X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー144台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:13.70ID:FkNvDMxS
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルIII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/
ハスラー FリミテッドII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー142台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521722554/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー143台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526203475/
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 16:32:40.44ID:Qzm0Gsxr
先日納車だったんだけど、言われてる通り浮遊感があるサスペンションというかふにゃふにゃだなこれ

比較対象になる前車がレガシィB4でそこそこしっかりした脚を持っていたというのもあるけど、
ハスラーだとコーナーで踏ん張らず路面の凹凸で拾った揺れもなかなか収束しないし常に車体がグラグラと不安定過ぎて山道が怖いわ

平地の国道で少ししか試乗せず買った自分も悪いんだけど、これ気になってる人は試乗の際に少し路面が荒れた道路とか左右に切り返していくような快走路も走ってみるのをお勧めします
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 17:14:53.27ID:uAj5oFPP
>>357
リアのショックだけ交換だな
フロントのSHOWAのサスは仕事してるからね
まぁここでサス交換の話をすると交換した事が無い否定派が湧いてくるけどwww
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 17:53:17.46ID:EZm1x7Rj
リヤに突っ張り棒付けるのもお薦め
ボディもフニャフニャなので
パフォーマンスバーとかいうヤツ
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:07:11.42ID:Q49HOGVY
>>358
四駆ターボで3年経ったけどリヤのドタバタは助手席に人を乗せた時に気になるよ。

因みにリヤショック交換すると減衰力が強くなり返ってドタバタが酷くならない?
もし交換してドタバタが改善されるなら換えたいよ…。
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:12:22.40ID:BQF+os4o
走りの性能を求める車ではないと思います
経済的で何よりもカッコイイ軽自動車だからこそハスラー
この車に見合った走りをすれば何ら不満はないです
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:13:27.17ID:BQF+os4o
走りの性能を求める車ではないと思います
経済的で何よりもカッコイイ軽自動車だからこそハスラー
この車に見合った走りをすれば何ら不満はないです
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:13:30.48ID:BQF+os4o
走りの性能を求める車ではないと思います
経済的で何よりもカッコイイ軽自動車だからこそハスラー
この車に見合った走りをすれば何ら不満はないです
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 19:47:55.88ID:W9zcBeTY
>>361
換えたけどドタバタ減るよ
明らかに違うからおすすめ
あの変なゆれは、ショックの伸びが遅すぎるから起こるんだ
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:17.02ID:Rz98X39C
デュアルカメラブレーキサポートにはドラレコ付けられないって書いてあるんだけど、みんなは市販のドラレコ付けてる?

自己責任でやるしかないのかなぁ
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:25:29.04ID:JLtJZkRo
>>370
なるほどそうなんですね。ありがとうございます
最近気づいてちょっと気になっていたのでスッキリしました
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:28:46.97ID:dg7Y3koY
>>371
付けてますよ。2つのカメラのちょうど間に、
ゴムのカバーに干渉しないような感じで。
小型のを買えば無問題。
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:43:27.06ID:bGhsaE/R
ハスラーを手放し新ジムニーを買う
ハスラーを嫌いになったワケじゃない
ジムニーが好きになっただけ
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 20:51:11.72ID:oXAIIewU
ND-DVR1
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:28.55ID:Rz98X39C
なるほどありがとうございます!
来月頭に納車されるので、楽しみにしてるんですがデュアルカメラにはドラレコ付けられないと見たもので

小型のドラレコを検討したいと思います
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 21:54:15.01ID:xAKllod5
デュアルカメラがドライブレコーダーと干渉するなんて知らなかった。
さすがにディーラーオプションで取り付けてもらったレコーダーが、
その辺を考慮されてないなんてことは無いよな。
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 22:15:53.54ID:Rz98X39C
楽天のハスラー純正ドラレコには、デュアルカメラには取り付け出来ませんって書いてあるんですよねぇ

カメラに映り込まないように取り付けないとダメなのかな
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 22:23:31.71ID:wHPufSx2
俺はGoProを頭に付けて運転してる
なぜか前の車が逃げるような行動したり煽ってきてた車がいきなり離れて行ったりとかする
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:59.84ID:vpbYpXcv
カヤバやモンローのダンパーはスポーツカーみたいな仕様じゃないので減衰力が高いって言ってもガチガチとは程遠い適度なバランスです
まぁ替えたら分かりますよ、替えて無い方の意見やコメントなんて参考にもなりません
使っての体験をして無いのですから
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:33.20ID:gjZh65rJ
>>386
同感
みんカラ見てたら流石に1つ位は悪いレビューあるかなと思ったんだけど全く無いね
金払ったパーツを悪く言う奴居ないだろ?って言う方も居るが、たかが1万付近のパーツだから、痩せ我慢や見栄や意地をはる理由も無いと思うから効果はあるんだと思うな
まず純正のリアの状態を正常だと思ってるなら入院した方がイイよね
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:08:58.48ID:u0srvwlW
>>389
言い過ぎw
興味ある方はどうぞで良いと思う
長く付き合うなら今の純正で我慢出来るか?どうかじゃないかな?
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:55.17ID:O1j1WEfq
>>367
成る程、腑に落ちた!
伸び側の減衰が強過ぎて伸びないから凸越えであのドスンって感じに成るんだ。 
リヤショック変えてみるわ。ちなKYBのNEWSRスペで十分かな?
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 07:34:38.22ID:rrXaONWa
腰下って言うのかなホイールとタイヤを重いの履かせてる時の方がバタつかなくて乗り心地良いな
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 07:41:54.42ID:lz+5muP8
軽に何過剰な期待をしているのか
走りを気にするなら素直に普通車乗ればいいじゃない。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 08:10:22.57ID:3Ecg0ly1
>>357
あと上り坂と高速走行もね。
平坦な街乗りで不満が出なくても、この二つは試しておいた方がいいと思う。
俺は試さずに買って激しく後悔してる。慣れたけど。
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 08:44:15.81ID:QFO+BjgG
デュアルカメラの件だけど
写りこむかどうかなんてわからんじゃん?
ていうかそのためにガラスに密着させるだろ普通
なんで浮いてんだよ・・

まぁ車検シールが貼ってあるぐらいだし問題ない気がするが
電波障害のためじゃないのかなぁ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 08:55:39.41ID:CERQnF2x
>>394
アホ発見w
シッカリした乗り味がいいなら普通車買った方が良いですよ
乗ったこと無いからわからないかな?w
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 09:10:01.61ID:TaLHhQtB
ハスラーはニッチな層狙って作ったのに予想以上に売れてしまって
見た目で遊びゴコロ満開のハスラー買っといて乗り心地は普通がいいって人が多数になってしまった不幸な車。
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 09:30:02.23ID:N//FPSOD
>>401
ハスラーは見た目だけのなんちゃってで、実際の使い勝手はワゴンRと全くわからない
だったら乗り心地もせめてワゴンRくらいにしろや、という簡単なお話
アホにでも分かるだろ?
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 09:50:26.51ID:iz0Hy5+U
>>401
そもそもさ乗り心地を犠牲にしていいのか?
我慢しろ!そういう車だろってのはスポーツカーとかの話だよ
ハスラーみたいな大衆車にそれを押し付けるのは横暴
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 10:13:55.19ID:oa6CeT8P
>>391
それでおk
俺のもそれよ

あと、>>383はほぼ間違い
簡単に言うとばねとショックのバランスが超大事
バランスいい状態を保ったまま、固めるとバタつきは増すけどね
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 10:47:00.75ID:8B3jhGbu
ここでフワフワとか上り坂後悔とかって言ってる奴
NAの2WD買ったやつやろ?
この子軽自動車ですよ?

ちな4WDターボはなんの不満もない
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 11:33:59.01ID:cp0geHUn
未走行中古のグレードAが99万円なんだが買いかな?
新車も見積もったほうがいいかな
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 12:06:57.53ID:UTuBhKr6
比較するなら諸経費やオプションなど入れて総額でいくらかでしょう
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 12:07:51.69ID:UTuBhKr6
比較するなら諸経費やオプションなど入れて総額でいくらかでしょう
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 15:47:52.37ID:sFdWE5CL
数年に一回雪が積もるかどうかの地域に住んでるけどハスラーとジムニーで悩んでハスラー買おうと思ってるよ。
燃費もあるけどジムニーは普段使いが不便そうだ
YouTubeで高速道路で100キロ出すまでに20秒以上かかってる動画見てこれは普段使いでもある程度ストレスあるなと判断した
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 16:42:56.79ID:tB6GjD0P
デザインでジムニー買うと後悔するんだよな〜
普段使いできなくは無いけど、ストレスが多い
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 17:15:20.78ID:iz0Hy5+U
>>427
普段使い出来ない理由を押してくれよ
まさかドアの枚数とか言うなよ、ハスラーは確かに後席ドアあるけど、ぶっちゃけ3人以上の乗車なんて年間何回あるんやレベルだろ
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 18:38:40.09ID:9gtErWo0
>>428
荷物置くから4ドアのほうが便利。日本では2ドアの車はコンパクトも軽も廃れてる
ジムニーは林道を走る車。それ以外はデザイン(イメージ)だけ
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 18:49:15.38ID:WfObPTBg
一度燃費が良いクルマに乗ったら
燃費悪いクルマに乗るのバカらしくなった
ジムニーは魅力的だけどね
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 19:36:33.79ID:g4uK24T+
でもこれから買う人は選択肢いっぱいでいいねぇ(*‘ω‘ *)


ジムニーシエラ
クロスビー

ジムニー
ハスラー


あれ?イグニスってどこポジション?
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 19:47:16.07ID:UTuBhKr6
ホントですね
今は、経済的事情からハスラー
3年後はジムニーシエラにチェンジしたい
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 19:48:59.62ID:UTuBhKr6
ホントですね
今は、経済的事情からハスラー
3年後はジムニーシエラにチェンジしたい
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 19:49:10.83ID:UTuBhKr6
ホントですね
今は、経済的事情からハスラー
3年後はジムニーシエラにチェンジしたい
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 20:08:20.48ID:9lXakxEV
働け
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 20:08:38.17ID:9lXakxEV
働け
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:28.79ID:Z8DU7ioa
ww
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 22:06:19.61ID:cIQuNWR+
イグニスはかわいそうな子だな
1代限りで終わるだろうから新車買って10年保管しておけば希少車価格で売れるかもな
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 22:27:32.58ID:yw6gX2mb
ハスラーターボ4WDでスタッドレス買える経済的余裕あればこれ一台でも良いかなと思い始めてる
ジムニーにも魅力感じるんだけど絶対改造したくなるから熟成されるまで暫く待つ
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 00:24:12.39ID:XBbZgsIr
>>437
それ。ハスラー買う時スイスポのカタログ見たけど、
こんなもん乗れんわと思った。
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 00:33:15.84ID:jcda7MtI
>>451
イグニスは車前半のデザインは最高にカッコイイんだよな。
Bピラーから後半を何とか出来れば違う結果になっていたと思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況