X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー144台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:13.70ID:FkNvDMxS
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルIII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/
ハスラー FリミテッドII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー142台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521722554/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー143台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526203475/
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:02:42.96ID:C4q8iMDT
>>643
ホーホー
納得した
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:08:09.44ID:uGUC7So0
>>643
さらっと嘘付くよなお前ら
重量配分が関わるのはショックじゃなく、ばね

>>632
それはお前の勘違い
というか減衰をぐぐれカス
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:50:44.05ID:zqa7+k6J
そんなに乗り心地悪いかなぁ
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 16:55:02.88ID:H1GGBmbS
そもそも車軸式なんでショック変えたとこでドタバタが増えるだけ
最悪なら力の逃げ場がなくなってボディ歪む
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:10.64ID:/wx2HgBO
ディーラーから連絡あり
来月jスタイルとfリミテッド以外の3種類目の特別仕様発表発売だって。ターボは無いモデルとの事です
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 17:23:00.35ID:AOgg3OGc
内装の質感が最悪すぎる。
軽自動車で内装が最高の質感で作ってあるのは何の車。
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 17:40:12.74ID:ST+2Dco3
リアの乗り心地がどうとか言っても乗車した人の感じ方や
運転手の技術もあるだろうから一概には言えんと思うが。

プラス何十万も高くなっても買うってんならいくらでも
内装の質感上がるだろ。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 17:54:25.54ID:YhX7aF+v
リアショック換えてバタバタしたなんてレビュー見ないぞ
既に発売から3年以上経過してるのになwww
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 18:24:17.66ID:kafHGhge
>>594
たしかに、もうすぐ新型ジムニーか出るからしばらくは期間空けるのかもしれないよね

>>592
>>593
なるほど、コストの問題と使われる頻度の高い機能を優先するとそうなっていくのかもしれないね
個人的には使う頻度が低いとしても安全性能が高い方が安心できるけど、低コスト且つ使用頻度の高い便利機能が優先なんだろうね
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 18:50:44.46ID:6AOioapT
軽に内装の質感求めることがナンセンスだよ
ハスラーは外観のおもちゃ感と内装に多様されてるプラはバランス合ってるだろ
これで中は皮を多様とかにしたらダサいから

一応SUVうたってるから街乗りしててもオフロード走ってる雰囲気が味わえる様にめちゃめちゃ揺れるセッティングにしたんだろ
不評だけど聞こえないふりしてFMCもそろそろだしこのままで良いだろってぐらいだろうな
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 18:59:57.75ID:1vkaS5Bq
まあ、この車運転したらかっ飛ばそうなんて考えなくなるからな
ある意味安全だしDQNも少なくなる
ただ、1台目にこの車買ってしまうとあかんだろな
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:42.80ID:UTZbyq+i
内装ゲキ薄だからな
普通に外して支柱の根元が割れるレベル

ただしこの車に限らず、最近のトレンドな模様
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 19:22:44.86ID:0mv5RHIf
軽自動車に多くを求めても無理なこと、なんせ安いんだから
その分を他のことに使って楽しんだ方がいいと思うよ
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 19:43:42.82ID:4wkkZgCS
>> KYBに訴えられてどうぞ

欠陥である事が事実。スズキが全数検査をおこなっているのかを疑いたくなるレベル
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 20:21:34.18ID:nqD+LqXT
>>673
ネット掲示板とはいえ「部品不良」とか「欠陥」とか絶対に使っちゃいけないワードを用いてしまったんだね
絵に描いたような風説の流布・名誉棄損・偽計業務妨害罪に該当するよ
とりあえずスズキ自動車、自販、SESCあたりに通報するからそのつもりで
スズキは株主総会直後だけどピリピリしてるよ
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 20:58:24.29ID:T20q7Fv3
>>676
個人的な見解や仮説なら兎も角、普通の知的レペルなら『欠陥』等と断定はしないよな。
そもそもその欠陥と断定した根拠も一つも提示されてないし。
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 21:04:02.69ID:49FGNWvh
確かにみんカラ調べてみたが
ショックを交換した後に不満で純正に戻したなんて話は皆無だね
今朝すれ違ったハスラーもすれ違いざまチラッと水色のショックが見えた
みんな換えてるんだね
俺も換えたいけど自分で交換するスキル無いからなぁ悩むw
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 21:05:11.58ID:CdSsky4l
色んな意見が有っていいと思うの
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 21:11:28.50ID:4oCRBGn9
ジャッキすら必要なくてびっくりするぐらい簡単だけど基本的な部分は抑えとかないとね

ノーマルはちょっとガス圧かかってるから変えたら車高下がるでないかな知らんけど
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 22:31:08.52ID:/wx2HgBO
それでも足回りとなるとプロにやってもらいたい自分がいる。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 22:40:35.15ID:opKpSbL5
ラテラルロッド知らんのかな
車高上げるためにコイツが長くなってるからそのぶん
リアサス上下で車体は大きく横に揺すられる

http://car-moby.jp/223965

これが一番の原因だよ
これにくわえて高い重心やロングスプリング、
もっとも剛性に不利なフラット&ワイドの長方形スクエアボディ、
このへんが相まって最悪のパッケージなのに
スズキはわりとよくまとめてる
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 23:04:51.91ID:ywD+siNA
ダート走ってみれば華奢な車体を優しく守る感のあるなるほどなという味付けだが
それが正解かと言うと舗装路での爽快感があまりに欠けているのがちと厳しい

まあでもそこそこお高いパジェロなんかもぐわんぐわん揺れるんやで?
峠の切り返しでロールの反動に合わせてハンドル切らにゃならんほど
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 23:05:00.38ID:1vkaS5Bq
今日改めてKei見たらパッケージングはガイコツっぽくてヒャッハーしやすかろうと思った
ハスラーはリヤサスばかりの話題しかないがフロントを下げてリヤはそのままにしてアルトのヘッドライトとイグニスのテール移植すれば相当カッコよくなると思う
ヒャッハーするにはもちろんベースモデルはターボ4WDしかありえない
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 23:20:22.98ID:6AOioapT
そのままイグニスヒャッハーさせた方が早いだろ
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 00:02:11.28ID:iz6xyLci
ハスラー運転2日目の感想

アクセルの軽さ半端ない!フワッとした感じに慣れるのにもう少しかかりそう

アイストからのエンジン始動時の静かさはマジ神!でも出だしダルい
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 06:39:57.30ID:AG2OzmGQ
ジムニーの ロングモデル 5ドアが 出る噂があるけど おそらく ハスラーのフルモデルチェンジで ジムニーの カクカクデザイン画 新型ハスラー2 採用され それが事実上ジムニーの 5ドア とされる かもしれん

ベンツの G モデルを 彷彿した
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 08:30:19.65ID:efFs9tNr
クロスビーもリア残念なんだよな
テールランプをミニに寄せすぎだろ
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 09:57:43.81ID:XePHyoJt
>>639
もともとニッチ向けにSUVっぽい揺れを楽しんでもらう設計だから。

それが予想以上に売れたんで乗り心地が悪いという人が続出してサス交換が流行った、
WRX買ってサス固いと文句言ってるのと同じなんだけどな。
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 11:08:16.65ID:4GRN4TtQ
要するにハスラーのようなカッコ可愛いデザインで居住性が良くて
なおかつ走りのいいモデルを市場は求めているのだ
バイクでいえばモタードかな

ハスラーが というより今の車作り全体がドライバビリティーを軽視しすぎている
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 11:13:29.53ID:Qn9bE/Ju
開発者じゃなくてもちょっと詳しければわかる
今は横滑り防止機能があるから横揺れが原因での横転はしない
それよりも踏ん張り過ぎて急なタックインで飛ぶ可能性のほうが怖い
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 14:03:25.49ID:NbiyyEqo
ホールド性皆無のベンチシートを、乗り降りが楽なSUVに取り入れたスズキの戦略は神。
自動ブレーキも性能良し。需要が若者から年配の人まで満遍なくある。
正直、ハスラー以上のパッケージングとしての完成度を誇る車を見た事が無い。
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 14:24:45.87ID:na2IQVus
もうすぐ残クレが終わってしまう…どうすっかなー
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 15:22:27.64ID:/7VJnvAa
ハスラー注文時、あえて黄色ナンバーを選ぶ方はいますか?
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 15:48:45.15ID:U3WBpxAT
旧ワゴンRであれなのに車高上げただけだから
特別仕様車でるのか お買い得車ならモデルチェンジが近いな
上はそのままでいいからさ早くしてよ ショック交換しなくていいのを
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 15:52:49.92ID:2qY+8bq6
駐車場誘導のおっちゃんとのトラブルとか聞いて黄色にしたよ。クロスビーあるし更にややこしくなってるし
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 17:54:24.25ID:zA+CuSs+
>>709
先月新車買った時に白ナンバーに出来るって言われたけど 黄色のままにしたよ。
シルバーだからってのもあるかな。
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 17:56:36.90ID:R3oqVSrA
黄色いハスラーには黄色いナンバー
白いハスラーには白いナンバー
黒いハスラーには黒いナンバー
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 18:50:54.86ID:qxlSRw74
ハスラーはモデルチェンジすると外見が変わって価格も上がりそうだから待つとリスクあるよな。変えるならプラットホームと内装だけにして外見そのままで
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 19:05:53.80ID:1M9IBVvZ
>>709
白おすすめ
今黄色で10月からの地元ナンバーに替えたいけど、陸運局が遠いので面倒くさくて多分替えない
購入時なら絶対に変更しとる
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:30:45.04ID:H45mkbFz
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:44:19.77ID:WxDsxN/j
>>723
チルトできるだろ(´・ω・`)ズラせよ
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:48:26.41ID:3oBr44Sp
>>709
零細有料道路をちょくちょく通るので
黄色じゃないと面倒くさそう
ETCじゃないし爺さんが多いので
いちいち説明することになるのが嫌
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:05:46.52ID:+hlMpxCV
予算130以下で下取りの軽自動車のスバルR2(5万キロ)をたしてGグレード以上のやつがほしいんだけど中古じゃないと厳しいかな
ほんとは自動ブレーキサポートとかあった方が嬉しいんだけど
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:26:55.63ID:G2JmYcLn
Gターボでディスチャージとナビ、ETCなんだかんだ乗り出し170万ちょっと
Gでも乗り出し150位超えで見ておいた方が良いq
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:47.94ID:0kG+Wxts
>>720
新型ジムニーも丸目でくるとは思わなかったな。ハスラーとデザインが被らないよう、角目だろうと予想してたわ。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:51.08ID:xf4dvm2d
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:07:37.82ID:4B9kFDUy
>>657
これマジ?!
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:40:54.34ID:k3C5S4X/
>>729

車種 スズキ ハスラー
グレード G
駆動方式
ミッション 2WD・CVT

お見積り合計金額 \ 1,370,590
車両本体価格(メーカー希望小売価格) \ 1,273,320
諸費用合計金額 \ 97,270
-------------------------------

スズキディーラーに行って、130万円の予算でこれが欲しいを言う。
値引きと下取りで、130万円未満ならば、即買うと言う。

オプションの追加については、交渉次第
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 23:41:26.84ID:G2JmYcLn
おれ納車日が自分の誕生日だったんだけど営業が狙ってそうしてくれたのかな?
でも当日に誕生日である事とか何も触れないし割とあっさり受け取って帰ったんだけど
その営業さん辞めちゃったから確認出来んけど
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 04:13:27.75ID:IYnnuSnd
過剰反応だな
ところでメーカーのweb見積もりでディーラーオプション入れられるのってどこ?
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 04:29:33.79ID:tH8qH86p
最近使ってないからうろ覚えだがトヨタと日産とスズキ以外はできたはず
ダイハツとホンダとスバルとマツダはできる
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:25.52ID:ide5xUsO
>>728
県等の道路公社が運営してる道路に多いけど将来の無料化を見据えてるから無駄な投資をせずに有人で料金徴収してるんだよね
逆にETC導入してる道路の無料化は遥か遠い、と

他に有料の私道とかそもそもETCは有り得ない
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 12:41:50.00ID:bEsd8H79
ピンクハスラーに白ナンバーは凄く似合っていた。
屋根が白いハスラーは白ナンバーにしなさい。
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:08.14ID:ijt0zY2r
>>729
Gも自動ブレーキ付いてるよ、低性能だけど。
ナビやETCを純正付けなきゃいけるでしょ。頑張って自分で取り付ける。
でもどうしても欲しい装備は無理してでもつけといた方が後悔しない。特にメーカオプションは後付けできんから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況