X



トップページ軽自動車
1002コメント280KB

【ダイハツ】ミラ・トコット PART4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/24(月) 18:19:39.10ID:X8t4tSA6
>>645
個人の車を代車に使うのはダメだろ
会社の車じゃないとあかん
事故ったときに保険とかトラブル起きるやん
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/24(月) 20:07:47.53ID:/68t16vX
>>648
あわよくば買い替えて貰える可能性を込めて回してるのかもね
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/24(月) 20:23:34.61ID:ZjC9BinH
>>652
任意保険は本人限定とか家族限定とか26歳以上限定とかで、
保険料安く出来るけどそういう限定に設定しなければ他人が事故しても保証されるよ
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 01:24:38.52ID:lEtGIp7Q
>>657
店舗名は伏せるが、会社の代車が全て出払ってるということで
従業員の車ですが〜って出たばかりの車を宛がわれたことあるけどw

従業員はどうやって通勤するんですか?って聞いたら代車に出せないような
ポンコツを宛がうとのことだったが、今考えればブラック企業だわなw
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 01:48:51.08ID:ACQbFwvW
ニュー速からきました。
見通しの良さがいいと思いました。
これのビックサイズでも売れると思う。
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:08.96ID:ajzCyZOs
ディーラーだと新車の代車(兼社用車)って多いけどね
新車登録台数増やせるし新車販売に繋げるツールになる、そして1年後辺りに中古車にして並べるのだわ
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 08:48:46.92ID:vcdcVRmy
>>661
そのクルマを「ワンオーナー」と称して並べてたら面白いな。嘘ではないけど。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 08:55:00.73ID:gQaJ0DAL
車に乗り始めて30年くらい近くのディーラーとつきあってるけど家族の車も含めて車検のときは1000kmいかない代車だった。
軽トラの車検でも代車は新車だしw

代車や試乗車でしばらく乗ったら中古車にするみたいだ。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 18:49:39.36ID:j4AWfSCc
今日は二台トコットを見た。チョコレート色良いな
未だにカローラスポーツを見ないのが変だな。CMも打ち切り?
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:09:23.09ID:T/kaRUUo
四国だけどカローラスポーツは何度か見た
1台は県外ナンバーだから試乗車じゃないと思う
トコットは未だに一度も見ない

カローラスポーツは思っていたより小さかったな
Cのエンブレムがカッコ悪かった
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:12:08.90ID:pJkJ+2K8
国道で薄緑のトコット見た
運転してたのはサラリーマン風のオッサンで全く違和感もなく男でもありだと思った(社用車なのかも)
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 23:34:40.43ID:QeBVNsBU
軽のセダンタイプとしては全高もそこそこあってAピラーも立ち気味なので乗降性もよくて
SA3カメラ、ドラレコカメラが付いていても室内の圧迫感が少なくかんじました
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 01:16:12.96ID:58ZyIJyc
たしかに前の見通し良かったけど今乗ってるのとくらべると天井低くて狭く感じた
背の低い人とかなら問題ない感じだと思う
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 01:50:45.58ID:fEce7IUf
比較車種の問題だよね
ムーブやキャストなら当たり前
ミライースやココアなら『えっ』と思う
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 07:42:04.69ID:skzrWmfv
こないだ初めて見た
じいさんとばあさんが乗ってたけど全く違和感なかったよ
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 13:02:25.24ID:NZF25ru+
利益以外の全てのこだわりを捨てた車 それがトコット
頭の薄い女子&ジジババ狙いなのです
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 20:18:18.25ID:WGhF25JK
当たり前じゃんトヨタのコンパクトとの差を明確にしただけ
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 21:12:53.89ID:by2cLvpJ
これピクシス・コロッケとしてトヨタが発売するんじゃないの?
予想より遥かに売れてるとダイハツが胸を張る大人気車種なんだろ?
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 22:49:25.98ID:8dRzWLWA
未だに粘着してる気持ち悪いのがいるんだけどどういう人間でどういう生活送ってるんだろ
しつこく粘着してるっていうだけで異常な性格に思えるんだけどリアルでも友達いないのかなあ
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:14.63ID:e+3DRZJ8
>>680
仮に予想よりではあっても大人気ってことはないんじゃないかな

購入者の話で「今ご成約して頂ければ今月中の納車が可能です!」って言われたそうだから新車の納期としては普通もいいとこでしょ
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 23:17:26.05ID:a1McoibV
WEBや雑誌の試乗記事などに目を通すこともなく展示車の乗り降り程度で実車を確認して
ライバル車含め運転試乗などもすることなくお付き合いの長いディーラー(サブディーラー含)で
カタログとセールスマンの口車にのって車種を決めるユーザーさんも少なからずいるからね。
それでもトコットなら安全面、環境面等々そこそこの水準だから、お求めやすい価格手伝って
思いのほか売れているのかも
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:42:30.20ID:9g8x89mv
そこそこ売れてるのはカーテンエアバッグ付きでほぼ最安値だからだろ
今の年寄りは生き汚いからな
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 13:08:55.50ID:vSZIzOfu
売れてるメイン筋は若い層だろうが、若い人はこんな掲示板には来ません

女性も来ません。以前頭のおかしなネカマが失笑をかってましたが
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 17:56:23.98ID:Ftys8VXj
つまり高齢者御用達車ってわけだな
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:37:58.60ID:vXvE0Cem
>>692
若いモンの2ch(今は5ch)への嫌悪感は半端ないから。
確かに>>693みたいな会話不能が来るから分かるが昔から使っていると寂しくよ。
イミフな奴等を抹殺出来ないかなw
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:40:01.04ID:GDuv4rV0
衝突安全装置付き。煽りくれるにはおしりがファニー。ハイト系でない小さな乗用車感。
燃費29、4駆もある
ジジイが選べるなら肩の力抜けてるし、むしろ情強
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 21:21:28.51ID:zmXP0gI/
寂しくよw
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 21:26:16.13ID:7zzLTTwv
>>695
基地外の排斥は無理だと思うよ
メンヘラがリハビリで書き込んだりしてたという話を聞いたこともあるし
相手にするとこちらの精神も汚染されるから存在しないものとして扱うしかない
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 21:28:28.24ID:kAuHjUUF
トコットの見逃しがちな美点

〇発進が早過ぎないので怖くない(レースクイーン 宮瀬七海)
〇同タイプの中では重いので下り坂で勢いがつく
〇燃費が良過ぎないので給油を忘れにくい
〇ザラついた路面だとエンジン音が静かに感じる
〇ハンドルが敏感過ぎないので転倒しにくい
〇アイドルストップからの再始動が良く分かる
〇後ろの背もたれがいっぺんに倒せて楽
〇ドアに前後に走る溝があるので買った後からここに細工ができる
〇リヤハッチ下にへこみが2つあるので両手が使える
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 13:08:19.30ID:umal3z3P
未だに所有者の詳細なレビューが無く社員臭いのが基地外連呼してる時点でこの車の実情が窺えるな
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 13:33:59.95ID:r/0ymbiv
>>703
そんなことありません売れて売れて売れまくっています
ダイハツが社運をかけてあらゆる研究に基づいて開発した車です
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 20:39:51.15ID:7kloapVB
>>704
そんなもんに社運を賭けなくてもダイハツの社運はトヨタが握っています
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 21:17:24.75ID:XpH3HpDN
>>703
奥さんの車がトコットですが、そもそもそんな詳細なレビューが必要な車かね?
良くも悪くもフツーの軽だと思うが。
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 09:06:56.62ID:pKzcHS5B
この車のライバルはアルトバン
スピードメーターらへんがそっくり
エンジンかけると同じようにhelloの文字が出てくる
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 09:49:24.12ID:wKPgsQUd
イースより若干質感が高く、キャンバスやキャストよりも低価格とっても見やすい大きなアナログメータのインパネと最新の安全装備満載で
過不足ない装備類、特別なところは少ないがよくできた実用車トコット、売れて当然
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 11:59:23.42ID:d9/NYfYc
おっしゃる通りでアルトやトコットのメーターは見やすくて大好評です
ということでもしミラバンだすならトコットを4ナンバーにして出すがいい
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 13:51:32.08ID:ZYqVROVX
>>717
多分、よっしゃいくぞーって気分になることじゃない?
トコットはそういうクルマじゃない。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 19:51:08.79ID:7XTn0CDK
トコット欲しいが見積もり出してもらったら150万以上した
流石にちょっと高いな・・・。グレード落としてオプション見直すかね
それとも妥協してミライースにするか
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 20:02:29.20ID:OCr6l25y
>>722
真ん中のグレードにすれば?
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 20:11:35.90ID:7XTn0CDK
>>724
それも考えてるが、正直3番目のグレードでもいいかなと思ってる
通勤と買い物ぐらいにしか使わないから、これでも不自由しなさそうなんだよなぁ
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 20:12:34.76ID:YW5erWnB
>>723
ないな
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/30(日) 23:03:08.46ID:ZYqVROVX
>>722
イースを妥協と感じるなら、トコットにした方がいいと思うな
どこに重きを置くかだけど
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 08:08:23.82ID:3rTF0e+X
>>727
あのレトロと新しさが同居したような、シンプルなデザインに惹かれたんだよ
現車に乗せてもらったが、イースより室内が広い気がしてそこも気に入った

ただ俺は車には詳しくないが、安全装備含めて性能的にはイースとさほど差は無いんじゃないかと感じた
あまり金に余裕があるわけじゃないし、それならイースでもいいのかなと

でも好きなんだよなぁ、トコットのデザイン
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 09:30:58.92ID:hm+umJ1E
そんな気持ちでイースにしたら、きっと走るたんびに後悔する。
あんたのとこへ来るイースもかわいそうだ。
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 09:58:33.28ID:4D2vZc/A
オプションやグレードは、多分乗ってればすぐ気にならなくなる。自車以外に比較対象がないから。
でも車種は、街でトコットとすれ違うたび、駐車場で見かけるたび、モヤモヤとすると思うよ。
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:11:43.39ID:UemWWg/p
>>729
いやイースを悪く言うつもりは無いんだ
軽だから維持費も安く、燃費も良くて安全装備は最新のものがついてる
デザインも万人向けで悪くない。フルモデルチェンジしたばかりだから、信頼性も高いだろうし

今のところ第一候補だよ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 21:06:43.58ID:Am2iqWN4
>>716
イースはL SA3のようなベースグレードが欲しくなるけど、+αの的存在のトコットはどうしても上位グレードを狙いたくなる。
すると50万円位価格差が出るんだよね。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:45.80ID:VTYbhw2U
乗り心地を最重視するならイースの下位グレードが良いらしい
13インチのナナマルなんでクッション性が一番良い
中上位グレードとトコットは14インチの65なんで少しだけ乗り味が固くなるそうだ
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 05:07:19.72ID:veteZdM2
イースはアルトと被りすぎ
あと燃料タンク容量一応30Lあるから
自分が選ぶならトコットにするわ。
大した差じゃないだろうけど20L代は何か不安で。
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/02(火) 06:52:53.32ID:0oWBnNri
>>740
                        ,イ    │
                        //      |:!
                        //,. -/r‐- 、| !
                       /,/ ./ |  _」 ト、
             /)        /.\`/  |二...-┘ ヽ
            ///)     i   ,.>、;/ー- 、    l
          /,.=゙''"/      ! ∠.._;'____\   |  当たらなければ問題ない!!
  /      i f ,.r='"-‐'つ   ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
 /       /   _,.-‐'~   /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
   /   ,i   ,二ニ⊃   \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ       `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
     ,イ「ト、  ,!,!|          `´\  ー   / ,ィ_}
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 18:02:25.24ID:fGJUgfMq
>>743
3年前にタントの新車をトヨタディーラーで買ったよ
でもトヨタディーラーでは中古車扱いになるらしく普段世話になってるセールスの成績にはならなかった
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/03(水) 20:03:42.75ID:EP5zyVW/
>>746
トヨタでもメーカーオプションとかも選べるからね!
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/04(木) 16:27:15.08ID:TRtC1vAN
サイドから見たらリアガラスの傾斜とかアルトとそっくりじゃん。
隣の住人がこれの白買ったけど、色の質感も含めてまんま営業車みたいなチープさだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況