は趣味カテゴリーから乗り物カテゴリーに変わったんで、車が趣味じゃない人間も軽板もこのスレも見るからな

>>26
>>28
>>29

結婚どころか、恋愛にすら興味ない若者も増えてるらしいなw

>>31

田舎の独身軽乗りがどうこうじゃなくて、田舎で軽1台家庭で育った奴がオッサンになってトラウマで軽を嫌うって事なw
>>1を読め
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 14:03:28.83ID:RiJJqBim
東京の乗用車普及率が、45%
しかしこのデータは100%以上が有るので、複数台持ちが数値を押し上げる事や東京に5台以上持ってるような世帯が少なくない事を踏まえると、車が有る世帯という括りでの率は30%以下の可能性が大
車そのもの持ってない世帯が70%も有れば、軽1台世帯も大してコンプレックスにはならんだろうなw
もっと言えば、それが55%でも60%でもコンプレックスには到底ならないだろうなw
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 14:06:22.84ID:RiJJqBim
ここで改めてまとめとくか
>>>田舎の軽1台家庭で育ったオッサンが、激しいコンプレックスとトラウマによって異常に軽を嫌う<<<
そんじゃ俺、しばらくスレ離れるんでw
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 14:08:24.45ID:RiJJqBim
見易く修正w
>>>田舎の軽1台家庭で育ったオッサンが<<<
>>>激しいコンプレックスとトラウマによって<<<
>>>異常に軽を嫌うw<<<
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:14.43ID:lyPHCVvV
東京で5台持ちが統計に影響出るほど珍しくないとマジで思ってるならおめでたいな
東京で軽しか持てないもしくは軽すら持てないことにコンプでもあるのか?
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:03.44ID:waggH6SY
都心から程なく離れた大きなサービスエリア。
軽自動車やコンパクトカーひしめく休日の昼下がり。
漆黒のヴェルファイアハイブリッドが止まり、男女が降車。男の顔は彫りが深く、ちょいアゴヒゲを蓄え、年は40くらいか。
女はセミロングで、知的な雰囲気を漂わせるモデル体形の美人で25くらいか。
二人とも長身で、絵に書いたような勝ち組だ
間違いなくヤリまくってる。
一方、その脇には薄汚れたねずみ色の型落ち軽自動車。
中から、パッとしない全体的に薄汚れた腹の出たデブな五十前後のキモ男。
四角い田舎顔で160前後のチビしかも癖っ毛。
若い女はもちろん、男の俺さえ、近寄るのは避けたくなる雰囲気。絶対に一生。結婚できないタイプだ。典型的な負け組。
奴は勝ち組の二人がレストランに向かって歩いていくのを忌々しげに見つめ、何かブツブツ呟いていた。
こういう奴が、ブツブツ言いながら、2ちゃんで高級車を叩くのだろうと容易に想像できた
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 17:24:26.27ID:9PuEQ8xg
軽叩きなら、軽叩きスレでやれば良いのにw
ここは
>>>田舎の軽1台家庭で育ったオッサンが<<<
>>>激しいコンプレックスとトラウマによって<<<
>>>異常に軽を嫌うw<<<
という社会心理学的現象を勉強するためのスレw
学術的レベルで晒し者にされてるのが辛いからって、ID切り替え切り替え大連投しちゃう所にも相当なコンプレックスが表れてるな
http://azeria.jp/aa_prev/34/2058733056-0.jpg
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 17:45:02.57ID:XNh1OZIE
幼少期のトラウマを見事に暴かれ晒されたオッサンの発狂振りが、超笑えますねw
スレ主の炯眼が半端ないですねw
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:07.33ID:NYx+Q7L5
んー、幼少期から家の車は外車だったからなぁ
母親が免許取ったときは教習車が3シリーズだったからと言う理由で同じのを買ってたね
母親は2ヶ月くらいで何回かぶつけてペーパードライバーになったが
短期間でウサギの小屋を壊したり、左のサイドミラーを2回割ったり、運転したら周りが迷惑するレベルだったわ
自分でカーポートの柱に車ぶつけてんのに、カーポートが揺れてるの見て、地震だと思ったってwww
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 18:08:11.64ID:m+8MkkqQ
スレのテーマに合わないキャラを作っても仕方ないのにw
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:38.52ID:AMEb6O4G
乗る乗らないと好き嫌いは別だからなw
別のスレでも同じ事言われてたな
区別出来ないのって、典型的な馬鹿の特徴だよなw
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 18:48:57.00ID:AMEb6O4G
都市部の人間は損得計算で動くから、好き嫌いなんてあんま無い
田舎は情で動くから、好き嫌いがデカイだろうな
田舎で軽1台の家庭に生まれ育ったりしたら、そのトラウマやコンプレックスは一生引きずるんだろうなw
だからこそ己の中のトラウマやコンプレックスを振り払うように、叩いて叩いて叩き続けないと気持ちがもたないんだろうな
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000102035356/c29e203a750537db5c079123798a6254_400x400.png
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 18:57:02.63ID:NYx+Q7L5
損得で言えば、電車通勤で休日も車で遠出は滅多にしない独身なんてカーシェアで良いんじゃね?

損得で軽を選ぶのって、車で通勤や買い物してる田舎の人間だろw
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 19:01:10.82ID:aJ+cO7Xb
断言するわ
40過ぎて軽しか買えないクズは真の負け組
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 19:02:40.92ID:AMEb6O4G
トラウマとコンプレックスを晒された田舎のオッサンの、苛立ち剥き出しの反応が笑えるなw
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 19:04:03.84ID:AMEb6O4G
ゆっくり晩飯食ってから、まったり突込み入れたるかw
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 19:11:01.94ID:Y15Pj87u
さて次はどこをパトロールするかな?
生駒のマクド モス 辺りか?

おせちがクソスレ乱立ウザいんだが
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1536527350/
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 19:38:22.36ID:GxZOYSav
なんでこの人見えない敵と戦ってるの?
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:20:16.47ID:gprJuxzr
>>56

損得って言えば、金銭計算ばかりになっちゃう貧乏人の認識w
予約したり決められた駐車場に戻るカーシェアなんて、手間暇面倒臭いだろ
時間や手間も含めての損得計算だろ

>>57

遠出の時や人乗せる時だけ、新幹線+レンタカーとかデカイ車借りたら良いやん
何で”とりあえず無いよりマシだから軽持つ”パターンをそこまで否定するんだろうなw
何でもかんでも型にはめる奴って、型にはめられたろくな暮らししてない臭いがプンプンw
気持ちや価値観に、ゆとりや余裕が無いんだよなw
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:22:50.48ID:gprJuxzr
>>58

多分
>>>田舎の軽1台家庭で育ったオッサンが<<<
>>>激しいコンプレックスとトラウマによって<<<
>>>異常に軽を嫌うw<<<
って断言されて終わりじゃないかなw
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:23:14.79ID:FVPVooXz
>>61
>遠出の時や人乗せる時だけ、新幹線+レンタカーとかデカイ車借りたら良いやん

予約したり決められた駐車場に戻るレンタカーなんて、手間暇面倒臭いだろ
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:08.59ID:FVPVooXz
まぁ貧乏な奴は滅多に遠出しないし、年に一度の旅行くらいならレンタカーでも良いかもね

俺みたいに片道100kmなんて一月に何回も普通にやるタイプの人間とは違うわな
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:48:38.51ID:60Sfip8q
遠出の場合、レンタカーの店は大抵大きな駅前には有るんだがw
カーシェアは、決められた駐車場から家に歩いて帰らないといけない
レンタカー屋は、少なくともチャリは置ける
情弱、返したつもりが返しになってなくて笑えるなw
片道100kmなんて、一人乗りなら軽でも余裕だろ
ぶっちゃけ、500kmでも一人なら余裕
途中で休憩ぐらいは、軽だろうが軽じゃなかろうが取るしな
ジジイで腰でも言わしてたら別だが、それでもクッションとかアイテムも幾らでも有るしな
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:52:43.87ID:PlgMyRo+
東京のバリバリの都会とド田舎の二極しかイメージ出来ない情弱だと、
田舎出身がもろバレですねw
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:54:29.65ID:GbLLJUJm
有名人や女子でも一人カラオケや一人焼肉に行く時代に、”ぼっち”とか死語やでw
やたら群れたがるのも、田舎者の特徴かw
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:56:45.57ID:GbLLJUJm
ミニバン乗りは群れたがりだけど、軽は一人乗りが多いだろうな
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 20:58:03.06ID:GbLLJUJm
彼女と二人だけなら、軽でも十分やん?
もし軽が嫌な女と付き合う事になったらその段階で、買い替えたら良いやん?w
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:00:26.26ID:aJ+cO7Xb
>>77
高速乗る金がないから心配ない 奈良の貧民はw
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:00:52.98ID:GbLLJUJm
今時の軽は、静かって聞くけどな
それに、容姿とかでもてる男はそんなにベラベラ喋らなくても持つしなw
喋りたがりの女と付き合う事になったら、その段階でw
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:02:58.21ID:IDSKKYUR
>>1

今日は随分釣れてますねw
車で男らしさをアピール、みたいなダサイ田舎男が必死で食いついてるんでしょうねw
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:03:44.32ID:EerGlvcq
スネーク開始でオセチ特定の危機ってマジ?
噂通り高齢童貞のど貧民だったらほんと笑えないんだが
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:06:36.58ID:Xi1a/ONl
>>82

新幹線グリーン車+レンタカーの方が良いな
高速の運転なんてつまらんから、面倒臭いだけ
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:08:15.58ID:ebpk7Gag
高速の長距離運転なんて、
過重労働のトラックのドライバーのイメージが強くて御免ですねw
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:11:31.45ID:20/cvIpg
しょっちゅう長距離走ってるのに、そんなに有難がるのかなあ?
「せっかく磐梯吾妻スカイライン」ってw
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:27.91ID:pU5yHbXu
今回はここをウロウロしたいって所の近くまで鉄道、そこからレンタカー
それで済むのでは?
常識だろうにw
トラックの運転手だから、運転は得意だけど脳みそあんまり良くないのかな?w
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 21:16:20.73ID:pU5yHbXu
>>89

DQNみたいな飛ばしたい欲求ないからなー俺w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況