X



トップページ軽自動車
1002コメント274KB
【スズキ】アルトワークス★83【HA36S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 23:45:55.20ID:sMOPKGsb
>>578
何のためにLSD入れるの?
燃費気にして走って楽しいか?

機械式だったらオイルかたいの入れるんだから多少は悪くなるだろ
Kワークスのビスカスならノーメンテでいけるんじゃね?
0583289
垢版 |
2018/08/28(火) 23:59:00.97ID:G1kkCkp6
山陽道の下りで毎回噴く
この車、MTだとカップホルダーが1つ犠牲になってるのが地味に痛いんだよな。後席用は若干遠いし
後付アクセサリーも中々いいのがないし
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 02:51:38.78ID:JzYGBIz8
LSD すごいバキバキ言うからうるさいよ!
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 11:36:03.20ID:xdJ6T97a
ミニバン含め、幅より高さのある車は業務用以外全て負け犬車だ。
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 12:20:12.35ID:LkK5WdZ0
MTなんだけどセンターコンソールのスペースを有効に活用しながら埋める方法を教えてください
なんかゴミ箱みたいにポッカリ口開いてるのが見っともないんで
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 13:32:57.87ID:cQGTv512
>>583
それ64エブリイで不評だったんだよね、
現場作業員の貨物こそ必要なのを学んだのか、17では付いたけど、36アルトは25/24より酷い。
アルトバンで作業員は居ないと思ってるのか
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 18:11:43.20ID:xt3gVBUv
>>583
https://yahoo.jp/box/XcHZJj
窓枠に引っ掛けるタイプのホルダー。
ステーをぶった切ってタッピングスクリューで
内張りに付けてる。
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 18:57:04.14ID:xt3gVBUv
>>597
内張りのビス穴なんか簡単に判らない様に直せるし、
不自由な思いする位ならいくらでも加工するよ?
つうかRSだから何?
安いアオリはいらないから。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 19:05:08.07ID:h7F66855
俺は煽らないしRSだからってなにも言わないよ
WorksにだってAGS設定はあるしね!

だけど心の奥底ではクッソ馬鹿にしてる顔には出さず話も合わせるけどw
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 21:52:29.91ID:jFFFo6rI
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 22:14:55.20ID:KdoUxYVa
その日暮らし
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 22:23:25.92ID:oq/RChDB
>>604
ノーマル
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 22:46:18.93ID:xdJ6T97a
修ちゃんが認めた貧乏人御用達のスズキ車(笑)
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 02:00:38.40ID:n1sZlOGb
仲良くしてるし誰も嫌な思いをしない優しい世界やん
キミ読解力が欠如してる上に被害妄想入ってるとかヤバイで?
キミあれやろショップやメーカーのステッカーをベタベタ貼りまくったりアルミテープちゅーん()とか言い出すタイプちゃう?
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 07:32:36.85ID:w+wQ4558
顔が見えずに文字だけだと、どうしてもケンカんなっちゃうなあ、、
(-_-)
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 08:44:28.94ID:/+z22LMd
喧嘩をやめて二人をとめて
私の為に争わないで
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 09:13:11.73ID:Q2YdfaJ6
>>616
あー、馴染むと少し下がるのか。
自分は6700kmで車高調に変えたんだけど、あんまり下がってた記憶がないなけど。
変える直前までグー縦余裕だった気がする。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 11:39:16.22ID:0hgT1Pe0
幅より高さのある車をどう弄ろうが無駄(笑)
横転する貧乏人御用達の車はS660(笑)と同類と知れ。
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 11:39:27.64ID:cWB0iXS8
>>596
まじセンスないわ、ビスの位置
どうせ穴開けるならステーじゃなくてドリンク置いたら見えなくなるとこに開けろよ
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 12:06:44.84ID:u7pd7OGH
ワークス乗るよりセックスしてた方が
よっぽど楽しいんじゃないの?
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 12:22:12.77ID:e3a4Ktro
ワークスの軽自動車最速伝説
頼みます。
筑波のタイムとかホットバージョンのアタックとかで
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 15:16:41.11ID:10ts4B8v
スズキ株式会社は、軽乗用車「ワゴンR」が1993年の発売から25周年を記念して、ワゴンR、ワゴンRスティングレーに特別仕様車「25周年記念車」を設定して、9月10日より発売する。
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/0830/

ワークスは2017年2月で30周年だったのにスルーされたな(´・ω・`)
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 18:50:32.78ID:NGRxBk/i
>>624
ワークスとワゴナーじゃ、知名度も購入者数もケタ違いだろうからね
でも、この程よい?マイナーさがイイんじゃないかい?

川崎市在住だが、実際、滅多にワークス(ターボRSも)見かけないし
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:51.20ID:BA/VVuFh
>>619
>596の画像がそれでしょ。
ホムセンのカー用品コーナーに普通に売ってる。
2種類あって少々高い方だね。
>>630
薄いプラの内張りなんだから強度的に
横より上からビス止めが良いんじゃね?
>>632
飲み物を車内放置で炎天下だとさすがに落下しないか?
あっ、あとマグネット式のスマホホルダーあるじゃん。
あれスチール缶の小さいコーヒーだったら余裕でくっつくぞw
さすがに走行中は怖くてまだ試していないが
キリンファイアの凸凹缶とかかなり良い感じw
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 21:59:02.69ID:uoTvZ9fz
>>633
車社会な田舎だとRS/ワークスは結構見掛ける。
通勤車にも趣味性を求めると選択肢になり易いのか、通勤途中で良く見る。
大きな工場だと、駐車場に2〜3台止まってたり。
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 22:11:42.98ID:0hgT1Pe0
>>639
田舎を言い訳にするな、貧乏の底辺(失笑)
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 22:35:37.83ID:fhg3kKD4
>>602
(゚∀゚)ノスタルジー!!
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 11:23:11.57ID:OJrM3r+k
>>643
オレはマフラー変えてないけど、足はテイン入れてる。

マフラーはやっぱり切るのに抵抗あるのと、バックでぶつけるとエンジンまで衝撃くるのが嫌。
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 11:50:12.12ID:X2B837pZ
マフラー変えるとドライブの時気分の上がりが違うぜ
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 12:23:10.92ID:+bSs/hNL
ノーマルの音が好き
ウェザーストリップ剥がすと吸気音も聴こえてきていいぞ
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:26.97ID:gJ5oOHx5
マフラー替えたいけどぶった切らないといけないのがな
自分じゃできないしその辺の量販店に頼むのもなんか信用できんし
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 18:46:50.84ID:ym0BDvPC
アルトでは5本の指に数えられる有名店でヘマされたよ
店舗の中でも実力のある人と新人がいるんだから運だよ運
自分で出来ないなら文句は言えないね。...いやホントは言ったんだけどね
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 20:57:03.79ID:2GswFxkr
>>648
自分は近所の自動車修理工場にお願いしてる
直でパーツ送って、取り付け後に画像を送ってもらってチェック、車は引き取りから納車までしてくれる。
塗装も板金もやれるから心強いよ
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 21:48:19.25ID:3n5cTbf8
幅より高さのある3気筒負け犬エンジンの時点でお前等全員敗北者だ(失笑)
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 23:02:26.30ID:+dqTNFK1
>>657
エスロク連中が相手してくれないから必死だな(笑)
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 23:08:08.47ID:y7fou9Ag
助手席にレカロいらないから車中泊用にワゴンRみたいな前にフラットになるシート選べるといいんだけどな
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 03:51:40.84ID:kY+FEIpz
>>653
なんて言ったの?
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 07:47:05.91ID:w8XowH7v
取り付けに問題が無くて数値クリアすれば何だって通るよ
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 09:09:40.12ID:9xS2yNJh
昔のカーボーイの雑誌みたいに
セルフと工夫で速くはなりますか?
軽箱車でスポーツ期待したいです
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 10:37:14.07ID:UcH7Vq7A
>>674
ミッションオイルは3000円位だったよ。 もっと取られるかと思ったけど純正シングルオイルは1リットルがかなり安かったと思う。
なんだかんだでミッションオイルに関しては純正が安心だよ。 シングルなのには理由があると思うし
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 11:47:40.75ID:w8XowH7v
触媒レス不可のレースもあるんだが?
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 11:47:46.59ID:V+7sWjB0
すみません分かる方教えてください
レーダー探知機をDIY取り付けしたいんですけどOBDからの配線処理で内装外しのやり方解説してるサイトとかありますかね?
みんカラ見たけどいまいち良くわからなかったんで
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 12:09:04.39ID:LiikTuO/
今どき触媒なしOKのレースが珍しいと思うが…
フォーミュラ系は判らんけど、箱車だったら草レース位では?S耐久、SGTは付いてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況