X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー144台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:13.70ID:FkNvDMxS
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルIII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/
ハスラー FリミテッドII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー142台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521722554/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー143台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526203475/
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 11:09:30.03ID:8scxgxe7
個人的にはハスラーはSUVじゃないとは思う、がっ。

SUVは登録商標でも規格名でもない誰がどう使おうが自由、
その事をどうか思い出していただきたい。

つまり、スズキがその気になればスーパーキャリーでもX-90でも
SUVを名乗るのも可能だろう、ということっ。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 11:23:05.50ID:Fk4yKiDI
なんちゃってSUVが各国で溢れるこの時代に"積載力"で定義づけるバカがいるとは
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 13:26:23.07ID:Gmz/8Nhv
ハスラーちゃん特に不満はないけど
新型ジムニーめっちゃ気になる・・・
試乗したらマジで危ない
2WDではFR!
2WDではFRなんだ!
ぐぬぬ・・・
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 15:21:27.69ID:sbylg0Lw
SUV=スポーツ・ユーティリティ・ビークル
名称からしてよくわからんからな。
クロスカントリーって言いたいんだけど、ラダーフレームでもないし、
本格的にオフロード走られたら困るからできた名称って感じするけど。
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 15:26:16.75ID:ems4qPaZ
>>81
マジレスするけど、4ドアにしたら、後席の人は
どうやって乗り込むの?
後輪が邪魔してステップが取り付けられないと思うが
前ドアを小さくしても無理だわ
https://blog-imgs-120.fc2.com/c/a/r/carinfoj/th_Suzuki-Jimny-.jpg
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:03:03.43ID:twPJqh3C
可愛い系ハスラーとカッコイイ系ジム兄でハッキリと分けて来たな
比べる車種ないしこりゃー売れるで
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:04:48.70ID:p25L1WNH
よく見たらGでもオプションでスピーカー追加出来るんですね。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:06:43.14ID:U1QkcTHm
SUV=定義はないけど、最低地上高が高めの乗用車こと。マジでこれだけの話
    不整地道路を走るかどうかは関係ない
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:22:15.69ID:Gmz/8Nhv
>>88
スピーカー自分でつければ?
ちょー簡単だよ
どのグレードでもスピーカーケーブルは
配線されているから
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:35:08.05ID:4Zh/d9R4
ララパームのカップとホットスタッフのマルってホイールで悩んでるんだが誰が背中を押してくれ
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 16:42:30.10ID:A9Mce2aH
>>83
ショートボディのままでは無理だよな。
それかボンネットを短くしてキャビンスペースを増やせば4枚ドアも可能だけど、そうするとハスラーに成ってしまうw
最も、フレーム構造なので基本からして全くの別物だけどw
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 17:00:27.44ID:+e6rNWgR
ハスラーを縦置きにして四駆にすれば解決やん
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 17:49:49.91ID:twPJqh3C
>>91
ハイペリオンのピノプラスってのにしとけ
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:07.73ID:hNFWz44u
ハイペリオンのピノプラスってのにしとけ
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 18:32:48.17ID:p25L1WNH
>>90
内張り剥がしたりするんですよね?初見だと傷つけそうで無理です
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 20:07:32.73ID:SknuzcEG
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 20:33:06.01ID:8IBUEZJ2
ジムニーの代用としてハスラーを買う人はいないでしょうね。
ジムニーは唯一無二の存在。それはハスラーとて同じこと。
逆にハスラーのスタイルや楽しさを他の車で代用することはできないと言える。
この車はハスラーというジャンルである。
故にハスラーはSUVでもクロカンでも実用軽でも何でも良い。
所有し乗っている者が心から楽しく「遊べる」自己中心的な車でありたい。
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 20:36:48.53ID:022a6K9n
ほんとな、こんなに遊べると思わなかったわ
遊び過ぎてディーラーでそろそろ入庫拒否されそうだからほどほどにしておく
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 21:24:31.78ID:UMNVQYTV
内張りとバンパーの外し方を覚えたら自分で出来る事いっぱい出てくるよ
業者はこんな事で工費1万もとってやがったのかと思う事しばしば
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:00:34.44ID:oEO3bW0E
皆さまハスラー愛スゴイっすね!
納車もうすぐだ〜待ち遠しいな
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:39:55.08ID:puJzrNJp
>>82
一時期クロカン車が流行って俺もパジェロ乗ってたけど
舗装路でのデメリットが大きすぎて結局一過性のブームで終わった

実際走破性って丸太超えや渡河を考えなければそこまで必要ない
雪道や林道では逆に扱いづらかったりすることも
ってことでSUVに取って代わられちゃったんだよね

ちなみにSUVのスポーツはオンロードでの走行性能、ユーティリティは積載性のことね
悪路どうこうは全く関係ないのでジャンルとして四駆という呪縛から開放された
ある程度の最低地上高を持っているのはポストクロカン車だった名残
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:43:46.40ID:ldy9mnFQ
おまえらサヨナラな
ジムニー買うわ
ハスラーも良かったがやっぱ死ぬ前に一度ジムニー乗りたいわ
何十年ぶりにMT車買うけどワクテカ止まらない
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:45:48.09ID:puJzrNJp
あと冬場は日常的にラッセルしたり無雪期は林道で遊んだりするけど
絶対的な走破性はジムニーに劣るものの走破可能な範囲内では
FFベースのフルタイム4WDとブレーキLSDの組み合わせが圧倒的に楽
それ以上の領域はジムニーでも単独走行はできない(しない)
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 01:16:03.00ID:pGEHB2CF
ユーティリティといえば・・・
みんな収納スペースどう使ってる?
おれのは購入1ヶ月でまだ物があまり乗ってないんだけど、
助手席下の物入れには何入れてるの?
車検証なんかはグローブボックス?

テーブルの付いたインパネボックスは、あんま収納力ないね。
前席背面はテーブルになってるけど、運転席側に普通のポケット付いてたら良かったのにね。

あ、アームレストにもボックスあるんだよな。
昔だったらカセットテープ入れてたんだけど(笑)
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 01:40:59.29ID:RMA8f4ch
>>112

グローブボックスは、車検証と取説
助手席の下は雨具いれてます。
三角板はパンク修理キットのところに。

迷ってるのは、緊急脱出時のハンマー(兼LED発煙筒)。どこに設置するべきか。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 03:01:13.54ID:jWiiFgj3
>>107
なるほどね。ちょっと参考になるわ
昔はステーションワゴンもSUVって言ってた記憶だけど、最近は言わんからどうなんか思ってた
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 07:41:57.10ID:SkGK40mw
タイヤの溝に小石が挟まっていると、タイヤが回転するたびにカチカチとうるさいので
駐車場に止まったら挟まった小石を取り除くようにしてるけど俺だけ?
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 07:49:28.96ID:CPg0gynD
そういえばこの間、シュアラスターの
高耐久モデルのワックス使ったんだけど
マジで2ヶ月くらい持ってるわ
艶はまったくなかったが(´・ω・`)

作業性は確かによかった
乾いたワックスを拭き取る時にダマに
ならずに粉々になって、かつそれが
ボディにくっつかない
高いが軽だと使用量少ないし
洗車も楽でいいわ
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 09:22:04.66ID:fKUf4QF9
J3のブレイブカーキ納車待ち
こらから二ヶ月は長いなー
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 09:42:50.80ID:odV6lCxi
スケベ椅子おめ!!
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 10:29:48.12ID:hMynSto5
>>113
そうそう、脱出ハンマーね、オレも前のクルマから外したやつあるんだ。シートベルトで締めつけられた状態で手の届く所にないと無意味だと考えてるんだが、貼りつける場所ないんだよな。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 13:32:12.22ID:R8sElUEJ
>>123
ハスラーで脱出ハンマー使うような状況に陥ったら
まあまず間違いなく、中身はすでに死んでる
ちょっと考えりゃわかるだろうに
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 15:24:47.00ID:JhTIW6Mk
Fリミテッド なんでターボ設定無しなんだ。
この青色が欲しいのに、、、、
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 15:48:09.30ID:gJGDCNH1
>>128
俺もJ1の時に同じ気持だったわ。
外内装全て気に入ってたのにTURBO設定が無いのに目眩がしたわ…。

泣く泣くXTURBO買った。今は気に入ってるから良いけどね。
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 16:03:59.91ID:bXFjiHen
色とエンジン好きなの選べないってイヤラシイよね
俺はNAでも不満はなかったけど
結局リミよりXのほうがお得だと思う
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 16:59:13.17ID:HCI83q2e
>>132
ターボ無しは考えられないんです。
Xターボの白か銀かで悩み中です、、
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 19:05:37.40ID:XlHh9xlk
>>135
本気でそう思っているならハンマーがどうのと眠たいこと言ってないで
まず車を変えてあげるべきだと思う
こんなペラペラなクルマに乗せるほど安い命なの?あなたの家族の命は
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 20:44:53.43ID:RdquhWsk
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 20:53:06.83ID:ESWwK/9H
ハスラー買ってからよく出かけるように
なったわ
今考えると昔の車は鍵突っ込むのも面倒くさかったんだな
CVTも最高だぜ
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 21:06:58.44ID:2yuQ3plV
スタート時にちょっと踏み込むだけで空ぶかしになるCVTは好きじゃないな
まあ、おかげでゆったりスタートの100点満点スコアで走る安全運転になったわ
後ろの車はイライラしてるけどねw
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 21:33:24.74ID:EXVosnMt
>>145
俺もXターボ買ったら、走りも燃費も良いから、2Lミニバン全く乗らなくなったわ
キャンプ釣りに重宝してる
リヤショック交換とタイヤをルマン5にしたら、さらに良くなった
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:58.99ID:SDOOSrCy
ピンクの色味変わったよね。
最近よく観るのパールピンクって言うか梅っぽいピンクになってる気がする。
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:08.52ID:9mYXvb7q
>>121
自分も2ヶ月待ち
スズキ車始めて買うんだけど、他のクルマもそんなに遅いの?
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 22:58:00.43ID:ESWwK/9H
>>147
リヤショック( ・∀・)イイ!!なー
車高をもうちょっとだけ上げたいような
もうこれで満足のような
完成度の高い車だわ
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 22:58:57.60ID:aJqqJCvr
昔は繁忙期になると期間工雇って24時間体制でガンガン働かせてたけど、
今はそんな事したら閑散期に辞めさせるの大変だからね
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 23:01:28.91ID:iJ5GGX+k
在庫が無いと当月にラインに流れるか確認して流れないならオーダー掛けるから生産予定の都合でどうしても次月生産になる
たぶんハスラーの生産は優先順位低めだろうからゴージャスなメーカーオプションとか付けるとほぼ受注生産品が手元に届く
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 23:14:15.98ID:9mYXvb7q
優先順位低めなのか・・悲しい
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 23:57:12.09ID:RdquhWsk
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 04:14:05.36ID:Y/mxvhmh
今日は街中でハスラーってこんなに可愛かったっけって声が聞こえたわ
女ウケ良いな
買って良かったわ
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 08:02:36.82ID:Sfkr5CNy
>>157
いや名車になるよ変なモデルチェンジもしてないし
俺はロードスターにも乗ってるんだけどハスラーも乗ってて普通のクルマとは違う高揚感あるから
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 14:37:15.17ID:3XLq9UU2
購入して1ヶ月間はニヤニヤできる車…いまでもたまにニヤニヤする^^
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 14:50:28.03ID:21UiiOVa
>>159
自宅でカワ(・∀・)イイ!!
旅行先でカワ(・∀・)イイ!!
峠でカワ(・∀・)イイ!!
林道でもカワ(・∀・)イイ!!

なんていうか可愛い
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:56.66ID:SeHTq0Sq
軽を新車で買うなら中古でベンツのAクラス買えるぞ!ってネット記事があったが、
個性的なハスラーは所有感もさほど変わらんと思う
あとBMWの1乗ってた時は対人関係とかで色々めんどくさかった
あなたの乗ってるオプション山盛りトヨタの方が高いってばよ
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:14:03.80ID:nrKDqlB+
シビック以外は1世代限りっぽいやつかな
R1は買っとけばよかったと思ってるけど
ハスラーは売れまくってるし1世代ってことはないだろう
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 17:50:46.92ID:mBNOcWQU
ハスラーのモデルチェンジは難しいだろうな〜
そもそものデザイナーがもうスズキに居ないし、肩に力入ったら絶対失敗するパターン

ひとつ言えるのは、軽枠でクロスビーのように丸っこくしては埋没して失敗する
むしろジムニー並みにカクカク路線で可愛く攻めてほしい
相当難しいだろうけど
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 18:52:08.46ID:nU1w0QUb
>>164
これだけ売れるとほぼ間違いなくコケる未来しか見えないわ。
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 19:31:19.18ID:khmoWhSY
ベンツs210に19年乗って、諸々の事情から今はFリミテッドに
カッコ良くて経済的で満足してます 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況