X



トップページ軽自動車
1002コメント251KB

【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/20(金) 23:28:00.61ID:llaXSvr1
夜遅くに海沿い走ってたらアバルト595と出くわしてちょっと羨ましかった
でも飛ばしてるくせにずっとセンターライン跨ぎながら走ってるの見てなんかがっかりした
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 00:06:51.43ID:qNOuIklu
俺が買った2013式は水漏れ対策?だけだな〜
あと何にもリコールっぽいの無いな
3年くらい前車内のカーペットが水浸しになるようなの話題になってた奴の対策かな?
そんな事なった事ないけどな
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 03:13:38.67ID:oid6qHFM
昨日、地元の横浜で真っ赤な N1に遭遇した。
側面には「日本郵便」のロゴがあった。
N1ユーザーとしては、ちょっぴり嬉しくなった。
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 13:03:55.01ID:XfBi+cdW
なにN1て、スレ違いだからw

何?スペルが分からないって
えぬばーおねダヨ。言わせんな恥ずかしい
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 15:04:32.98ID:ZcAYBDL6
ここ来る人たちはN入れるだけでN-ONEって第一候補変換されるだろ?
だからプライベートPCで仕事の文章打ち込むときは細心の注意が必要なんだよな
変な誤字気付かずそのまま出すと、こいつ普段どこに出入りしてるかバレバレ
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:51.24ID:kJrWsING
寺のサービスは結構ここやみんカラ見て対応していたな。俺がネットで見たんだけどというとあっあれね!って対策品取ってあったんですよってささっと交換してくれたなぁ
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/21(土) 21:01:22.62ID:RPZp++Js
ここやみんカラ見なくても対策品とかの整備支援情報はメーカーからくるから……
対策品ならいいけどみんカラ見て部品の流用とか求めてくる客はウゼー
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 14:10:38.98ID:zMrxTHOu
海沿いの国道をのんびり走るのが楽しみだったのにどんどん堤防できて見えなくなってくよ。
仕方ないとはいえ寂しい限り。
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 14:17:48.13ID:OwrAMGaD
海沿いもいいけど、国道292号を走りたい。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 21:49:29.11ID:NWrKrKQz
N-ONEも6MT出るかな
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 21:53:42.96ID:xvbTEPb0
MT買う層はN−oneなんか買わないだろう、
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/22(日) 22:05:31.11ID:NWrKrKQz
FIAT500は特別仕様で出すことあるから
あり得るかなと思ってね
俺がこれ買うの辞めた理由はMT設定がないだから、まあ少数派か
今の車がそろそろ買い替え時やから、もしMTでたら買いたいなとね
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 09:05:29.50ID:RgLbJxyi
CVTも燃費にふってるから色々制約があるんだろうね、
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 12:30:01.81ID:XDOUjVRb
なに当たり前のこと言ってんだか
まあモデューロXと同じ制御にするにはECU交換とかどこかで見たな
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 12:53:42.52ID:AaUlx0dY
>>341
違いが分からないなら、ダイハツで言うところの位置付けミライース的なN-WGN買えばいいんでない
おれはN-WGNなんていう何の面白味もない車は買う気しないが
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 14:06:18.01ID:wSMsLicG
久々にモデューロ見たけど白いいな
でも今度買うならNボだわ〜新型恰好いい
白ナンバー付けてんの居たけど軽なんかに全く見えない、新型Nボなら白ナンバーだな
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 15:54:57.11ID:gDx1CYZG
この暑さで昨日西向きに停めてたらワイパーくっつきそうやったわ。今日は浮かしてる
免許取って30年以上やが初めて。
N-ONEエアコンよう効いて快適やわー
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 17:16:59.05ID:wSMsLicG
>>348
あーそうwま〜人それぞれっしょ
新型Nボはいいと思うね〜、前の型は軽自動車って感じでダサい
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 18:58:38.50ID:Ahfc56i7
オラついた顔やメッキギラギラが嫌だから
ターボ必須
Fグリルとバンパーが一体化してない

正直消去法
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 19:19:31.10ID:jL5+IWqJ
中途半端なハイトワゴンだから駄目なのよ
ローダウン派がイキッてもなにしても初期型のポンコツのイメージもあるし
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 20:00:16.79ID:EIwBxINa
N-ONEはデザイン的にはシンプルなベースグレードあたりが一番いい
グレードが上がるにつれ乱雑になってせっかくの軽としては質感高い面構成が台無し
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 20:27:07.68ID:RgLbJxyi
でもNシリーズでは一番売れてない、 
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 20:28:50.24ID:PKG0eMNv
参考に(っていうかネタで)ドレスアップ系軽自動車とか見るけど、みんなベタベタ車高、鬼キャン、扁平タイヤ。
ああいうのは気持ち悪くて有り得ないな。オーナーも。DQNみたいなのばっか。
個人的にはゴテゴテのドレスアップ系じゃなくてライトチューン形がいいんだけどなぁ。
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 20:49:35.81ID:jqHlh/Zc
ノーマル以外は気持ち悪いよ
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 20:52:35.65ID:bcI6Q0LF
Premiumも煌びやかで良い
素のN-ONEを無限仕様にしたボーイズレーサーな感じも良い
RSはなんか惜しい個人的にはPTLの方が…
モデューロXは、顔は好みが分かれると思う
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 21:00:23.80ID:DrNMQ4Sq
>>371
素は昭和レトロ風にしたら似合うね。

引きの法則。パーツを追加するのではなく、敢えて外すことで醸し出すオーラ。
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 23:38:27.98ID:wSMsLicG
Nwgnのが売れてなくね?
全然みねーぞw
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/24(火) 03:53:59.88ID:iWsAoiTt
最近めっちゃ暑いからNoneの気温計で32℃くらいでも冷房なしで耐えれる体になってしまったぞ
車の中は40℃はあるんだろうけど余裕余裕
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/24(火) 19:08:07.40ID:GzRnk8k4
>>379
ノーマルの素朴な感じが良いね。
ノーマルが田舎の愛嬌あるイモ娘だとしたら、プレミアムは都会に出て中途半端に垢抜けた感じ。
モデューロ×はヤンキーに憧れて中途半端に悪ぶってるかんじ。
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/24(火) 20:06:09.53ID:y0r7IwO2
顔を厳つくして年に何回か人によっては乗り換えまでに何回点けるかってフォグランプはオプションで良かった
年柄年中点けっぱなしのDQNは知らないが
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/24(火) 20:50:13.29ID:h7OHuf58
お前らいい加減にしろ
俺はNAGAパケのDA乗りだけどプレミアムもローダウンもモデューロも同じワンコやないか
なんで底辺のノーマルが上から目線なんやねん
俺のなんか色にお金出せれない貧乏人やからシルバーに成ってもうたんやど
今の楽しみは10年ちょっと経ったら屋根塗ってツートンにする事や
どのワンコに乗ってもDAノーマルスピーカーから奏でらる最高の音聴きながらのドライブ最高!やろ?
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/25(水) 03:31:46.96ID:g3J6cy5/
スーピカーってwもっと落ち着いて文字打て!
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/25(水) 09:54:24.33ID:oKJiAHWy
DAってダイヤトーンスピーカー?
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/25(水) 11:03:04.70ID:CTBlQzEJ
>>385
言い得て妙(笑)
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/25(水) 21:11:10.47ID:uGg95jVZ
モデューロサスペンションに替えたいところ。
本当、よほど遠出が趣味って人でもない限り性能的にはこれで充分だよね。あ、ツアラーでね。
軽に抵抗ある人以外。
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/25(水) 21:48:59.92ID:UfAKlhRt
街乗りだけならNAで十分だが、遠出となるとツアラーがほしくなる。
登坂車線、いつもの山坂道、大は小を兼ねる。パワーは麻薬だよ。

でも、一昔前のNA軽に比べたら全然速いよ。
代車で2代目ワゴーRのNAは蹴飛ばしたくなる遅さ。
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/25(水) 21:54:17.51ID:BiNwzetZ
ツアラーの純正サスはもう少しってところでお釣りが発生する。モデューロに交換したら収まりが良すぎて元に戻せない。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/26(木) 04:22:50.98ID:CYiL/yqz
NAも速いよな
ターボに加速劣るだけで速度的にはどこまでも伸びるし
かなりきつい坂でも100k出るし
平坦なとこでも6000rpmまで回せばいい加速するぞ、乗ってて楽しいのはNAの方じゃないか?
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/26(木) 04:35:04.72ID:CYiL/yqz
あとさ〜ターボはオイル交換サイクルも早いしエンジンへたるのも早いし
基本は街中中心だからNAで必要十分だろ〜
俺も最初はターボにすりゃ良かったかな〜って思ったが乗って5年経つがNAで良かったと思うぞ
オイル交換1万`ごとでいいしw
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/26(木) 07:39:51.31ID:u+DFx+f3
この車のCVTは、いわゆるラバーバンドフィールは強い?それとも気にならない?
RSかプレミアムツアラー、プレミアムツアラーの場合は4WD考えてる
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/26(木) 10:14:12.22ID:1HcRaosK
>>409
ECONオフで問題無し
ラバーバンドフィールとか何十年前の知識だよ
今時のCVTを昔の知識で語る奴が多いな
どちらかと言うとエコを気にしたアクセル制御の方が酷い
0413409
垢版 |
2018/07/26(木) 12:39:18.02ID:6PU/nlQ0
ありがとう試乗してみる
ツアラーの試乗車近くにないな…
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/26(木) 17:45:04.78ID:v1MZJipr
>>408
ターボを全面に出されて定期点検パックどう?どう?って勧誘されてるけどちょっと迷ってる。
オイルと定期点検のために前払いもなあ…。
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/26(木) 20:18:39.36ID:CYiL/yqz
寺も営業マンで勧めてくるの違うだろ
俺が住んでるとこは近所に3軒ホンダデーラーあるけど
試乗した最初のとこはターボ推しだったが
2軒目の買ったとこはお好きなのどうぞって感じだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況