X



トップページ軽自動車
1002コメント295KB

【JB23】街乗りの現行ジムニーpart51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 00:13:08.14ID:cCfkZFz/
車種によってはモノコック下部に穴あけてそこから垂れ流すものもあるけど・・開口部周錆びてるんだよね。。
0203201
垢版 |
2018/06/12(火) 00:16:33.83ID:cCfkZFz/
そーいや、自分のはまだエアコン使ったとこないわ。。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 07:26:49.27ID:9vufk6Z0
10型A/Tだけど、減速時に何処か唸ってる
アクセル完全に離した時だけ、軽く踏む(っても足乗せる程度)と治まる
デフ? ミッション? にしては負荷(エンブレ)に関係無く唸る
吸排気系なのかなぁ
そもそも何処か異常なのか?
気になってる人居る?
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 07:51:48.92ID:bPvCJCcz
10型MTですが、4速と5速の減速時に唸ります。
エンジンオイルを硬いのに変えたら気にならない程度になりました。
5w-30を10w40です。
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 11:04:20.29ID:vldcRfDm
10型ばっかで申し訳ないけど、
たまに左側のサイドミラーが開かない時あるんだけどこれは故障だよな?
ほんとにたまになんだ。
何回かスイッチ押してると開く。
サイドミラー閉じないってことはいまのところない。
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 18:22:16.39ID:SVndHuw+
エアスクープの所からゴムパッキンが出てきてしまってるのですが
交換した方が良いですか?
ちなみに10型です
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:31:46.15ID:T3FxTZz7
>>206
> 10型ばっかで申し訳ないけど、

10型てほんと不具合多いよなw

早く新型予約しとけよ

下取りガンガン下がるぞ
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:32:58.55ID:T3FxTZz7
IDなんかバイクみたいでかっこいいわw
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:46.05ID:9ka1bosP
>>215
そりゃそうだろ
古い車は、とっくに修理してるからな
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 07:28:37.95ID:Z5moFdmi
老害駆け込み10型厨がまた顔真っ赤にしてくやしがるから触れてあげるな笑
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 12:54:47.70ID:6FVZgRqP
22以前はむしろ今まで査定額が生き長らえていた事自体奇跡ではあるけどな
結局20年以上前の車なのだから
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 15:44:53.98ID:/Rly37nI
新型のフォルム悪くはないが電スロがなー
ATならまたいいがマニュアルはフィーリング駄目だろ
それに現行はオッサンが乗っても様になるが新型はちょっと恥ずかしいわな
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 16:25:29.55ID:Yu1CBUgW
JAを全塗したATをジムニー女子なんつって100万超でつまり掴まされた奴とか中古のJB100万超で買った奴らには確かにキツいなw
オレは去年の暮れにJB→JBに買い換えようかと思って中古の相場見て新車のが割安じゃねーかと思って結局エンジンOHに出したけど、新型見て格好良かったら買い換えようかな。
足にはやっぱりジムニーが便利だしな。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 16:25:39.57ID:VATvzSTm
現行は二十年経って既に爺さん婆さんまで行き渡ってるからな
次のジムニーがそういうイメージ持つにはしばらくかかるだろ
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:47.68ID:VATvzSTm
9型のガイアブロンズいいよね
新型にも設定こないかなー
新型出たらブロンズの中古も出回るかもしれないから
それでもいいけど
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:27.52ID:JdPkD3JQ
>>227
そーゆー煽りは新型スレだけで充分だわ
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 20:05:15.69ID:VJx4BA7F
>>220
>>233
軽は元々良いけど、その中でも軽のジムニーは異常。
明らかに過走行やコンディション悪くても高額プライス。
同年式のセルシオより高いとか・・。
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 20:38:56.07ID:VATvzSTm
>>234
俺はあのとき、ガイアブロンズだと納期がGW明けになるという理由だけで
現物も見てなかったから軽い気持ちで候補から外したのさ
1ヵ月くらい待つべきだった…
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 20:53:53.09ID:O2Gdwmbm
ガイアブロンズとクエーサーグレーはカッコいい
スチールシルバーもなかなか
クールカーキも良い

うちのブリーズブルーは女の子には評判いいけど、男にはイマイチdeath
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/13(水) 21:49:57.89ID:N+38X7GD
>>226
ハスラーみたいなオシャレ系に走っちまったからな…
 
9型は良い色だったんだなぁ
10型だけどスチールシルバーにしてよかったよ
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 07:22:47.05ID:IR+uuBh/
10型ですがエンジン始動直後から温まるまでエンジンルームからカタカタカタカタ音がします。
ディーラーに見せても問題無いの一点張り。
友人や周りの人は絶対おかしいと言ってくるレベルの音です。
考えられる不具合はなんでしょうか?
エンジン始動直後に急な上り坂を走行した時に今までにない「キュイーン」という音もエンジンルームからしました。
上りきってアクセル緩めたら止みましたが。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 07:49:25.35ID:3eosgmcG
>>244
ディーラーの人は何の音だって言ってるの?
で、問題無いってんなら
今後問題発生したら無償修理を約束して貰いな
(当然書面付けて)
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:30.89ID:cLe3gHCv
ガタx10
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 09:06:05.06ID:szFOa9i9
>>244
プロと素人比べてプロに不信感持つなら自分でやるしかないわな

別の整備工場で見てもらえ
音とか振動は現車みないとわからんよ
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 10:19:43.15ID:omBboeJC
>>244
本社に問い合わせたら?
ジムニーじゃないけど以前に音が気になる車種で
何度もディーラーにクレーム出したら
本社に「問い合わせまてみます」って言ってから直ぐに
対策品が届いたことあるから
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:08.03ID:46VFMvhs
JB64が結構高くて新型スレがざわついてきた
慌てて23下取りに出さなくてもそのうち値上がりしてくる感
後期の程度良いのなら新車特需落ち着いてからの買い取り屋商談のほうが良い結果になるんじゃないかな
23中古市場は活性化すると勝手に予想
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 18:38:49.43ID:3kOG89Xp
JA型はおっさん爺さんが似合う角形で、新型は若者向けな角形っていう感じ
とくにバンパーはマイチェンでもっとシンプルにしてほしいねアフターで出るだろうが
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 19:50:28.85ID:DjFao067
>>242
そだよ 写真だとメタリック感強めに出るけど
実物はよくある水色の軽の色
今まで同じ色のジムニー1台しか見たことない
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 20:57:18.93ID:UoFcX36k
9型はブロンズも水色もカタログではそれほど目を引かれなかったけど
現物を見てすごくいいと思ったな
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 23:49:08.23ID:LZQ+au3v
昔、燃費の悪さを自慢するスレがあったね
一桁は当たり前のスレも末期は16で悪いって言う人が来てた

ジムニー乗ってた人が実物見ずに買うのは問題ないけど、
今どきの車乗ってた人がそれをやるの見ると止めたくなるw
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 06:46:17.65ID:gelLNmzG
前車がハイオク指定でリッター7とか8だったから、ジムニーに乗り換えて燃費半分くらいになった
ジムニー燃費いいわー(空目
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 07:22:54.43ID:exiN3fZW
俺の10型ハイオク指定で10キロだぞw
ブーストアップで燃費落ちてMTタイヤでさらにガタ落ちした
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 09:13:16.18ID:Trc9ogjQ
前の車より良ければまあ、っていうのはあるよね

23に乗り換えるときは単純にジムニーの名前で下調べしていたから新旧全部の情報が入ってきて、
うるさい、燃費悪い、乗り心地悪いという相当な覚悟が必要かと思っていたけど
いざ試乗してみたら何だ前のボロ車より超快適じゃんっていう
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 09:17:58.20ID:uavBI/KD
軽の中ではトップクラスに重いからな。それでもMTだから15は走ってくれるが。
でっけータイヤつけたり訳解らない改造したりアクセルがオンとオフのどちらかみたいな
乗り方してればそりゃ悪くなるだろうがw
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 10:44:30.18ID:dEeNrvyH
そうそう、225/75R16のグッドリッチ履かせてリッター11kmとかスゲぇ高燃費だと思わなきゃね
エコカーじゃ無いんだから最終型は頑張ってるぞ
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 11:15:14.19ID:PS479rTC
俺のh26年式
9万キロ、窓の開閉がカタカタゆうくらいでノントラブル
純正タイヤも80,000キロで交換したくらい
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 11:23:36.47ID:y6O0wGTS
豪華装備やらメカの進化やらはさておき色んな意味でラグジュアリータイプのジムニーは23が最初で最後なのだと思うと新型買換えか二台体制にしようか迷い中だわ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 11:44:18.31ID:dEeNrvyH
>>271
どだろうね、ジムニー二台は一人で運転するなら要らないかも、家族居るなら有り
今のがまだ動くのなら特別仕様車出るまで待った方が良いようなでも新車も乗りたいし悩ましいよね
なんか裏山しくなってきたぞまずはデラでカタログもらってくるは
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 15:22:16.84ID:2kVWNhUK
スズキって新型出て1年くらいで改良してくるから飛びつけないわ
旧スイフトRSはリアがディスクになるし、ハスラーはSエネチャージになるし
バレーノのターボはレギュラー仕様になるし
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 19:52:13.52ID:NZrtChUq
>>276
最低地上高が20cm位あるならハスラーでもイイよ
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 20:41:04.05ID:IC+mVcr8
リアだけモンスポXCLバンパーに替えたぞ
タテ長シルエットがヨコ長シルエットに替わって満足じゃ
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 04:34:15.19ID:Ve3o150y
>>277
鉄板むき出しじゃなくってボディ同色塗装の内装パネルなのではって事じゃない?
ハスラーのインパネみたいに
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 06:54:29.62ID:1H4lOyTC
>>280
どんな意図だったのかは判らんけど
どっちにしても鉄板剥き出しは無いわぁ
レトロな外観に合わせだのかも知れないけど、それなら完全に外してる
0282 【ニキ】
垢版 |
2018/06/16(土) 08:00:30.86ID:EFIh1Dz2
鉄板むき出しとか無いだろ
無塗装ならサビるじゃなイカ
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 12:25:45.37ID:D4UO/ZKr
新型ここまで完成度高いと新型と迷って完成された10型(笑)買えって言われて10型買った奴可哀想になるな…足は23そのままだしパートタイムだしトランスファーはスイッチがクソだったって認めてレバーに戻してるし
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 15:41:48.90ID:TDa3Dzpw
>>283
NDはFIAT(アルファ)にシャシ供給の話が開発時点で決まってたから、
原点回帰と言うお題目の元で北米市場に照準当てて作られた。
国内版は1.5だけど北米仕様は2L搭載。FIATも1.4ターボで2L相当載せてる。
ジムニーと比べるには違いすぎる。
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 17:59:44.02ID:ghIoHpLH
欲しいときが買い時だからどうこう言っても仕方がないが
確かにスズキは2型3型ときっちり改良は入れてくるね
そもそもそれ言い出したらマツダはどうなんだと(
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 19:10:26.35ID:ICG0TuFr
買い時替え時はあるよね
23だって、FISフリースタイルリミテッド4型が
唯一のデアイサー付きでいいと言う人もいれば、
7型がバランス取れてていいと言う人もいる
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 20:11:27.56ID:re4nmVRB
>>211
前に乗ってた9型クロアドもそういうふうになった。
10型ランベンに買い換えてからは大丈夫。
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 20:32:03.19ID:7HQg9mbk
クロスアドベンチャー手に入るかもしれなくてワクワクしてる、MTとか8年ぶりだわ!練習しよ
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 21:40:43.57ID:2GvvHdmB
ジムニーって洗車機通してもいいの?
フェンダーミラーとスペアタイヤの辺りが気になる
ホームセンターで洗車台買って自分で洗うかとも思うけどスペアタイヤケースとボディーの隙間が洗いにくそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況