X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン18【MJ21S・22S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 00:31:55.31ID:xPRq6USJ
Part6よりマツダAZワゴン・カスタムスタイル(MJ21S・22S)を統合しました。
Part9よりワゴンRスティングレイ(MH21S・22S)を統合しました。

ワゴンR・スティングレイオーナーの方もAZワゴン・カスタムスタイルオーナーの方も
仲良く情報交換して下さい。

モンスタースポーツワゴンR 車体番号・車両情報
http://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/wagonr/bodyinfo/index.html

Goonet MH21S・22S ワゴンR・スティングレイカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/#200309
Goonet MJ1S・22S AZワゴン、カスタムスタイルカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AZWAGON/#200310

前スレ
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン17【MJ21S・22S】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1520410388/
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:36.06ID:cO4cD5w2
タイヤ交換の件でみなさん意見をありがとうございます。
今年の冬に子供のムーヴ用に155/65R13の激安アルミ+スタットレスタイヤを購入しました。
そのホイール+タイヤと純正14インチアルミ+タイヤを持ち比べると激安13インチアルミの方が
軽いです。サマータイヤならなおさら軽いと思うので、13インチのホイールセットを購入しようと
思います。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/09(月) 05:50:54.64ID:rnhTwyX8
ディーラーなんて経営者も方針もルールもそれぞれ違うし、持ち込み歓迎ってのも過半数の店舗が言ってなきゃ論破したことにならんだろ
うちの近所じゃ持ち込み改造の類いは一切してくれない

53 阻止押さえられちゃいました sage 2018/07/06(金) 21:44:51.13 ID:BImPICRg
>>52
知ってたw

知ってた自演君の遣り取りで昔のこと思い出した
たしか数年前にスレでデラのパーツ持ち込み整備を出来ないと
頑なに否定していた人と同じパターン
その人に単発IDで援護がくるんだわ
最終的には某デラのHPに持ち込み歓迎と書いてあり論破されたんだけど
その人は話をすり替えて改造パーツはダメだとか言い出してたんだけど
アレとよく似ているw
ずいぶん前の話だけどねw
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/09(月) 07:56:55.46ID:6df+sRCo
ディーラーがどうとか詳細に書かれても関係ねえしわかんねーよ気持ち悪い
フックかハイオクの話しろよ
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/09(月) 13:17:04.05ID:IHBEQ4/Z
メッキが嫌いなのでオプションのスポーツグリルにした
グリル内助手席側にSWTエンブレムも付けたてみた
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 11:55:45.84ID:sVWqUHMK
だっせ
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 18:51:40.93ID:QXb+ZxPh
じゃあオイラの取り付けた超ダサいバックカメラカバー見る?
https://i.imgur.com/e2qTtQs.jpg
https://i.imgur.com/Nn9bcnr.jpg

暑いから自分で作業したくなくてオートバックスへ一式持ち込んだら、
ボディに穴開ける取り付け方は受けられないというので、汗を掻きつつ自分でガリガリと。
結果はバンパーも映って大満足。自家塗装。
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:26.12ID:2lisH3+R
窓がデカイから仕方ないかもしれないが
エアコン全開でもあんまり冷えないな。冷え冷えの冷気は出てるのに
窓からの熱気でかき消されてる感じ。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:17.91ID:y+hTpnOt
>>98本当にそれ。初めての夏だけどエアコン効かなすぎて参ってる。くもりなんかだとガンガンに効くのに晴れた真昼間は全然ダメだ。
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:21.19ID:7z0kZcMF
郵便局にある現行アルトでもキュルキュル音鳴ってるの聞いた時はガッカリした
エンジン新しくなっても鳴るんだなって・・もしかしてプーリーは使いまわしなのか?w
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/12(木) 01:39:11.01ID:Q8Uu98QS
>>105
軽もう一台あるけどエアコンの効き全然違うぞ
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/12(木) 11:27:20.76ID:qsVNbhzl
内装は好みによるんだろうけど
今の新型購入予定だったけど、レトロな内装とセンターメーターが許せなくて車検取る事にした
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:55.98ID:1kslahG/
センターメーターはないわー
なぜ今更なんだよ?目玉装備のヘッドアップディスプレイをアピールしたかったのか?
傘立てとかいう一部のまーん(笑)しか得しない装備の為に変なBピラーだし
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 02:17:09.82ID:bHjhZbT2
ハンドルのR越しに見えるメーターがいいのにさ
両腕、ハンドル、メーター、フロントガラス、路面が一直線で
結ばれている感覚が違和感ないんだよ
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 11:25:38.42ID:i2QMhRBg
歴代のワゴンRの中で、
この三代目の凸を極力減らしてスッキリさせてるインパネが一番好きだな。
質感は昔の軽らしく安っぽくても、このカタチはすごく落ち着く。
コラムシフトも中が広く見えるから好き。
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/13(金) 23:31:55.18ID:E1rsQ9CR
レンタカーでアイスト付いてるNワゴン乗ったけど
アイストがクソすぎてエコモード解除した俺も
適応力ないなw
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 08:25:43.78ID:3cG3hxnr
今月中に乗り換えるけどこの2年くらいでちょいちょい壊れたな
コンプレッサー焼き付き、サーモスタット?からの冷却水漏れと他細々と
良い車だった
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 17:46:30.36ID:WWQmww8B
オートマは10万キロ以上走れますか?
ターボはどれくらい持ちますか?
エンジンオイルは1万キロごとで大丈夫ですか?
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 19:58:11.44ID:pwlgfBq4
ATF変えてる派だが、バックしてまだ少し車体が動いてる最中に
Dに入れるとガクガクガクガクとATが妙な揺らぎがあるんだが
そんなもん?
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 22:35:58.89ID:+XJG3JSG
新車時から定期的に交換するのは問題ない、そのまま続けたまえ
10万キロとかで初交換が危険、長年へばりついたゴミが取れてオイルラインに詰まる恐れが
途中でATF交換するならミッションごと交換だな、する奴ぁいないだろうけど
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/15(日) 21:57:11.95ID:EU0s5l4X
エンジンオイルは周知されて定期交換促してるけど
オートマオイルは車好き以外はあまり周知されてないと思う
実際聞いても何それ?って言われて廃車まで無交換って人も多い

ディーラーや整備工場ではリスクを背負いたくないので交換暦不明車には
積極的に薦めて来ないしけど
カー用品店やスタンドは利益出したいので
交換暦も分からないのに言われるがまま交換してぶっ壊す人もいる。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/16(月) 22:43:26.59ID:67HbVjhB
リアのハブベアリング交換に挑戦したいんだけど、モノタロウに頼んだ工具が納期遅延連絡が
何度もあって届かない。豪雨災害の影響かな?
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/17(火) 20:39:37.12ID:FR06FQ1S
30mmのソケットレンチが届かなくてドラムが外せないんだよ
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/18(水) 07:17:03.12ID:kC6V5tWD
>>137
そんなのわざわざ買わずにお世話になっている整備工場かGSで借りてくれば済むだろ
どうせ今回だけしか使わないんだし
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/19(木) 16:10:09.40ID:t4gdw2g8
エアコンフルmaxで走ると笑っちゃうくらい加速しないNA4wd・・
ガソリンメーターもみるみる減っていくし夏しね
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:50.50ID:txQ1Erkf
満タンにして180キロ位走って給油しないとならなくなった。
いくらエアコンつけてるにしても200キロも走らないなんて…。
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/19(木) 21:29:14.73ID:sNvHhLPK
以前4人乗りで山岳ドライブしたとき、エアコン入れてたからアクセルはon(全開)かoff(全閉)の
スイッチのようになってた
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 05:29:44.44ID:4DnH6sRc
走る前、アイドリングして車内を冷やしている時間が長くなったと推測
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 06:00:53.02ID:o9G4UQeb
タイヤの空気圧低くなっていると推測
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 15:37:15.82ID:rwlSs7I9
エアコン効き悪くなってきた
暑すぎるからかな
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 15:42:02.18ID:DFU4UmpW
エンジンルーム「暑すぎるンゴゴォ」
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 22:33:01.19ID:hHrIyhSh
マニュアルエアコンがあれば無理してオートは要らないわ
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 22:49:59.96ID:w8AH3q1j
スレ住人でオートエアコンの人は1割も居ないだろう
その中でもエアコンでマウント取ろうとするアホはそいつだけなんだし、べつに相手なんかする必要ないよ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 03:47:10.49ID:9AEnErri
エアコンにフィルターがついてる
内気・外気の切り替えがレバーじゃなくてプッシュボタン
ってだけでも十分すごいと思ったんだが
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 09:27:15.51ID:pLpmcz/M
俺も風量4でなんとか効くけど
アイドリングでの買い物待ちとか
勘弁してくれレベル
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 10:39:02.44ID:u8s/43jR
俺貧乏だからマニュアルエアコンだけど、
親のオートエアコンの車より使いやすく感じるわ
スズキのガチャガチャ回すタイプのマニュアルエアコン大好きやで
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 11:25:54.27ID:ftEtGpps
マニュアルエアコンの良いところは
エンジン切ったあとでも操作ができること
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 15:30:16.91ID:Z8eyReSe
FXリミは本革ハンドルよりオートエアコンにした方が似合ってたね
中途半端な14インチアルミもイラネ
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 23:17:20.20ID:018rWfn8
>>167
あれ、音もあまりしないから内気/外気の壁が動かされてるのか不安になる。
開けてみたらしっかり動いてたのには何だか感心した。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 21:17:44.19ID:nszeeZic
FXリミの今までの最高燃費は21kmなんだけど、こんなもの?
以前MF22のMRワゴン乗ってて24km走ったことあるんだけど
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/24(火) 00:37:44.81ID:Pl1L0uTd
>>154
>エアコン効き悪くなってきた
>暑すぎるからかな

贅沢言うな
輸入車のコンパクトカーに比べれば遙かにマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況