X



トップページ軽自動車
1002コメント303KB

【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/23(土) 23:48:46.76ID:ir4FAfQq
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529472068/

前スレ
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/

次スレは>>900が立てること
立てられない場合は>>950
立つまでは徐行
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:02:25.46ID:/sOWNwQQ
>>198
レス乞食にわざわざレスするのもしゃくだけど、クロカン(風)車に乗ることと実際にクロカンするかどうかは別の問題だと思うよ
ラングラー乗ってるやつが全員軍人か樵なわけじゃない
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:02:41.04ID:LfFz45jg
>>202
既に販売された車両に義務はないから
今話題出してもムダムダムダ
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:06:58.66ID:ak5R9HwA
俺もずっとATだったけどせっかくのジムニーなんだからMT乗りたいなと
でも怖いから今つべでMT初心者講座的な動画見まくってるけど見れば見るほど楽しそうでワクワクしてきたぞい
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:07:24.34ID:8FTT3Sco
>>200
乗り出して5分くらいで慣れるから大丈夫
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:09:11.96ID:8FTT3Sco
>>184
>>192
そうかターボだった。ご教示感謝。
しばらくはお金ないし何れにせよ改造は当面無しでいきますわ。
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:09:51.81ID:G1YzaetS
2018年にもなってMTとかw 信号のたびにカチャカチャ落とす愚行w

まさに哀れな自己満
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:15:22.82ID:knFg8wFf
そしてディラーから出庫時にエンスト・・・・・・しないようにアクセルのあおりと半クラの当たりを確認しときゃすぐよ
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:16:38.45ID:mGrxL67Z
見た目だけでジムニー買う人の方が実数は多いだろうしな
乗り心地の悪さも、クロカン性能の良い車なんだという自己満が覆してくれる
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:16:53.88ID:RF830V6G
>>213
お前のとこの信号って全部赤なの?
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:18:43.42ID:2EmaQ3nB
立体駐車場の急な坂とかで渋滞でもMT乗り慣れてるとサイドブレーキ使わなく坂道発進できるの?
あと坂道渋滞の時は半クラで静止キープできるの?

免許取りたての頃、家族の車やバイト先の車しかMT乗ってなかったんで忘れた。
会社が坂道渋滞するんだよな。
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:21:29.07ID:G1YzaetS
>>220
そんなわけないでしょ
ごめん、知的障害者の人はレスしないで
本気で気持ち悪いからさ
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:22:28.64ID:x+6pvQ9j
213はバカだろ。他人が何買おうと人の勝手。貴様には関係ない。とっととこの世から消えうせろ。
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:23:27.10ID:/sOWNwQQ
>>221
よっぽど急勾配じゃなきゃサイド無しの坂道発進は出来るよ
坂道渋滞で半クラで静止キープなんかすなよクラッチなくなるぞ
フットブレーキ使いな
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:24:28.12ID:ttqMWWr0
>>6
ファイナルだいぶ高速寄りになったね
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:25:41.21ID:SylGs3rm
新型はオートマがええな
ロックアップ付いたことだし
電スロのマニュアルいろいろ乗ってきたがやはりフィーリングがアカンな
それに上のほうにもあったが見れば見るほどネイキッドに見えてきた…
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:27:33.74ID:knFg8wFf
>>221
MTでもヒルスタートアシストとかヒルホールドコントロールとか付いているなら楽々発進できる
ジムニーに付いているかはまだわからん
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:19.76ID:cM70STRr
自動ブレーキで追突事故80%防げるという確たる事実
いらんとい人の大半は極貧でXCが買えないと見た
多分これが現実
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:37:01.88ID:iMr+2H8f
トータル200万キロ以上走ってるプロ運転手だがお釜掘った事一度もないし必要ないな、むしろ中途半端な制度の機械のせいで油断して余計な事故起きる方が心配だな、結局頼れるのは自分の腕だけだと思ってる
下手くそは付けた方がいいだろうけど
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:39:11.33ID:ak5R9HwA
自動ブレーキは誤作動が怖いなぁ
スイッチ切れるなら切りたいけど自動ブレーキって乗るたびにONになっちゃうの?
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:40:36.99ID:/sOWNwQQ
そういうプロ野球選手がサッカー少年に球技とはなんぞやと説教するくらい意味不明なマウント取り要らないんで
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:40:52.30ID:2EF/9Rww
>>221
半クラッチはなるべく使わない&半クラッチではなるべく回転をあげない。これがクラッチを壊さない使い方。
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:41:44.13ID:M/9ZnZ3w
>>235
まぁその論理は解る
「いざって時は自動ブレーキが止めてくれる」なんて考えた時点でハンドル握る資格は無いだろう
ただそれと「自動ブレーキは要らない」ってのは論点が違うと思う
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:44:17.80ID:M/9ZnZ3w
>>236
誤作動なんて起きた事無いよ?
むしろちゃんと作動するのか心配なくらい
仮に誤作動起こしてもブレーキかかるだけでしょ?
何が怖いの?
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:45:37.74ID:RF830V6G
車を走らせたからには、止める義務がある
人がやるか機械がやるかは無関係。
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:52.57ID:o4bHkN9t
半クラとイメクラはほどほどにって祖父が死ぬ前最後に言ってたな
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 13:59:44.80ID:S+4FN7Jl
秋田6台の割当が本当なら力のない自販は10台以下確定だ。

ましてシエラなんてそれより厳しいだろうから納期がやばそうだ。
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:02:41.57ID:zH5kCguT
自動ブレーキはコンビニ突撃やら歩道突撃には効果あると思う
まさにアクセル踏み間違えるような老人用と言って良い高齢化社会に必要な装備かもしれない
保険会社的には高齢化した大多数の老人ドライバーの事故を抑制した方が誤作動で事故を起すより保険料かからないとの判断だと思う

ただし自動ブレーキは未だ完璧じゃない誤作動を結構な確率で起こしてる嘘だと思うなら

自動ブレーキ 誤作動 動画
とかでググって見てみると良い
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:04:23.90ID:2EmaQ3nB
みなさんレスありがとう。
半クラ多用はクラッチ痛めるんだね。
職場の入り口で坂道渋滞多いけど慣れですね。
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:14:37.38ID:FaVRtpEQ
と言うか普通にサイド引けばいいやん
目一杯かけなくても、バックしない程度に引けばいいんやで
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:16:56.96ID:ue1fxkSj
決まった、俺はXL のMT 黒一択だな
発売時期に契約してこよう
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:16:58.25ID:gYIj7b+b
ぷっ、プロだって。トラックやタクシー乗ってりゃプロかよ。馬鹿丸出し。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:54.17ID:EzZ6/uwV
>>243
某ドイツ車の自動ブレーキ搭載車に乗ってるが何も無い直線道路で同じ地点で3回警告が出た
目に見えない何かが居るんだろうと解釈してる
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:20:21.86ID:pBAnNT5b
>>236
N-BOXなんかがそうみたいだね

>>252
誤作動動画見てみたよ
普通に走っている状態で、おきたりするんだね
気になったのは、交差点で直進中に自動ブレーキがかかったのには驚いたよ
XCどーしたもんかね
誤作動動画見てみたよ
普通に走っている状態で、おきたりするんだね
気になったのは、交差点で直進中に自動ブレーキがかかったのには驚いたよ
XCどーしたもんかね
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:26:32.55ID:zH5kCguT
ちなみにディアルカメラ壊れたら
部品代7万
工賃3万

あと自動ブレーキのカメラは角度が固定されてるからリフトアップやインチアップしたらどうなるか不明
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:32:00.08ID:FaVRtpEQ
ナビ自体はスマホかタブをメインにするつもりなので、Bluetooth付きヘッドユニット代わりに
社外の安いナビ付けようかなと
電波入らないところとかで役に立つだろうし
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:32:36.05ID:RUQSUILo
誤作動やだなら自動ブレーキオフにするか、XLにすればいい。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:04.62ID:8FTT3Sco
話によると埼玉と愛知は多いとか。
関東なのか東北なのか微妙な某県は70台だそうで。
初月生産2千台という話を真に受けると6台ってのは少ない。
東北は雪前提だからもっと売れる、なので割り当て多いのかと思ってた。
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:42:02.91ID:fOCUSbIK
うちの近くの店舗
今日までで40人来店10人予約
XCMTグリーンが6人
XCMTツートンが2人
XCMTホワイトが1人
XGMTイエローが1人
らしい…
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:48:03.81ID:RUQSUILo
うちの近くの店舗は俺で3人目、今日までで自販全体で180に達したとの事
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:53:14.87ID:LXVOn4rX
>>276
イエローてXGに設定ないんでは?
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:00:37.33ID:S+4FN7Jl
>>267
福島は20台?入ってくるの?
東北でこの差は力加減なのか?

>>273
70台は多いですね。
裏山です。
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:01:54.46ID:0VrRx8Rr
自動ブレーキは大幅な追突事故防止効果があることは
データ上覆らん。
自動ブレーキがあっても事故が起こりうることは
小学生や幼稚園児でもわかってるよ
ひょっとしたら0歳児でもわかるかもしれん(W)
あとは価値観とお金だね
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:05:20.15ID:xVshWT6J
>>275
埼玉県の平地っぷりは凄いぞ

南極の氷が溶けても東京は調布,府中辺りから残るけど埼玉県は群馬県,栃木県の近くまで沈む
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:15:16.85ID:lTm43Lcj
岐阜県だけど月100って言ってたよ
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:20:12.35ID:DBvjvg40
>>254
錆びてるんじゃなくてキャリアのオレンジが反射してるだけだと思うよ


https://i.imgur.com/OWzKD3N.jpg
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:21:34.52ID:2EF/9Rww
落ち着いて、周りをよく見て集中して運転してれば少なくとも"追突"事故は起こらないんだけどね。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:23:08.89ID:DBvjvg40
>>273
案外その自販かサブDの割り当てなのかもね
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:42.40ID:ztzRSpIe
わしは100年生きとる老いぼれジジイじゃが今だにゴールド免許じゃよ
わしが追突事故起こす確率より誤作動によるショックで心臓が止まる確率の方が高いのは確定的に明らかじゃ
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 15:38:03.51ID:G1U7aNWb
首都圏の定義にもよるが、日本の人口の1/3以上が首都圏に、
1/2以上が三大都市圏に集中してるわけで、たとえ単純に
人口比で割り振っても自然にその他の地域は相当少なくなるね
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:06:05.39ID:M1FfOdqs
>>290
機械の能力に頼る理屈の人はダメだってよく言われてるね
そういう人は、機械が進歩して運転が楽になっても、
出来た余裕を運転には使わずに、娯楽の方へ割り振るそうだ
水が低い方へ流れるように…
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:06:22.61ID:8GzU+82j
通勤で使うからどうしてもオートマになるな
左足ブレーキに慣れきった今マニュアルはもうできん
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:09:37.01ID:S+4FN7Jl
先行予約で7000台超えたとか書いてたけどなかなかこんな車もないんじゃないかな。
5日本予約から予約したら本当に半年とかありえるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況