>>693
多分だけど車体番号割り当てられた時点で色々(グレードetc)バラバラだろうから

XXX1(XG,AT) XXX2(XL,MT) XXX3(XC,AT) …XX10(XC,MT)

とかでラインで流してる時に今日はAT〇〇台とかならXXX2が抜けるとか今日はXC〇〇台とかならXXX3とXX10が優先とかで完成検査までに更にバラバラになるんじゃないかな?

このイメージの数百台ぐらいのことが毎日起こってて更に陸送の時に各方面バラバラの番号が送られていって中にはトレーラーの台数分満たされないから
保管場所で順番待ちしてる車があったり検査上がって数時間後には即トレーラーの背中に乗ってたり調整されてる間に更にバラバラになる感じ